NEWS ニュース
【本日発売】
DEVIALET GEMINI II【本日発売】
Bowers & Wilkins Px7 S2e【本日発売】
Bowers & Wilkins Px8 ロイヤルバーガンディ【新製品】
Jabra Elite 8 Active【新製品】
Jabra Elite 10【新製品】
GEEK WOLD GK20【新製品】
SHURE SM7dB ダイナミックボーカルマイクロホン【新製品】
SHURE RK345B SM7dB交換用ウィンドスクリーン ブラック【ブログ】
【お知らせ】ショッピングクレジット24回まで金利0%サービスがJACCSからSMBCへ変更になります。【9/29(金)から】【本日発売】
radius RK-DA70CK【新製品】
Beat Audio Vermilion MKIII【新製品】
Beat Audio Vermilion MKIII 8-wire【新製品】
DITA Navigator【新製品】
ULTRASONE Signature PURE【新製品】
FIIO LX-4.4M【新製品】
ASHIDAVOX ST-31-02【新製品】
Unique Melody MEST MKIII【本日発売】
JBL TOUR ONE M2【本日発売】
THIEAUDIO Monarch MKIII【本日発売】
NOBUNAGA Labs 閃光 (Senkou)3.5mm4極/3.5mm4極【新製品】
DITA Navigator【新製品】
ULTRASONE Signature PURE【新製品】
FIIO LX-4.4M【新製品】
ASHIDAVOX ST-31-02【本日発売】
JBL TOUR ONE M2【本日発売】
THIEAUDIO Monarch MKIII【本日発売】
NOBUNAGA Labs 閃光 (Senkou)3.5mm4極/3.5mm4極【新製品】
Bowers & Wilkins Px7 S2e【本日発売】
Bose Smart Ultra Soundbar【本日発売】
e☆イヤホン CRAZY RACCOON EARPHONE【期間限定セール】
SONY INZONE H9 期間限定セール【新製品】
AVIOT TE-Q3【新製品】
THIEAUDIO Ghost用イヤーパッド【新製品】
THIEAUDIO Wraith用イヤーパッド【プレゼントキャンペーン】
ソニー LinkBuds S購入&応募でNiziUコラボケースプレゼントキャンペーン【期間限定セール】
SENNHEISERセール【予約開始】
Astell&Kern A&norma SR35 TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」Edition【予約開始】
Maestraudio MA910SR TVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ U149」Edition【新製品】
水月雨 (MOONDROP) 雪月花【新製品】
FOSTEX TH616【新製品】
NOBUNAGA Labs 閃光 (Senkou)3.5mm4極/3.5mm4極【新製品】
Noble Audio SPARTACUS【本日発売】
Cayin N30LE DAP【本日発売】
Razer Kraken Kitty V2【本日発売】
Razer Kitty Ears V2【本日発売】
Skullcandy CRUSHER ANC 2【本日発売】
Westone Audio AM PRO X10【本日発売】
Westone Audio AM PRO X20【本日発売】
Westone Audio AM PRO X30【本日発売】
FIIO FF1 Black【本日発売】
Happy Plugs ADORE【本日発売】
Podstring PodString TWE【本日発売】
Podstring PodString AIR【予約開始】
SHURE AONIC 50 (第2世代) ブラック【予約開始】
SHURE AONIC 50用イヤパッド (第1、第2世代兼用) ブラック 1ペア【新製品】
THIEAUDIO Monarch MKIII【本日発売】
ddHiFi Janus3(E2023)【本日発売】
Crescendo Fly 20【本日発売】
Crescendo Dance 20【本日発売】
Crescendo Gardening 25【本日発売】
Crescendo Stadium 20【本日発売】
Crescendo Fireworks 20【本日発売】
Crescendo Shooting 20【新製品】
Cayin N30LE DAP【新製品】
FIIO FF1 Black【本日発売】
final VR2000 for Gaming【本日発売】
ANIMA ANW01 Graphite【本日発売】
FAudio Moonlight【本日発売】
Kiwi Ears Dolce【本日発売】
Kiwi Ears Quartet【本日発売】
Kiwi Ears Quintet【本日発売】
musashino LABEL LinkBuds S用ソフトカバー クリア【新製品】
Westone Audio AM PRO X10【新製品】
Westone Audio AM PRO X20【新製品】
Westone Audio AM PRO X30【新製品】
radius RK-DA70CK【期間限定セール】
iBasso Audio SR3・IT05 期間限定セール【本日発売】
Anker Soundcore A25i 新色 ブルー/グリーン【応募は9/5 23:59まで!】
50人に一人タダに!? 6日間限定!全額ポイントバックキャンペーン【期間限定セール】
Softears・声音記憶・水月雨セール【本日発売】
SONY WF-1000XM5【受注開始】
e☆イヤホン・ラボ eA-R C Plus【新製品】
FAudio Moonlight【新製品】
ANIMA ANW01 Graphite【新製品】
SHANLING M0Pro Silver (e☆イヤホン限定カラー)【本日発売】
SHURE SE215 Special Edition グリーン【新製品】
SHURE AONIC 50 (第2世代) ブラック【新製品】
SHURE AONIC 50用イヤパッド (第1、第2世代兼用) ブラック 1ペア【本日発売】
SONY EP-NI1010【本日発売】
FIIO FH11【本日発売】
Ambient Acoustics MAD16-U【本日発売】
水月雨 竹 CHU 2【本日発売】
水月雨 Starfield 2【本日発売】
Shokz OpenComm2【本日発売】
Shokz OpenComm2 UC【本日発売】
Shokz Loop 110【新製品】
Kiwi Ears Dolce【新製品】
Kiwi Ears Quartet【新製品】
Kiwi Ears Quintet【新製品】
musashino LABEL LinkBuds S用ソフトカバー クリア【本日発売】
iBasso Audio DC04PRO【本日発売】
Anker Soundcore Liberty 4 シャンパンゴールド【本日発売】
水月雨 (MOONDROP) SPACE TRAVEL【本日発売】
LIQUID LINKS West Lake【本日発売】
TANCHJIM ONE【本日発売】
SIMGOT EM6L【期間限定セール】
Astell&Kernサマーセール【期間限定セール】
Victor・KENWOOD製品期間限定セール【期間限定セール】
Softears・声音記憶・水月雨セール【期間限定セール】
AZLA SednaEarfit XELASTECサマーセール新着アイテム
-
Jabra
Elite 8 Active
¥32,780
-
GEEK WOLD
GK20
¥13,500
-
Jabra
Elite 10
¥39,600
-
SHURE
RK345B SM7dB交換用ウィンドスクリーン ブラック
¥1,881
-
SHURE
SM7dB ダイナミックボーカルマイクロホン
¥69,300
-
SONY
LinkBuds S × Olivia Rodrigo
¥26,400
-
AKG
K872-Y3用イヤーパッド(1個)
¥16,500
-
Technics
EAH-AZ40M2
¥14,850
-
THIEAUDIO
Prestige LTD
¥192,500
-
Unique Melody
MEST MKIII CF
¥279,000
スタッフレビュー

Westone Audio
AM PRO X10
ライブに最適なモニターイヤホン
サウンド全体が均等に聴こえて、なおかつ周囲の環境音も程よく聞こえる。ライブ時のモニター用途に焦点を当てたイヤホン、Westone Audio「AM Pro X10」のご紹介です。 外観は全体的に透明な筐体で差し色に赤の部品が見えます。最大の特徴はサイズ感で、数あるモニターイヤホンの中で比較しても非常に小さいです。 装着感については筐体の小ささに加えて開放型のイヤホンであることから、非常に開放的な着け心地です。長時間のライブや収録などでもストレスなく着け続けられると思います。 また、前述している通り開放型のイヤホンであるため、着けていても周囲の音を聞き取りやすい特性があります。体感としては、耳穴を指で軽く塞いだくらいの遮音性で、近くの会話や店内の音楽が普通に認識できる位には聴きとれました。 開放型イヤホン特有の音漏れの問題に関してですが、当商品はほぼ気にしなくても良いと思います。実際に店内で音を鳴らしてみたところ、至近距離に近づいたところでようやくシャカシャカと音が聞こえてくるくらいの音漏れ度合いでした。図書館や美術展など、静かな場所でなければ問題なく使用できると思います。 音質は全体的に素直な音で、どこかの帯域が過度に主張したりせず全ての帯域が並列に並んでいるような感覚です。音場についても、全帯域が一定の距離で均等に鳴っている印象で、各楽器の音量や音色を俯瞰して聴く際によいと思います。 周囲の音が程よく聴こえる機能や、サウンド全体を俯瞰して聴ける音質・音場など、あらゆる点においてライブや収録時のモニターとして最適な環境になるよう設計されたイヤホンだと感じました。
なおティー
@e☆イヤホン

FIIO
FF1 Black 【FIO-IEM-FF1-B】
軽量高音質インナーイヤー!
インナーイヤーで高クオリティのサウンドと軽い着け心地を同時に叶えてくれる製品です! 着けてしばらく試聴していましたが、耳が小さめの私でも耳が広げられている感じや、痛くなることがなく、楽に装着し続けることができました。また、筐体が軽く小型で外側に引っ張られる感じもないため、落ちづらく長時間の試聴に大変向いていると思います。 滑り止めのシリコンリング、シリコンウィングフックが付属しているため、外で使用する際も便利です。頭を軽く振っても落ちることがなかったので、軽い運動であれば問題なく使用できると思います。 音質に関してはボーカル近めで、中低域はそれを下から優しく支えてくれている印象です。特に楽器の音が臨場感があり、ピアノとフルートの音が透き通っていて綺麗でした。様々な楽器を使用している音楽を聴くと楽しいと思います! 音の粒は明瞭で聴きやすくも、音の雰囲気は柔らかく優しいため聴き疲れしづらい音です。音の動きが滑らかで、音数が多い曲でもきれいに奏でてくれます。 インナーイヤーでボーカル、楽器の音をより聴きたい方、長時間つけていても疲れにくいイヤホンをお探しの方にぜひおすすめしたい1本です! みなさまもぜひ一度ご試聴ください! 【試聴環境】 プレイヤー:Cayin「N7」 【試聴楽曲】 慈愛は滴り / SEE へるmp / 由末イリ 言っちゃいけないことばっか浮かぶよな / Guiano&理芽
のんちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店

Kiwi Ears
Dolce
1日の終わりに使いたい有線イヤホン
Kiwi Ears「Dolce」は暖かさの感じられる音を楽しめる有線イヤホンです。 【ポイント】 ・全体を優しく包み込むやわらかい低音 ・シンプルで使うシーンを選ばない見た目 【見た目】 フェイスプレートは上から下にかけて濃紺から青へと変化するグラデーションが施されています。メーカー名やモデル名が入っておらずシンプルな印象を受けました。 【低音域】 やや丸めな印象を受けました。アタック感が抑えられていて優しい低音ですが、膨らみすぎてはいません。 【ボーカル】 聞き取りやすさが好印象でした。比較的近めに配置されています。 【高音域】 音の粒はやや大きく、しっかりと出ています。抜けも良好です。 【全体の印象】 少しだけハイ上がりなバランスの取れたサウンドでした。柔らかさは感じるものの、中高音域がハッキリとしていることでウォームになりすぎないような音作りがされているように感じます。音場は広く感じないものの、楽曲全体でのまとまり感の良さが特徴的でした。 試聴環境 iPhone 14 Pro→Earstudio ES100→Kiwi Ears Dolce 試聴楽曲 YOASOBI - たぶん Cing - beyond the world
わか
@e☆イヤホン
総合ランキング
カテゴリ
新品
e☆イヤホンの読みもの!
-
使い方ガイド/商品の探し方
たくさんの製品の中からお気に入りの1つを見つけ出すための機能をご紹介!
-
SONY(ソニー)おすすめのイヤホン特集
定番~人気モデルまで専門店が詳しくご紹介!
-
安い!コスパ最強完全ワイヤレスイヤホン特集【イヤホン専門店が厳選した機種をご紹介】
こちらの記事では、『イヤホン・ヘッドホン専門店e☆イヤホン』が厳選した、人気でコスパの良い完全ワイヤレスイヤホンをご紹介。
-
【2023年版】専門店スタッフが選ぶおすすめヘッドホン!
ヘッドホンの中からワイヤレスヘッドホンのおすすめや、近年話題のノイズキャンセリング搭載の機種など、専門店がおすすめするヘッドホンをご紹介!
-
【ピエール中野氏監修イヤホン】ピヤホンって?専門店が全機種ご紹介!
人気ロックバンド「凛として時雨」のドラマーであるピエール中野氏が、イヤホンをはじめとするポータブルオーディオマニアなのはご存じですか?
-
Apple Musicの「空間オーディオ」機能で新しい音楽体験をしてみませんか…?
皆さんこんにちは!突然ですが、Apple Musicの「空間オーディオ」って皆様ご存知でしょうか……?
-
Nintendo Switchにおすすめのイヤホン16選|専門店が厳選!
Nintendo Switchで使用できるおすすめのイヤホンを、ゲーミングイヤホンと合わせてご紹介していきます!
-
大人気のゲーミングブランドRazer ヘッドセット11機種を徹底比較!
ゲーミングデバイスを数多く扱っているRazerからはゲーミングヘッドセットも多くの種類が販売されています。エントリー向けからマニア向け、PC用やPS4やNintendo Switchに対応したものなど用途に合わせて様々です。
中古ランキング
毎週月曜更新!
週間中古総合ランキング
総合レビュー
-
SENNHEISER
小さい筐体からサプライズ
購入から1年と少し経ち、メインとして使用した感想です。 利用環境は数パターンあります。 PCでAudirvana DACアンプ ①CHORD Mojo2 ②ifi ZEN DAC signature+ZEN CAN イヤホン ifi IEMatch→純正ケーブルで使用 ifi IEMatch→ONSO 06にリケーブルして使用 色々組み合わせて細かな違いは出ますが、通してこのイヤホンは分離の良いサウンドを鳴らしてくれます。ボディが小さくシンプルな形から想像つかないきれいな音が鳴ります。 ShureSE846と比べると音場は狭めですが聴き疲れしません。また、当方外耳道が短くSE846ではステムが長く、深くはめられず、長時間の使用で痛くなることが多々ありましたが、ie900はステムが短いため耳が小さく耳道が短い私にピッタリでした。逆に耳の大きな方にはコンパクトすぎるかもしれませんね。 これまで耳の形についてはレビューでなかなかわかりづらく、合わないことが結構ありましたが、参考にして頂ければ幸いです。
耳オジさん (2023/09/27)
-
Artio
デザイン、性能、共によし
音は、低音が響きながらも他もしっかりなってくれるので、欲しいところに手が届く音で聴いていて飽きません。デザインは、チタン削り出しがシンプルなのに高級感があってとてもかっこいいです。ケーブルが3種類入っているので、カスタムが楽しめるのもまたいい所だと思います。
jun♪さん (2023/09/26)
-
Artio
広い音場が特徴的
こちらもよく使うのですが、音場が広く、迫力のある音を聞きたいときのお気に入りです。迫力があるのですが、繊細な音も得意なようで、高音、中音も丁寧に鳴っています。クラシックなどがよく合うかな?という感じでした。
jun♪さん (2023/09/26)
-
Artio
臨場感がすごい
実際に持っていてよく使うのですが、本当にスピーカーで聞いているような臨場感が好みでずっと使ってます。音の広がりも綺麗で、生演奏を聴いているかのような気分に簡単に浸れて聴いていて楽しいです。
jun♪さん (2023/09/26)
-
Artio
しっかりフィットして疲れない
試着してみたところ、ピタッとハマる感じが良くて、合うサイズを使えば外れにくく、肌触りもよかったです。 さすが新開発という感じでした。
jun♪さん (2023/09/26)
-
Artio
音の臨場感とライブ感が良い
音に関しては、低音はいつも通り気持ちよく聴こえますが、中音域や高音域が少しクリアに聴こえづらい気がしました。 でも逆にそれも臨場感やライブ感を引き立てているとも捉えられるので、音のノリは良さげな感じでした。クラシック系というよりかはロックとかそっち方面がよく合う感じなのかな?と感じました。
jun♪さん (2023/09/26)
-
Artio
ヘッドホンで聴いているかのような音の広さ
eイヤホンさんで試聴させていただいた感想になります。 Artioのイヤホンは前の商品もとても音が好みで沢山使っていたので、今回のCU2もそれなりに期待して試聴したのですが、余裕でその期待を超えてくるものでした。まず低音がよく聴こえます。でも、低音だけじゃなくて高音域、中音域もクリアに聴こえてストレスのない音を聴くことが出来ます。それと、ヘッドホンのような音、と宣伝している通り、さながらヘッドホンのような音の広がりや臨場感を感じさせてくれる音を奏でる楽しいイヤホンでした。 デザインは、落ち着いているシンプルなデザインで、いろいろなコーデに合わせやすいしフィット感も良好でした。前よりイヤーピースが進歩したのもありそうです。 総じて期待以上の出来で、びっくりしました。
jun♪さん (2023/09/26)
-
Artio
ひとつあると安心
音はもちろん綺麗。もし何かあって断線したりしたら困るので1本買っておくことで損は無い。
タカしんさん (2023/09/26)
-
Artio
ケーブル変えるだけでここまで変わる
CU1に付け替えると、驚きのレベルまで音が良くなる。正直超びっくり。価格も手が出しやすいのにここまで変わるとは。しかも耐久性も高くて、今も一軍イヤホンとして活躍してくれてる。
タカしんさん (2023/09/26)