スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
プリモ
CD-3
¥9680 税込
「レトロかわいい」だけじゃない
・グルーブ感がありながらも、どこかエモーショナルな雰囲気のサウンド ・重すぎず軽すぎない聴きやすさ ・無駄のないデザインで持ち運びや長時間の使用に最適 上記の中に気になるものがあった方にオススメの製品、それがプリモ「CD-3」です! 「1980年〜90年代に好評を博したヘッドホンを復刻した」というこちらのヘッドホン。レトロ感漂うかわいい見た目でありながら、無駄のないシンプルな構造で使いやすく、取り回しが良いです。 ヘッドバンドにクッションなどはありませんが、本体が軽量なので長時間でも痛みを感じるような負担はありません。また、側圧に関しては程よい強さで負担は少なく、安定感のある着け心地です。 実際両耳にピアスをしている私が4時間ほど続けて使用していても、痛くなることはありませんでした。非常に軽量かつコンパクトなので、長時間の使用でも疲れにくく、蒸れや不快感もほとんどありませんでした。 音漏れに関してはオープンエア構造であるため、かなり大きめの音量だと漏れますが、若干音量を控えめで流すと気になりません。実際にオフィスで使用してみたところ、私自身は外の音がほとんど聞こえないほどの音量で音楽を聴いていたのですが、付近のデスクの方には全く聞こえていませんでした。開放型にしてはかなり音漏れしにくい印象です。 電車やカフェなど静かな場所であれば少し控えめに、音漏れを気にしなくてよい場所では気兼ねなく満足度の高いサウンドを楽しむなど、様々なシーンで使いやすいと思います。 音質に関しては、ボーカルがフォーカスされつつも、低域の響きが心地良いサウンドです。 低域の土台がしっかりと形成されており迫力を感じやすく、曲の疾走感や臨場感の表現に長けている印象です。また、中域が他の帯域と比較して若干前に出ており、解像度の高さと分離感の良さも相まって、ボーカルが聴きやすいと感じました。 音の距離は近く、まるで目の前で歌っているかのような感覚です。ボーカルの生々しさはもちろんのこと、ギターやベースなどの弦楽器の音が非常に心地良く響きわたります。 上記のサウンド傾向から、8、90年代ロックやポップス、アコースティックとの相性はもちろんのこと、個人的に一番のお気に入りはラウドロックとの組み合わせでした。 「よし、音楽を聴くぞ」と構えずに、聴きたいとき、思い立った時に高音質を味わえる手軽さが魅力のヘッドホンです。夏でも使いやすいヘッドホンをお探しの方、ファッションのワンポイントにもなる普段使いに最適なヘッドホンに興味をお持ちの方は、ぜひお試しください! 【試聴楽曲】 ONE OK ROCK / One Way Ticket MAN WITH A MISSION / My Hero ASIAN KUNG-FU GENERATION / 長谷サンズ L'Arc〜en〜Ciel / winter fall LINKIN PARK / One More Light Live「Talking to Myself」 milet / Wake Me Up
-
なおティー
@e☆イヤホン
qdc
Hifi 8SH
¥198000 税込
「スパークリング」なサウンド
qdc「Hifi 8SH」は、切れ味鋭いシャープな高域と、空間の広さが際立ったキレの良いサウンドが特徴のイヤホンです。 外観は、qdcのハイエンドイヤホンの代名詞ともいえる水滴形のようなシェルに、基板やドライバーが見える透明な筐体です。 シェルデザインは深紅色を基調とした大理石のような模様であり、エレガントな印象があります。存在感が程よくあり、ファッションのワンポイントとして取り入れられるデザインだと感じました。 音質はエレガントな外観とは裏腹に、シャープで迫力のあるサウンドでした。特に高域の広がりが際立ち、細かな音のディテールがよく聞き取れます。 ボーカルは近く感じられ、歌手の息づかいや感情がダイレクトに伝わってきます。また、低域に関してはタイトな音ながらもしっかりと音圧があり、高域・中域に劣らず存在感がありました。 切れ味鋭いシャープなサウンドで、高域の広がり、ボーカルの近さなどの特徴を持つ優れたイヤホンです。音楽の細部まで楽しめる高品質な音と鮮明な表現力で、さまざまなジャンルの音楽に合うと思います。 ジャンル問わず、日々新しい音楽を求めているような音楽愛好家の方にぜひ、試していただきたい一品です。
-
なおティー
@e☆イヤホン
qdc
Hifi 5SH
¥110000 税込
優雅な音色かつ鮮明な音像
qdc「Hifi 5SH」は、高音が突き刺さらずバランスの取れたサウンドが特徴のイヤホンです。高音域が過剰に強調されることなく、心地よいバランスが保たれています。これにより、長時間の使用でも耳への負担が少なく、快適に音楽を楽しめます。 外観は、qdcのハイエンドイヤホンの代名詞ともいえる水滴形のようなシェルに、基板やドライバーが見える透明な筐体です。 シェルデザインはホワイトの大理石のような模様で、落ち着いた印象です。主張が激しくないので、さまざまなファッションで自然に馴染むと思います。 音質は主に以下のような特徴があります。 ・解像度が高く、細かな音のディテールや微妙なニュアンスをしっかりと再現 ・角がなく耳当たりの良い高域 ・心地よく、サウンド全体に温かみを持たせるような低域 全体的には、少しウォーム寄りのサウンドで、音楽の重厚さや迫力を味わいながらも音の柔らかさや包み込まれるような感覚があります。 優しくて心地よいサウンドを求めている方、日常的に長時間音楽に聞き入るような方などにおすすめできるイヤホンです。
-
やまぐ
@e☆イヤホン 秋葉原店
Yongse
Expert AgMax8
MMCX 4.4mm 5極 ストレート
¥10980 税込
音も見た目も煌びやかに
5N高純度銀ワイヤーを採用したケーブルは、高域をより煌びやかにし、他の帯域の締まりを強化してくれます。高域の見晴らしを良くしたい方や、中低域をタイトにしたい方にオススメです。 ケーブルは8芯で編み込まれていますが、採用されている5N高純度銀ワイヤーが直径0.08mmと細い上に、被覆が柔らかいので取り回しが良いです。 音質の傾向としてはかなりシルキーで、高域も刺さる事なく伸びてくれます。全体の解像度を上げつつ音を引き締めてくれるので、リケーブルした際の変化が大きいです。 バランス接続用のケーブルもありますので音質を変化させたい方にはもちろん、初めてバランス接続をされる方にもオススメです。
-
わか
@e☆イヤホン
Technics
EAH-AZ80【~7/31まで!デジタルギフトプレゼントキャンペーン!】
シルバー
¥36630 税込
すっきり爽快な高音質完全ワイヤレスイヤホン
Technics「EAH-AZ80」はバランスが良く、クリアなサウンドが楽しめる完全ワイヤレスイヤホンです。 【ポイント】 ・全体的に見通しの良さを感じるサウンド ・しっかりと存在感のあるボーカル ・耳にピタッとフィットする本体形状 今回のレビューでは同時発売の「EAH-AZ60M2」と共に試聴を行いました。 【低音域】 芯をしっかりと感じられる低音を楽しめます。EAH-AZ60M2と比較すると、量感がやや減り、輪郭がハッキリとすることで、より1つひとつの音がわかりやすく捉えられる印象でした。 【ボーカル】 ハッキリとした存在感を放つボーカルが印象的でした。EAH-AZ60M2と比較するとより近く、生々しさを感じられ、2023年1月から6月のあいだに試聴した完全ワイヤレスイヤホンの中でトップレベルに好みのサウンドです。 【高音域】 EAH-AZ60M2の試聴で感じた鮮明さはそのままに、やや刺激的な部分が抑えられている印象でした。 【全体の印象】 見通しが良く、さっぱりとした爽快な音が楽しめる完全ワイヤレスイヤホンです。メリハリが効きつつも刺激的になり過ぎず、レビューし始めてすぐに「良い音」だと感じさせてくれました。 【その他特徴】 ポイントにも記載しましたが、装着感の良さもEAH-AZ80の特徴です。イヤホン本体の耳の下側に触れる部分がやや膨らんでおり、この部分が耳にピタッとフィットすることで良好なホールド感を得られます。 同時に試聴したEAH-AZ60M2と比較すると、EAH-AZ80(本製品)は1つひとつの音の鮮明さや全体的に「整っている」と感じられる音作りがされている印象を受けました。 完全ワイヤレスイヤホン選びで迷っている方に是非候補にいれて、試聴してほしいオススメ商品です! 試聴環境 iPhone 14 Pro→Technics EAH-AZ80 試聴楽曲 YOASOBI - Idol IVE - I AM
-
じりー
@e☆イヤホン仙台駅前店
HUAWEI
FreeBuds 5【~6/6まで!期間限定セール!】
セラミックホワイト
¥20979 税込
インナーイヤーでノイズキャンセリング搭載!
インナーイヤー型イヤホンという構造上、カナル型のイヤホンほど完全に外音を遮断する事は難しいのですが、インナーイヤーの装着感でここまで遮音できるのはシンプルにすごいなと思いました! 音質に関しては、中高音域の細やかな表現が得意な印象で、個人的には女性ボーカル系の楽曲との相性がいいと感じました! 水滴をイメージしたデザインもかなりオシャレです。ただおしゃれなだけでなく、インナーイヤーの装着性を向上させるために考えられた構造のため、耳にピッタリとフィットします。 「ノイズキャンセリングは使いたいけど、カナル型のイヤホンは苦手」という方は必見です!
-
わか
@e☆イヤホン
Technics
EAH-AZ60M2【~7/31まで!デジタルギフトプレゼントキャンペーン!】
ブラック
¥27720 税込
目の前に広がる低音と高音がテンションを上げてくれる完全ワイヤレスイヤホン
Technics「EAH-AZ60M2」はしっかりとした低音域と中高音域の抜けの良さのコントラストが好印象な完全ワイヤレスイヤホンです。 【ポイント】 ・しっかりと量感のある低音 ・近くて鮮明な高音 【低音域】 低音域に関してはしっかりと量感がありました。音の1つ1つに芯は感じるものの、やや輪郭は丸い印象ですが、「ゆるい」と感じることはなく、適度にアタック感を抑えられていて、中高音域とのバランスが良く感じました。 【ボーカル】 今回試聴に使用した楽曲の女性ボーカルは、他の帯域と比較するとやや遠目に配置されている印象でした。後述する高音域の存在感が大きいため、ボーカルがやや遠めに配置されていることで、くどさを感じさせず、全体をスッキリとした印象にしてくれています。 【高音域】 近さと鮮明さを感じる高音域がとても印象的です。やや刺激的に感じる場面もありましたが、メリハリが効いている高音が、前述したボーカル域の特徴も相まって見通しの良さに一役買っているように感じました。 レビューの際に、同時発売の「EAH-AZ80」も試聴を行いました。どちらも、見通しの良さを感じるサウンドである点は共通していますが、EAH-AZ80と比較するとEAH-AZ60M2(本製品)の方が、低音の量感がある印象でした。低音寄りのサウンドが好みの方であれば「EAH-AZ60M2」の方が好まれるのではないかと思います。 どちらもオススメの商品です。是非e☆イヤホン店頭にて聴き比べしてみてください! 試聴環境 iPhone 14 Pro→Technics EAH-AZ60M2 試聴楽曲 YOASOBI - Idol IVE - I AM
-
にんにん
@e☆イヤホン仙台駅前店
Anker
Soundcore A25i
ブラック
¥4990 税込
機能性抜群! はじめてのイヤホンにおすすめ‼
軽量かつ、とても便利なストラップ付き! はじめてのワイヤレスイヤホンをご購入される方や、幅広いジャンルの音楽を楽しみたい方におすすめの製品です。 装着感は軽い着け心地なのにすごく耳にフィットしました。また、遮音性が高いためか低音が強めに感じました。 さらに、Soundcoreアプリから、22種類のプリセットイコライザーを選択できるため、自分好みの音楽に変身させられます。個人的にはロックを「ピアノ」で聴くのがとてもおすすめです! また「イヤホンを探す」という機能も搭載しています。ついバッグの中などで見失いがちなワイヤレスイヤホンでも、音を鳴らして知らせてくれるので安心してお使いいただけます。 店頭でもご試聴いただけますのでお気軽にお試しください。 試聴機材:iPhone SE 試聴曲:優しい惑星/YOASOBI Betrayal Game/BE:FARST
-
おってぃ
@e☆イヤホン 秋葉原店
HUAWEI
FreeBuds 5【~6/6まで!期間限定セール!】
シルバーフロスト
¥20979 税込
まさに新感覚のインナーイヤー型!
HUWAEIのFreeBuds 5は、雫をイメージした唯一無二の美しいデザインのインナーイヤー型イヤホンで、軽い装着感とノイズキャンセリング機能という利便性を両立しているという特徴があります。 丸みを帯びた形状は優しく自然な着け心地で、イヤーピースがない分、圧迫感を感じにくく快適な印象でした。本体は5.4gと平均的な重量ではありますが、このフィット感があることで、作業などの長時間の使用にもおすすめできると感じました。 そしてここが今回一番の驚き、ノイズキャンセリング機能が搭載されていること。 インナーイヤー型は耳の穴を完全にふさがない形状なので、搭載されている機種がかなり限られてきます。搭載されているだけでも貴重な機種ですが、ノイズキャンセリングの効き具合にも妥協がないことに驚きを感じました。 空調や遠くから聞こえる話し声など、周囲の環境音はぐっと抑えることができ、音楽を再生することで近くの話し声や店内のBGMも気にならず音楽に集中できました。勿論完全に塞いでいない分、カナル型とは多少の差が出てしまいますが、圧迫感のない装着感と高い性能のノイズキャンセリングの両立が出来るというのはこの製品最大の強みだと言えます。 音については、まさにカナル型とインナーイヤー型の良いとこ取りだと感じました。インナーイヤー型ならではの開放的な空間表現と、密閉性の高いカナル型のような、低音の確かな存在感が両立していました。さらに、付属のイヤーピースを装着すると耳への密着感と音の迫力が増し、没入感が高まるように感じました。 特に、女性ボーカルのアニメソングを聴くのにおすすめしたいです。楽器数の多い曲や、さわやかな曲調のアニメソングだと、よりこのイヤホンの低音感と豊かな空間表現を生かせると思います。 まさに新感覚のインナーイヤー型イヤホン。是非、皆様も一度ご試聴下さい。 【試聴環境】 試聴機器:iPhone12(ios16.3.1) 【試聴楽曲】 芽ぐみの雨/やなぎなぎ 春擬き/やなぎなぎ believe in you/nonoc 文学少女/miolly ヘビースモーク-From THE FIRST TAKE-/にしな
-
みやぞん
@e☆イヤホン 名古屋大須店
qdc
Anole VX-S【QDC-ANOLE-VX-S】
¥321750 税込
qdcの優等生!!
qdcのハイエンドラインナップである「Anole VX-S」。シルバーを基調とした筐体デザインに大きく入ったVXのモデルロゴ。全体のデザインからそのオーラを感じさせます。 派手な見た目のAnole VX-S。音質面も片側10基のBAを搭載した3way構成となっているので、ギラギラした音をイメージしていたのですがそんなことはなく、いい意味で落ち着いた印象に感じました。 全体の音が過不足なく鳴っているので、どういった楽曲にもオールマイティに使用できます。また、qdc独自のチューニングスイッチ・テクノロジーが採用されているので、楽曲やジャンルに合わせてチューニングを変えるのも面白いかもしれません。3つのスイッチはそれぞれ低音、中音、高音を変化させられるので、ご試聴の際は試してほしいです。 また、付属のケーブルは3in1プラグを採用しているので、お使いのプレイヤーに合わせてアンバランスとバランスを交換できるのもポイントが高いですね!
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
64 AUDIO
U4s
¥165000 税込
透明感の化身
透明感抜群でありながらもしっかりとしたメリハリと空気感を感じる、64 audio「U4s」です。 マットネイビーの金属筐体にホワイトのコーポレートロゴが映えます。今回の機種も交換可能なモジュールシステムを採用しており、1つで何度も楽しめます。今回はU4s専用モジュールM12で試聴しました。 一聴して感じたのは透明感のある音場の広さと、抜けの良さです。やはりApexテクノロジーを採用している64 audioらしい音です。 しかし抜けの良さにより低域の厚みが損なわれているかというと、全くそんなことはありません。むしろ低音のキックは適切な強さで、高音域の透明感とのメリハリの良さがU4sのアイデンティティを形成しています。 レスポンスもよく、どのような楽曲でも使えるのではないでしょうか。モジュール交換を行えば、さらに万能になるでしょう。 64 audioの技術の結晶、群雄割拠のミドルハイクラスに切り込んできたU4sは皆様の有望な選択肢になるでしょう。ぜひご試聴ください。 再生環境:N6ii/E02→U4s 試聴楽曲:KOTOKO Aiobahn「INTERNET YAMERO」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
KJ
@e☆イヤホン
SONY
SRS-XB100
ブルー
¥9900 税込
ポータブルスピーカーの決定版⁉
どんな方にもオススメできるポータブルスピーカーの登場です! コンパクトなサイズと、ストラップで荷物の外側にも付けられる、持ち運びに最適なモデルです。置く場所が無ければ吊るして使用できるのでこれまた便利。再生時間も連続で約16時間と言うことなしですね。 そしてお外で使うなら欲しい「防水・防塵性能」を搭載。IP67相当の高いレベルなので水や砂に非常に強いんです! 屋内では洗い場やお風呂でも使えますし、外ではビーチや山登りなどのハードな環境でも連れていける、頼もしい相棒です。お家でもお外でもこれひとつで場所を選ばず音楽を楽しめます! 気になる音質はこのサイズからは想像できないほど、ズンズンと響くパワフルな低音と、キレのある弾むような打楽器の音が広がる驚きのサウンド! 可愛らしい見た目から迫力を感じるギャップにやられました☆ ロックやEDMに特には特におすすめです! 思い立った時にすぐに使える手軽さが魅力的な、どこへでも連れていけるポータブルスピーカー! ぜひお試しください‼
-
やまぐ
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Studio 4SS
¥88000 税込
聴くほど楽しいステージモニター
解像度の高いナチュラルなサウンドを、聴き疲れしにくいようにチューニングした本製品は、明瞭な高域やタイトな低域を残しつつまとまったサウンドとなっています。スタジオモニターからリスニングまで万能にこなせる一本だと思います。 ケーブルは切替可能な3in1プラグ採用ケーブルを採用しており、3.5mm/2.5mm/4.4mmが利用できます。この一本で様々な機器と接続できるので、とても使い勝手が良いと思います。 音質の傾向としては味わい深く、長く楽しめるサウンドで全体の解像度の高さやボーカルのつややかさが強調されつつも柔らかく耳に届くので、長時間使用していても聴き疲れしにくいように感じました。 万能な一本ですのでリスニングからステージモニターと幅広く利用される方にオススメです。
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Hifi 5SH
¥110000 税込
可愛い色したニクいやつ
つややかでウォームなボーカルと、程よい空間表現で音楽を楽しめるリスニング向けイヤホン「Hifi 5SH」です。 まず外見は、ミルクホワイトの可愛いフェイスプレートが目に飛び込んできます。シェルは同時発売の機種と同様に、非常にフィッティングがしやすく軽い着け心地です。長時間でも快適なうえ、耳が小さめの方でもイヤーピースのサイズを調整することで、使いやすくなるかと思います。また、ダブルフランジタイプのイヤーピースが付属品として各サイズ封入されており、使い勝手もいいです。 音に関しては程よいウォーム感と解像度、空間の広さで聴く楽曲を選ばないイヤホンだと感じました。ウォーム傾向のイヤホンでレスポンスもある程度確保しているのは驚きです。耳に優しいような音のようにも感じました。 見た目も音も優しく使い勝手もいい、そのうえ装着感も良好と、良いこと尽くめの「Hifi 5SH」。あなたの音楽生活をより良くすること間違いなしです。 再生環境:SP1000M→Hifi 5SH 試聴楽曲:KOTOKO Aiobahn「INTERNET YAMERO」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Hifi 8SH
¥198000 税込
qdcの技術の結晶
どこまでも見通せる空間表現と、つややかで滑らかなボーカルが特徴的な「Hifi 8SH」。深紅のクリスタルのような美麗なフェイスプレートが目を引くイヤホンです。 ファッション性が高く、音のクオリティやシェルのクオリティもそれに引けを取らないほど高いです。また、非常にフィッティングしやすく軽量なシェルは長時間つけていても痛くなりにくいです。 音は前述の通り、どこまでも見通せるほどクリアな空間表現と、つややかなボーカルが特徴的です。連続するバスドラムの音も正確に、1音1音表現できるほどにレスポンスは良いと感じました。 伸びやかな高音が広がる空間表現と、近めで艶のあるボーカルが癖になる「Hifi 8SH」。是非ご試聴ください。 再生環境:SP1000M→Hifi 8SH 試聴楽曲:KOTOKO Aiobahn「INTERNET YAMERO」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Live 5SL 【QDC-LIVE-5SL】
¥110000 税込
鋭い立ち上がりのステージモニター
より分析的で鋭い立ち上がりの低音を求める方へのモニターイヤホン「Live 5SL」です。 Liveシリーズの上位機種「8SL」と異なる点はまず、フェイスプレートです。左右別色のフェイスプレートは同じですが、L側が水晶を彷彿とさせるような非常に透明度の高いシェルとなっています。 もちろん音も異なります。「8SL」は情報量の多さを持ちつつも、くどさを感じさせない低音域を軸とした音作りが特徴的でした。それに対して「5SL」は全体的にスッキリ整いつつも、鋭い立ち上がりをした低音です。「5SL」の方がよりモニターライクではないでしょうか。 ドライバー数も大切ですが、その違い以上にチューニングの重要さが垣間見える「Live 5SL」を是非ご試聴ください。 再生環境:SP1000M→Live 5SL 試聴楽曲:KOTOKO Aiobahn「INTERNET YAMERO」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Studio 4SS
¥88000 税込
ニュートラルサウンドモニター
ニュートラルで使いやすい音響特性のサウンドチェックモニター「Studio 4SS」です。 「Studio」と製品名に入っている通り、スタジオサウンドチェックモニター用としてこのイヤホンは生を受けました。同日発売の5機種と同様に装着感が良く、軽いシェルも相まって長時間の使用でも疲れを感じにくそうです。 音は非常にニュートラルで、音源の特性を把握しやすいように感じました。しかしどこかの帯域が不足しているわけではなく、過不足なく主張してくれるので非常に聴きやすいです。また、リスニングにおいてはクセのない音響特性で、音源そのままを味わえます。 ホワイトスモークのフェイスプレートと「煙に巻かない」素直な音響特性で使いやすい1本です。ぜひご試聴ください。 再生環境:SP1000M→Studio 4SS 試聴楽曲:KOTOKO Aiobahn「INTERNET YAMERO」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Live 8SL 【QDC-LIVE-8SL】
¥198000 税込
真紅のジュエリーのような綺麗さ
鮮烈なルビーレッドのフェイスプレートに、勢いのあるキックとクリアな中高音域が存在する「qdc Live 8SL」です。 フェイスプレートの色が左右で異なるイヤホンは珍しいかもしれません。右がルビーレッド、左がスモークブラックと綺麗なイヤホンです。フェイスプレートから透けて見えるBAドライバーユニットはメカニカルな印象です。 音は低音域のキックが豊かに聴こえ、そこに中高域のクリアなボーカルやほかの楽器が乗ってくる印象を受けました。ターゲット層が「PA・アーティスト向けライブステージモニター」というのもうなずける音作りに仕上がっています。 バスドラムの音やベースの音がキレ良くしっかり聴こえてくるので、前述のターゲットにとって最高の道具になるでしょう。 群雄割拠のステージモニターに鮮烈に登場した「Live 8SL」、豊かでキレのある低音はモニターにもリスニングにも使える事でしょう。ぜひご試聴ください。 再生環境:SP1000M→Live 8SL 試聴楽曲:KOTOKO Aiobahn「INTERNET YAMERO」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Victor
HA-A20T
グリーン
¥5940 税込
ギャップ萌え!可愛いイヤホンから鳴る低域の深さに感激!
VictorのエントリーモデルのHA-A20Tのご紹介です! デザインはコロンとしていて可愛らしく、柔らかなカラーバリエーションが魅力的なイヤホンです。 見た目とは裏腹に、音を聴いてみると豊かで深みがあり、聴きごたえ抜群な低域が味わえるサウンドでした! ズシンとした重みを感じられるので重低音がお好みの方にオススメしたいです‼ 中高域は低域の深さに埋もれずに伸びやかに艶っぽく鳴らしてくれます。弦楽器の耳当たりが柔らかく、弦のこすれた音なども美しく響いてくれます。全体的にゆったりとしているのでHIPHOPやロックにオススメです♪ そしてさらにおススメしたいのは通常の【NORMALモード】と合計で3つのサウンドモードの切り替えができる事です♪ せっかくなので各モードのご紹介をします! 【BASSモード】 低域の密度がより濃くなります。ドラムのキック音の抜け感があり、重さもあるので聴きごたえと余韻が味わえます。 【CLEARモード】 低域の量感が控えめになったことにより、中高域が鮮明にすっきりとした空間になります。金属音の細やかさや硬さを感じやすいです。 こういった感じで印象がガラリと変わるので、じゃんじゃん気分で変えてみるのも楽しいですね♬ ぜひ豊かなサウンドをお楽しみください☆
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
LYPERTEK
SOUNDFREE S10
ベージュ
¥5940 税込
寝ホンにも使える! ノイズキャンセリング搭載万能イヤホン‼
ケースが小さく、持ち運ぶ際に全然嵩張らないサイズ感。筐体自体も小さく厚みがないので、あまり耳から飛び出ずにフィットします。横から押さえつけても、厚みがないおかげかほとんど痛みはありませんでした。 ノイズキャンセリングはあくまで曲などに集中できるような強さです。休憩時や寝るときなど、静かな場所で使う場合はより静かに、より落ち着きのある空間にするような使い方ができそうです。 音に関しては低音がとても心地よく、圧迫感のない広がりを感じます。まとまりがよく、全体的に優しい音色で、長時間装着していても聴き疲れするような感じはありません。この価格帯のイヤホンの中でも、音質にこだわっているように感じました。 ゲームモードにすると少し中高音が強くなり、距離感よりも定位がはっきりとするイメージ。音楽ではボーカルが、ゲームでは足音が聴きやすくなるような感じです。 お出かけの際も、お家でゆっくりしたいときも、このイヤホンだけで完結できます!
-
SU
@e☆イヤホン 名古屋大須店
FiiO
FH15 Black 【FIO-IEM-FH15-B】
¥38500 税込
この1本で楽しみ方は36通り⁉
本体性能のバランスが良く使いやすいうえに、付属品が超充実しています! 装着感と音に少し変化が出る交換用イヤーピースが6種類、かなりの音質変化を味わえる交換用ノズルが3種類付属し、さらに4.4mmバランスプラグへの交換も可能です! この1本で自分の好みのイヤーピースやノズルを変えるカスタマイズ沼にどっぷり浸かれますよ! 外観は落ち着いた印象でゴールドの差し色がオシャレ! ケースやケーブル交換用のアシストツールなど、この1本でほぼ全てが揃っちゃいます。 肝心の音質はクリアな中高音域が重低音域に包まれたような、コンパクトにまとまったサウンドです。高音域は刺さることなく自然に楽しめ、低音域は程よいアタック感でオールラウンダーな印象を受けました! 様々なカスタマイズも含めてこのイヤホンの長所! 万能機をお探しの方はぜひ、店頭でお試しください!
-
イッチー
@e☆イヤホン 秋葉原店
HUAWEI
FreeBuds 5【~6/6まで!期間限定セール!】
セラミックホワイト
¥20979 税込
「水滴」はピッタリフィットデザイン!
「全面曲線の水滴をイメージしたデザイン」ということで、その個性的な形状は、どんな装着感をもたらしてくれるのか気になります。 このデザインは“ファッショナブルなデザインのため”という意図もありますが、イヤーピースのない「インナーイヤー型」の装着性を最大限向上させるために、非常に計算された形状でした。 滑らかな曲線がピッタリと、耳道と耳たぶにフィットして安定感を生み出してくれます。全体が丸みを帯びたデザインなので、ストレスになりにくく気持ちの良い装着感が癖になりそうです。 音質はクリアで、楽曲の細部まで綺麗に聴かせてくれます。「軽やかに、エレガンスを纏う」という製品のキャッチコピーがありますが、前方からパンチを打たれるような低音とドライブ感あるサウンドがロックでかっこよく、上品さだけでないギャップも好印象です。 インナーイヤー型のイヤホンとして、ひとつの新しい答えとなる「水滴デザイン」、ぜひ試してみてください!
-
SASUKE
@e☆イヤホン 名古屋大須店
Audirect
ATOM3
Lightning
¥8000 税込
超軽量で超コンパクト!Lightning用のポータブルDAC
まず初めに思った事は「めちゃくちゃ小さい!」 そのサイズは一円玉とほぼ同じサイズで、本体重量が約5gと非常に軽いです。 他のLightning用変換ケーブルと違い、断線する心配がないのは嬉しいポイントです。 音の感想は、一般的な変換アダプターと比較して全体の音の解像度が大きく向上し、ベースの隠れていた音がかなり鮮明に聴こえました。また、より一層ボーカルの迫力が増すと同時に抑揚がハッキリとしました‼ iPhoneユーザーで、ポータブルアンプをご検討されている方に特にオススメの商品です! ぜひ店頭でお試しください!! ※「Type-C」「Lightning」の2モデルがございます。 ※本レビューは「Lightningモデル」を使用しています。
-
しゅーてぃ
@e☆イヤホン 秋葉原店
水月雨 (MOONDROP)
菊-JIU
¥4230 税込
高精細でクールな煌めきサウンド!
ハウジングに菊の花がプリントされ、DSPチップが搭載された「水月雨(MOONDROP)」のType-C接続イヤホン「菊-JIU」のご紹介です! 濁りのない明瞭な中高音域と、シンバルなどの音粒のきめ細やかさが特徴的です。それでいて低音域も埋もれることはなく、バランスがとれています。 前作「竹-CHU」と比べるとクールな音作りと分離感が増した影響で、キレのあるモニターライクなサウンドに仕上がっています。 ボーカルを中心に聴きたい方、シンセや電子音などの多いアニソンなどをよく聴かれる方にはうってつけのイヤホンです! 「菊-JIU」の圧倒的なクリアサウンドをぜひ一度体験してみてください! 【試聴楽曲】 結束バンド「忘れてやらない」 DIALOGUE+「プライベイト」 EARTH,WIND & FIRE「In the Stone」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
Noble Audio
STAGE3
¥96800 税込
魔術師の道具
ステージモニター向けに仕上げられながらも、力強さのある低音域と明瞭感のある高音域でリスニングにも十分使える「STAGE3」です。 Noble Audioからステージモニターと明確に銘打って出されたIEMは珍しいのではないでしょうか。フェイスプレートに彫られた「STAGE3」のマークは武骨でモニターユースの雰囲気を漂わせます。 ケーブルはモノクリスタルカッパーと呼ばれるOCCを素材とするものです。今作はプラグ交換式のケーブルを採用しています。付属品のみでバランス接続にも使えるのでうれしい限りです。 音は非常にパワフルなドラムラインとクリアできらびやかなシンバルなど、楽器を聴かせるような音作りに感じました。音場は程よくモニターライクな、「ちょうど良い」広さです。しかしNobleらしく、細かい音をつまびらかにする解像度の高さと整った音を両立しています。 音場が広くなると音楽が相対的に「薄く」なってしまったり、解像度が高いと音源の「粗」が見えてしまうようなこともある中で、非常に高い次元でバランスを取っています。 Noble Audioの”魔術師”が、ステージ上の”魔術師”に贈る1つの道具。それが「STAGE3」です。使用者を新たな次元に押し上げる、そんな使い勝手のいいイヤホンをぜひご試聴ください。 再生環境:SP1000M→STAGE3 試聴楽曲:official髭男dism「pretender」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
Hifi Gemini-S
¥269280 税込
デュアルトーンの魔力
8BAのバランスの取れたサウンド「Hifi Gemini-S」です。 まず目を引くのは、フェイスプレートに大きく刻まれたふたご座のマークです。最近のqdcのモデルはシンボルマークを刻むことが多く、スタイリッシュだと思います。繊維を固めたようにも見えるカナリーイエローのフェイスプレートは独創的なデザインです。 シェルは濃いスモークブラックで金色のフレークがちりばめられています。フェイスプレートとシェルの接合部にはオパールのラインが引かれており、トータルパッケージとしてみて非常におしゃれだと思います。 音は同社の「Hybrid Fusion-S」に近い音がしますが、ドライで全体的に明るさがあります。また、音場の広さもありレスポンスもよく、タムの連打やバスドラムの連打が続くような場面でもきっちり鳴らせるため、ポテンシャルの高さを感じました。 搭載されているスイッチを切り替えると、重さを感じるような音になりました。ただ重い”だけ”ではない音は、要所をきっちりと抑えてくるqdcらしいサウンドだと思います。 再生環境:SP1000M→Hifi Gemini-S 試聴楽曲:official髭男dism「pretender」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
ごたけ
@e☆イヤホン 秋葉原店
JVC
HA-FR9UC
ブラック
¥3080 税込
会議もプライベートもこなせる一品!
「WEB会議用の有線イヤホンはこれを使おう!」と思うほど、マイクの性能が良いと感じました! テストのため、屋内にてBGMが流れているスピーカーのすぐそばで、マイクを口に近づけない状態で使用しました。声はどちらかというと低い方です。BGMを拾いつつも、使用者(20代男性)の声をしっかり拾って聞き取れました。感覚的には6:4(BGM:声)の割合です。マイクを口元まで近づけると当然、声をより拾ってくれました。 イヤホンで聴く音楽に対しては、比較的低音が出る印象を受けました。低音は出ますがそれほど強いわけではなく、中高域もバランスが取れており、聴きやすかったです! リモコンの機能も豊富です。ボリュームの調整、再生・停止、スキップ・巻き戻し、マイクのON・OFFなどスマートフォンを出すことなく、ほとんどの操作が可能です。実際に使用してみると、想像以上にとても便利です! また、有線なので電池切れの心配がないのも嬉しいポイントですね。 本体のカラーはホワイトとブラックの2色です。シンプルなのでビジネスシーンだけでなく、日常生活にも合わせやすいです。 WEB会議用、また普段使いのイヤホンをお探しの方におすすめです! 試聴環境およびマイクテスト環境 Xperia AceⅢ OS:Android12 試聴した曲(Spotify Premiumで試聴) "I am" 収録 Boogie Wonderland / Earth,Wind&Fire ”Greatest”収録 How Deep Is Your Love / BeeGees
-
こまめ
@e☆イヤホン 秋葉原店
SUPERTFZ
FORCE KING
ブラック
¥22000 税込
シンプルな筐体から繰り出されるパワフルサウンド
TFZ新ブランドSUPER TFZのFORCEシリーズ第二弾が登場しました。 まずは外観です。前作「FORCE 1」の輝きのあるデザインから、ブラック・シルバーのシックなカラーになりました。フェイスプレートにはアルミを使用。ベントホールは赤と青に加工されており、高級感のあるデザインです。 音質については解像度が高く、迫力を感じるサウンドです。また、音のキレが良く他の音に混ざらない点も特徴です。低音のアタック感、澄んだボーカル、抜けの良い高域で全体的にバランスは良いと感じました。 音の距離を近くに感じるので、ボーカルを主体で聴きたい方にオススメです! 迫力があるサウンドのため、近年の流行歌と組み合わせることで真価を発揮すると思います。 音楽をノリ良く、楽しく聴けるイヤホンを求めている方に一度は試聴してほしい1本です! 店頭で試聴できますのでぜひお試しください! 【試聴環境】 FiiO M11 【試聴楽曲】 Orangestar:アスノヨゾラ哨戒班,DAYBREAK FRONTLINE YOASOBI:ハルカ
-
SASUKE
@e☆イヤホン 名古屋大須店
SUPERTFZ
FORCE KING
ブラック
¥22000 税込
高い透明感と迫力ある音を再現‼
カラーバリエーションはブラックとシルバーがあり、ロゴが大きく描かれたデザインで落ち着いたカッコいい色合いです。また、フェイスプレートのロゴ付近には赤と青で色分けされた印があるので、どちらが左右かすぐ分かる仕様です。 装着感について、ノズルの向きが斜めに向かっているので耳の穴の奥まで入っていき、遮音性が高まり音がハッキリ聴こえます! また、イヤホン本体が片方5.8gと非常に軽いので、長時間の使用でも疲れにくい仕様です。 音に関して、音域は広く全体的に低音がやや強めに感じました。ボーカルとの距離感が近く感じつつも、ベースの音はキメが細やかで透明感が溢れるサウンドでした。 相性が良いと感じたのは男性ボーカル曲で、歌手の存在感を引き立たせるような音でした。男性ボーカルの曲やロックなどを普段聴かれる方に特にオススメの商品です。是非店頭でお試しください‼
-
KJ
@e☆イヤホン
Fender Audio
NEWPORT2
Red Gunmetal
¥39930 税込
インテリアにも⁉程よいサイズのロックなポータブルスピーカー
まずはデザインについて、クラシックアンプのデザインをモデルにしているとのこと。正面のスピーカーグリルやコントロールのつまみの部分などがリアルに再現されており、レトロで味のある加工がたまりません! サイズは大きすぎず、小さすぎずで、持ち運びも室内使用でも「ちょうどいい!」と感じる大きさです。そのデザインから、置いているだけでインテリアとしてもオシャレなので、音楽を再生していないときも活躍してくれます。 カラーバリエーションが複数ありますが、どれも魅力的で選ぶのが大変ですね……(涙)個人的には「Black Champagne」が好みです☆これは好きな人にはたまらないビジュアルではないでしょうか! そして気になる音質は、多くのジャンルに対応したパワフルなサウンドです! まとまりのある音ですがパワーがあり、迫力をしっかりと感じられます。全体的にバランスの取れたサウンドで、一つひとつの音が濃密な印象でした。 通常の状態でも十分に楽しめるサウンドですが、この「NEWPORT 2」はなんと、サウンドを調整できる「トーンコントロール機能」が付いており、上部のダイヤルを回すことにより音域の強さを調節できるんです! 実際に試してみたところ、「Bass」を上げた場合は低音に重みが出て、「ズーン」という振動とともに響き渡るような重低音サウンドが生まれました。また、「Treble」では特にドラムなどの弾むような音が、前に出てくる印象がありました。10段階で調節できるので、自分好みの調整をいろいろ試してみるのも楽しみのひとつです! 使えるシチュエーションは様々で、「スピーカーで音楽を聴きたいけど置く場所に困る!」、「普段は家で使いたいけど、アウトドアでも盛り上がりたい!」という方に激推しな、オシャレでパワフル&コンパクトな頼れるワイヤレススピーカーです‼
-
わっちゃい
@e☆イヤホン仙台駅前店
Victor
HA-A20T
ブラック
¥5940 税込
小さくて可愛いのに低音の充実感!
お手頃価格な注目のエントリーモデル「HA-A20T」 Victorはエントリーモデルからハイエンドまで、どのクラスも音の完成度が高く、使い勝手もいいという印象がありますが、その上すべてのモデルに個性があるのがVictorの素晴らしいところ! まずは見た目から。長丸でころっとした可愛さにカラーバリエーションは4色! どの色にしようか迷ってしまいますね……イヤホンは小さくて軽めなので長時間の使用でも疲れにくく、とても魅力的。 ノイズキャンセリング・外音取り込み機能を搭載しておらず、音楽を楽しんだり、通話に対応することに全振りされている、ベーシックなスタイルのイヤホンとなっております! いろいろと機能の付いていないシンプルな完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方にはがっつりオススメしていきたい。 帯域のバランス的にはニュートラルという表現が合っているかと思いますが、高音の伸び、低音の充実感もしっかり与えてくれるようなタイプ! また、R側イヤホンのタッチセンサーを長押しするとサウンドモードが切り替わるのもなかなか面白い仕様。モードはNORMAL、BASS、CLEARの3種類です! ジャンルに合わせて変えてみるとその楽曲を1番良い音で楽しめます! ぜひお試しあれ! 試聴機材 : iPhone 8 試聴曲 : ストロボラスト / 椎名もた : 嘘と慟哭 / 凋叶棕 : Aftermath / The Ghost Inside
-
もい
@e☆イヤホン 秋葉原店
須山補聴器
FitEar MH335ht
¥204600 税込
ふわっと優しい低音カスタム
MH 335DWを元に設計などを見直したこの機種は、引き継がれた低音の量感はもちろんのこと、中高域に伸びがあるので非常に見通しが良く聴きやすいです。 また、中域も近いのでリスニング用途でも使用可能な1本だと感じました。335 DWと比べると音が柔らかくなり優しさと力強さを感じるような印象でした。 ステージで使用する場合なら335 DWはアタック感が強くリズムが取りやすい低音でリズムを取るボーカルの方などはそちらが良いかと。 低音全体を見渡せるように聴きたい方や低音のモニターをするなら「MH335ht」がおすすめです。
-
わか
@e☆イヤホン
AZLA
POM1000 D4DJ Edition ライブ用耳栓 【AZL-POM1000-D4DJ】
¥5940 税込
騒がしい日々に静寂を
「AZLA POM1000」はユーザーのニーズに合わせて遮音性を調整できる耳栓です。 同社の大人気イヤーピース「SednaEarfit シリーズ」の最新の製品「SednaEarfit max」が付属しています。このイヤーピースがとても優秀で、過去に使用してきたイヤーピースの中でもトップクラスに肌触りが良く、密着感も素晴らしいです。 イヤホン本体をひねるように回すことでクローズドモードとオープンモードの切り替えを行えます。 今回のレビューでは、事務所内で遮音性をチェックしました。 クローズドモード:遮音性の高いモードです。オープンモードと比べるとエアコンの駆動音がより軽減されているように感じました。 オープンモード:自然な印象を受けました。近くのスタッフと会話する際にも、耳栓をしている際の声がこもって聞こえるという印象を受けませんでした。 本体の形状が円柱型で左右を気にせずにパッと装着できるのも好印象でした。 さらに遮音性を高めたい方には、フォームタイプのイヤーピースを装着することをオススメします。 今回のレビューでは、Complyの完全ワイヤレスイヤホン向けイヤーピース「Comply TG-200 TrueGrip」を装着して試聴を行いました。 「Comply TG-200 TrueGrip」を使用することで、もう一段階上の遮音性を得ることが出来ました。 また、「Comply TG-200 TrueGrip」は小さめなイヤーピースのため、「POM 1000」に付属している金属のキャリングケースにも問題なく収納可能でした。 目の前のことに集中したい時や、少しずつ再開されつつある音楽フェスに参加する際など、それぞれのシーンに合わせて寄り添ってくれる耳栓です! ※こちらのレビューはベースモデル「POM1000」のレビューの転載です。
-
Hulk
@e☆イヤホン 名古屋大須店
SteelSeries
Arctis Nova 7 Wireless 【61553J】【~6/22まで!期間限定セール!】
¥19824 税込
多機能でスマート!ワイヤレスゲーミングヘッドセットならコレだ!
マイクがヘッドホン内に収納できる、スマートなゲーミングヘッドセット「Novaシリーズ」のフラグシップモデル「Arctis Nova 7 Wireless」のご紹介です! 同シリーズのエントリーモデルである「Nova 1」「Nova 3」に比べるとワイヤレス対応化に伴って重たくなっていますが、幅の広いヘッドバンドのおかげで圧迫感は大幅に軽減されているので、さほど重たさは気にならなかったです。 エントリーモデルと音質に関する差はほとんどありませんが、逆に言えばワイヤレス化しても音質は下がっていないということなので、メーカーの相当な努力が窺い知れます。 機能面に関しては、さすがフラグシップモデル。USBドングルを使えばPCやコンシューマー機、スマホなど、接続する相手を選ばないうえ、音の遅延もほぼゼロ。並行してBluetoothでの接続ができるので、コンシューマー機でゲームをやりながらスマホを使って友人と通話、なんてことを1台でできます。ただ、「有線接続とBluetooth」といった同時接続はできないので注意が必要です。有線での接続を視野に考えているのであれば、エントリーモデルの「Nova 1」をオススメします。 専用ソフトウェア「SteelSeries GG」を使うことで、本体保存式のイコライザーやマイクの感度、マイク・サイドトーン(ヘッドセットのマイクで拾った音を自分自身で確認できる機能)の強度などを調整、設定できます。PCで設定さえしておけば、コンシューマー機やスマホでも同じ設定で使えるので、まず始めにこの設定をしていただくと便利です。 あらゆる機器との接続を想定された、利便性の高いヘッドセットです。ステップアップしてワイヤレスでのゲーム環境を考えている方にはピッタリの製品だと思います。ぜひ一度お試しください!
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
EFFECT AUDIO
Ares S/8wire
2pin 4.4mm 5極 ストレート
¥37800 税込
4芯からさらにバランスのとれたサウンドに。
【試聴環境】 プレイヤー:HiBy Music RS8 イヤホン:THIEAUDIO Prestige 【試聴楽曲】 甘美な無法 / 理芽 隣に… / 三浦あずさ(CV.たかはし智秋) LILIUM MOKA☆ Produce Mixed Chorus and Organ 混成四部合唱 パイプオルガン伴奏 「EFFECT AUDIOの銅線ケーブルといえば『Ares』」と言われるくらい人気のシリーズから「Ares S/8wire」の登場です。8wire(8芯構成)になり全体的に情報量が増え、サウンドステージがさらに広く感じられます。 低域はハッキリとした見通しの良いサウンド。一つひとつ丁寧に捉えつつ、密度のあるサウンドは軽快さと重厚さのバランスが高い水準で整っています。アタック感と迫力を重視しながらも、押し出しは強すぎずなめらか。耳当たりが良い点も実にポイント高し! ボーカルや中音域は少し前寄りに感じられ、特にツヤ感や明瞭感がハッキリとしています。どれだけ低域が強いサウンドの楽曲でも、スーッと耳の中へとボーカルやピアノが届きます。 高域は煌びやかというよりは、瑞々しい素朴さが目立ちます。大きく主張する訳ではなく、あくまでバランスを重視しながらキレイに伸び、心地よく抜ける。他の音域を引き立たせるようなイメージです。 今までのAresシリーズと比べて、低域の質感や解像度、明瞭感の向上はもちろんのこと、Ares S/8wireは全体をバランスよく持ち上げる「総合力の高さ」が歴代のAresの中で一番高いように感じました。
-
Hulk
@e☆イヤホン 名古屋大須店
Skullcandy
Mod
TRUE BLACK
¥9880 税込
現実世界の「オーディオMOD」 導入して更に楽しく!!
ストリートスタイルとHi-Fiオーディオを繋ぐ架け橋、Skullcandyからコンパクトなワイヤレスイヤホン「Mod」の紹介です。 本体・ケースともにメーカーの象徴であるドクロのマークが入っている、非常にシンプルなデザインで服装や髪の色を選ばない外観です。 本体のサイズは非常に小型で、自分の耳だと耳甲介、一番深くなっている部分で収まってしまいました。このサイズであれば、ピアスやイヤーカフをしている方でもアクセサリーに干渉せず装着できそうです。 音の傾向は低音マシマシのアングラサウンド。サイズからは想像できないパワフルな重低音を奏でてくれるので、音楽をノリよく聴くにはもってこいです。 スナック感覚で楽しめる、ハキハキとしたファッショナブルなイヤホン。リーズナブルな価格も相まって、入門やサブ機に加えるのにオススメな1台です。是非一度お試しください! 試聴音源 ・Chewingood!!! (Long Version) / TORIENA ・Hello Mr. Breakbeats (Album Edit Ver.) / Remo-con
-
みかげ
@e☆イヤホン仙台駅前店
EarFun
EarFun Air Pro 3
ホワイト
¥8990 税込
コスパ◎初めての完全ワイヤレスイヤホンにこの機種を!
EarFunの完全ワイヤレスイヤホン「Air Pro 3」のポイントは多機能と大容量バッテリーです。 強力なアクティブノイズキャンセリング機能、専用アプリでのカスタマイズ機能、10分で2時間使用可能な急速充電に対応など、1万円以下のイヤホンとは考えられないほど豊富な機能を持っています。バッテリーは充電ケース込みで最大45時間持ち、例えば通勤、通学などで1日2時間使用しても約3週間は充電しなくても大丈夫そうです。 ノイズキャンセリング機能をオフにした状態ではドライで少し暖かめ、程よい分離感と柔らかさなので、聴き疲れしにくい印象でした。特筆すべき点として、低音の輪郭が柔らかめでありながらも程よい重さがあり、アタック感を損なわないので色々な曲をノリ良く聴けることが挙げられます。リズムゲームの曲は特に楽しく聴けました。 ノイズキャンセリングをオンにすると低音がさらに出てきて、量感がしっかりと感じられる音になります。低音の主張が強くなると、他の帯域への干渉が心配になりますが、ボーカルや各楽器への影響は最小限で、バランスの整った音を鳴らしてくれます。電車内などの騒がしい環境ではノイズキャンセリング機能をオンにすると、低音の程よいアタック感を楽しめるので、シチュエーションでノイズキャンセリング機能を使い分けてみてください。 完全ワイヤレスイヤホンとして親しみのある形状で、多くの方の耳にフィットすると思います。片側本体の重さはA4用紙と同じくらいの重さ(約5.2g)と軽量で、3時間ほどの使用でも耳が痛くなることはありませんでした。 1万円以下でノイズキャンセリング機能付きの完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方にはもちろん、初めてイヤホンを買うという方にも使いやすいイヤホンですので、EarFun Air Pro 3をぜひご検討ください! 試聴楽曲 Ghost Dance(feat.くろくも) /亜沙feat.くろくも Climax/USAO メルの黄昏/花譜
-
れんれん
@e☆イヤホン
水月雨 (MOONDROP)
菊-JIU
¥4230 税込
明瞭かつ広々としたサウンドに進化!
今回ご紹介するイヤホン「水月雨 (MOONDROP) 菊-JIU」は整然とした美しい中高音域が好きな方、小さくてオシャレなイヤホンを探している方、ポップソングやボーカルソングが大好きな方にオススメのイヤホンです! 【外観】 ハウジングのデザインが菊の花になっていて、前モデル「竹-CHU」のシャープなイメージから一転してソフトで可愛らしい印象を受けます。イヤホン本体は小さめに作られているので、耳の形を選ばず着けやすいデザインだと感じました! 【装着感】 こちらは前モデルと同様に「清泉 - Spring Tips」のイヤーチップが付属しており、耳にぴったりと収まる装着感は相変わらず素晴らしいです。また、同じく付属していたシリコン製のイヤーフックも試してみたところ、こちらも安定した優しい着け心地です。ケーブルが細めなので初めて耳掛けイヤホンを使う方にもオススメです! 【音質】 前作と比較するとブライト寄りのチューニングで、音場が広がった印象です。全体に余裕が生まれたので前後の奥行きも加わり、あまり目立たない音もしっかりと捉えられました。左右に薄く添えられているボーカルコーラス、ギターとベースの間で鳴っているエレクトリックピアノなどの情報がスッと耳に入ってくるような、モニター寄りに最適化された音作りだと感じました。 もともと評判だった中高域の表現力はさらに磨きが掛かっており、ボーカルやパッドシンセとの相性がバツグンです……! 鳴り始めから終わりまで気持ちよく伸びていく高音域は聴いていてとても安心感があります。音の傾向は若干クリア寄りですが、元の色を残してそのまま広げるような彩りのあるサウンドは健在だと思います。 唸るようなサブベース等の低音域はあまり目立ちませんが、タイトなキックドラムはしっかりと前に出てくれます。また、圧迫感は少ないので1時間しっかり試聴しても聴き疲れはほとんど感じませんでした。アコースティックギター、ドラム全般のキレがクセになる聴き心地でアップテンポな曲も落ち着いた曲も両方楽しめるイヤホンだと思います! Type-C接続になり、端子内に独自のチューニングが施されたDSPチップを搭載した「菊-JIU」は音場の広がり、定位感、そして一番の強みである中高域の明瞭さがもうワンランク上がったイメージです。前モデル「竹-CHU」の音を聴いたことがある方もない方も、ぜひ一度体験していただきたい商品です! 【試聴楽曲】 YOASOBI / アイドル YACA IN DA HOUSE / surikizu 土岐麻子 / 天国にいちばん近い島 花譜 / 私論理
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
楽彼(LUXURY&PRECISION)
W4 EX
¥52800 税込
LPのブルーウォーター
ミッドナイトブルーの筐体が特徴的な、「楽彼(LUXURY&PRECISION)」(LP)のスティック型DAC「W4 EX」です。 見た目は同時発売の「W4」と同じ形をしており、筐体色の変更で差別化を図っています。 音については、「W4」と比べるとモニターライクなサウンドです。音源に対して忠実に鳴らしている感じで、良い意味で飾り気のない音をしています。あっさり目の音なので長時間の試聴に向いていると感じました。 また、音場の広さや空気感の表現は非常に丁寧なので、モニターサウンドで空気感が欲しい方にはうってつけのスティックDACだと思います。 モニターサウンドと空気感の両立をした「W4 EX」は、「W4」とはまた違う良さを備えています。ぜひ一度ご試聴ください。 再生環境:iPhone13Pro→W4 EX→ES60 試聴楽曲:official髭男dism「pretender」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
Campfire Audio
Solaris Stellar Horizon 【CAM-5768】
¥339800 税込
唯一無二の音楽体験
・まっすぐに伸びていく歪みのない音 ・緩急がハッキリしたクール寄りのサウンド ・様々なジャンルの楽曲を器用に表現 上記の中に気になるものがあった方にオススメの製品、それがCampfire Audio「Solaris Stellar Horizon」です! 抽象化された星図だというフェイスプレートの独特な模様が目を引くこちらのイヤホン。レーザーカットされたブラックのアクリルに、PVD加工されたゴールドの金属インレイが高級感を演出しています。 イヤホン本体は画像から受ける印象よりもコンパクトかつ軽量で、装着感は良好でした。耳にピタッと沿うような着け心地で、長時間でも疲れにくく快適に使用できる印象です。また、耳へのおさまりが良く、遮音性は高く感じました。 音質に関しては、歪みのないまっすぐ伸びていくサウンドが印象的でした。低域から高域にかけて力強く迫力を感じやすいサウンドでありながらも、過度な味付けや主張はなく、どの帯域も高い満足度で楽しめます。 また、音の距離はかなり近く感じました。中でもボーカルの臨場感がすさまじく、声の震えや息遣いなど、細かい表現が力強くも丁寧に描かれています。高域の伸びの良さも相まって、女性ボーカルやキーが高い楽曲は圧巻でした。 どこか一つの帯域に偏った印象がなく、全てが情報量豊富で聴きごたえをしっかりと体感できます。音に疲れるような重さや味付けがないため、まさにいつまでも聴いていたくなる音です。 また、アンプやプレイヤーなど、高い出力で鳴らすとこのイヤホンのポテンシャルが最大限発揮される印象でした! 決してお求めやすい価格ではありませんが、普段の音楽鑑賞とはひと味違う、自分へのご褒美や音にこだわりを持った方などにオススメの製品です。ぜひ一度お試しください! 【試聴楽曲】 HYDE / DEFEAT 女王蜂 / 火炎 milet / inside you