• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

商品レビュー

49の商品が見つかりました。  1-40件を表示

SONY

WF-1000XM5

総合満足度

4.5

高音の質

4.4

中音の質

4.4

低音の質

4.5

細やかさ

4.4

迫力

4.4

音場

4.3

遮音性

4.7

音漏耐性

4.7

ノイキャンを求めない人はこれじゃなくていい

eイヤホン秋葉原本店で試聴。
はっきり言って、オールラウンダーだと思います。
私の耳の特徴は以下です。そんな下記の特徴にあてはまる方には、私の感想が生きてくると思います。

SE846→Andromeda→Fokus Pro(リスニング)、EAH-AZ80(Mac, iPhone, Androidの3台同時接続による会議用)

しかし他の高価格帯TWSと比較すると音の分離感がはっきりしており、以前のモデルよりも中、高音の分離感がはっきりしています。

逆を言うと分離されすぎて、NobleのFokus達より不自然に聴こえます。
すこし不自然な高音のせいで、温かみに欠けるのは、あまり好印象ではありませんでした。

音質とノイキャンの両立、そして360オーディオなど、サラウンドな体験をされたい方はWF-1000XM5がいいと思います。

SE846からのめり込んだ人 さん

(2024/01/05)

2

満足度

4.0

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

初めてのワイヤレスイヤホンにオススメ!

このイヤホン割とTechnics az80と比べられがちなので、比較すると、ノイズキャンセリングはSony 音質はTechnicsといった感じです。Sonyの方が色んな楽曲に合う万能型のサウンドなので、初めて買う方にオススメだと思います。
あとこのイヤホンはイヤーピースを変えるとフィルターがなくなり、ゴミが入りやすくなるので、イヤーピースが変えれないのが難点です。

戸田 さん

(2023/12/31)

1

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

隙のない定番ハイエンド

とりあえず何かいいワイヤレスイヤホンが欲しいとなれば何も考えずこれ選んどけばまず間違いない逸品。性能的にはXM4で完成した感があったがXM5は更に洗練されてコンパクトで装着感がかなり良くなった。
音は前作に比べ解像感が気持ち上がり中高域の抜けが良くなったように感じました。好みの問題ではあるが個人的に現代曲に強い一方でアコースティック系は音質全振りの他社ハイエンドに一歩譲る印象。
SONYはキャンペーンも多いので忘れずチェックしておくと予想以上にお得になることがあります。

たいれる さん

(2023/12/30)

2

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

愛するSONY

外観、装着感についてですが
前作に比べて本体が小ぶりになり光沢仕様になりました
光沢仕様になったことに皮脂などで掴みにくくなりやすいので、こまめに掃除しています。
装着感は、前作より耳の収まりが良くなり落ちる心配がなくなりました。
音は、音圧を感じます 低域が強化されている印象です。
NCは、若干閉塞感を感じます。
前作より、聴きずかれするかもしれません。

ぴー さん

(2023/12/30)

1

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

全体的に満足

初めて聴いた時、すぐ良い音だと思いました。ヘッドホンのWH-1000XM5と比較するとよりフラット気味で、スッキリした音に感じますが、SONYらしく十分な低音があり楽しく音楽を聴くことができます。音場の広さはWHに分があり、私としてはあちらの方が好みの音ではありますが、万人に受け入れられやすいのはWFの方かなとも感じました。

イヤーピース選びは「いつもMだからM」といったように疎かにせず、いろんなサイズを試してみることをおすすめします。「Mだと少し大きいかな」といった感じで装着感にしっくりこないまま数日使っていましたが、異なるサイズに付け替えたところ、逆にLサイズへと大きくしたほうが良いと分かりました。普段のシリコン製とはだいぶ感覚が違い圧迫感があるので、苦手な人はいるかもしれません。

ノイキャンはそこまで重視していないので自分にとっては十分すぎる効きです。風切音が入らないということの方が圧倒的に重要だと考えていますが、このイヤホンはほとんど気にならない程度なので満足しています。外音取り込みも自然です。

よく「ツルツルしていてケースから取り出しにくい」というレビューを見かけますが、慣れてしまえば簡単に取り出せます。つまんで取り出そうとすると確かにやりにくいのですが、人差し指で筐体を引っ掛けるようにすると滑らず取り出せます。文章だけだと分かりにくいと思いますが、SONYが取り出し方についての動画を出していますのでそちらをご覧ください。

スコープ さん

(2023/12/30)

1

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

万能型ならNo.1

音質に関しては、SONYらしいクセは感じます(主に低域の質感)
ですが主張している訳でも苦手な訳でもないので減点ではなく、
個人的には「全体的に良くまとまった」音だと感じてます。
あちこち散歩してから気づきますが、
ANCの性能というのは外出においては特に重要だと気付けさせられます。
まず無音(ニュートラル)の状態でなくば音楽を楽しめませんからね。

fegelein さん

(2023/12/29)

2

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

3.5

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:プラチナシルバー

試聴レビュー

音質や機能が全て高水準で纏まっていてとても良かったです。ただ、デザインは前作の方が好きでした。

はるまき さん

(2023/12/26)

1

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:ブラック

初の高いワイヤレスイヤホン

レビューを拝見させていただき買いましたが、
耳にフィットしていて、音質も良く遮音性も良いので個人的には満足です。

おふじ さん

(2023/12/24)

1

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

color:ブラック

何でも出来る優等生!

前作、WF-1000XM4を愛用してきました。
前作も良いイヤホンですが、不満点もいくつかありました。
デカい!
高音域が弱い!
マイク音質が微妙!
と言ったところです。しかし本作ではそれら全てをきっちりアップグレードしております!

本体サイズはLinkbuds Sに近い大きさになり、耳への収まりが劇的に良くなりました。また耳に触れる部分が弧を描くように丸っこい輪郭になりました。前作は真っ平らで耳の凹凸に干渉しがちでしたが、本作はするっとフィットします。

また前作で弱かった高音域もパワーアップ。前作はややモコモコした音でしたが、本作は少しクリアになりました。しかしSONYらしい輪郭の柔らかな聞き心地の良い音作りは受け継がれています。高音域もよく出ていますが、耳に刺さる事はありません。丁度いいです。

マイク性能は劇的に良くなったとまではいきませんが、Linkbudsシリーズ同様AIノイズフィルタリングが搭載されたため、バックノイズの除去精度が大幅に向上しました。しかしやや機械的な声になりやすいので、バックノイズを多少残してでももう少し自然な聞こえ方になってくれればな、とも思います。

その他ノイズキャンセリングの性能も強化され、BOSE程ではありませんが強力な遮音性を実現します。

不満点としては、接続安定性がやや不安定に感じます。片耳が瞬断される事が前作より増えた気がします。ただ完全に途切れたりはせず、帰宅ラッシュの駅前で数秒間起きる程度なので仕方ないかなと思います。一番込み合う改札前を抜ければ発生しませんでした。

フィルターがイヤーチップ側に移動したことや接続安定性からやや批判的な声もあるWF-1000XM5ですが、個人的には大満足です。こうなったら良いのにな、というところは全て解消されており、完璧と言って良い満足度です。

何でも出来る万能イヤホンをお探しの方には、強く強くオススメします!

宮葉 さん

(2023/12/20)

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

5.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

前作から音質もノイキャンも性能アップ!

音質は、低音の量も質も良く高音もよく鳴るのでノリが良く聴こえる印象です。
ノイズキャンセリング性能はズバ抜けて良く、【静寂】とはまさにこの事!というくらい外音が遮断されます。
イヤホン本体がダウンサイジングされたのが裏目に出たか、小さいうえにツルツルしているので手に取りづらく落としそうなのが唯一の難点だと思います。

おで〜る さん

(2023/12/19)

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

ワイヤレスイヤホンの最高峰

音質はSONYのハイエンドイヤホンなだけあって低音をしっかり出しながら他の音域もバランスよく鳴らしてくれます。
ノイズキャンセリングもトップクラスに良く機能面でも使いやすい隙のないイヤホンです。

aota さん

(2023/12/15)

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

現状最高峰イヤホン

◎音質
高い解像度を余す事なく発揮できるような印象です。音がとにかく綺麗で繊細な音質です。
モニタリングイヤホンのように正確に鳴らしているような印象です。

◎フィット感
プラスチック素材で、長時間つけていても疲れません。イヤーピースもとても柔らかく、密閉感があります。

◎その他
再生時間がとても長いと感じました。ノイキャンやDSEEエクストリームを併用しても毎日使って1週間は持つような形です。

◎まとめ
とにかくかっこいい!買って正解です。sony製という事もあり本当におすすめできるイヤホンです。2023年トップのワイヤレスイヤホンです。

のぶた さん

(2023/12/15)

1

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

完成系(デザイン以外)

音、ノイキャン、操作性などにおいてワイヤレスイヤホンの完成系と思えるぐらいに仕上がっています。それだけに、ツルツルとしたデザインが非常に気になります。安っぽく見えますし、指紋がついてるのも見えやすく、またケースから取り出す時に滑って落としそうになります。ホワイトの方が指紋は目立ちにくいので、買うならホワイトカラーを私はおすすめします。
今からでも遅くないので、前作のようにマット仕上げバージョンを出しましょうSONYさん。

ココ さん

(2023/12/12)

1

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

さすがのSONYサウンド

前機種も素晴らしい音でしたがコンパクトにしながら音のクオリティが上がった感じがしました。お値段の価値はあると思います。

kain さん

(2023/12/08)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

MX4より音は良いけど、Bluetoothが途切れる。

MK4からの買い替えです。
eイヤホン店頭で視聴して音質の違いに驚き、買い替えを決めました。
音に関しては満足していますが、Bluetoothの接続が途切れる事が多いです。
MK4ではプレイヤーから3m以上離れても、eイヤホン秋葉原本店の1階でも安定して接続出来ていましたが、MK5ではプレイヤーから50cm程度でも途切れてしまうことがあります。部屋の中でこんな状態ですので、駅など外ではほとんど使い物になりません。接続性重視に設定しても改善しませんでした。個体差なのかもしれませんが残念です。

いのりん さん

(2023/10/04)

3

満足度

2.0

高音の質

3.5

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

3.5

迫力

3.0

音場

3.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

color:プラチナシルバー

さすがSONY。SONYらしさを感じる

音質に関してはXM4の方がいいと思います。
音楽全体のまとまり、音場はXM4です。
ただ低音の迫力と繊細さはXM5が圧倒です。
XM4の方が音質が音質が良いと言いましたがトータルとすればXM5も最高レベルです。文句なし。
ノイズキャンセリング付きで低音が強く音質もそれなりでお手頃価格なのが欲しければコレ一択でしょう。
残念な点はXM4から良くなったと感じれる点が少ない(正統進化“すぎる”)のとコンパクトなのはとても良いのですがタッチの誤反応が多い事が残念です。
XM4をお持ちの方はイコライザーで好みの音質に調整すればXM5を買う必要は無いかなって感じです。
ただトータルとしては大満足です。

としまる さん

(2023/09/22)

2

満足度

4.0

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

4.5

音場

3.5

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

color:ブラック

自分が求めていたワイヤレスイヤホン

音質・装着感・ノイキャンとても素晴らしかったのですが、一番良かったのは外音取り込みでした。自然な取り込みで自分が求めていたのにぴったりでした。

だい さん

(2023/09/15)

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

優等生です!

クラシック音源で試聴しました。
とてもバランスのよいTWSです。
ノイズキャンセリングもホワイトノイズが少なく圧迫感がないのでとっても自然。
BOSEと比べるとノイズキャンセリングはBOSEの方がかき消す感じは強いです。ただ、BOSEはホワイトノイズ多めでノイズキャンセリングを強化してる感じがするので圧倒感強いので個人的にはM5の方がだんぜん好みです。
サウンドは一見派手さなく地味ですがよく聴くとざらつきもなく自然でよきです。
ぜひぜひご試聴ください。

クラシック大好き さん

(2023/09/14)

1

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

買い替えてみて

WF-1000XM4から買い替えてみて
思ったことは、本体がコンパクトになったこと。
指が太い人には少し取り外しづらくなったと
感じますが、軽量化、スタイリッシュさは
その分出てると思います。
充電ケースでの磁石の納まりは、
WF-1000XM4の方が気持ち良く納まります。
WF-1000XM5でも、もちろん納まりますので
問題はありません。
ノイズキャンセリングの性能はもちろん、
音質共に以前と変わらずに最高です。
これからも大切に使わせていただきます。

ネーゴキャット さん

(2023/09/14)

満足度

4.0

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

前作よりさらにレベルアップ

音の締まりが良い!
高音は刺さるか刺さらないかギリギリのラインに感じました。なので籠りなどは一切ないです。
ノイキャンは前との違いは自分にはわかりませんでした。外音取り込みは前の方が自然だったなと感じました。
結果最高のイヤホンです!

ドグム さん

(2023/09/14)

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

3.0

低音の質

4.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

人にやさしく

NW-ZX507、WH-1000XM3ユーザーです。今回のWF-1000XM5もSONYらしさ全開です。良い意味で万人向け。多くの人に高い満足度を届ける製品の完成度。人の好みって様々だろうにSONYの万人向けクォリティは本当に凄い。SONY沼にハマった人には伝わると思います。この感覚。値段相応の満足度が担保されているようで、安心して沼にハマれるというかw まずはじっくりeイヤで視聴して頂きたい逸品です。

76mtk. さん

(2023/09/14)

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

さすがSONY

店頭に展示機が入ってすぐ視聴しました。前作のM4は、私の耳には少し大きくフィット感が今ひとつという感じでした。ただ、ワイヤレスイヤホンとして音質は最高ですし、ノイキャンも文句なしで、その他あらゆる機能も付いて本当に優秀な機種であったため、サイズの部分を攻略できれば…との想いがありました。
今回のM5は完璧です。M4の時の良さはそのままにサイズダウンし、性能も良い最高のイヤホンです。迷ったらこれとおすすめできるイヤホンかなと思います。

たま さん

(2023/09/14)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

Bose、Technics、XM4と比べてどこが違うのか

購入して1週間経ちました。
ポタフェスや視聴会でのメーカーさんとの会話で得た情報や、BOSE、Technicsや前作のXM4との比較も交えてレビューします。

【音質】
3社の中では一番自分の好みに合ってます。音の傾向は全体的にフラット気味で中低音だけ少し引っ込んでる感じです。

Technicsはお話ししたメーカーさんの言葉の裏から「この製品は原音重視だからイコライザ付けずにそのまま聴いてね」というメッセージが感じ取られ、「せっかくTWSなんだからイコライザいろいろいじりたい!」と思っている私にとってはコンセプトが違うって感じで購入には至りませんでした。

【ノイズキャンセリング】
Boseの方が若干勝っている気がします。しかし僅差です。ノイキャン重視というだけで思考停止でBose一択にしちゃうのはもったいないです。
「ノイキャン弱くね?」と感じた方は、イヤーピースを非TWS用かつ普段使っているものよりワンサイズ上のものを試してください。ちゃんと奥まで入り込むイヤーピースじゃないと当製品のノイキャン品質がわかりません。

【装着性】
小型化でかなり改善されました。
女性をはじめ、特に耳の小さい方はXM4と比べその違いが如実に分かるはずです。

【接続性】
XM4と比べ悪くなってます。大型駅ではスマホを手に持ってイヤホンとの距離を詰めないと音飛びしてしまいます。
ですが、いままでの傾向からしてアップデートで改善される可能性は大いにあります。
接続性重視で使いたいなら一旦AACやLC3接続にするのもありかもしれません。

【アプリ】
操作感自体は問題ありません。まだ試してないですが細かい新機能が何個か追加されてます。ただ、Spotifyなどの連携を使うと、アプリを使っていないときでも、連携先アプリがバックグラウンド処理されてバッテリーをちょっとだけ喰われてるのが少し気になるところです。

【デザイン】
ケースのデザインはXM4を完全踏襲した感じですが、イヤホン本体がツルツルしてる見た目になったのは少し残念です。しかし、使ってるうちにどうでもよくなります。

【その他】
メーカーさん曰く、XM4にあった「ノイズキャンセリング」「アンビエントサウンド」というシステムボイスが邪魔という意見が多かったので、今作からモード変更がただの効果音に変わってます。
一方で、それぞれの効果音がノイキャンON、OFF、外音取り込みなのか一度覚えておく必要が出てきました。使い慣れたらそのうち覚えられるのでそこまで問題ないのですが、音楽再生中にモード変更する際、効果音が再生中の音楽にかき消されそうになっているので、「効果音も設定している音量に合わせて調整できるようになってくれればなー」とは思いました。


【総評】
音質・ノイズキャンセリング・多機能の3拍子そろったTWSとしては間違いなくオススメできます。
TWSは変遷が激しいので、今後のアプデ内容や値下げを期待して待つというのも一つの手です。

シグナルき さん

(2023/09/14)

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:プラチナシルバー

所有欲を満たしてくれる珠玉の一品

■見た目
触り心地のよいサラッとした質感のケースと、
本体は可愛らしくも見える丸いデザイン。
指が大きい方にはケースから本体を出すのが大変かも知れないです。

■音質
豊かで迫力感じる低音と刺さり辛い中高音だと感じました。
個人的にはEDMやロック系の曲に合っている感覚です。
音場としては奥行き感があり、映画館に居るような感覚でした。

■機能面
ヒアスルーは若干自分の声が曇っているような感じで聞こえます。
ノイズキャンセリングはかなり強めで、周りの音が結構シャットアウトされます。
BOSEの某TWSの次くらいに強いと思いました。
ただノイキャン特有の圧迫感はあまり感じなかったので、個人的にはこちらの方が好みです。
その他、マルチポイント接続·ワイヤレス充電等の便利な機能もしっかり搭載されているので、特に不満な点のない、珠玉の一品だと感じました。

烏-レイヴン- さん

(2023/09/14)

1

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

color:プラチナシルバー

個人的最強完全ワイヤレスイヤホン

音質、使用感共に満足でかつ、最近流行りのコレイルのイヤーピースとの相性も良くおすすめ。

mk722 さん

(2023/09/13)

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

試聴レビュー

先代より全体的には良くなっているけどデザインは艶のせいで安っぽく見えちゃうのがネック
ノイキャンはAirPodsにはちょっと劣るけど全然強い
音質はTechnicsには個人の好みで少し劣るけど誤差レベル
予算次第ではTechnicsにしてもいいかも

七斗 さん

(2023/09/12)

1

満足度

4.5

高音の質

5.0

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

電池持ちと小型化で装着感が向上し実使用面が進化して、「リッチな音」になったSONYの次世代旗艦TWS

試聴レビューとなります。
環境は、Androidスマートフォン(Xperia)との接続で、音源はJ-PopやロックのFLACです。

なお、ノイズキャンセリング及びマイク性能の使用感については試しておらず、その点は他の方のレビューをご参考にして頂ければと思いますので、予めご承知おき下さい。

また、音質面では先代のWF-1000XM4との比較もしますので、気になる方のご参考になれば幸いです。


【音質】
帯域バランスは低域から中域が多く、ややピラミッド型のようにも感じました。

低域は少し腰高な印象で、広がりと包み込むような感覚があります。

中域は粒立ち感よりも滑らかさがある傾向で、ボーカルは少し前にきます。

高域はエッジ感や刺激が抑えられており、ボーカルのサ行を含めた刺さりが苦手な方でも大丈夫なのではないかと感じました。

解像度は音の傾向が違いますが、先代から向上しているような印象を受けました。

音場は横の広さをある程度感じられる一方で、上下は狭く感じます。

音色傾向としては、少し暗さやウエットさを帯びている印象です。

【WF-1000XM4との比較】
以前に先代のレビューを投稿したことがありますが、本機と比較するために改めて試聴してみました。(試聴環境は同一)
以前のレビューと子細な部分を含めて音質の感想が違う可能性もありますが、ご容赦下さい。

改めて試聴した1000XM4の音質は下記のように感じました。

帯域バランスは中低域と中高域がやや持ち上げてあり、フラットではないものの比較的バランスは良いという印象です。

低域はタイトめで、ある程度の沈み込みがあります。

中域はややドライで、ややボーカルが近めです。

高域は明るく多少エッジ感があるので、ボーカルのサ行はやや刺さるかもしれません。
些か粗さも感じられ、伸びが良いというよりはほんの少しだけ反響しているような印象です。

音場や空間表現は横が1番広く、上下や前後感はあまり広くないと思います。

全体的な傾向としてはドライでクール寄りな、元気でメリハリがあるリスニング的な音質という印象でした。
本機と先代とを比較すると、

本機
ややウォーム寄りでウエットさを纏っている
エッジ感は丸めで優しさがあり、メリハリやエッジ感よりも低域の量感や質感と厚みによって迫力を感じさせる傾向

先代
クール寄りかつドライで、全体的にタイトな質感をしている
厚みよりもエッジ感やメリハリの良さ、押し出しの強さ(特に低域~中低域)で迫力を感じさせる傾向

といった違いがある一方で、
音場の上下と奥行きの広さはあまりない
少しボーカルが前にくる
完全なフラットではなく、低域は比較的多め
と言った点が共通していると思います。

【機能性】
先代からの大きな進化としては「LE Auido」への対応と、連続再生時間が大幅に伸びている点があります。
電池の持続時間は伸びた一方で、充電時間は増えていないというのは実使用面で嬉しい進化だと思います。

先代から踏襲された機能性としては、「Qi」による無線充電と音源をアップスケーリングする「DSEE Ultimate」、「360 Reality Audio」等があります。

また、先代では今年にファームウェアのアップデートによって対応となったマルチポイントついては、最初から対応しています。
「ノイズキャンセリング付きのワイヤレスイヤホン」に求められる機能性は、充分に満たしています。

【イヤーピースについて】
本機では先代とは違う、フォーム素材のイヤーピースを新たに開発して同梱しています。
個人的な話にはなりますが、私はフォーム系のイヤーピースの音質と装着感が苦手なため、シリコンタイプのイヤーピースも標準で付属して欲しいなと思います。

あえて申し上げますが、ノイズキャンセリングに対する自信があるのならフォーム素材のイヤーピースでなくても良いと思いますし、他社でノイズキャンセリングを売りにしている製品の多くはシリコン製のイヤーピースが(も)付属しているので、SONYさんにはご一考して頂きたいなと思います。
また、本機はイヤホン側ではなくイヤーピース側に防塵フィルターがつけられている点も、理由があっての事だとしても他社製のイヤーピースを使用して欲しくないのかなと感じるため、良い印象は抱けませんでした。

小言を申しましたが、装着感に関しては小型化された事も寄与してかなりの改善が見受けられ、ここは素直に喜ばしく感じました。

【総評】
小型・軽量化によって装着感を改善し、それにも関わらず電池持続時間は増加するといった実使用面での進化を遂げた、「リッチな音」になったSONYの新世代フラッグシップTWSと言えます。

ノイズキャンセリングについては「弱くなった」といった感想を店員さんからも聞きましたが、ノイズキャンセリングが苦手で不要と思っている私にとっては、その他の部分が進化している点が好印象でした。

率直な事を申し上げれば音質面では本機よりは先代、他社を含めて今年に発売された製品の中ではTechnicsのAZ80の方が好みでしたが、ハイエンドTWSの争いが更に活発化する事は消費者にとっては喜ばしい事だと思います。(その分有線イヤホンが・・・)

先代がどちらかと言えばメリハリや押し出し感があるスッキリした音質でしたが、本機は厚みがあるウォーム寄りで「リッチ」な音になりました。
音質面でも先代と本機のどちらを選ぶかといった選択が出来ると思えば、音質傾向の変化も悪くないと思います。

是非お試し下さい。

masa さん

(2023/09/11)

2

満足度

3.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

3.0

細やかさ

3.5

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:プラチナシルバー

2023年9月時点のBEST TWS

私の手持ちでも、確かに音質では、WF-1000XM5より明らかに上と思われるTWSはあります。(Denon Perl ProやNoble Mystique等)
でも普段の使い勝手を考えると、自然に手が伸びるのはWF-1000XM5。音質の向上は、WF-1000XM4から圧倒的に進化してます。耳に触れる部分がテカテカプラスティックなのも、お手入れを考えると良いと思います。
競合のTECHNICS EAH-AZ80との比較では、個人的に低音の深みと音の広がりでWF-1000XM5の方が好きです。(EAH-AZ80は音が派手過ぎ。) SENNHEISER Momentum 3 True Wirelessのような低音遅れもありません。
私は予約して購入しましたが、一部のWEBサイトでは、早速割引で販売してたのがガッカリでしたが、現状、コレ買っておけば間違いなしと推せるTWSだと思います。

TK1103MKII さん

(2023/09/10)

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

有線イヤホンに幕を閉じ初のワイヤレス

世界最高ノイキャンという言葉にヘッドホンクラスを期待してしまった。

ただ、デザイン、フィット感、音質などかなり満足いくものでした。

ずっと有線イヤホンを使っていたので今回のコチラの商品には大変満足している。ヘッドホンクラスのノイキャンだったら満点でした(当たり前か)

UTOS さん

(2023/09/10)

満足度

4.5

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

color:ブラック

僅かな詰めの甘さは感じるものの「世界最高ノイキャン」に偽り無し

様々なYouTuber等にサンプル品を預けた時点で「滑りやすい」がお決まりの文句のようになっていましたが、私の選んだプラチナシルバーでは一度も滑る、落とすはありません。まして皮脂、指紋が目立つブラックにしなくて良かったと思っています。

音質は全体的に制動の効いたメリハリのあるキレの良い音で、AZ80のように透明感、余韻を感じさせる音では無いものの、どのジャンルも選ばない点では1000XM5のオールマイティぶりが光ります。低域が強いと言う印象もありますが膨らむようなだらしのない低域とは違うのでメロウなインストよりポップなブォーカルによく合います。

ANC(ノイキャン)は間違いなく世界最高です。本当に効いた時は恐ろしくるほど静寂が訪れ、そしてノイズが一切無いことに驚きました。しかし、ノイズアイソレーションイヤーピースはベスポジを見つけるのが難しく、ハマった時の性能発揮は半端無いものの少しでもズレるとノイキャンのパワーは半減、音も軽い上っ面で鳴ってるような音に変貌するところが悩ましいです。

総合的に完成度は高いものの、売りのノイキャン、マルチポイント、DSEE Extreamを全てオンにするとノイズの混入と音飛びが酷く音楽視聴に没入できない場面が多々あります。ノイズキャンセル以外全てオフにしてさらに他Bluetooth機器もオフにしてやっと落ち着きます。SONYでもLinkBuds Sや他メーカーの例えばAZ80などにはこの様な症状がないのでまだまだ未完のものと思うと同時に、初期ロットとは言え肝心な使い勝手に影響する部分を詰めてない現実に戸惑いを覚えます。
ノイズアイソレーションイヤーピースのベスポジに収まる収まらないのと密閉テストクリアにならない状況に郷を煮やし、他社製のフィルター付シリコンイヤーピース(AZLA Sednaearfit max)を装着したところ一度で密閉をクリア、強力なノイキャンを感じることに嬉しさと微妙な気持ちが入り混じりました。
願わくば、ポリウレタンのイヤーピースに拘らず、BOSEやAppleのような快適性とLDACの本家本元たる細かな挙動不安を解消してくれたら完璧だと思います。
追記/普段音源はAmazon musicを使っていますが「なんか音が良くない、しつこくて疲れる」と感じていたので多少EQを弄ったものの満足な音にニラないと感じていた頃、サブスク化されていない松岡直也のCDをALACでリッピングしたところ「なんて雑味の無いいい音なんだ!!」、Amazonがあまり雑味+誇張した音で良い音でない(好みでない)と気づいてApple musicに変えたところレンジが広く濁りの無い良い音でした。アクの強い1000XM5と相性が良いなんてライバル同士なのに複雑でしたが他の楽曲(POPs、AOR、R&B等々)もやはり良いので勿体無いと思いつつも二つのサブスクを使い分けていきます。
1000MX5が宝の持ち腐れにならずに安堵しました、とても良い音に満足至極です。
細かな点のアップデート待っております。

issy さん

(2023/09/10)

1

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

color:プラチナシルバー

流石sony高性能

xm4から性能が進化したなという印象です。前作よりも小さくなりましたし、音質、バッテリー、ソフト、イヤーピースも良くなりました。他の特化イヤーピース持ってますがフィルターないので付けれません、素のクオリティ良いので必要ないです。タッチセンサーは細かく設定できませんでした、そのうちアプデくるでしょうが。システム音が変な機械voiceでないのでストレスないです。

 素の音はあまり良くないのでイコライザー設定必須です。
試行中です。「9/2現在 8,5,4,9,10,base6」
私の設定方法、16kは曲のメロディなので最大値、6kがメイン、32kがサブメインなので3kを基準にして、音量ハーフの時に3〜4が心地良かったので4に設定→128kを2倍の8→6kを128kの値+1=9→1kはお好みです、高低差つけてもいいですし半分の値でもいいです。baseは低音の最低値というような認識、迫力だしたいなら高い方がいいです。
音楽一時停止はoff推奨、測定系と音響はon推奨

 ノイキャンは強いですが、boseから最新作のリークがありますね、そちらの方が強いでしょうし音質もいいかもしれません。

名無し さん

(2023/09/10)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

color:ブラック

落ち着きのある大人なサウンドでノイキャンも超強化

WF-1000XM4から正当に進化して戻ってきてくれたねって感じです!
まずケースと本体のサイズが小さいです。ポケットにケース入れて外出することが多いのでこれはかなり嬉しいです。正直イヤホンの見た目はXM4の方が個性的で好みでした。表面の質感も艶はあるけど指紋がかなり目立つのでマットな質感の方が良かったかな…。
これが個人的にかなり大きいポイントですが、付属のイヤピがかなり良くなっています。前のイヤピは劣化も早いし耳に無理やり詰め込む感じの装着感がきつくて苦手でした。
今作は前と比べて傘の部分が薄くなっていてノズルも固い部分が短く設計されているので前より耳奥まで入りやすく、圧迫感はないけど遮音性はかなり強いというとても良いイヤーピースになっています。それに加えノイキャンの性能も上がっているのでかなり快適になっています。
音に関しては、前作よりも中低域に厚みがあり落ち着いた仕上がりになっています。その影響で高域の存在感が減っていて、個人的にはXM4の方が中高域が伸びやかで見通しも良かったので好みでした。YOASOBIなどの電子音多めな曲はXM4の方が合うんじゃないかなと思いました。
XM5は中低域は滑らかでグルーブ感がめっちゃ良くてVaundyとの相性が最高です。とくに「踊り子」はマジで聴いて欲しいです。あの微睡む感じが気持ち良くて入り浸っちゃいます。あとはLo-fiとかChillもいいです。派手な曲というよりは落ち着いた曲のほうが合うなーって感じです。
iPhoneから切り替えてLDACでも聴いてみると、思っていたよりもかなり良くなりました。不満のあった高域の解像度が上がったことによって、全体の見通しもよくなりボーカルもより鮮明に美しく聴くことができます。メインのスマホがiPhoneなのでLDACが使えないなら自分は買わないかな…と思ってしまうほど。でもやっぱり中低域が太く高域が控えめなのはあまり変わらず、メリハリがあまり感じられずサビの盛り上がりが控えめなのが残念でした。
色々考えましたが、ケースも本体のサイズも小さくなっていて持ち運びもしやすく、あらゆる面で快適になっているのは間違い無いです。
ただ音質に関してはXM4の方が好みな人もいると思ったので、XM4で満足している人が急いで買い換える必要は無いんじゃないかなっていうのが結論でした。むしろXM4を値段が下がったタイミングで買うのもかなり良い選択肢だと思います。
自分はちょっと様子見しようかなって感じですが、良いイヤホンなのは間違い無いです。

Kozu さん

(2023/09/10)

満足度

4.5

高音の質

3.5

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

3.5

音場

3.5

遮音性

5.0

音漏耐性

無評価

color:ブラック

正統進化

今回、私が使っている初代AirPods proや同メーカーのM3がバッテリーの寿命ということもあり、買い替えを検討しています。

私が完全ワイヤレスイヤホンに求めているのは、主にコンパクトさと充電速度とその持ち、音質です。

M3ではイヤホンケースが大きくあまりポケットなどに入れるのには向きませんでしたが、本機はとてもコンパクトでAirPodsなどと同程度のサイズです。ただ、筐体の傷が目立ちそうな素材で出来ている点が気になるところです。

次に充電速度とその持ちですが、実際に使っていないので何とも言えませんが、店員さんの話によると、M3からはかなり進化していて、ケースからイヤホン本体への充電速度はAirPodsなどの高速充電と同じようなものと思って大丈なそうです。ケースも急速充電に対応してるいるようです。バッテリー持ちに関しても、使用してないないので何とも言えませんが、6時間程度は使えると見込んでいます。

最後に音質ですが、低音がより広がり厚くなっているので、聴いているとイヤホンらしくないけどヘッドホンほどではないという、中間ぽい音になっており、少し驚きました。また、SONYらしいと言えばSONYらしいですが、イヤーピースが特殊でイヤーピースにフィルターがついています。つまり、専用品です。また、SONYのイヤーピースはコンプライなどと同じで寿命があるイメージを持っているのですがそれも改善され長持ちになったそうです。ここら辺は実際に使っている人の感想を気長に待ちたいです。

RUKO さん

(2023/09/09)

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

4.0

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

4.5

音漏耐性

無評価

color:ブラック

ワイヤレスもここまで来た。

普段LAYLA AION(ケーブル付きの高めのイヤホン)を使ってるですが、ワイヤレスイヤホンを使ってみて、ケーブルのストレスが無く、落ちそうだと思っていたイヤホンもSONYのこれはしっかりホールドされてて落ちないと思えました。AirPods Proのイメージでどうしてもワイヤレスイヤホンは低音が弱いイメージでしたが、このイヤホンは低音厚めに鳴っていて驚きです。しかもとても軽いし、ラフに使う様に買うなら有りです。ケーブル付きのこの価格帯のイヤホンは持ってないのですが、SONYの音作りが好きな人にはとても合うと思います。対抗馬になりそうなのはTechnicsの(eah-az80)だと思うのですが、こっちのSONYの方が僕は好みでした。
Technicsのは原音忠実で味付けしてないイヤホンって感じです。
点数はワイヤレスイヤホンのみでの評価です。

サリエリ さん

(2023/09/09)

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

3.5

迫力

4.5

音場

3.5

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

少し低音が強くもっそりとした、原音に忠実なタイプ 少しボーカルが遠い

jabraシリーズのような低音があまり強く出ないイヤホンが好きなので、こもって聞こえます。
ボーカルが遠く感じるので、物足りなさを感じる。
アプリなどで調整すれば良くなるかも?

中高音が強くてボーカルが近いのが好きな人はJabraの方が半額近く安いのでいいかも。
プロ思考だったり、聞き疲れしない音を求めている人はSonyのシリーズは満足できると思います。

jm さん

(2023/09/08)

1

満足度

3.0

高音の質

3.0

中音の質

3.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.0

迫力

3.0

音場

3.5

遮音性

3.5

音漏耐性

4.0

color:ブラック

完成度更に高まる

相変わらずの解像度の高さをそのままに、普段使いの性能を上げてきた印象。嵌めたらすぐわかる軽量さと小型さ、先代よりもさらに磨きがかかっています。
音質の傾向はフラット気味で迫力は他社に劣る気がするが、相対的にはの話で好みの範疇かと。個人的にはこちらのほうが好みです。

名無し さん

(2023/09/08)

1

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

低音が良い、耳が小さい人にもオススメ

素人評価です
ソニーストアで購入
NW-A306で聴いてます
簡単なエージングしました
イコライザーなどはイジってます
イヤーピースはコレイルに自分でフィルターを付けて聴いてます
比較対象はこのイヤホンを買うまで使っていたTWX-9と店で視聴してきたAZ80
音質は低音がとても響いて楽しく聴けました
AZ80と比べると高音以外WF-1000XM5が勝っていると感じてます
特にエージング後のボーカルが個人的にとても良かったです
装着感はTWX9、AZ80、WF-1000XM5ともにかなり良かったです
てか装着感が悪かったら音質や機能面が良くても候補にすら入れたくないですねw
ノイズキャンセルは比べた機種の中では一番効いていたと思います
前機種と比べて軽量化や小型化したこのイヤホンは耳に合うイヤホンを探してる人に是非おすすめしたいイヤホンだと思います。

ジン さん

(2023/09/08)

1

満足度

5.0

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

4.0

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

オールインワンのXM5!

xm4が発売された時、これ以上完成されたワイヤレスイヤホンは出ないだろうと思っていましたがxm5はそれを超えてきました。
当時、xm4はかなり注目されており、納得の機能と音質をそなえていたので私も使っていました。
ここ最近は、他社からも多機能なモデルや音質などの特化型のワイヤレスイヤホンが続々と登場しており、当時に比べて選択肢の幅は広くなっていると思います
xm5はそんな中でもおすすめできるものです。
xm4からの進化はあまり感じなかったですが、イヤホンが小さくなったので耳の小さい私でもすっぽり収まります。
個人的にsony製品のノイズキャンセリングは耳に負担が少ない作りになっているので、よく出張で飛行機や電車を使うことがある方、また外で最大限音楽を楽しみたい方にはxm5はピッタリな製品だと思います!

ゆか さん

(2023/09/06)

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

color:ブラック

(レビュー修正)XM4とXM5 甲乙つけ難し。

XM4を愛用していて、SONYさんのXM5の前宣伝から、かなりの進化を期待してを購入しました。
まず、売りポイントのノイズキャンセルについては、より低音域のノイズが低減したことを飛行機搭乗時や電車内で感じられました。でも、宣伝で言われるほどの圧倒的な静けさというわけではなく、XM4より少しノイズが減ったな、という感じです。
音質については、楽器や人の声の持つ細かな変化や艶やかさをMX4よりもよく表現します。クラシックのオーケストラ曲では、音の分離がよく各パートの音がより明瞭に聞こえ、特に弦楽器パートでは弓の返しの時の軋み音までよく聴き取れるようになりました。例えるなら、XM4よりもXM5の方がモニタースピーカーっぽい明瞭な表現になっている感じです。
しかし、音圧や音楽の全体的なまとまりの良さは、圧倒的にXM4の方に軍配が上がると私は思います。(購入直後はそのように感じましたが、MX5を毎日使用し続けてエイジングが進んでくると、MX5の音に迫力が増し、2週間程度経過したところでは不満は減ってきています。)
音楽の熱量がXM4が圧倒的なのに対して、XM5の方はクールに静かに鳴らす感じですね。(MX5のエイジングが進み迫力が増して、静かに鳴らす印象は減りましたが、アグレッシブで熱いMX4、明瞭でクールなMX5という個性は変わっていません。)
これは全く好みの問題なので、どちらが優れているとか、どちらが良い悪いなどと言えるものではないのですが、私は音楽を楽しむという点では、XM4の音作りが好きですね。
XM4は音一つひとつの分離やきめ細かな表現ではXM5に一歩譲るものの、かといって、かなりの表現力があるので、スケールの大きさ、空間表現の広さがある分、音楽として一曲聴き終わった時の満足度は、個人的にはXM4 が上でした。
(使用し続けて2週間時点では、聞き終わりの満足度は両者並んだ感じです)
一言で言えば、XM5は優等生過ぎてXM4に比べれば音楽が面白くない、という感想です。(これは、訂正が必要ですね。エイジングで静かで大人しい優等生感は減り、クリアできめ細かく表現する個性に貫禄が出てきて音楽が面白くなってきました)
XM5の全体的な満足度は、購入前の期待が高かっただけに、残念ながら5段階評価の真ん中の3くらいに感じています。(2週間のエイジングでは、星4つくらいまで満足度が上がりました。)
ただ、クールで明瞭で脚色なく淡々と自然に表現するのを好まれる方なら、きっとXM5の方を気に入られるのではないかと思います。(さらにエイジングが進んでどう変わっていくか、楽しみです。)
追加訂正
約3ヶ月間iPhone14で主にApple Musicで使用してきていますが、ある日、XM5をBluetooth接続したままの状態でiPhoneの電源をOFFにして、再度iPhoneを起動し直したところ、再起動後にXM5の音質・音圧が高まりビックリしました!
これでXM5の満足度が上がりました。

Tomato さん

(2023/09/05)

1

満足度

4.5

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック

より良い普通に

前作に比べ音の輪郭が鮮明に、ハッキリと聴こえるように。バランスもよりフラットになっているが、音楽性は若干向上しているように感じる。

迫力が上がったとは思うが、この点はまだ他のイヤホンの方が軍配が上がる。ノイズキャンセルは世界最高峰と謳っているが、BOSEには気持ち及ばない程度。自然さは間違いなく世界一い。

小型軽量化してこれだけの性能を詰め込み、4万円となるとダメだしする点がまるで見当たらない。音質はそれこそ好みの差で評価は変わるが、機能面で文句は付けられないレベルまで来た。

Hp さん

(2023/09/05)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

color:ブラック