• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

商品レビュー

22の商品が見つかりました。  1-22件を表示

SONY

NW-ZX707 C【~7/29まで!抽選、応募でキャッシュバックキャンペーン!】

総合満足度

4.5

操作性

4.3

画面表示(UI)

4.4

音場

4.3

音の解像度

4.3

a306から乗り換えて満足

a8000で使用しています。
a306と比べると音質・音場ともに向上しており、私自身は全くのオーディオ素人ですが、買い替えて満足しています。

SR35もeイヤホンのウェブで同時購入して聴き比べてみました。
SR35は音質面ではzx707を若干上回っていたものの、音場が狭く窮屈な感じがして、非ボーカル曲には合わなさそうだと思い、今はジャンルを問わずに聴けるzx707を手元に残しています。

SR35は1週間返品を利用して返品・返金してもらいました。近くにeイヤホンの店舗がない人でも気軽に試聴できるのでおすすめです。

小林 さん

(2024/07/04)

満足度

4.5

操作性

4.5

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

使用/視聴する上で是非お試し頂きたい設定など

バランス4.4mm接続から、

・ハイゲイン→ON
・DSDリマスタリング→ON
・DSD用のデジタルフィルタ→シャープロールオフ

解像度を落とすことなくCD音源のデジタル的な不自然さを一気に解消することができます.特に室内楽・管弦楽音源における効果は絶大です.
上位機種にあたるWMシリーズにも言えることかもしれませんが,本機を検討する上でこの設定は一度聴いてみて損はないと思います.

他,AK PA10と組合せも面白いです(ウォークマンの4.4mmジャックはグラウンドが結線されていない為,バランス接続の場合はPW AudioやBrise Audioから出ているような二股のラインケーブルを使い3.5mm側からGNDを確保する事が推奨されます. )

処理性能や日常的な取り回しは現行WMシリーズ以上、音質もバランス側ならばWM1AM2に迫っており10万周辺のDAPとして見てもスペック以上に魅力ある音を鳴らしてくれます.是非とも一度お試し頂きたいです.

makoziy さん

(2024/04/25)

2

満足度

5.0

操作性

4.5

画面表示(UI)

4.0

音場

3.5

音の解像度

3.5

color:規格なし

ポータブル性では音質踏まえて素晴らしい

音の厚みはハイエンドに比べて下がりますが、
1音1音光る広がりがある、これにアンプを考えればハイエンドいらないような?
持ち運びはあまり重くないので、単体で満足するなら便利だと思います!これも同じくフォーカスモードで不要なアプリは一時停止して、バッテリー最適化をプレイヤーアプリと、音質設定アプリ、Bluetoothで使うならBluetoothアプリもオフにしております!お試しあれ

やま さん

(2024/01/06)

1

満足度

4.0

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.0

音場

4.0

音の解像度

4.0

color:規格なし

総合的に考えて買いました

愛機のバッテリーがへたり気味で買い替えました。このくらいの価格帯で検討して音質的には他に好みの機種もあったんですが、ZX707にしました。

ZX707はバッテリー持ち、画面サイズの小ささ、音質、操作感のバランスが良かったのが決め手のなりました。他に気になった機種はバッテリーの持ちが短かったり、サイズが大きかったり、独自OSだったりと一長一短でZX707を買っておくかとなりました。

音質は結構いじれる機能が多いので今のところ飽きずに楽しめています。サイズ感やバッテリーの持ちも十分で、長距離便でも最後まで再生できますし、持ち運びもそこまで苦になりません。他のDAPも気になりはしますが、買ってよかったと思います。

orange さん

(2023/12/30)

1

満足度

5.0

操作性

5.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

iBasso 160DXから乗り換え。AppleMusic使える機体を探して。

Apple Musicを使える機体を探してやっぱり天下のSONYだろ!ということで特に理由もなくこれを購入。
色々と音質をいじることができるのが楽しいです。項目やイコライザーが多くあり楽しみ方が変えられます。
更にUIもAndroid12のため使いやすいです。画面が固まらないのは本当に大切なんだなと使ってて思いました。ストレスレスで使えます。
Apple MusicとYoutubeにWiFiが途切れずにしっかりと使えます。

重いのは愛嬌です。

おく さん

(2023/12/25)

1

満足度

5.0

操作性

5.0

画面表示(UI)

5.0

音場

5.0

音の解像度

5.0

color:規格なし

安心のソニー

DAPはウォークマンしか使ってないので中華製のDAPとの比較は出来ませんが、ウォークマンは安心度が高い製品だと思います。

操作性は他のウォークマンの機種に比べて軽めだと思います(スマホ程スムーズではありませんが)ストリーミングも特に不満も無く操作出来ます(AmazonMusicは重かったです)

バッテリーも容量が少ない割に長持ちし発熱も殆ど無いです。

音質ですがアンバランス接続はA300シリーズよりもちょっと良いかなって感じですが、バランス接続はフラグシップ機の技術が盛り込んでるだけあって解像度の高い良い音質だと思います。出来ればアンバランス接続ももう少し力を入れてくれれば良かったのですがそこが少し残念です。

あと驚いたのですが12月にAndroidのバージョンアップのアップデートがありAndroid13になったのはかなり大きい事だと思います。

全体的に使い易く、10万円以下のミドルクラスのDAPだとおすすめな製品だと思います。

シュウ さん

(2023/12/24)

2

満足度

5.0

操作性

4.5

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

総合的に見てコスパは最強です

昨今中華や欧米のDAPの種類が多くなってきた中、SONYは国内メーカーではDAPに関して防波堤のような役割です。
比較すると、音がよい、多機能、長所を備えたDAPが大きと思いますが、プレイリストが転送できなかったり、表示が正しくできなかったり、など使い勝手の面では、SONYは安心して操作ができます。
また、DAPが高機能化高価格化が進んであり、多くが10万円以上を超える価格帯になってきましたが、何とか10万円以下で全部入りが買える、これは大きいと思います。
そして音は非常に良い。時間の経過とともに音質が徐々に変わっていくというところもありますが、本当に音が私は好きです。
私はバランス接続一択なのですが、ストレスなく聞けています。
また重要な携帯性もぎりぎり胸ポケットに入る絶妙な大きさ。
通勤の大きな味方になっています。いろいろDAPは購入してきましたが結局国産は安心だ、という結論に達したDAPになりました。

ほうちょく さん

(2023/12/22)

2

満足度

4.5

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.0

音の解像度

4.0

color:規格なし

イヤホンによってかなり変わる

音響素人なのでご参考までに
私が使用しているイヤホンはAAW A2H+、LARK Studio LSⅥ、UE premiereの3機種です。
まずA2H+とLSⅥですが音質が非常に良くなりました。A2H+はスマホでは少し鳴らしづらいイヤホンだったのですが難なく鳴らしてくれ尚且つ少し弱いなと感じでいた高域に関してもかなり綺麗な音を鳴らしてくれるようになりました。LSⅥは全体の音の細やかさや臨場感が上がった印象に変わりました。さらに低域もスマホだと物足りないと感じていたのが迫力たっぷりの音に化けます。
UE premiereですがもともとのsuperbaxケーブルだと個人的には高域が強くなりすぎて少し耳が痛いと感じました。ここまで強いとスマホで聞いた方が快適だと感じています。ただリケーブルでNOBUNAGA LabsのDiabloと合わせて聞くとバランスよく低域から高域まで迫力のある音を鳴らしてくれるとかんじました。
機能性自体は素晴らしいです。少し画面の反応が悪かったりしますがアマゾンミュージックで40GB位をの曲数をインストールしても問題なくダウンロードしてくれます。
ここ最近で一番良い買い物だったと感じます。

griper さん

(2023/12/21)

満足度

5.0

操作性

3.5

画面表示(UI)

3.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

作りの良さ

使い始め、良いなと思った点を上げていきます。
まず操作性なのですが他の方もレビューしている通りにとてもスムーズです。サイドボタンが少し固く押しにくいという難点もありますが、逆に誤動作も少ないなと感じました。
次に発熱です、これだけ大きいと発熱も多少はあるかなとと考えていましたが、そんなことはなく全く気になんないほどの発熱で、バッテリーの持ちもいいほうだと思います。
次に携帯性ですが、前作の507と比べサイズも大きくなり、角張ったデザインとなっているため507から乗り換えた際には少し不便を感じると思います。
ストリーミング系のアプリに関しては特に問題なく動きます。
音質もウォーム寄りで個人的にはボーカルの聞こえがとても良かったです。

もちもち231 さん

(2023/12/19)

1

満足度

5.0

操作性

5.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.0

音の解像度

4.5

color:規格なし

使い勝手のいいdapならこれ

4.4mmを主に使用する方におすすめするdapです
3.5mmより4.4mmの方が音質はかなりいいです。(sonyの方も言っておられました)
操作性もよく、音の味付けもあまりない優等生なdapだと思います。
アンプなどを接続する際は、GND処理をしたミニミニなど使う必要があり、拡張性には難ありですが、dapそのもので音を楽しみ方にはおすすめのdapです

ゆか さん

(2023/12/16)

2

満足度

4.0

操作性

5.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.0

音の解像度

4.0

color:規格なし

楽曲の音量差による音の明らかな違いについて…

まずこのレビューは視聴レビューですのでそこはご了承ください、まずnw zx-707については発売した半年ほど前にも視聴したので、初めてWALKMANの音を聞いた訳ではありませんが、私の知識不足により招いたミスが恐ろしいほど音質に悪影響を及ぼしていたためその事も伝えたくレビューします、視聴したイヤホンはゼンハイザーのie300です、まず自分のミスというのが音量なんですよ…どう言う事かと言いますと、自分は今まで音量を上げると耳の聞こえが悪くなるかな?と思い、そんなに音量を上げてなかったのですがそれが自分のミスで…音量を上げると明瞭度が上がるのですがそれと同時に音痩せが減ると言う特徴があります、自分は音量に関してはこの位だったら大丈夫かな?的な感じまで上げていたのですが、それだと何故が曲によって音質の極端な違いがあったんですよねwwなのでその曲をあまり聞かないと言う事をしていたのですが以前sp3000を視聴していた時にその悪く聞こえてた曲が明らかに、というか天と地の差ぐらい音質が違ったんですよねwwやっぱり価格が高いsp3000は格別だなーと思っていたのですが後で思ったのがsp3000を視聴してた時って音量をめちゃくちゃ上げてたよな?だけど自分のxdsd gryphonを聞く時は結構上げてるよな?なんでこんなに音が違うの?と思い、以前から購入し、ダウンロードした曲を聴いてみたらそんなに音が変わりません、はあ?と思ってイラつき音量を上げた時にあれ?なんだこれ?なんでこんなに音がいいだろう…えさっきまで全然音良くなかったよな…あれ?と思い、まさか!!と思ってApple Musicを開き音量を上げてあらびっくり、音が悪い原因は音量差による楽曲の最適な音量の違いだったんですよねww正直バカバカしいぐらい初歩的なミスですが、このミスを一年以上やっていたと思うと恐ろしいですねwwwさてクソ長い話をしたところでWALKMANレビューですが、自分はソースダイレクトONの方が好きでしたね、ソースダイレクトONはダイナミックな低音が響いてきてie300の特性を活かしている感じがして非常に良かったですね、dsdリマスタリングにすると濃密なサウンドと言うか、滑らかで濃厚なサウンドでまさにこれがアナログライクな音だなーという感じですね、今まで音量差による正確なレビューが出来なかったのが痛いですがまあ自分も色々勉強になりまあ良しとするかwwという感じです。長文失礼しました。
視聴楽曲 WALKMANデモ音源。

nes さん

(2023/10/11)

4

満足度

4.5

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.0

音場

4.0

音の解像度

4.5

color:規格なし

初めてのDAP

当サイトでは初のレビューです。尚、私はポタオデ入門から半年程度の新参者です。そのため、音質面の評価は経験不足のために控えさせていただきます。主に機能面や、私が購入に至った経緯などを評価していきます。特に、私のように新参の方々の参考になれば幸いです。


【購入に至った経緯】
①バッテリー非搭載の有線イヤホンに回帰したかった
 これは私の主義の問題なのですが、私は『物をできるだけ長く使用したい』と考えております。しかしながら、特にワイヤレスイヤホンの場合、当然ながら駆動のためにバッテリーが必要です。しかしながら、現在の技術では、バッテリーはイヤホンの劣化以上の速度で劣化してしまいます。つまり、バッテリーの寿命≒製品の寿命です。
 要するに、バッテリーの寿命に左右されない有線イヤホンを使いたいがために、DAPの購入に至りました。(え?DAPにもバッテリーがついてるだろって??)

②スマホの保存容量不足&⑤スマホのバッテリー温存のため
 私は、現在iPhone 12 miniを使用しています。12 miniは搭載されているバッテリーの容量が小さく、また、小型故にか発熱し易く、バッテリーの消耗が著しいのです。出先でのバッテリー温存のため、DAPを導入しました。(ポアタンではなくDAPにしたのもこのためです)
(「なら新しいスマホ買えよ」と思われるかもしれませんが、私の主義の問題で、スマホは片手で無理なく持ちたいので、許容できるサイズがiPhoneのminiシリーズなのです。そのために機種の選択肢が少なく、買い換えられずにいます。)

③公式サイトにて「バランス駆動には上位機種と同等のコイルを搭載」と記載があったから
 上位機種も開発している会社の強みですね、上位機種の技術を下位機種にも流用できるのは。
 先述の通り、私はバランス駆動目当てに本機種を購入したというのもありますので、この点は非常に大きかったです。

④聞いたことのあるブランドだから
 新参者の私にとって、この理由は重要でした。また、大手メーカーであることから、修理などのアフターサービスも充実していると考えました。(そして、後述しますが実際にアフターサービスにはお世話になりました)
 また、オーディオにさほど興味が無いころから、SONYのイヤホンを使い続けていたというのも、本機購入の理由の一つです。


【現在の使用環境】
○使用する場所
・通学中や移動中
・自室

○接続している主なイヤホン・ヘッドホン
・Final B3 + 純正バランスケーブル
・TAGO STUDIO T3-01 + 純正バランスケーブル
・SONY MV-1 + 自作OFCバランスケーブル


【実際の使用感】
○大きさ・重さについて
 iPhone 12 miniよりも大きいため、少し操作しづらいと感じてしまいます。(ただ、極度に小型化しすぎると発熱が増えてしまうため、このくらいの大きさは必要なのだと、今日も元気に発熱する12miniを見て思いました)
 加えて、初DAPの私にとってはズッシリと重いと感じますが、この重さは寧ろ、『いい音のための重さ』だと思えてしまって、大変気に入っております。

○音質と駆動力について
今までスマホ+WF-1000XM4でコーデックはAACだったためか、隔世の感を禁じ得ません(笑)
WALKMANに関する評価で散見される「駆動力が弱い」という評価についてですが、確かにシングルエンド接続においては、駆動力の弱さを実感しました。具体的には、XBA-Z5などの駆動力が必要とされるイヤホンにおいて、シングルエンド接続では、ボワボワした低音になってしまいました。
 しかしながら、バランス接続においてはその限りではありません。しっかりとした低音を轟かせてくれましたと感じました。ヘッドホンであるT3-01も、据え置き機であるFiio k9(自宅で使用)と遜色なく使用できております。
 尤も、本機はあくまで「"WALK"MAN」ですので、大型ヘッドホンでの使用はさほど重視されていないのではと推察致します。設計思想通り、イヤホンや小型のヘッドホンで使用する分には、本機は十分な駆動力を有しているのではないでしょうか。(ただ、先述の通り私は新参者ですので、本機では駆動力が不十分なイヤホンが存在することを知らないだけなのかもしれませんが)

○UIについて
 主に、CDからリッピングした楽曲を、純正プレイヤーである「Wミュージック」にて再生しています。初めてのDAPですが、特に動作が重いだとか、極端にUIが使いづらいということは感じませんでした。

○その他
 普段の使用ではさほど困らないのですが、本機(もとい、WALKMANシリーズすべて)は、DACとの相性を非常に選びます。といいますのも、据え置きDAC/アンプの試聴の際に本機からUSB経由で再生しようとすると、3/4くらいの確率で再生できないからです。先日e☆イヤホン様の店頭で据え置きDACを試聴した際も接続がうまくいかず、店員さんに他のメーカーのDAPを持ってきてもらう始末でした。(その節はお世話になりました)
 尤も、「WALKMAN」という機器の本来の用途とは外れる使用方法ですし、星の数ほどあるDACすべてとの動作保証を行うなど土台無理な話ですが。
 このあたり、どこかのメーカーが共通規格を設けてほしいですね。云云。


【メーカーによる修理対応とサイドボタンの反応について】
 本製品は、2023年2月末頃購入しました。そして9月末頃まで快調に使用していましたが、突然画面に4/5に縦縞模様が出るようになってしまいました。(おそらく、液晶のフラットケーブルが内部で破断したのでしょう)その後、秋葉原にあるソニーサービスステーションへ持ち込み修理。3年ワイド保証の期間内のため、特に問題なく無償修理となりました。
 ところが、結局メーカー側では「修理不能」ということになり、代替新造に。(もちろん、無償修理となりましたが)エージング済の半年ほど連れ添った愛機は、メーカーの元へ還ってしまいました。

 ところが、代替新造となったことで、一つの副効用がありました。それが「サイドボタンの反応が非常によくなった」という効用です。
 本機・ZX707は、様々なレビューにて「サイドボタンの反応が悪い」という評価が散見されます。事実、交換前の愛機も、純正ケース使用時は再生ボタンの反応が非常に悪いものでした。
 ところが、代替新造されたものは、純正ケース使用時であっても、すべてのサイドボタンが正常に反応するようになりました。もちろん、交換前後で、使用するケースを交換するようなことはしておりません。
 同一条件にて使用しているにも関わらず、サイドボタンの反応に改善が見られたことから、私が購入した時期のロットと交換後のロットで何らかの改善が行われたのかもしれません。


【総括】
 初めてのDAPですが、非常に満足です。見事に沼に引きずり込まれました。A8000、買っちゃいました(笑)

かめ さん

(2023/10/09)

5

満足度

5.0

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

ぼちぼちかな…

M11PlusLTD 持ちでFiiOのm11がダメになったので買いました。

充電が早く減るしパワー不足でFiiOのm23でるまで待てばよかったとちょっと後悔しています。

音質はそれなりにはいいですが、なんか物足りなくM11PlusLTDと比べても劣ってるように感じます。

初めて買う分にはいいかもですね。

マジョリカ さん

(2023/09/01)

2

満足度

4.0

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.0

音の解像度

4.0

color:規格なし

使い勝手、、、

中華DAP同様ノイズが多少気になりますが、音質は他の方のを参考に。
使い勝手の面で気になった点は、

・サイドボタンの反応が悪い
1番の不満点はこれです。必ずではないですが押して反応するのに5秒くらいかかったりします。ZX707は外出時用なので、話しかけられた時にサイドボタンで再生停止しようとしても反応が鈍く、ストレスを感じます。

・W.ミュージック(ウォークマン純正再生アプリ)がモッサリしている。
ZX507では気にならなかったので、調整不足かなと思います。アプデを待ちます、、。

・全体的にもモッサリしている
全てのDAPに言えることですが、幾らSoCがSD665相当と言っても最近のスマホと比べればかなりモッサリ。これが苦ならポタアンにしましょう(笑)

・4.4mmジャックが硬すぎる
これは個体差の可能性が高そうですが、イヤホンのプラグを痛めてしまうんじゃないかと思うくらい硬いです。

使い勝手の面で良いと思ったことが特にないです。
ディスプレイの初期不良品で別個体と交換してもらってこの結果ですのでご注意を。

あ さん

(2023/08/08)

1

満足度

2.0

操作性

2.5

画面表示(UI)

3.0

音場

3.0

音の解像度

3.0

color:規格なし

発売日から悩みとうとう購入

NW-WM1Aからの買い替えです。
長く使っていたのでバッテリーのヘタリや傷が
気になり始めたのでそろそろ頃合いと思い…
手を出しました。

NW-WM1Aと比べると温かみは少し弱いかな?
と思ったくらいで、全体的に上回っている感があります。
そして元気な音ですね。

純正ケースは付けるのに若干苦労しました…
でも専用だけあってしっくりして良い感じですね!

SHANLING M6 Ultraと比べ悩みましたが
長く使いたいのでAndroidのバージョンが
最後の決め手になりました。
音場、解像度、操作性はM6 Ultraが好みではありますが…

でも満足しています!!

イヤホン Unique Melody 2HT
リケーブル NOBUNAGA Labs
Matador-Nexus 4.4mm5極バランス

みりん さん

(2023/05/28)

1

満足度

5.0

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.0

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

操作性も音質も値段以上

通勤時の携帯用にN-306から買い替えしました。

操作性…重さはそれほど重くなく、操作性もandroidまではいきませんが、サブスクのダウンロード時に操作しなければ、気になる部分は全くありません。

画面表示…SONY製のandroidに慣れているせいか、特に気になるところはありません。N-306の時は画面が小さいのでそこがメリットでもあり、デメリットでしたが、画面の大きさは、丁度良いと感じました。

音場・音の解像度…N-306より1段2段広くなっており、バランス接続も使えることから、音の分離感、定位感、音の解像度も値段以上に良いと思います。

N-306の時は、通勤時のBluetooth接続で悩まされましたが、まだNW-ZX707では使用していないので、これから視聴していきたいと思います。

Zundoko さん

(2023/05/04)

2

満足度

5.0

操作性

5.0

画面表示(UI)

5.0

音場

5.0

音の解像度

5.0

color:規格なし

これは「ハイエンドストリーミング」ウォークマンだ!

携帯WiFiを持っています。そのため外でもインターネット環境下でストリーミング再生ができます。Bluetoothでクルマに繋げます。どこにいてもこの携帯性と高音質(比較的)を外、室内共に高いレベルで実現したオールマイティなDAPです。

DAPとしてはミドルレンジでありますが、発売順として最もインターネット環境下に強い。230gというのは携帯していてスマホと遜色ありません。
そしてストリーミングの音をアップコンバートして高音質が楽しめる。携帯性があり、4.4バランス接続でHD再生もストリーミングもできるという全てをこなせる機種としては最高峰。「ハイエンドストリーミング」です。5インチ液晶は使いやすい。
Amazonプライムはスマホでなく707で観てしまいます。音が最高です。
現在の音楽再生の全ての最大公約数的な性能のバランスが良いのはデザインも含めてZX707は最高です。
スマホオンリーかDACを使っていた人が初めて持つDAPとして最適解と感じます。
4.4バランス接続をライト層にも広げるという意味でもZX707は素晴らしいDAPです。
イヤホンはAK Zero1 Blackをメインに聴いています。私のQOLを間違いなく上げてくれました。

ミドルレンジの上位という、ま、趣味としては最適なところで初心者が沼地の入口として最適です。長く使うことになりそうです。707との音楽ライフが楽しみです。

たまのぶ さん

(2023/04/18)

1

満足度

5.0

操作性

4.5

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

安心のSONYサウンド

フルデジタルアンプの機種が欲しくて購入しました。
WM1M2シリーズを音響の良い大きなハコとすればZX707(200hエージング後)は音響の良い中型のハコと言った感じで、
同じ部品で構成されていることもあってかなり良い線で来ています。
緻密な空間の組み立てとクセがなくダイナミックレンジに富む出音は楽器ごとのフォーカスがしやすく、音質傾向をイヤホン任せに聴き方の幅が持てるいいDAPです。
ただし、操作性については純正ケースを装着した際物理キーが最悪でタッチパネルも若干反応が悪く、慣れが必要かもしれません。

バナナ さん

(2023/03/16)

満足度

4.5

操作性

3.5

画面表示(UI)

5.0

音場

5.0

音の解像度

4.5

color:規格なし

とうとう買ってしまった、、、けど。

購入の決め手
1)まずは音質がとても上品で音場が広く低域の沈み込みの具合がよく、音の深度がいいので没入できます、あと店頭では気づかなかったんですがDSDがとてもよかったです。
さすがハイエンドの技術を継承していることを実感できました。
2)そしてデザインが音質と同じように美しくヨーロッパのデザイナーがプロデュースしたみたいな艶っぽさがとてもいい。
3)唯一本格DAPのなかでポータブルできる大きさがまたよかったです。
4)ハイエンドの技術を受け継いでいているのにも関わらず10万円をきる価格設定。
5)そして安心のメーカー保証も買取り価格もSONYブランドです。(SONYはやはりWalkman)

バッテリー問題解消され、ワイヤレスの音質も良くなりDAC機能もあり、PCもDSD変換で聞けて、ただ購入直後はサブスクの読み込みが悪く、曲飛び、再生停止、曲のカクツキ、アプリが落ちたりは収らずにアンドロイドの仕様に問題があります。 サブスクはまともに聞けません。
追記
1)何故かは分かりませんが、音楽サブスクをスリープ状態で再生中にイヤホンのプラグをを抜き差ししたりすると、音飛び、曲飛び、音が出なくなったり、アプリが落ちたりする事が判明しました。
2)そうなった場合は、アプリの再生画面を開くと収まりますが、またスリープ状態にすると症状が始まります、ただどこかのタイミングでスリープ状態でも聞けるタイミングがあると思うのですが、それはまだ分かりません。
3)音楽サブスクえを聞く場合は、あまりイヤホンプラグの抜き差しはしない方がいいみたいです。
4)私はA306を持っていましたが、この症状が納め方を見つけ出す前に買取に出してしまいました。
まあ音がいいから我慢して使います

ちなみに私は、Amazon Musicで聞いています。
追記
1)再起動で治ることが分かりました。
2)SOCが落ち着いてきたのかは分かりませんが前記の症状はならなくなりなりました。
3)なので文句なしの商品になったので皆さんにお勧めいたします。
4)音質、デザイン、携帯性、価格、今後の保証と買取の5星DAPはこれだけです。

ナオキ さん

(2023/02/11)

4

満足度

4.5

操作性

4.5

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

前作とは最早別物?。

サイズさえ許容できてしまえば、前作のzx507から音質は最早別物レベルで進化したと思います
1番変わったのは音のスケール感で、zx300、507で感じていたちょっと窮屈な音場感が完全に無くなり、壁を感じさせず広々と聴かせてくれます。
この感覚はwm1a→wm1am2 に進化した時の感覚に近いかもしれません。
低域のディティール、高域の透明感もしっかり良くなっています。

操作性、動作に関しても改善され、同価格帯のandroidを搭載した他メーカーのDAPと遜色ないくらいにはサクサク動いてくれます。

・音質面でwm1am2 と比較してどうか?という点ですが、滑らかさ、上質さという部分では一歩届いていないと思います。
ですが動作面では新機種のzx707の方が明らかに良くなっているため、その部分を含めこれからその2機種で悩んでいる方は、よく実機を触って確認した上で検討する事をオススメします
(ちなみに自分はその上で707を購入しました)

・普段fiioやAKのような海外メーカーのDAPを使っていて、試聴が地域的に難しい方に対してですが、SONYは音の傾向が全然違う(マイルドでリスニング的)のと、出力の低さから再生する機種を選ぶ部分があるため、よくレビューやスペックを確認して検討する事をオススメします。

・zx507からの買い替えならサイズさえ許容してしまえば、満足できる仕上がりになっていると思います。

あ さん

(2023/01/30)

5

満足度

4.5

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.5

音場

4.5

音の解像度

4.0

color:規格なし

ポータブル機として、だいぶイイ!

64audio A18sまたはtia Trió (いずれもCleopatra Octa II 4.4にリケーブル)で、同じSONYのNW-WM1ZM2を愛用しております。

WM1ZM2は、音質にほぼ不満ないものの、ポータブル機として使うには重く、動作もややモッサリ目なので、スマホまたはノートPCで、スティック型のDACアダプタで代用することが多くなり、室内専用になりつつありました。でも、音質はいまいち満足しきれない。

そこで、「ポータブル機は、Shanling M6 Ultraにしようかなぁ・・うーん・・・」などと考えながら、自分の好みに合うポータブル用DAPを探してました。そんな中、ZX707の発表を目にしました。

試用実機を触ってみて、視聴してみて、その場で予約してしまいました。27日に届きましたが、音の奥行きや厚みはNW-WM1ZM2に劣るものの、ある程度の音量ならば、しっかり聞き比べてわかる程度です(私の耳では)。

本体もサイトでみて想像していたよりも、ずいぶん小さく軽く、動作もキビキビしているため、ポータブル機のメインとなりそうです。私のライフスタイルには合いました。見た目も品があり、カッコいいので、所有欲も満たせてくれます。ポータビリティと音質と挙動、このバランスがとてもいいと思いました。

Byacco さん

(2023/01/29)

3

満足度

4.5

操作性

5.0

画面表示(UI)

5.0

音場

4.5

音の解像度

4.5

color:規格なし

残念です

B&W PI7は、「aptX HD」で繋がらず「aptX」接続になり音についての評価はできませんでした。残念です。

Fuu さん

(2023/01/27)

4

満足度

3.0

操作性

4.0

画面表示(UI)

4.0

音場

無評価

音の解像度

無評価

color:規格なし