2023年の年間売上ランキングTOP5を大発表!
カテゴリーごとに掲載!
集計期間:2023年1月1日~2023年10月31日
第1位

SONY
WF-1000XM5
昨年王者の後継
昨年の売上金額ランキングで1位だったSONYの「WF-1000XM4」。その後継機種が今年の売上金額ランキングのトップに君臨しました。非常に質の高い自然なノイズキャンセリングとコンパクトなサイズが特徴です。好評だった前作をブラッシュアップして、より使いやすく進化した“全部入り”イヤホンです。
第2位
SONY WH-1000XM5
最強のノイキャンワイヤレスヘッドホン
ソニー史上最高のノイキャンを搭載した究極のプレミアムモデル「WH-1000XM5」が2位にランクイン。高品質なノイズキャンセリング機能と明瞭でスピード感のある表現が特徴の、まさに最高の音楽体験ができるワイヤレスヘッドホンです。

第3位
SONY WF-C500
コスパ最強のロングセラー
「WF-C500」はそのコスパの高さから、発売以降長きにわたって人気を博している完全ワイヤレスイヤホンです。淡いカラーが魅力で、充電ケースは非常に薄く、ポケットに収納しやすいデザインです。サウンドは元気なキャラクターで、幅広い音楽に適しています。

第4位
SONY LinkBuds S【WF-LS900N】
「ながら聴き」と「没入」をこの一台で
「LinkBuds S」は小型ながら迫力のある低音と透き通ったボーカルを楽しめるイヤホンです。音楽から映画、ポッドキャストまで幅広いコンテンツをクリアに再現。軽量で快適な設計で装着性が良く、高性能なノイズキャンセリングと自然な外音取り込みを搭載し、LDACコーデックにも対応しています。

第5位
SONY NW-ZX707 C
音も機能も妥協しない完全ワイヤレス
「NW-ZX707」は軽さとサイズ感が持ち運びに適しており、高級感と軽量性が共存するデザインが特徴のプレイヤーです。雲一つない青空のような鮮明でハッキリとしたサウンドで、音の緩急や分離感が良く、高い満足度の音を楽しめます。

カテゴリ別売上金額ランキング
第1位

日本ディックス
COREIR -コレイル- BRASS
多くのユーザーから高い評価を得た「金属コア内蔵イヤーピース」
発売以降瞬く間に話題となり、多くのユーザーに愛されるイヤーピースとなった「COREIR -コレイル- BRASS」が売上個数ランキング堂々の第一位。音の傾向としては重すぎず軽すぎずで聴き疲れしにくく、音の透明感を重視したい方やイヤホンの音の味付けを変えたい方におすすめです。
第2位
SONY WF-C500
コスパ最強のロングセラー
「WF-C500」はそのコスパの高さから、発売以降長きにわたって人気を博している完全ワイヤレスイヤホンです。淡いカラーが魅力で、充電ケースは非常に薄く、ポケットに収納しやすいデザインです。サウンドは元気なキャラクターで、幅広い音楽に適しています。

第3位
ag COTSUBU
ちいこかわいいロングセラーイヤホン
finalが監修した「COTSUBU」は、軽量でコンパクトなデザインと快適な装着感、卓越した音質を備えた完全ワイヤレスイヤホンです。finalの監修により、低音がタイトで、特にキックのアタック感と抜けが魅力的です。 豊富なカラーバリエーションと魅力的な音質で、贈り物としてもおすすめの商品です。

第4位
SONY WF-1000XM5
昨年王者の後継
昨年の売上金額ランキングで1位だったSONYの「WF-1000XM4」。その後継機種が今年の売上金額ランキングのトップに君臨しました。非常に質の高い自然なノイズキャンセリングとコンパクトなサイズが特徴です。好評だった前作をブラッシュアップして、より使いやすく進化した“全部入り”イヤホンです。

第5位
final VR3000 for Gaming 【FI-VR3DPLMB】
ゲーミングイヤホンの定番
「VR3000 for Gaming」は制作者の意図通りにゲームやVRの音響空間を再現するゲーミングイヤホンの定番機種です。広大なサウンドステージでタイトで清涼感のある音を提供し、定位感が優れています。装着感は軽量かつ快適で耳に収まりやすく、遮音性も高め、集中力を保つのに適しているゲーミングイヤホンです。
