商品レビュー
272件の商品が見つかりました。 1-40件を表示

SONY
WF-1000XM4
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
自然な音
フラットでとても自然な音でどんなジャンルにも合わせやすいと思いました。他のワイヤレスイヤホンにはなかなか無い音です…
キラ さん
(2023/01/15)
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:ブラック
ノイキャンってすごい!
ノイキャンモードをオンにすると、イヤホン耳に装着したとき特有の「ゴー」という音がサーッと消えます。
ワイヤレスイヤホンなのでタッチノイズも発生しないので、有線イヤホンに感じていた煩わしさがかなり解消されました。
それらに加えて外音取り込み機能もかなり自然に聞こえるので、ずっと着けていられる最高のイヤホンです。
ya2hashi さん
(2023/01/14)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
5.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
3.5
遮音性
5.0
音漏耐性
無評価
color:プラチナシルバー
ワイヤレスの最高峰
ワイヤレスは音が良くないイメージがありあまり手を出すことはなかったのですがついに購入。下手な有線よりも優れた音に驚きを感じました!フィット感も悪くないと思います。ワイヤレスを買おうと思っている方はぜひ!
うべい さん
(2023/01/14)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ブラック
ワイヤレスもここまで来たか!
ワイヤレスイヤホンは、Noble Audioのものを使っていましたが、音質とノイキャンの評判の良いこちらに買い替えました。
買い替えて、使用してみて、期待が高かっただけに、う~ん…こんなものか…でしたが、Headphoneアプリで、音質優先に切り替えて、再度聴いてみたら、いいじゃん!でした。
普段は、有線で音質優先で聴きますけど、ワイヤレスで利便性高く、この音質でしたら、価値があると思います。
JUN さん
(2023/01/13)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
3.5
color:ブラック
完全ワイヤレス買うならこれでOK
最新のワイヤレスイヤホンと比べてもトップクラスの性能と音質です。
低中高音ともによく出ており、何よりもノイズキャンセリングのが凄い!静寂とはこのこと!
そして、外音取り込みモードの聞こえ方がかなり自然だと思います。
これがあれば困ることはほぼ無いでしょう。
しろりん さん
(2023/01/13)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
万能イヤホン
すへでにおいて万能なイヤホンです。このイヤホン一つあれば他のイヤホンが要らないと思えるほど満足できるイヤホンでした。
かず さん
(2023/01/11)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
3.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
4.5
color:ブラック
納得できるイヤホン
SONYの1000Xシリーズを初めて購入しましたがノイキャン、音質共に凄く良かったです。
ryu さん
(2023/01/10)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:ブラック
2021年発売ですが、その性能、音質は2023年現在でもトップクラスです。
ソニーのTWSは
WF-H800,
WF-1000x,
WF-1000xm3(のちにノイズアイソレーションイヤーピースを装着したWF-1000xm3.5に進化)からWF-1000XM4に乗り換えました。
なんといっても音質の良さ。
誰が聞いても、あぁ音いいな。って思えるイヤホンです。
解像感の高さもすごいです、エントリーモデルのtwsでは聞こえない音が聞こえます。
そしてノイズキャンセル
強い、はっきり言って強いです。本体の性能もそうですが、付属のノイズアイソレーションイヤーピースの効果も絶大です。WF-1000xm3も発売当初は業界最高でしたがm3から乗り換えても感動するレベルです。
結論
迷ったらこれ買っておけば間違いないです。
初めてのイヤホンでも満足、ハイエンド機欲しい方でも大満足のイヤホンです
すけすけ さん
(2023/01/10)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
SONYのスマートフォンと合わせるならすごくよさそう
SONYのアプリと合わせて使ってます。
ノイズキャンセルが問題なく使えており、電車で使ってても快適に使えます。強すぎるためノイズキャンセルが苦手な人はだめかもしれません。
音は最高です。もちろん。
その他で個人的な問題点をあげます。
ケースから取り出す際に磁力が強いため落としやすい。
イコライザーいじらないとフラットな音が好みの人以外は微妙かもしれない。
って感じです。高評価のレビューはほかの方をご覧になってください。
おく さん
(2023/01/08)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.0
color:プラチナシルバー
これがあれば他のワイヤレスはいらない
この機種が初めてANC機能付きのイヤホンでしたが、他のANCワイヤレスイヤホンを試聴した時に感じたノイキャンの圧迫感はほとんどなく、外音取り込みもイヤホンなしの状態もほぼ同じように聴こえて感動しました。
そのままの音でもワイヤレスとしては十分いい音なのですが、SNSで見つけたEQを試してみたところ音のクリアさが増し、低音のバランスも非常によくなり、自分の中でのワイヤレスイヤホンの終着点を見つけました。
ケースも小さく、形状がいいためイヤーピースも色々な種類が使えるので気分でイヤーピースを変えて楽しむこともできます。
ワギー さん
(2023/01/07)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
3.5
color:ブラック
全てのシーンで使えるTWS
ノイキャン、外音取込、マイク、音質、バッテリー、ワイヤレス充電、TWSに求められる機能を平均点以上に兼ね備えています。
音質はまさにSONYサウンドで迫力があり、楽しい音を鳴らしてくれます。
ソフトウェアのバージョンアップでマルチポイントにも対応したのでもう隙がないと言ってもいいでしょう。
唯一の欠点は、LRのタッチ操作の割り当てが自由にできないことくらいでしょうか。ここもバージョンアップで変更できるとすれば完璧ですね。
2023年1月現在では1万円以上値下げされてますし、どのTWSを買おうかと悩んでるのであれば買って間違いなしです。
Taco-X さん
(2023/01/02)
満足度
4.5
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.5
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
音楽への没入感の高さ
ノイズキャンセリング性能や外音取り込み性能が高く,移動中に音楽に没入できます.アプリで本体の設定変更ができるため,かゆいところにも手が届き,満足度高いです.
tamagouji さん
(2023/01/01)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
5.0
音漏耐性
無評価
color:ブラック
前作より進化
前作に比べサイズが小さくなって耳に収まるようになったことがうれしいです。これならば持ち運びも苦になりません。ワイヤレス充電対応はありがたいです。
加えてノイキャンもよくなり、音質も前作より細かく表現できている感じがしました。
どーでもいいことですが、パッケージが簡素になっていたのが少し寂しいですね。環境に配慮ということなので仕方ないですが、フラッグシップにはカッコいいパッケージがあってもいいのかなと…
とり蔵 さん
(2023/01/01)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:ブラック
Iphoneから卒業させたイヤホン
ネット情報で「Iphone+wf-1000xm4(DSEE Extremを使用)」の音が良い!とあったので早速トライ。→おぉ、、確かに音の厚みや広さやクリアさが全然違うう!
と思ったのもつかの間、、。
DSEE ExtremでのアップスケーリングAAC接続よりも、LDAC接続はやはり優秀。
「xperia(LDAC対応)+xperia内臓のDSEE Ultimate+wf-1000xm4(DSEE Extremをオフ)」が神だ!!との新情報見つけて、どうしても試したくなりドコモで安くなってたxperia 1iiを入手。
→もうね、、、気持ち良すぎ。。。ついでにイヤピをコンプライのトゥルーグリップに変更。(ソニー純正はM→コンプライはLでピッタリだった)
airpods pro2発売するも、自社のストリーミングサービスのハイレゾには対応無しのイヤホンです。というアップルの姿勢もなんだかなぁ~と。pro1から数年経過してますよ? コネクターもライトニング継続?
というわけで、10年以上使ってきたIphoneシリーズから卒業するキッカケとなってしまったくらい、素晴らしいイヤホンです。
Masahiro さん
(2023/01/01)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
5.0
color:プラチナシルバー
大きさ以外は◎
音質、遮音性やノイズキャンセリング性能は今まで使ってきたイヤホンの中でダントツで良かった
ただ私の耳には本体が大きく少し使いずらかった( ̄▽ ̄;)
あだむ さん
(2022/12/30)
満足度
4.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:ブラック
前回のモデルより大幅に良くなった、ただ取りにくいところが、、
WF-1000XM3をほぼ毎日4~6時間(約6000時間)ほど使っていたところ、バッテリー周りで不具合が出始めたので後期モデルのWF-1000XM4に買い換えました。
音に強いこだわりはない素人ですが、音質がとても良くなったように思います。
普段は作業用にクラシックを聴くのですがホールの中にいるような臨場感もあり、前モデルより確実に進化しているように感じました。
ノイズキャンセリング、外音取り込みも同様に良くなっています。
気になる点としては、ケースから本体を取り出すときに90°までしか開くことができず、前モデルより取りにくくなった所ですかね。
それ以外は大満足です!!
WF-1000XM3を約6000時間使った一般人 さん
(2022/12/29)
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
便利
初ノイキャンでしたがとてもいい。歩きながらの時に重宝してます。
集中したいときにも良いです。バッテリーの持ちが不満でしたが、ファームウェアアップデートで改善できたので文句なしです。
追記 その後不具合が再発したのでソニーへ修理に出しました
ハマス12 さん
(2022/12/29)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.5
音場
3.5
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ブラック
最高!
前作のwf-1000xm3より装着感が非常に良くなったように感じます。そして、ノイズキャンセリングの精度も良くなりました。音質に関しても、低音から高音まで抜け目がありません。
Wata さん
(2022/12/27)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
5.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
5.0
color:ブラック
確実に進化しています!!
前モデルを酔っぱらってなくしてしまい泣く泣く購入しました。手元に届いて開封した瞬間びっくり!!ホルダーがかなりコンパクトになっており、イヤホンの耳へのフィット感も改良されており慣れるまでちゃんと装着できているか不安でした。前モデルは結構大きいな、、と思っていたのでとても良くなりました!!5年保証にもしっかり入って安心です!!もう無くさないぞ!!!
mh21 さん
(2022/12/25)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.0
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
ノイズキャンセリングがすごい!!
ノイキャン機能がすごいなと感じました!
両耳つけると自動で接続されるのも、片耳外すと音楽が止まるのも、だいぶありがたいです!
操作性も音質も申し分なしです!
名無し さん
(2022/12/23)
満足度
4.5
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
5.0
遮音性
4.5
音漏耐性
5.0
color:ブラック
初めて購入したワイヤレスイヤホン
今まで有線のヘッドホンしか使用したことがなかったのですが
線がわずらわしくなったのとワイヤレスイヤホンに興味があったので購入しました。
AAC接続で使用してます。
DSEEのおかげか音質が良くて感動しました。
少し低音が強い気がしますが、専用アプリで調整できるので良かったです。
ノイキャンも強力で良かったです。
モクメ さん
(2022/12/20)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
3.0
音場
4.0
遮音性
3.5
音漏耐性
4.0
color:ブラック
良きかな
通勤用に買ったがめっちゃいい。
ナトゥー さん
(2022/10/28)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
5.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
WF-1000XM4を買ってみて
前は適当に買ったワイヤレスイヤホンを使っていたのですが、やはり他に使ってた有線イヤホンより音質が劣るので、思い切ってWF-1000XM4を購入しました
前に使っていたイヤホンよりデザインもよく、機能性も良いので非常に満足です
30000円と少し高いですが、それ以上の価値があります
mkt さん
(2022/09/19)
2
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
5.0
遮音性
4.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
脳からよだれが出ます
一昔前はアンプやらチューナーやら高額な機材を取り揃えないといわゆる「いい音」は手に入りませんでした。その頃と比べると、こんな簡単に「いい音」を持ち運べるようになった今はとても贅沢な時代になったと感じます。
当時ジャズバーなどで聴きかじった音を一生懸命再現しようとなけなしのお金をはたいて作っていった自分なりの「いい音」と比べてもこのレベルにはなりません(今思えば素人が限られたお金で音を作ろうとしてもたかが知れています)。特にベースとピアノの絡みやボーカルのちょっとした嘆息などもとてもリアルに再現されていると思います。一つ一つの音が細かく重なり合っているのがよくわかります。ジャズに関してはライブの臨場感をかなり感じ取れます。通常の音がかなり「いい音」ですので、おまけで付いてきたお試しAmazonミュージックの「360 Reality Audio」にはそこまでの驚きを感じられませんでした。それほど質が高いんだな、と思います。
購入して半年たちますが、もし壊れてもこれ以下のイヤホンには戻れなくなりました。
たこ さん
(2022/04/14)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:ブラック
機能面は全バイザーの方が上かな
音質、ノイズキャンセリング
外音取り込み機能は良いのに タッチセンサーの使い勝手が悪すぎるLRで外音、再生、音量のどれか1つしか割り当てられないので外音、再生をそれぞれLRに割り当てた場合、音量は接続してる端末で行わないといけないので外出時音楽をiPhoneで音楽を聴いてる時いちいち端末で音量調整しないといけない
一方ゼンハイザーはイヤホンだけで全て解決してしまうが、利用客の多い駅や渋谷のスクランブル交差点などでは音途切れが激しく高い物にならない その点m4は接続性に優れている
私はm4とゼンハイザートゥルーワイヤレスモーメント2両方持っているのでレビューしてみました。参考までに
名無し さん
(2022/04/13)
2
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
無評価
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:ブラック
初SONY
iPhone と相性がいいか心配していたが問題無く使用してます。iPhoneはLDACに対応してないがそれでもいい音質とノイキャンで快適に使用しています。
JIRO さん
(2022/03/13)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
凄い!
ずっとiPhoneユーザーです。ハイレゾ最初期に少し沼りSONYのF887とポタアンと対応ヘッドホンとイヤホン一式揃えました。
基本今までスマホ経由で音楽も聴きませんでしたし、F887もmoraカードで一階一回パスワード入力が面倒で遠ざかってました。
が、昨年のiPhone13へ機種変を機にAirPods Proを買い、AirPodsを購入した事でボーナスで6ヶ月無料でApple musicを始めたことが再度、音の沼に再度ハマるきっかけでした。AirPods Proを購入する時もwf-1000xm4 は気になってて候補にはあったのですが、iPhoneでは LDACは活かせず、AppleのエコシステムにもどハマりしてるのでAirPods Proを購入しましたが、このセールを機に買っちゃいました!
音はやはりAirPods Proより良いというか、DSEE Extremeの恩恵でしょうか。これを使うことで全域に渡って音がクラスアップする感じと言いますか。
AirPods Proもつけ始めた時は、Appleはいつの間に音質改善に着手したんだ?と思うくらいに思ってた以上に音が良かった印象でしたが、後発の優位さかwf-1000xm4 に軍配が上がる様な気がします。
いっそのこと、NW-A105の中古をe⭐︎イヤホンさんで買おうかと思うほど、SONYの沼に引き込まれそうでしたが、ストリーミング再生でのLDACを介してのハイレゾ再生は不可との事で諦めました。
まぁ、普段は用済みになった前のiPhoneをFiio Q3 2021と接続、moon dropの Blessing 2とバランス接続、MacBookから ZEN DACと ZEN CAN経由で聴いてますのでWALKMANまでは要らないかもですが
まめ さん
(2022/01/24)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
5.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
微妙…。
音質・機能面でテクニクスのEAH-AZ60に負けてる気がします。
あと、VictorのHA-FW1000Tの方が空間表現も繊細さも迫力も上回ってます。
残念ながら中途半端な機種ですね。
団長 さん
(2022/01/24)
8
満足度
2.5
高音の質
3.0
中音の質
3.0
低音の質
3.0
細やかさ
3.0
迫力
3.5
音場
3.5
遮音性
4.5
音漏耐性
4.5
color:プラチナシルバー
ノイキャン性能に驚いた
通勤中に電車内で利用することが多いですが、降りるのを忘れてしまうくらい音楽に聞き入ることができます。
この価格帯の完全ワイヤレスイヤホンを初めて利用したので他製品と音質の比較はできないのですが、不満はなく、とても素晴らしいと感じます。
ただ、自分は付属のイヤーピースが肌に合わず痒くなってしまい、スピンフィットCP360に付け替えて利用していますが、これであればとても快適に利用できています。
みにょ さん
(2022/01/15)
2
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.5
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
新たな音が聞こえるようになった
今までaviotのイヤホンを使っていたのですが、aviotでは聞こえなかった音が聞こえるようになった
まいすたー さん
(2022/01/15)
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.0
音漏耐性
4.0
color:ブラック
超万能型のTWS
2台目のハイエンドTWSです。
以前使っていたものが音質は良いもののかなり癖のあるものだったこともあり、かなり使いやすい製品だと感じました。
私は耳の形に少しクセがあるのですが、全く違和感なく装着できるので気に入っています。たいていの方の耳には合うのではないかと思います。
高いレベルのノイキャンと外音取り込み機能、使いやすいアプリ、ワイヤレス充電対応など機能性にも一切妥協がなく、また音質もそこらの有線に引けを取らない素晴らしさです。LDACはもちろん、AAC接続でもハイレゾ並みの音質にアップスケーリングしてくれるのも嬉しいポイントですね。
発売からすでに半年以上が経ちますが、後発の製品ともまだまだ戦える名作です。
てぃー さん
(2022/01/15)
1
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
SONYの技術てんこ盛りの名機
WF-SP700Nから買い替えました。
細やかな聴き比べが出来る耳では有りませんが、それでもXM4の音の良さは、その違いがはっきりとわかる程でした。特にボーカルサウンドがクリアで、さすがハイエンド機といった臨場感を味わえます。またノイキャン性能やバッテリーの持ちなど音以外の機能面も大満足で、ストレスフリーな名機だと思います。気になった点としてはイヤーピースがフォームタイプで水やアルコールで拭けないところですが、他社のイヤーピースに交換するきっかけとなり、最近ではイヤーピースの聴き比べを楽しんでます。総合的に大満足なTWSです。
Angel fish さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
高音の質
無評価
中音の質
無評価
低音の質
無評価
細やかさ
無評価
迫力
無評価
音場
無評価
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:ブラック
最強の外音取り込み
ノイズキャンセリングは評判通り効果がすごい上に自然なのですが、
外音取り込みが他の1000XシリーズのWH-1000XM4やWI-1000XM2と比べてもこのイヤホンが外音取り込みが上手だと感じました!
小さな軽い筐体でこんなにできるのかと驚かされましたし、軽いので快適です
値は張りますが機能てんこ盛りなので買う価値はあると思います!!
はと さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.5
低音の質
3.0
細やかさ
4.0
迫力
3.0
音場
3.5
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
一言で言うと最高です。
WF-1000XM4は、1番いいワイヤレスイヤホンだと思います。1番驚いたのは、ノイズキャンセリングです。WF-1000XM4のノイキャンは、一言で表すと静寂。周りの音に邪魔されず、音楽や映像の音を最大限に引き出して楽しむことが出来ます。
是非WF-1000XM4を購入をおすすめします。
つば九郎 さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
高音の質
5.0
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
5.0
迫力
4.5
音場
4.5
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
全ての機能を使うならこれ
使っていたどこのメーカーから出たのかもわからない
TWSが壊れたので良いものが欲しくなり、その時に宣伝が凄くて気になり購入しました。
今まで使っていた安い有線やTWSと違い聴いたことのない音が出て感動
どこの帯域が尖ってるとかではなく聴き疲れの無いフラットな音です。
ノイキャンは殆どの雑音をカットしてくれます。
外音取り込みも自然で会話やレジなどスムーズにイヤホンを付けたままできます。
気になるとこは装着する時に一工夫しなければいけないとこくらいです(装着感は良い)
満足してます。
こあみくん さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
高音の質
4.0
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
3.0
音場
3.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
最強のノイキャンイヤホン
店頭視聴でのレビューです。
私は普段、WF-1000XM3を使用していますが、
圧倒的にノイキャンと音質が進化しています。
正直、WF-1000XM3とは比べ物にならないほどよい商品です。
コーディックもLDACに対応しているため、音質面も素晴らしいです。
ライ さん
(2022/01/15)
1
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
5.0
低音の質
5.0
細やかさ
4.5
迫力
5.0
音場
4.5
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック
ノイキャン凄いですね
色々なサイトや口コミを見て気になり、購入検討で試聴しましたが、アプリとANCが素晴らしいです。気になる所は、本体をタップした時の反応が無く、改善出来てない所。トータルでの評価が良い本機ですが、正直音は好みが分かれそう。個々に試聴はした方が良いと思いました。
marim さん
(2022/01/15)
1
満足度
4.0
高音の質
無評価
中音の質
無評価
低音の質
無評価
細やかさ
無評価
迫力
無評価
音場
無評価
遮音性
無評価
音漏耐性
無評価
color:ブラック
初TWS
全くTWSに興味なかったものの
たまたまyoutubeのレビュー動画見た時から気になり始め
意を決してために溜めた楽○ポイント使用して購入
バスや電車乗車時、勉強時のノイキャンの素晴らしさは想像通りでしたが、意外とわかってなかったのがWebミーティングでの使用
ノイキャンにより外部音が遮断されるだけでこんなに変わるのかと驚きました
また購入により音楽を聴きたくなり、聴く機会が増えました
アンビエントモードでの外部音取り込みも想像以上で
ちゃんと音の方向から同じように聞こえるので
徒歩通勤時など使用しても怖くないのもありがたいです
自分の好みすらわからない状態で購入してしまいましたが
デフォルトだと綺麗な音で迫力物足りない気がしたので
アプリで低音補強して好みの音にしています
2022年なってすぐですが、今年のベストバイ候補です
かもお さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
5.0
迫力
3.5
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
4.0
color:プラチナシルバー
これなら使える
以前WF-1000XM3を試聴した時は正直この音じゃ使えないと思いました。
本機を試聴して、これなら使える、やっと出たか!と思いました。本体・ケース共大きさ・使い勝手もいい感じです。
耳孔の小さめの私でも痛くならず、落ちることもなかったです。
アプリで左右の耳の大きさ(パッドの合い方)を確認でき、左右が違うと判定されたことは新鮮でした。
ただ、振り返った時や特に駅のホームで音が途切れるのが気になりましたが、ファームウェアのアップデートで改善されると期待しています。
モグラ さん
(2022/01/15)
1
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.0
低音の質
4.0
細やかさ
4.0
迫力
3.5
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:プラチナシルバー
"ほぼ"完璧
ワイヤレスイヤホンに求められる機能を全部入りしたフラッグシップモデル。
マルチポイントに対応していたら完璧でした。
デザインは気に入っていますが、ケースから本体を取り出しにくいのが残念。
Tosaka さん
(2022/01/15)
満足度
4.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:ブラック