スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
ばらね
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Unique Melody
MACBETH Custom (カスタムIEM)
¥94900 税込
繊細な中高域が魅力的!
MACBETHはLowにダイナミック、Mid/HighにBAをそれぞれ一基ずつ配置したシンプルな構成。 低域はダイナミックらしいしっかりとした音圧や過度なアタック感はあまりなく、少し控えめです。中高域を引き立たせてくれるくらいの量感なので疲れにくく、心地よくリスニング出来ます。 中高域は透き通り、音楽を再生した途端に目の前がパっと明るくなる感覚に。細かなシンバルやブレスの表現はBA一基から奏でられているとは思えない繊細さ。 ロックなど激しめの音源よりは女性ボーカルPOPSや少しゆったりとした音源にオススメです。 UniqueMelodyはデザインオプションやカラーも豊富ですので、初めてのカスタムIEMとしてもオススメなモデルです。 ※写真はUnique Melody カスタムIEM完成品の例です
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
SUPERTFZ
MY LOVE 2022
ブラック
¥6400 税込
ハイテンポ系なら任せとけ
ハードコア系統や音数の多いアニソンなどを聴く方にピッタリのイヤホンです。 「MY LOVE 2022」は解像度高めで低音の押し出しが強く、ボーカルが近く感じました。キックやシンセサイザーの音が滑らかに聴こえ、高音域は柔らかく表現、かつ量感があり適度に丸いのでアニソンなどが得意だと思います。 例を挙げると「Internet YAMERO」は勢いのあるキックとテンポの速いハードコアです。このイヤホンは、そこにタイトな低音で疾走感をもたらします。中高域の量感もあるので女性ボーカルのこの曲にぴったりでした。 上記の理由からハードコアやアニソン、電子音を使う曲などが合うカジュアルなイヤホンだと感じました。 カラーバリエーションは5色展開しているので、ファッションの一部としても使えるイヤホンです。フェイスプレートには天使のエンブレムが描いてありクールです。 ノリ良くハイテンポな曲を聴く方にチェックしていただきたい1本です! 再生環境:iPhone13Pro→ATOM miniLightning 試聴楽曲:@Aiobahn feat. KOTOKO 「INTERNET YAMERO」 「INTERNET OVERDOSE」 Official髭男dism「Pretender」 S3RL「Pika Girl」 「Friend Zone」
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
ADV.
500 (チンクエチェント)
ラベンダー
¥3960 税込
小さくてもパワフルサウンド
ADV. (エーディーブイ)の「500 (チンクエチェント)」は、世界最小クラスの完全ワイヤレスイヤホンです。 手に取ってみて、その小ささと軽さに驚きました。100円玉と並べてみると一目瞭然ですね(写真2枚目)。 イヤホン本体が片側約3g、ケース込みでも24gと非常に軽量かつ、イヤホン本体も小型なので、耳穴の小さい方や女性にもおすすめです。見た目も指輪のケースのようで可愛いので、贈り物等にも喜ばれそうですね。 再生時間はイヤホンのみで約5時間、ケース込みで20時間と、ちょっとした旅行などでも充分な容量で安心です。 そんな可愛いチンクエチェントですが、音質は結構パワフルでダイナミックドライバーらしい、まとまりのあるサウンドが好印象。特に低域がしっかりしていてベースラインも太いので、低音が好きな人にも気に入ってもらえるかと思います。ヴォーカルや高域はやや遠めの位置で気持ち良く鳴っていました。 中低域が豊かに鳴るのでジャンルは問わない印象ですが、個人的には「ポップスやクラブミュージックなどと相性が良いかな」と感じました。また、カラーバリエーションが豊富(ブラック、ホワイト、ラベンダー、ピンクの4色展開)なので、男女問わずお使いいただけます。 贈りものに良し、自分へのご褒美にも良し、ファーストイヤホンにも良しの「500 (チンクエチェント)」、是非店頭で試聴してみてください。
-
ぴょん
@e☆イヤホン仙台駅前店
JBL
TUNE 520BT
パープル
¥6435 税込
お手軽JBLワイヤレスヘッドホンの後継機!
TUNE 510BTの後継機であるTUNE 520BTが登場です! まず目を引くのはそのカラーバリエーション! TUNE 510BTはオーソドックスなブラックとホワイトの2色だったのに対し、TUNE 520BTは上品なブルー、おしゃれで華やかなパープルの2色が追加された計4色展開です! さらに、再生時間が最大で57時間に伸びたり、「JBL Headphones」アプリにも対応し、より自分好みの音にできるようになりました! 音質は「この価格帯で出せるの⁉」というほどの音質の良さでした。ボーカル、楽器ともに良い音で聞き取れます。音域は低域はしっかりと出ていて、かつ中高域も迫力のある音という印象です。テクノ、EDMがピッタリかなと思います。中高域のボーカルが気持ち良いので歌モノもバッチリです! ワイヤレスヘッドホンを試しに使ってみたい! という方にぴったりな商品です。店頭でお試しいただけますので是非お試しください。 試聴環境:iPhone 13 試聴ヘッドホン:TUNE 520BT 試聴楽曲:八王子P / バイオレンストリガー Syudou / インザバックルーム アンティーカ / バベルシティ・グレイス Osanzi / LiFE
-
澪
@e☆イヤホン 秋葉原店
ag
UZURA
サンド
¥9980 税込
COTSUBUからうれしい機能が増えました
大人気モデルのCOTSUBUのアップグレードモデルであるUZURAをCOTSUBUと比較しながらレビューします。 まず、カラーバリエーションは同じく7色です。カラーリングは、COTSUBUと同じくパステルカラーですが、若干落ち着いた色になり、大人っぽく進化したイメージだと感じました。大きさはCOTSUBUと比べると充電ケースもイヤホンも2まわりほど大きい印象です。大きくなったからとはいえ、まだまだ軽いと感じました。 充電ケースは手にフィットする気持ちの良いカーブが特徴でUZURAという名前にも納得です。質感はCOTSUBUと同じく粉雪塗装ですが、ざらっと感がなくなって、さらさらとしたさわり心地になったと感じました。どちらが良いかは好みですね。 丸い形状のイヤホンを装着してみると、耳にフィットする方、しづらい方がいるんじゃないかなという印象でした。私は、イヤーピースをお気に入りのAZLA SednaEarfit XELASTECに変えてみたところ、フィット感がより良くなりました。UZURAの音が気に入ってるが、耳にフィットしづらいなんて方はイヤーピースを変えてみるのもおすすめです。 COTSUBUはイヤホンが耳の中にすっぽり入る印象で、UZURAは少しイヤホンがでっぱる印象なので、耳の中での存在感が違うと感じました。存在感がはっきりあるけれど、主張しすぎず疲れづらそうだと思いました。 音質は、ボーカルが近く、パワーを感じる音だと感じました。味付けのあまりない自然な音で、低音のアタック感もしっかりあって、ライブハウスの最前で楽しんでいる感覚になりました。 COTSUBUと傾向は同じかなと感じましたが、より全体的にマイルドになって大人っぽい印象でした。 UZURAは、COTSUBUにはなかったノイズキャンセリングや、外音取り込み機能を搭載しており、音はそのままに、機能面をアップグレードした印象でした。 ノイズキャンセリングは強すぎず、優しくふんわりかけてくれて、このぐらいが疲れづらくていいんじゃないかなと思いました。 COTSUBUの音を気に入っているけれどもノイズキャンセリングが欲しい方や、おしゃれに合わせたイヤホンのカラーを選びたい方に是非試していただきたい製品です。 私の試聴環境 iPhone12 →Apple Music 私の試聴した曲 踊 - Ado 夜に駆ける - YOASOBI Lemon - 米津玄師
-
なおティー
@e☆イヤホン
NF AUDIO
RA10
グリーン
¥9720 税込
見た目とサウンドのギャップが凄い!
NF AUDIO「RA10」はコンパクトでかわいい見た目ながらも、ハリのあるサウンドを出してくれる有線イヤホンです。 このイヤホン最大の特徴はとてもコンパクトで可愛いという点です。一般的な大豆2つ分程のサイズで持ち運びや収納もしやすい印象です。 また、小さいだけでなく重量も非常に軽いため、装着時は重みをほとんど一切感じず、非常に快適でした。耳の負担がかかりにくいので、映画を観る際など長時間でも快適に使用できると感じました。 外観のデザインはとにかく可愛いという印象です。ギターピックのような丸みをおびた三角形のフェイスプレートが特徴的です。可愛いという感想以外の表現をひねり出そうと色々な角度からまじまじと見てみましたが、やはり「可愛い」という言葉に落ち着いてしまいます。 また、本製品のカラーバリエーションは、ホワイト・グリーン・オレンジの3色展開で、色合いは原色をほんの少し暗くしたような、パステルカラーのような発色をしています。派手すぎない色合いで、どのカラーでも老若男女問わず気軽にお選びいただけると思います。 音質に関しては、全体的にハリのあるサウンドです。なかでも高域は程よい粒感があり、かつスッと広がる余韻が気持ち良く、目を見張るものがあります。空間に関しては、低域から中音にかけて中央手前側に固まっており、高音がサイドで鳴っている感覚でした。 手前に寄った空間、高音の余韻が気持ち良いという点を考えると、ゆったりしたテンポの音楽よりも、メリハリのある速い曲を聴くのにおすすめだと思います。 非常に小さく軽い筐体、そしてコンパクトで可愛い見た目と元気でハリのあるサウンドのギャップ。一台で2度の衝撃を体感できるイヤホン 「RA10」をぜひ体験してみてください。
-
はみゅ。
@e☆イヤホン仙台駅前店
qdc
Anole V6-S【QDC-ANOLE-V6-S】【~4/30まで!買い替えキャンペーン!】
¥143550 税込
音域みんなが輝いてる……!?
とにかく音が良いです(涙)好きすぎる……。 ボーカルを軸に周りの音が曲を盛り上げてくれます。他の音域が潰れるわけでも、おしとやかでもなく、全音域の音がしっかりと自立しているため、とても綺麗なサウンドです‼ 低音はドッシリしつつも重たさはなく、中音域は輪郭がハッキリしており、高音は刺さらないのにしっかり存在感がある印象です。そして何より、全体的にドライな質感がたまりません…… 声質の低い女性ボーカルから、声質が高めの男性ボーカルの表現が得意だと感じました! 見た目もカスタムIEMのような美しさがあり、装着感に関してはピアスがあっても特に痛みは感じませんでした。 是非一度お試しください‼
-
澪
@e☆イヤホン 秋葉原店
ag
COTSUBU
クリーム
¥6980 税込
おしゃれも、音も妥協できない完璧主義なイヤホン
COTSUBUには、パステルでかわいらしい物から、シックでスーツにも合いそうな物まで7つのカラーバリエーションがあります。なので、自分の好みに合った物を手に取りやすいですよね。 充電ケースはとにかく小さく、軽いです。私はいつもお財布だけが入るサイズの鞄を使っているのですが、そんな私でもこのCOTSUBUなら鞄にプラスできました。 さらさらしながらもザラっとして手になじむ充電ケースは、キズやヨゴレも付きにくそうな質感です。また、つるっと手から滑るなんてこともあまりなさそうな手へのフィット感があります。強い力をかけなくても片手であけられますが、少し落とした程度では開かない、ほどよい力具合です。 実際に装着してみると、最初は筐体が小さくて入れるのが難しかったですが、慣れると簡単に入れられました。耳の中にしっかり埋まってフィットしてくれるので、激しく動いても使えるぐらいのフィット感でした。 私は普段Mサイズのイヤーピースを使っていますが、COTSUBUに関してはSサイズが耳の奥までフィットしてよかったです。イヤホンが耳にはまらないなと思ったら、まずイヤーピースを変えてみてください。 1時間程度音楽を聴き続けてからイヤホンを耳からはずしても、耳にイヤホンがあった感触はほとんどなく、それだけ耳になじんでいたんだなと実感しました。 音質についての第一印象は、「しっかり音が聴こえるのにクリアな音」でした。ボーカルはクリアで近く感じることができ、バンドは優しい音で全体を包んでくれているように感じました。 特に印象的だったのは、マイルドな音の中にしっかりした低音の振動がはっきりと響く点です。バスドラムの振動や、EDMなどの低音が振動として耳を揺さぶってくれるほど、小さいのにもかかわらずパワーを秘めていて驚きました。 高音はギラギラしない優しい音で、全体的にはマイルドな印象でした。バンドミュージックでは、特にベースやドラムのバスドラのような低音が良く聴こえるので、ベースやドラムの低音が好きで聴きたい方におすすめです。 低音を響かせたいEDMやロックなどを、長時間耳に刺激が少なく楽しみたいときに合うイヤホンだと感じました。低音が響くが、全体的にはマイルドかつ筐体自体の耳へのダメージもほとんどないので長時間の音楽の試聴におすすめです。 色もバリエーションがたくさんあり、持ち運びに最適なサイズ感なので、ぜひCOTSUBUと一緒にたくさん外に出かけて欲しいです。 私の試聴環境 iPhone12 →Apple Music 私の試聴した曲 新時代 - Ado 完全感覚Dreamer - ONE OK ROCK 悪魔のキッス - 戦慄かなの&かてぃ
-
慶次
@e☆イヤホン
DIVOOM
DITOO PRO
BLUE
¥12000 税込
プレゼントにはコレで決まり
「DIVOOM DITOO PRO」はレトロ好きにはたまらないとてもキュートなBluetoothスピーカーです。 おすすめポイント ・コンパクトでも力強いサウンド ・レトロかわいいデザイン 本体はとてもコンパクトで手のひらに収まってしまうほどのサイズ感です。デスクの横にちょこんと置くだけでとても映えるのでデスクが寂しい方にはピッタリです。 またキーボードの押し心地が非常に良かったです。ゲーマーなどでは人気の高い「青軸」を採用しているのでしっかりとした打感を楽しめます! 用がなくてもついつい押したくなっちゃいますね!笑 音質は立体的で包み込まれるような印象です。音に厚みがありながらも輪郭が分かる低音と明瞭なボーカルでコンパクトなサイズからは考えられない壮大なサウンドを楽しめます!音楽はもちろんの事映画を観る際にもとてもオススメです。 作業中でもついつい眺めてしまいたくなるような魅力がたくさん詰まったBluetoothスピーカーです。お求めやすい価格なのでプレゼントにもピッタリの製品です! 試聴楽曲 XXXTENTACION :Look At Me 試聴端末 iPhone13mini
-
ばらね
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
AAW
A3H+
¥48400 税込
低音よりの心地よいサウンド
A3H+はやや低域寄りでノリの良いサウンドです。エントリーモデルのイヤホンとして懸念される音がぼやけるような感覚はなく、しっかりとフォーカスをとらえたサウンドは十分すぎるクオリティであると思います。 中域の解像度が高く、メロディやギターの定位もしっかりと感じられます。特にボーカルの表現が得意であり、歌ものとの相性は抜群です。高域は量感こそ控えめですが丸く伸び伸びと鳴ります。 そしてAAWの魅力はなんといってもデザイン!フェイスプレートはもちろんシェルの先端であるカナル部分までカラー選択できるので、しっかりとデザインにこだわれます。 ※画像はAAWカスタムIEM完成品例です
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
ag
UZURA
ボルドー
¥9980 税込
COTSUBU+ノイキャンと外音取り込み=UZURA
agの「UZURA」は、"ちいこかわいい"完全ワイヤレスイヤホン「COTSUBU」のアップグレードモデル。COTSUBUにはなかったノイズキャンセリング、外音取り込み機能を搭載した、価格も機能も良い意味で今の時代的に「ちょうどいい」イヤホンです。 粉雪塗装と呼ばれる肌触りの良い仕上げの筐体は、見た目がやや長細い楕円形で、まさに「うずら」のようなルックス。これにはグッとくる方も多いのではないでしょうか? 豊富な7色のカラーバリエーションで、男女問わずお使いいただけますが、この見た目は特に女性に好まれるかな、と思いました。タッチセンサーの利きも良いので、操作もラクラクで、機械が苦手な人にも良いですね。 3Dフィット設計で、基本、どんな耳穴にも適応してくれるはずなので、装着感がとても良く快適です。 音質は、オーディオブランドfinalによる高音質仕様ということもあり、さすがの一言。太いというより馴染むという感じの適度な低域と、クリアで聴き疲れしないナチュラルな中高域。ヴォーカルの距離感もちょうど良く、やや小さめのライブハウスで演奏を聴いてるような、そんな感覚に浸ることが出来ました。 ノイズキャンセリングは、メーカーの謳うとおり、本当に疲れない、優しい利きで、個人的にはこれくらいがちょうど良かったです。外音取り込みも優しい効き具合で、この価格帯のエントリーモデルとしては非常に優秀だと思います。 防水の等級がIPX4、Bluetoothは5.2、連続再生時間はイヤホン本体が最大8時間、ケース込みで最大22時間と十分な内容。お出かけのお供に最適です。 贈り物に良し、自分へのご褒美に良しの良品。是非店頭でご試聴ください。
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
AVIOT
Openpiece Playful
ブラック
¥15950 税込
装着感も音も良い、タフな骨伝導イヤホン
AVIOT (アビオット)の「Openpiece Playful」は、カラフルでオシャレな色使いとタフな機能を搭載した骨伝導イヤホンです。 骨伝導イヤホンと言えば読んで字のごとく、骨を通して音を伝えるイヤホンなので、耳穴をふさがない「ながら聴き」にもってこいの製品ですが、今まで個人的には音質<解放感というイメージがありました。でも、この製品を聴いてみて最初に感じたのが、「音良くない?」でした。 それもそのはず、「日本のブランドが紡ぎ出す、繊細な日本の音」を掲げるAVIOTならではの、日本人に合った音質チューニングに加え、2つの音質モードを搭載するこだわりっぷり。 「高音質モード」、「音漏れ抑制モード」という2つのモードがあり、高音質モードはパワフルさを、音漏れ抑制モードは外にシャカシャカ音漏れしやすい高音の帯域を良い塩梅にすっと抑えてくれるような印象でした。 右側の物理ボタン操作で簡単に切り替えが可能で、会話中、電車内など、シーンに合わせて活躍してくれそうです。 本体が軽く、AVIOT独自のモダンフィットデザインは圧迫感なく耳周りにフィットするので、着け心地も良好。長時間使用しても疲れにくいというのは嬉しいですね。耳の裏側の出っ張り部分が適度なホールド感を提供してくれます。 最大12時間使用可能なタフなバッテリー、IP67の防水防塵性能、同時に2台接続可能なマルチポイント機能、音質調整、紛失防止機能などアプリでコントロールでき、この製品だけで八面六臂の活躍を見せてくれそうです。 テレワークなどのリモート会議だけでなく、スポーツ、通勤、旅行にとシーンを問わずに使える耳をふさがない骨伝導イヤホン、是非店頭でご体感ください。
-
SASUKE
@e☆イヤホン 名古屋大須店
ADV.
Sleeper TWS 【ADVSLEEPTWS-BGE】
¥9900 税込
寝ホンの代名詞Sleeperの後継機が完全ワイヤレスイヤホン化して登場!!
普段の睡眠をよりリラックスさせてくれる優しいシリコン素材の寝ホンが完全ワイヤレスになりました! イヤホン本体が3gと超軽量で、大きさは一円玉より小さいです。 イヤホン本体に付いているスタビライザーのおかげで外れにくく、シリコン素材で柔らかいので耳を痛める心配もありません。 実際に聴いてみた感想は、高音との相性が良く柔らかくて優しい音!聴いていて疲れにくいです。さらに低音が強調されアグレッシブに聴ける「ゲームモード」を搭載。またリラックスして聴ける「スリープモード」を搭載し瞑想や睡眠時に活躍します。 ASMRや寝る時に音楽を聴く方に是非おすすめ!店頭にお越しの際は是非お試しください!
-
わっちゃい
@e☆イヤホン仙台駅前店
Anker
Soundcore Sleep A10
¥12400 税込
寝ながらつけられるイヤホンの進化系!
こちらのSoundcore Sleep A10は横向きで寝ても痛くならない最も小さい完全ワイヤレスイヤホン! アクティブノイズキャンセリングには対応していないのですが、『ノイズマスキング』というごく小さな音を流すことで周囲のノイズを抑制する機能を採用しています。 安眠支援機能を搭載しているので睡眠の質の向上が期待出来そうです! 圧迫感やフィット感は、スポンジタイプの耳栓に近い印象を受けました。 そしてこちらはMusicモード・Sleepモードを切り替える事が可能で、プレイリストの曲を聴くか、リラックスサウンドを聴くかを選択出来ます。 Musicモードを選べば、自分の好きな曲を聞きながら眠ることが可能なので自分のスタイルに合わせて使えます!自由自在! Soundcore Sleep A10で是非質の高い睡眠をっ! 試聴機材 : iPhone 8 試聴曲 : 枕元にゴースト / Yunomi : ENDLESS RAIN / X : 特別じゃない私の物語 / tipToe.
-
かやちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
Skullcandy
SLYR Black DigiHype 【S6SYYーP003】
¥9980 税込
初めてのヘッドセットにおすすめ!おしゃれゲーミングヘッドホン!
目を引くデザインがいいですね! 表面はマットなブラックで仕上がっていますが、内側はカラフルなドットで彩られたヘッドバンド、ミュート有無も確認できる光るマイク、ビビッドイエローのケーブルとなっています。装着するだけでテンション↑↑↑です! 音は低音の量感が少し多いです。中高音は比較的サッパリした音です。音の距離が遠く、ゲームjサウンド全体を俯瞰で見渡せるようなチューニングになっています。 装着感は約265gと軽量! 加えて厚みと弾力のある低反発イヤーパッドで装着感バツグンです! 小柄なサイズなので、お子様や女性も違和感なくつけられそうです。 店頭で実際のデザインや音を確認できます。是非店頭までお越しくださいませ!
-
かやちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
Skullcandy
PLYR Black DigiHype【S6PPYーP003】
¥19800 税込
音・デザイン・機能、全てを兼ね備えたヘッドセット。
こちらの製品にはたくさんの機能がありますが、私が一番驚いたのは「音」です。 とてーも音のバランスがいいです!さっぱりとした爽やかな音作りで、細かい音まで聴きやすいです。解像度も高く、音楽鑑賞にも使えるのではないでしょうか。実際にゲームで試しましたが、定位感もよく敵の位置をバッチリ把握できました! 機能面で特徴的なのはPCやスマホのアプリケーションを用いて聴力検査を行い、個人の聴きやすい音に設定してくれるスカルキャンディー独自の機能です。実際にやってみましたが、確かに聴きやすくなりました。 個人でイコライザーもいじれるので「自分好みの音にしたい!」という方に非常にオススメです!スマホ1つでイコライザー設定ができるのも嬉しいポイント。 注意ポイントはドングルが付属しない点です。2022/11月現在、発売が未定なので「有線接続」と「Bluetooth接続」しかできません。2.4GHzをお求めの方は要注意です。 音・デザイン・機能、全てを兼ね備えたヘッドセット。是非、手に取ってみてください!
-
若旦那
@e☆イヤホン 秋葉原店
Oriolus
Crassirostris
¥214500 税込
声も声以外も。妥協しない方へオススメ
中域に軸を置いたサウンドになっていると思います。くっきりとした輪郭を持つボーカル帯の周りを楽器が彩っており、しっかりとした分離感をもって低域や高域の響きを感じられるイヤホンとなっているのではないでしょうか。 ゆったりとして広大な音場の中で細かい音もしっかり定位している印象です。低域の表現は過度に主張することなく、かといって楽曲の厚みを損なうことなく、まさに絶妙なバランスで鳴っているのではないでしょうか。 自然で後切れの良いリズム隊の表現は生音のポップスやロックなどの音楽との相性も良さそうです。個人的にはジャンルは選ばずに男性ボーカルとの相性も良いように感じられました。 ボーカル表現の力強さを感じながら、楽器隊の表現も余すことなく享受したい方にオススメの一本だと思います。 【試聴環境】 Astell&Kern KANN ALPHA 当製品 【試聴楽曲】 21 Savage 「a lot」 ずっと真夜中でいいのに。 「残機」 他
-
ばらね
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Lark Studio
LSVI
¥93500 税込
デザインも音もこだわりたいならコレ!
私は同ブランドの下位モデルである「LSIV」を使用しているのですが、LSVIはかなりのレベルアップを感じました。 聴き比べて特に違いを感じたのはボーカルの解像度。より彩が良く、艶やかなボーカルを楽しめるようになっています。 全体のバランスは良いですが、やや中域の量感が多めに感じました。柔らかいサウンドですがほどほどの分離感があり、音数の多いメロディもごちゃつきは感じませんでした。上に書いた通り特にボーカルの表現が素晴らしく、価格を忘れるほどでした。 次に量感を感じるのは低域。特にベースラインが整っています。ザラっとシャープなベースではなくウォームなベースの音が好きな方におすすめです。キックは丸く音圧はほどほどです。濃さは感じますが音圧が強すぎない分くどくなく、聴き疲れがありません。 高域は無駄がなくスッと抜ける印象を受けました。ややさくっとしており、中低域の表現力を邪魔せず丁寧に支えています。 同価格帯の中でも音場が広い印象を受けました。厚みがありのびのびと余裕の感じるサウンドです。各音域の繋がりが丁寧かつクセが少ないので音源を選ばず、かなり使いやすいモデルだと感じます。 幅広いジャンルの音楽がお好みの方は是非ご検討ください! ※画像はLark Studioの制作例です
-
つじ
@e☆イヤホン仙台駅前店
AZLA
ASE-500【にじさんじ葛葉さん/社築さん/甲斐田晴さん紹介 寝ホン】
White
¥3960 税込
優しい付け心地!
ハウジングが柔らかなシリコンで覆われたAZLAの"寝ホン"「ASE-500」をご紹介! 耳へのフィット感が程よく、シリコンによるグリップ感で動いてもズレるといったことが少ないと思います! イヤーピースに快適な付け心地で人気のSednaEarfit MAX Standard、for TWSの2種類が付属しており、耳への負担が少なく長時間の装着でも痛くなりづらいです。 音質はやや中域が盛り上がったかまぼこ傾向で、ボーカルがとても聴き取りやすいです! また、声にフォーカスされているのでセリフの聴き取りなど動画鑑賞での用途にもおすすめです! ケーブルも取り回しが良く、まさに寝ながらの使用にベストなイヤホンです! リラックスして音楽を聴きたい方、寝ながらでもフィット感が良く耳が痛くなりづらいイヤホンをお探しの方におすすめです!!
-
ななみん
@e☆イヤホン 秋葉原店
JBL
WAVE BUDS
ホワイト
¥5940 税込
聴きたいときにすぐ聴ける!
聴きたいときにすぐに聴けるフタなしモデル! WAVE100TWSと同様もちろん振っても落ちません。ケースを開けずすぐに聴けるのでノーストレスで聴けちゃいます。 WAVE100TWSと比べると素材がマットになり高級感が出ました。カラーも可愛く今はやりのミントや、肌なじみの良いベージュが女性人気間違いなし! ジェンダーレスなカラーになっているので、男女問わずおすすめします! 本体も小さく丸みを帯びた形になったので耳の小さい方にピッタリな製品です。 音色は全体的にきつすぎないソフトな印象で聴きやすいなと思いました。中高音域は自然で優しく、低音域は全体のバランスは崩さないほどにJBLらしいパワフルさがあり、派手に強調はしていないのに欲しい音をしっかり届けてくれるので楽しく、それでいて疲れにくい音だと感じました! 楽曲に対しての得意不得意はあまり出にくい音だと思いますが、個人的にはロックやメタルといった早めのジャンルよりは、アコースティック系やクラシックといったしっとりと鳴らすようなジャンルの方が向いていると感じました! 小っちゃくてつけやすいイヤホンを探している方や聴き疲れしないようなイヤホンをお探しの方におすすめです。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:iPhone 11pro 【試聴楽曲】 再会(prduced by Ayase)/LiSA & Uru 新世界へ/存流 & 明透 きっと仲直り/ハコニワリリィ
-
シャモ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
audio-technica
ATH-CKS30TW
ブラック
¥11800 税込
ミニマルで多機能な完全ワイヤレスイヤホン!
audio-technica (オーディオテクニカ)から発売されたこちらの「ATH-CKS30TW」 は明るくてポップなカラーと多機能搭載なまさにちょうどいい完全ワイヤレスイヤホンです! 現在4色(2022/10/14時点)のカラーリングが展開されており、老若男女問わず選びやすいのも高ポイントです。 重量も全体で約37グラムと完全ワイヤレスイヤホンの中でもトップクラスの軽さのため、ポケットに収納していても重さを感じにくいです! 音質の傾向としては、全体的に低音よりの音作りになっており、重みのある低音も迫力十分に鳴らしてくれます。 イヤホン本体もコンパクトなサイズ感でありながら、大きな空間の中で鳴っているような音の広がりを感じられます。 機能面においても、便利な「マルチポイント」にも対応しており、プライベートだけでなくビジネス面においても活躍してくれるのではないでしょうか! サイズ、機能、音質のそれぞれの水準がまさにちょうど良いバランスで収められており、これから完全ワイヤレスイヤホンを始めて検討される方の新たな選択肢の一つになるのではないでしょうか!
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
HUAWEI
FreeBuds SE【~無くなり次第終了! オリジナルケースプレゼント】
¥6480 税込
イイ色、イイ音
スマートフォンでは知らない人は少ないであろう中国の大手メーカー「HUAWEI(ファーウェイ)」の完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds SE」のご紹介です。 人間工学に基づいたデザインは装着感もすこぶる良く、長時間着けていても疲れにくい印象を受けました。 音質に関してはさすがの一言で、ファーウェイオーディオラボがチューニングしたという、低域もしっかり輪郭があり、キックやベースも程よく強く鳴るので、低音好きの方にも気に入っていただけると思います。 中高域に関しても、音にメリハリがあり、原音に忠実に綺麗に鳴るので、バンドサウンドなどに合いそうかな、と個人的に思いました。 ルームサイズはやや狭めで、小規模のライブハウスのような気持ちの良い鳴り方だな、と感じました。 お求めやすい価格ながら、確実に価格以上の価値のあるサウンド。是非店頭でご試聴ください。
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
HUAWEI
FreeBuds Pro 2
Silver Blue
¥26800 税込
想像の上をいく音の良さ
PCやスマートデバイスで良質な製品を世に送り出している「HUAWEI」が手がけた完全ワイヤレスイヤホン「FreeBuds Pro 2」 今回、この製品を試聴するにあたり、全く予備知識の無い状態で聴いたんですが、まず、その音の良さに驚きました。 特に中高域の音の鳴り方が非常に気持ちよく、細かく音の粒が立っていて、各音の情報がしっかりキャッチできます。 ボーカルの距離感も絶妙で、過度な味付けがないので、楽曲の作り手の温度や歌い手の熱量をそのまま届けてくれます。 低域はスマートながらもしっかり出ています。ブーストさせるような派手さは無く、出すべき部分をきちんと整理して出してくれている、という感じがしました。 何より音の棲み分けが上手く、定位も抜群に良いです。 Devialet(デビアレ)社が共同開発、サウンドチューニングに関わっていると後に知って、なるほど!と納得しました。本当に良い音のイヤホンを作りたい、という、HUAWEIの本気度がうかがえますね。 ノイズキャンセリングの性能も良く、結構強めにノイズを除去してくれるので、「ノイキャンにはちょっとうるさいよ?」なんていう方にも満足いただけるのではないかと思います。 外音取り込みの性能も良いので、これならイヤホンを付けたまま問題なく周りの人との会話も楽しめちゃいます。 AirPodsを彷彿させるようなルックスで、見た目もかっこいい!IP54の防水防塵性能も嬉しいですね。 この価格帯で音の良いノイキャン付き完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方には自信を持っておすすめ出来る製品です。
-
わか
@e☆イヤホン
DIVOOM
DITOO PRO
BLUE
¥12000 税込
おしゃれで高音質。プレゼントにもピッタリなBluetoothスピーカー
「DIVOOM DITOO PRO」はデスクトップパソコンライクな見た目と16×16のドットモニターが特徴的なBluetoothスピーカーです。 電源ON時に、ブラウン管搭載パソコンの電源を付けた様な演出を楽しむことが出来るのが個人的にはとてもグッと来ました。 見た目だけでなく、音質も満足できるものとなっていました。ボーカルが立体的に感じられ、まるでスピーカー部分にボーカルがいる様な存在感がありました。低音域や高音域もバランスよく鳴っており、アタック感や抜け感が物足りないということもありませんでした。 音楽再生は、Bluetoothでのスマートフォンなどへの接続の他にも、PCと直接USB接続しての使用することも可能です。更に、microSDカードスロット搭載で、超小型コンポの様な使い方をすることもできます。 プレゼントとしても喜ばれること間違いなしな商品です! 試聴環境 iPhone 14 Pro→DIVOOM DITOO PRO 試聴楽曲 いぎなり東北産 - 服を着て、恋したい YOASOBI - RGB
-
マロン
@e☆イヤホン 名古屋大須店
GLIDiC
TW-4000s
ブルー
¥7680 税込
耳の小ささにお悩みの方におすすめ!
数ある完全ワイヤレスイヤホンの中でも最小クラスのイヤホンです。 本体はもちろん、充電ケースもミニマムで可愛らしいデザインです。 耳が小さく、イヤホンのフィット感に悩まれる方も多いと思いますが、この製品は本体が小さいことはもちろん、付属品にはSサイズより下のXS、XXSサイズのイヤーピースが付属しているので、耳の小さな方でもフィット感を調整しやすく、とてもおすすめです。 音に関しては、全体的に帯域バランスがよく、解像度はそこそこ高いです。重心は真ん中よりやや上にあるので、どちらかというと低音域より高音域の方が得意なイヤホンという印象を受けました。 低音域は少し跳ねるような感じでスピードがあるので、テンポ感のある楽曲との相性がいいです。 機能面では外音取り込み機能や急速充電機能、IPX4の防水性能があり、痒いところに手が届きます。 耳が小さくてお悩みの方や可愛らしいデザインのイヤホンをお探しの方は、是非一度お試しください。
-
つじ
@e☆イヤホン仙台駅前店
HUAWEI
FreeBuds SE【~無くなり次第終了! オリジナルケースプレゼント】
¥6480 税込
ずっしりとした低域に煌びやかな高域のお洒落完全ワイヤレスイヤホン!
HUAWEIの完全ワイヤレスイヤホン「Free Buds SE」をご紹介! 可愛らしい見た目からは想像のできないパワフルな低域に驚きました!ベースラインをしっかりと捉え、グループ感溢れるサウンドです! 装着感はとても軽快かつ自然にフィットするので耳が圧迫される感じも少なく快適です◎ 音の立ち上がり方が早い印象でアップテンポな楽曲、特にEDMなど打ち込み系の楽曲と相性が良いなと感じました! 粒立ちの良いサウンドで楽曲を鮮やかに再生します! 音場も適度に広く、ライブ音源などで臨場感を楽しめるなと思いました! 見た目や音質にこだわりたい、長時間付けても疲れづらい、そんな完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方におすすめの機種です!!
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
AZLA
ASE-500【にじさんじ葛葉さん/社築さん/甲斐田晴さん紹介 寝ホン】
White
¥3960 税込
次の寝ホンは、君にきめた!
AZLAから発売された筐体全体がシリコンで覆われた有線イヤホン。 筐体がとても柔らかく痛くなりにくいので長時間つけていても、寝ながら使っても快適に使えそうだなと感じました。 声がとても聴こえやすいので、ボーカルが中心で聞きたい方、ASMRや動画視聴などを主にされる方に、ピッタリなイヤホンです! また、付属のイヤーピースが人気のSednaEarfit MAX standard(SS/MS/ML) とSednaEarfit MAX TWS(S/M/L)で、素材が医療用シリコンでとても柔らかいので痛くなりにくく、疲れにくいです♩ また、遮音性も高いのでしっかりと耳にフィットしてくれます◎ lightning変換付きのモデルやType-C変換付きのモデルもございますので、スマホにジャックがついてない方でも気軽にこのイヤホンが楽しめます♩ カラーも4色あるので、プレゼントとしてもおすすめです♪
-
イヴ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Galaxy
GalaxyBuds2Pro【~4/2まで!期間限定セール!】
ボラパープル
¥30690 税込
コンパクトでキレッキレのサウンド!
まず聴いてみての第一印象は中高域のキレが凄い!でした。 楽曲にもよりますが、個人的にサ行タ行の発音やハイハットがやや刺さる印象でした。中高域が伸びているのでボーカルはハキハキ聞き取りやすく、低域は角が取れたような丸い優しい印象です。音の粒が細かくはっきりしていて、スタジオのど真中で聴いているような生々しさが感じられるくらい全体的に音が近いです。 Galaxyデバイスで体験できる360オーディオでは、頭の動きに合わせてサウンドの方向が変わるのでより臨場感ある音楽体験を楽しめます! 装着感はGalaxy Buds Proと比べて約15%小型化され、非常に軽い着け心地です。耳にすっぽりと収まる感じがお気に入りポイントです。 ノイズキャンセリングはしっかりめにかかってくれます。ノイズキャンセリング特有の圧迫感はそこまでなく、しっかりと音楽に没入できます。 試してみて、お、すごい。と思った機能が、音声検出機能です。ノイズキャンセリングモードにしている状態から話し始めると、自動的に周囲の音を拾ってくれて、イヤホンを外さなくてもすぐに会話ができてしまうのです。あったらすごく便利な機能でずっとイヤホンを着けたまま過ごしちゃいそうです。 音質グッド、使いやすさグッドなGalaxy Buds2 Pro 是非一度手に取ってみて下さい! 試聴楽曲:Stay Gold/BTS, HERO/Vaundy
-
なっかー
@e☆イヤホン 秋葉原店
Galaxy
GalaxyBuds2Pro【~4/2まで!期間限定セール!】
ボラパープル
¥30690 税込
小さいけれど機能と音に妥協なし
使用環境 Galaxy Z flip 4 試聴楽曲 BTS Butter Harry Styles As It Was 吉岡聖恵 凸凹 【装着感】 元々歴代のGalaxy Budsシリーズも小さくて軽量の製品が多かったですが、さらに小型になり耳の小さい方でも装着しやすくなりました。 実際に着けてみても数字で表されている以上に軽く、2~3時間着けたままでも痛みや疲れといったものは感じませんでした。 また前モデル(Galaxy Buds Pro)はノズル部分が特殊な形状をしていましたが、こちらは形状が一般的な円形になりました。 私自身は特に装着感に問題はないので純正品を使っていますが、ワイヤレスイヤホン向けの傘の高さが抑えられた製品であれば付け替えることができそうです。 より装着感を高めたり音質を調節したりするという面でもこの変更は非常に嬉しいポイントです。 【バッテリー】 ノイズキャンセリングオン・ボリューム50~60%でおよそ1時間使用して20%消費しました。 10時間以上再生できるような製品と比較すると少し物足りない印象もありますが、本体がより小型化されていることを考えると健闘していると思います。 また充電ケースはスマートフォン経由でのワイヤレス充電にも対応しています。 モバイルバッテリーやUSBケーブルがなくても充電ができるので、こちらをうまく使ってカバーしていけそうです。 【ノイズキャンセリングと外音取り込み】 ノイズキャンセリングはかなり強力で、地下鉄やトンネルの中での走行音もほとんど気になりません。 ノイキャン特有の圧迫感も非常に少なく、風の音も由来のノイズも入ってこないのであらゆる場面で快適に使うことができています。 外音取り込みモードも違和感なく周囲の音を取り込んでくれるので、日常生活で使いやすいものになっています。 また周囲の音に合わせての最適化や左右で取り込む音量の調節もアプリから行うことができ、より使用環境に応じて細かく調節することもできます。 さらにアプリから設定できる「音声検出」という機能が非常に優れています。 こちらはイヤホンを装着している人の声を検知すると外音取り込みモードに切り替わるというものですが、 切り替わりに要する時間が非常に短く、同時に音量も自動的に下げてくれるという優れものです! 似たような機能を持つ製品はありますが、実用性という部分では最も優れているなと感じました。 【音質】 前モデルから引き続き今回も音質面ではAKGが手掛けています。 全体的にクールでカッチリとした音で低域のぼわつきは少なく、中高域もクリアで解像度高めです。 開封直後はサ行の刺さりがやや気になりましたが、5~6時間使うと刺さりは収まってきてちょうどいい具合になりました。 イコライザは標準を含めて6種類とやや少なめですが、変化がはっきりと分かるチューニングです。 また音場も完全ワイヤレスイヤホンの中では広く、特に縦の方向への広がり方はかなり優れている印象です。 ボーカルが複数人いるグループやコーラスが入っているような曲を聴くと、解像度の高さも相まって音に包まれる感覚を味わうことができます。 個人的にはプロモーションにも関わっているBTSの曲にかなり相性が良く感じたので、試聴する際には試してみてほしいです! 【まとめ】 スマートフォンメーカーらしく機能満載ではありますが、24bitの音源をロスレスで聴くことでできるなど音質面にもこだわりの強い製品です。 またLE Audioへの対応が予定されるなど、今後の機能強化にも期待が持てます。 これまでのGalaxy Budsシリーズを使っていた方ほど進化に驚くと思うので、ぜひ店頭でお試しください!!
-
はみゅ。
@e☆イヤホン仙台駅前店
Happy Plugs
JOY
PINK
¥5980 税込
カラバリ豊富でテンションあがるっ!
JOYはとにかくカラバリが豊富!! 全10色からお好きなカラーが選べちゃいます○ 本体はとにかく軽く取れてしまいそうなぐらい…ですが全く取れない!凄い! 耳が塞がらないタイプ(インナーイヤー型)なので耳が密閉されるのが嫌!って方にぜひ使って見て欲しい! 逆に密閉して欲しい!って方には向いていないかも… 音はフラットで聴き疲れしないです○ 本体がタッチボタンコントロールなのでスマホをいちいち開いて操作しなくていいところも良い…そして防水。強い。 タッチパネルの反応が高機能すぎて少し触れただけで反応してくれるので少し注意が必要かもしれません、 アクセサリーとしてももってこいなJOY 是非1度お試ししてみてください◎
-
わか
@e☆イヤホン
水月雨 (MOONDROP)
暁 - DAWN (USB Type C to 3.5mm)
¥10530 税込
スマートフォンでの音楽体験を1歩ステップアップさせてくれる小型DACアンプ
「水月雨 暁 - DAWN」は小型DACアンプデビューにピッタリな商品です。 比較対象として、Apple純正のLightning to 3.5mm変換アダプターを使用しました。 試聴を始めてすぐに、「暁 - DAWN」の安定した出力から生み出されるパワーを感じました。「1つ1つの音がしっかりと鳴らされている」という体験ができました。 同価格帯の小型DACアンプと比較すると「暁 - DAWN」は高音域の音が美しいと感じました。伸びの良さを感じつつ、かといって刺さりは気にならない高音域のキラキラ感がとっても好印象です。 「暁 - DAWN」のようなケーブル着脱不可の小型DACアンプは断線の心配がどうしても付きものですが、ケーブル皮膜はコシの強めな素材を採用、形状もいわゆる「きしめんケーブル」と呼ばれる平べったいタイプのケーブルが採用されているため、他の製品と比べると自重で引っ張られることでの断線はしにくいのではないかと思われます。 「暁 - DAWN」はあなたの通勤通学時間をより良いものにしてくれること間違いなしな商品です。 試聴環境 iPhone 11→水月雨 暁 - DAWN→AAW ASH(カスタムIEM) 試聴楽曲 いぎなり東北産 - 服を着て、恋したい YOASOBI - RGB
-
つじ
@e☆イヤホン仙台駅前店
Bose
SoundLink Flex Bluetooth Speaker
ストーンブルー
¥19800 税込
ド迫力の低音をアウトドアでも楽しむならコレ!
ご自宅ではもちろん、アウトドアでもお楽しみいただけるBose「SoundLink Flex Bluetooth Speaker」をご紹介します! 全体的に丸みのある本体はシリコンで覆われ、グリル部分にはパウダーコーティングが施され腐食や紫外線にも強いタフなボディ。重さも約0.8kgとバックパックに入れても身軽に持ち運びできます。 また傾けたり吊るしたりした状況でもPositionIQ™ テクノロジーにより置き方、場所に応じて音質を最適化するというハイテク仕様なスピーカーです。 肝心の音質はこのサイズから出ているとは思えない迫力の低音とクリアで粒立ちの良い高音を出力します。左右への広がりも良く、部屋中を満たすような臨場感です! EDMなど重低音重視な音楽と相性抜群のポータブルスピーカーを是非お試しください!
-
ひろ
@e☆イヤホン 秋葉原店
iBasso Audio
DX170
ブルー
¥59620 税込
クリアで分析的に聴くこともできる!大人気音楽プレイヤーの正統進化モデル
初心者向け超人気DAPとして愛されたモデルを覚えていらっしゃいますでしょうか。累計20000台売れたモデル「DX160」がさらに使いやすく、高音質になった次世代機「DX170」として登場です。 約3年越しの新モデル。頻繁に買い替えない方でも3年も使えば買い替えを考える方が多いと思います。スマホなんかがそうですよね。DX170はDX160ユーザーが買い替えをしても間違いなく良くなったと感じられる仕上がりになっています。 前モデルから縦に長くなったのですが、大きさからは想像できない軽さです。ストリーミング対応であることや、軽量さ、カラーバリエーションがあることからDX170もポップに使うことを考えられた音楽プレイヤーだということがうかがえますね。 音質はとにかくノイズレスでした。迫力さよりも緻密さが主軸に感じます。グルーヴ感はちょっと弱めですが、レスポンスは良いです。立ち上がりがしっかり見える事でとてもクリアで気持ち良い。 シャリつきは絶妙に抑えられているものの低音帯よりも高域の方が得意で、ボーカルはやや主張してきます。だし、楽器との距離が少しあるのでごちゃつきやすい楽曲だとしても聞き分けしやすかったです。 どちらかというとライブ演奏やフォーク、バンド系よりも電子音多めのアニソン、EDMの方がより相性がよさそうと感じました。コンプが強めにかけられている曲が多い古めのJPOPなども見違えるHiFiサウンドになるのが楽しかったです。 ソフトウェア面で気になったのが、プリインストールされた再生ソフトに比べると、ストリーミングサービスのアプリを利用時は体感カクツキが増えたように感じました。このあたりは内蔵容量の圧迫などでも変わってしまうものですが、RAM2Gということもあり上位機種や、旗艦スマホに比べてしまうと致し方ないと思います。 Astell&KernのSR25やSONYのNW-ZX500、SHANLINGのM3Xとほぼ同じ重量ですが、その中では画面がいちばん大きく手に持った時のずっしり感がもっとも少なかったです。 初めて音楽専用の機器を購入する方や、 持ち運びしやすいDAPを探している方に満足いただけると思います。 試聴環境:EAH-TZ700
-
おざき
@e☆イヤホン仙台駅前店
audio-technica
ATH-CK350X
グリーン
¥2090 税込
コスパの鬼
えっ、安い…から入りました。 まずカラーバリエーションが豊富でそして淡めのカラーリングがあるのがとても良いですね。可愛い。今っぽいです。小さめなので耳が小さくて合うイヤホンが少ないという方にもおすすめです。 ケーブルの質感も絡まりにくくて使いやすかったです。 いざ試聴〜気になる音質ですが、良い音が鳴ってます。びっくり。 全体的に低音強め。ボーカルが近くで鳴っている印象です。 高音は程よいので耳が疲れなかったです。 とにかく普段使いにとてもおすすめします!価格以上のクオリティでした。 学生さんに超オススメしたい機種でした!! 通学時間が快適になること間違いなし^_^ 是非。 試聴楽曲:クリープハイプ/ナイトオンザプラネット 試聴環境:iPhone13 mini
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
SpinFit
CP360 (V2)
M/Lサイズ 各1ペア
¥1600 税込
完全ワイヤレスイヤホンの救世主!
SpinFit CP360ですが、こちらの製品は完全ワイヤレスイヤホンユーザーにとっての救世主になるのではないでしょうか? なぜなら、完全ワイヤレスイヤホンをお使いの皆さんが感じていた ・落としやすい ・イヤピ帰るとケースに収まらなくなる ・長時間着けていると痒くなる(ここは完全ワイヤレスに限らずですが) こんなストレスをもれなく解決してくれます。 軸の部分が短く、さらに軸と本体の間に特殊なくぼみがあるので、耳穴の奥まで入りすぎず、耳穴の角度に合わせて曲がって絶妙なフィットしてくれるので、不意に外れたりするトラブルも軽減してくれます。 医療グレードのシリコン素材は耳も痒く鳴りにくい♪ケースにも干渉しないので、蓋が閉まらないストレスからも解放されます。 軸が短い分「少し小さめに感じる」という方は、いつもより1サイズ大きめのものをお試ししてみるのも良いかと思います。
-
ベル
@e☆イヤホン 秋葉原店
AVIOT
TE-D01v
Lime Yellow
¥11990 税込
声を聴きたい人、ぜひアプリでVocalもードに……!
全部で6色の可愛いこの子達。耳に着けるとファッション性もあっていいですよね! 全体的にメリハリがあって、高域は1音ずつ綺麗に細かく、低域は軸が太めですがキレ良くタイトに鳴らしてくれるので若干柔らかめの音ではありますがぼやけたりはしないサウンドです!空間表現が広めなので空気感が生々しさも感じさせてくれました! デフォルトの状態で、声よりもベースラインなどの中低域が若干前に出るかなという印象なのですが、アプリでイコライザーをいじると顕著に音が変わって、特にVocalモードだとグンっ!と声があがってくれるので推しの声を聴きたい人はとてもテンションがあがると思います!(私もブチあげでした) ゲーミングモードも搭載されていて、オンにするとYouTubeはもちろんTikTokでもズレなくなったので動画をよくみる方にもおすすめです! ノイズキャンセリングと外音取込を、低から高までスライドで自分好みに調整できる機能も個人的にはとても嬉しいです! マイク性能は若干周りの音も入りますが比較的消してくれていて、自分の声がクリアなので通話もしやすいと思います。 マルチポイントも搭載されていて2台同時接続ができるので、音楽を聴くのにはもちろん、仕事でのビデオ会議や動画鑑賞などなどオールマイティに使えるイヤホンです! 試聴プレイヤー:iPhone 13 Pro 試聴楽曲:「ジグソーパズル」「女の子になりたい」まふまふ 「Sexy Dance FLOOR」スカイピース
-
ばらね
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Unique Melody
MAVERICK III (カスタムIEM)
¥215200 税込
爽やかだけど聴きごたえも抜群!
ボーカルが近く音が広い、Unique Melodyらしいキャラクターのサウンドです。 中~高域は瑞々しく透明感が溢れ、それを程よく支える低域は量感こそやや控えめなものの、しっかりと深みがあります。 初代Maverickの濃い中域と、MaverickⅡの深みのある低域と煌びやかな高域を合わせて、全体的に音の分離感を整えたような印象を感じました。 全体的に爽やかで煌びやかなイメージですが、解像度が高く音の粒感も大きめなので聴きごたえがあり、いわゆるすっきり系イヤホンとはまた違った印象です。 ジャンル問わず使いやすいサウンドなので、くっきり綺麗系がお好きな方はぜひ!
-
のってぃ
@e☆イヤホン
YAMAHA
TWーE7B
ホワイト
¥24164 税込
オシャレな見た目の可愛いイヤホンが登場!
第一印象としてフラットな傾向であると感じました。各帯域を誇張せず全体を満遍なく聴かせてくれるような鳴らし方をしており、個人的にはPOPSやピアノ楽曲との相性が良い製品だと感じました。 外音取り込みは自然に聞こえてきて特に話し声が聞きやすいように感じました。少し高域が協調されているような印象があり甲高い声や突発的な音には注意が必要かもしれません。 ノイズキャンセリングは自然なかかりをしており、キツ過ぎず雑音を遮音してくれるのでノイズキャンセリングに苦手意識のある方にもお勧めできるかと存じます。 クセのないスッキリとした音をお求めの方におすすめの製品です!是非お試しください◎ 【試聴楽曲】 JUNGLE WAHHOI (Prod. YUC'e) / 大賀ルキア (CV: 星川サラ) 天球、彗星は夜を跨いで / 星街すいせい
-
SU
@e☆イヤホン 名古屋大須店
AVIOT
TE-D01q2
Black Onyx
¥7920 税込
驚きのフィット感とイイ音の最強コスパイヤホン!
「TE-D01q2」はちょっと不思議な形をしていますが付属のイヤーウィングのおかげもあり着けてみると抜群の安定感です! 今回の試聴では、更にフィット感を高めるため、SednaEarfit CRYSTALのTWS用を使用しています。がっつり首を振ったり跳ねたりしてもびくともしません。もし落としてしまっても専用アプリで探すことができます。安心! ノイズキャンセリングは圧迫感が少ないですがしっかりと周囲の雑音をカットし、外音取り込みはとても自然に周囲の音を取り込んでくれています。特に外音取り込みは本体の軽さも相まってイヤホンを付けていないかのような感覚になりました。 この性能だけでもコスパが高いのに音もいい! 低音域のアタック感が心地よく、高音域は心地よい伸びがあります。距離は近めなので音がとらえやすいです! 初めて完全ワイヤレスイヤホンを購入される方や、既に持っているけれど良いものが欲しい方に是非おすすめな商品! 本体も軽い為スポーツ用としても向いているのでは!? と思います! 各店舗に試聴機がございます。是非ご来店頂いた際はお試しくださいませ! 【試聴環境】iPhone13 Sedna Earfit CRYSTAL 【試聴音源】ハレノバテイクオーバー/夏川椎菜 RingRing/ベアードアード
-
ナキ
@e☆イヤホン 名古屋大須店
Victor
HA-A30T
ピンク
¥9900 税込
声を逃さない、優秀な小型犬イヤホン
「HA-A30T」はコロンとしたバイカラーの筐体が可愛らしいいわば「イヌホン」! 小ぶりで、耳が小さい方でも装着しやすいと思います。 ノイズキャンセリングは、強い方ではありませんが、外音取り込み共に 比較的ナチュラルで聞き疲れしづらいです。自分の悩みである「ノイキャン酔い」もありませんでした。 音質面はキラキラとした中域が特徴的で、男女問わずボーカルが非常に聴きやすく「人の声」にフォーカスが当たっているので、リモートワークや通話用途がメインの方に 特にオススメしたいです。 全体的に音の輪郭がシャープで、明瞭な分離も感じられます。相対的に低域がやや控えめに思えますが、中高域に潰されることはなく しっかり鳴らしてくれているので、聴き応えも◎ 趣味も仕事も楽しませてくれる「イヌホン」と一緒に暮らしてみませんか?