スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
SHANLING
MG600 ブルー
¥78650 税込
ナチュラルで深みのあるサウンド!
深みのある青いカラーリングで丸くてちっちゃなウッドハウジング『RPGの重要なアイテムで使えそう!!!』な印象を受けた神秘的なデザインのイヤホン『MG600』のご紹介をさせてください!! なんとこのウッドハウジング、樹齢100年のメープル材を使用しているとのことです! 音の印象としてはウッドハウジング特有の柔らかく温もりあるサウンドで、質感は艶っと瑞々しい印象です。 全体的に密度もしっかりと感じられつつ、セミオープン型なので音の抜けも良く聴き疲れしにくいです! サウンドステージが広大で一気に曲の世界感にどっぷり浸れます。 生楽器と相性がよく、弦楽器のしなやかさや抑揚ある管楽器は繊細さもありつつもダイナミックに響いてくれるので聴きごたえがばっちりです! ボーカルが肉厚で抜け感のあるナチュラルな歌声で、コーラスの重なりもめちゃくちゃ綺麗でまとまりも感じられます! 低域は輪郭が丸めで粒が大きめです。密度がぎゅっとした余韻たっぷりなサウンドは1一気に深みのあるサウンドに仕上がります☆ 交換式モジュラープラグで4,4/2.5/3.5mmのプラグに交換可能でプレイヤーの幅も広がります!ぜひ余韻たっぷりのサウンドをお試しくださいませ☆
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Reecho (Yusicon)
SG-01 OVA
¥6290 税込
装着しやすくて聴きやすいサウンド。
前作SG-01からアップデートされたSG-01 OVA 本体のカラーリングはマジョーラカラーを採用しており、画像では青一色に見えますが、見る角度によって青や紫と艶やかに色が変わります。 また、ハウジング部の波打つようなデザインが、より光の当たる部分との陰影を美しくみせております。 サウンドは中域をメインとして、まんべんなくソリッドなサウンド。全体的に角が立たずマイルドで聴きやすい傾向です。 低域はある程度押し出しつつも、そこまで主張は強くありません。高域も爽快に突き抜ける感覚!や、綺羅びやか!ではありませんが、それこそ『自然』というのが似合うバランス感。どちらもあまり誇張せず楽曲そのままの強さで鳴っているように思います。 オールジャンルを長時間聴きたい方にはもってこいのモデルではないでしょうか?
-
ナキ
@e☆イヤホン 名古屋大須店
Westone Audio
MACH 20 【WA-M20】
¥57200 税込
愛機候補、現る。
歌入りの曲を聴いた時に、BGMが一歩奥に引いて ボーカルに主役を譲ってくれているような感覚があり、かつとりわけ女性の声に「突き抜けるような感じ」を与えてくれる特定の周波数が立っていて、ボーカルが非常に聴き取り易いです。 元々、Westone製品の極細ケーブルや 特徴的なイヤーピースの装着感が好みだったのですが、今回は特に試聴した瞬間「実用性の獣だ……使ってみたい……」と わくわくしました。 と言いますのも、歌を歌う自分にとってボーカルが際立っているものの、統一されたようなクリーンさが感じられる、私が日頃求めている ライブ用イヤモニの理想を思わせる音だったのです! ライブハウスなどで歌う機会のある方や、リスニング用途でもボーカル好きな方、歌唱の繊細な表現を聴き逃したくないという方に推したい一機です。
-
しばちゃん
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Westone Audio
MACH 20 【WA-M20】
¥57200 税込
タイトに!自然に!!少し艶っぽく!!!
MACH 20 はWestone MACHシリーズの中でも、2BAドライバー搭載のモデルです。 MACHシリーズの統一感のある本体のデザインが、無性にアニメに登場する無機質な量産機のカッコよさに似ていてとてもテンションが上がります。僕だけでしょうか? 音質は引き締まった低域に、自然に引き立つボーカルが特徴的。低域はタイトながらも中低域で少し量感がましているおかげで、聴き応えをあまり損なわずにスピード感もあるサウンドが楽しめます。 ボーカルは『ハッキリとメリハリよく!』というよりは、『より自然に少しヴェールがかかった美麗さ』が目立ちます。 タイトで瞬発力のあるサウンドの中に見える艶やかさがとてもリスニングしていて楽しいモデルです!
-
エリーナ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Shokz
OpenRun Mini
¥17880 税込
小柄な人でもフィットしやすくなりました!
念願の小さめサイズの骨伝導ワイヤレスイヤホン! 小柄な私でもしっかりこめかみ部分にOpenRun Miniがフィットして、走っても全然ずれませんでした! 首元のバンド部分はかなりフレキシブルなので締め付けられて痛くなる心配はありません。 音はボーカルがしっかりと聴こえ、耳を塞がない形状のため低音がゴンゴン出るわけではありませんがしっかり量感を感じることができるバランスです。 交通量の多いところでのランニングや、家事中のBGM再生機として(防水なので水ポチャしても安心)とってもおすすめです! 耳を塞がないので、耳の中が汗で蒸れないという利点があり、暑い季節での使用やウォークアウトに最適です! 再生停止ボタンを数回押すことで前の曲・次の曲へ移動できるので、スマホを取り出さず“気分じゃない”曲のスキップとお気に入り楽曲のリピートを行うことができます。 通話用ノイズリダクション機能をマイクに搭載していて、こちらの声が相手に綺麗に伝わります。また、イコライザのボーカルモードに切り替えることで相手の声が聴き取りやすくなり、スムーズに通話を行うことができます。普段使いのみならず、お仕事用としても使いやすいイヤホンです! 【試聴環境】 接続機器:iPhone 13 最大音量だと耳元でかなりOpenRun Miniが震え低音も増強されます。個人的には70%ほどで音量も震えもちょうど良く楽に聞けました。 試聴曲:エミネム「Lose Yourself」 音質の評価はイコライザースタンダードモードの状態です。
-
かかりちょー
@e☆イヤホン 秋葉原店
HiByMusic
Lasya
パープル
¥27500 税込
ボーカルも楽器の音も
ボーカル帯域を中心にバランスがとられています。低域の量感が少ない影響か少し腰高な印象を受けました。量感は少ないですが厚みは十分にあり土台としての役割はしっかりと機能していると感じました。 中心となっているボーカル表現にはハリがありクリアに聴こえます。また、他の帯域に比べ耳に近い距離で鳴っており、ボーカルを中心に聴かれる方にはドンピシャだと思います。 レスポンスの良さをとても感じますが金物の残響感もスパっと切れている印象を受けます。高域表現自体は非常に耳当たりが良く繊細で綺麗な音である為、余韻の表現は好みが分かれそうです。 総じてボーカル表現のクオリティが高く、レスポンスも速い為アニソンや邦ロックをよく聴かれる方にオススメです。
-
わか
@e☆イヤホン
ikko
BREEZY ITG01
White
¥13900 税込
今までの骨伝導型に満足出来なかった方にも是非試聴していただきたいネックバンド型イヤホン
ikko BREEZY ITG01はスピーカーライクな音の広がりを楽しめるネックバンド型ワイヤレスイヤホンです。 音を出す仕組みとして、1つのドライバーから、「空気を振動させて音を鳴らす気導音」と「骨を伝って音を聞かせる骨導音」の2つの音を発するという今までにないアプローチがされています。 実際に音を聞いてみると、従来の骨伝導イヤホン同様、ボーカルを中心とした中音域の聞き取りやすさはそのままに、全体の抜け感の良さが好印象なイヤホンでした。 また、低音域に関しては、従来の骨伝導イヤホンと比較すると、量感を感じるサウンドでした。緩さを感じないタイト目な低音で、少なめではあるものの存在感はしっかりと感じました。 冒頭に「スピーカーライク」と書いた通り、音の「広がり」や「抜け感」が好印象で、さっぱり目な音で聞き疲れせずに長時間音楽を楽しむことが出来そうです。 長時間音楽を楽しむ上で大切なポイントとして「装着感の良し悪し」は重要だと思いますが、 BREEZY ITG01はとても良好な印象でした。ネックバンド部分が硬いタイプの骨伝導イヤホンは、頭の形に合わないと、本来の性能を発揮することが出来ませんが、BREEZY ITG01は締め付け感は強くないのにもかかわらず、ピタッとおさまりの良い装着感でした。 防水性能はIPX6相当で、「あらゆる方向からの強い噴流水による有害な影響がない」レベルと定められております。 「耳を塞がず外の音が聞こえる」「装着感の良さ」「安心の防水性能 IPX6」で、トレーニングの際や大雨の中でも心配せずに使えそうです。 今回のレビューではPOPSを中心に複数ジャンルの音楽を聞きましたが、一番好印象だったのは、Lofi Hip Hopでした。 今までの骨伝導型に満足出来なかった方にも是非試聴していただきたいです! 試聴環境 iPhone 11→ikko BREEZY ITG01 試聴楽曲 YOASOBI - Blue 4s4ki - m e l t Lofi Girl - 3 Am. Study Session (プレイリスト)
-
エリーナ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
QoA
Barbados Sunrise
パープル
¥12800 税込
平成の歌姫のためのイヤホン
このイヤホン、ともかく2000年代女性ボーカルPOPSに合う! ややシャキっとしながら芯のある中高音が、浜崎あゆみやブリトニー・スピアーズなどの、線が細くも力のある声が気持ち良くキンとせず耳まで届きます。 音は全体的に耳元から一歩あけたような落ち着いた距離感で広がるのですが、音が高くなるほど耳の近くで響き、低音は耳より上の位置で左右にグイんとモーションを描きながら広がっていくので、やや懐かしい雰囲気ただようサウンドステージです。 キック感は感じるけども淡々とした低音は、ボーカルの邪魔をすることなく、ただ声が魅力的になるよう伴奏としてサポートするよう存在します。 ギターのディストーションが重なりまくったような分厚い音源はあまり得意ではありませんが、女性ボーカルとシンプルなトラックで構成された楽曲にとてもピッタリなイヤホンです。 ぜひお試しください!
-
KJ
@e☆イヤホン
TANCHJIM
OLA
マイクなし
¥5940 税込
宇宙?近未来?なイヤホン!
まず見た目で手に取りたくなるこちらの有線イヤホン。シルバーの筐体にクリアのノズルで近未来感ただよう、シンプルで高級感のあるデザインに仕上がっております。個人的には見た目だけでも買いなのですが、性能も文句なしということで我慢できずレビューしました! 「航空宇宙グレードのアルミニウム合金フェイスプレート」という何ともすごそうな素材のフェイスプレートと、人間工学に基づいた設計の「カナル型透明 PC キャビティ」のおかげか装着感が抜群。軽さも相まって、ずっと付けていても疲れにくいつくりになっています。 実際に聴いてみると繊細で驚くほどクリア。主張しすぎない自然で伸びのある低域と、細やかな中高域の非常にバランスの取れた音です。 強調されたボーカルが特徴的で、ボーカルの声をしっかりと聴きたい音楽に特に相性が良いと感じました。見た目だけじゃなくちゃんと音も良いんですよぉ! また、ゲームとも相性が良く足音などがはっきりと聴き取れるので敵がどこにいるかなどが音で分かります!ゲーム用として買うのもありですね。 有線イヤホンでは珍しい防水・防塵に対応。雨の日や風の強い日でも気にせず使えます。ずっと付けていたい僕としては非常に助かります! この価格で大丈夫なのかな?と思うくらいの完成度……! サブ機におひとついかがでしょうか?ちなみに私はメインで使いますけどねっ!!
-
ハラちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
Ultimate Ears
UE5Pro
¥74580 税込
昔からの定番機!初心者にもマニアにも。
カスタムIEMの中でも長年売れ続けている機種、それがUE5Proです。 柔らかく、自然で聴きやすいサウンドはどんな楽曲でも合う万能さを持っています。ややカマボコで、ボーカルが近いので歌物にもピッタリ。低域もある程度出てくれていて、ロックやEDMでもしっかり活躍してくれます。 価格も10万以下で、初オーダーにもおすすめです。カスタムIEMを検討する際は、一度は聴いていただきたいです!!
-
わか
@e☆イヤホン
QoA
Barbados Sunrise
パープル
¥12800 税込
明るくて見通しの良い音を奏でるイヤホン
QoA Barbados Sunrise(バルバトス サンライズ)はバランスの良さが光る有線イヤホンです。 中音域にフォーカスが当たっていて、若干ではありますが低音域と高音域が引っ込んでいる印象でした。 ボーカルに関しては、位置は比較的近めで他の音としっかりセパレートされており、立体的な印象を受けました。 低音域に関しては、決して量感が足りないというわけではなく、タイトな低音が比較的深い所からも出ており、全体をしっかりと下から支えていました。 高音域に関しては、嫌な刺さりを感じず、しっかりと細かい音まで再現しつつも主張はし過ぎず、中音域をサポートする役に徹している印象でした。 全体的には、音の抜け感が良く明るい音で、ジャンルを問わず楽しめそうです。ASMRを聞く際にも良さそうな印象でした。 付属のケーブルに関しては、同価格帯の有線イヤホンの中では太めなものが採用されていますが、とても柔らかく、取り回しは良好でした。また、試聴ではタッチノイズも気になりませんでした。 毎回QoA製品には出音の良さに驚かされますが、今回も明瞭なサウンドでとても好印象でした。 是非、お試しください! 試聴環境 iPhone 11→ Earstudio ES100→QoA Barbados Sunrise 試聴楽曲 吉田凜音 - ASUNAROU YOASOBI - RGB
-
ゆっこ
@e☆イヤホン 秋葉原店
adidas
Z.N.E.01 ANC
ナイトグレイ
¥24980 税込
スタイリッシュにいい音を楽しめる!!!
音の第一印象は、ボーカルが近い! でした。 男性女性問わず聴きやすく、ボーカルだけでなくギターやピアノもとても聴きやすいです◎ 低域もしっかりしていますが、主張しすぎることはないので他の音が潰れることはありません。高域は刺さりにくいですが、楽曲によっては刺さるものもあるかも……。丁寧というよりはからっと元気なサウンドです。 ノイズキャンセリングはそれほど強くないので、ガッツリ遮音してほしい! という方には足りないかも……。でも空調の音などはしっかりカットしてくれるので、キツすぎず自然に遮音性を上げたいという方におすすめです! 本体はさらさらとした感触で、軽くて安定しやすいフィット感! adidasらしい3本のラインがとってもオシャレ! ケースも大きすぎず、ポッケにいれても邪魔にはなりにくそうです。 試聴楽曲 ちゃんみな / Never Glow Up BE:FIRST / Kick Start
-
わか
@e☆イヤホン
adidas
Z.N.E.01
ナイトグレイ
¥12980 税込
ボーカルが聞き取りやすい!開放感がgoodなインナーイヤー型完全ワイヤレスイヤホン
「adidas Z.N.E.01」は高いフィット感と、適度な外音の聞こえ具合で、まさにトレーニングにピッタリな完全ワイヤレスイヤホンです! 個人的に特に良かったポイントは「付属のシリコンスリーブによって生まれるフィット感の良さ」です。 インナーイヤー型イヤホンは、耳の手前に置くように装着して使用するため、耳から外れやすいイヤホンも多いです。 そんな中で「adidas Z.N.E.01」は軽く頭を振ってもイヤホンがズレるようなことはありませんでした。 左右どちらもイヤホン上部にはタッチセンサーが搭載されており、再生/一時停止や曲送りなどの操作が可能です。 このセンサーが優秀で、力を入れずに軽く触れるだけで反応してくれました。また、髪の毛が触れて誤反応するということはありませんでした。 音質は、中低域から中高音域にかけての部分にスポットの当たった音でした。ボーカル域が良く聞こえるので、トレーニングの際の聞き流しにはピッタリだと思います! インナーイヤー型特有の開放的な音抜けの良さはカナル型のイヤホンではなかなか味わえないもので好印象でした。 こちらの「Z.N.E.01」のほかにも、ノイズキャンセリング機能を搭載した「Z.N.E.01 ANC」や、カナル型でイヤーフィンの付いた激しい動きでも外れにくい「FWD-02 SPORT」もございます。 是非、お試しください! 試聴環境 iPhone 11→adidas Z.N.E.01 試聴楽曲 YOASOBI - RGB NiziU - Chopstick
-
ベスト
@e☆イヤホン 秋葉原店
Astell&Kern
A&norma SR25 MKII
Dark Silver
¥89980 税込
ポケットサイズのすごいやつ!
SR25がさらに進化したプレイヤーが登場しました! 4.4mmバランス接続が可能になってサイズもそのまま! バッテリー持ちもぼぼ変わらずとうれしいこと尽くしのプレイヤーです。 音質は、形成される音場表現や定位感に変わりはないですが、中域の解像度が上がり、ボーカルの表現が生々しくなっています。ボーカルをさらに細かく聴きたい方におすすめです。 「BT Sink」という機能を使用し、Bluetoothレシーバーとしても使えるようになり、抜け目のない、ポータブルプレイヤーに求めるもののすべてがこの「SR25 MKII」で体感できますのでぜひ、お立ち寄りの際は、お試し下さい!
-
すずき
@e☆イヤホン
EFFECT AUDIO
CHIRON(ConX to 4.4mm Balanced)
¥379500 税込
派手さを抑えた好みを選ぶ音
-仕様- EFFECT AUDIOでは珍しい、黒と茶色の中間くらいの暗めなカラーと、マット加工された被膜を持つケーブルです。 触り心地はサラサラしていて、布被膜を思わせる高級感のある感触です。 太さや圧迫感を感じさせない、柔らかくしなやかなケーブルは、携行性や取り回しに優れています。 イヤホン側は標準でConXを搭載することで、5種類のコネクターに対応します。 2.5mm/4.4mmプラグはチタン製カバーを採用し、TermXを選択の場合は、非チタン製のブラックシェル仕様となります。 この価格のケーブルを、いくつも所持するのは難しいので、プラグ・コネクター側に汎用性があるのは嬉しいですね。 -音質- 一聴して感じるのは、いい意味での特徴のなさです。 正直な感想を言えば、組み合わせを考えるのが難しい、好みが別れるケーブルだと思います。 かまぼこ傾向で、中域を中心に円を描くような音像は、音の広がりや上下への伸び、解像感はほどほどです。 中域のディテールに優れているので、そういった機種との組み合わせがベストかもしれません。 低域はソリッドな印象で、低音に特徴を持つイヤホンには合わせづらそうです。 全体的に丸みを帯びた音で、暖かみのある空気感と聴き疲れのしづらさは、好きな人にはかなりハマると思います。 突出した特徴は弱いですが「CHIRON色」とも言うべき確かな個性はあり、どのイヤホンとの組み合わせでもCHIRONぽさを覚えます。 広がり過ぎない音場は現代音楽と、中域の生々しさは、ボーカル楽曲との相性が良いと感じました。
-
かかりちょー
@e☆イヤホン 秋葉原店
SENNHEISER
【eフェス紹介商品】IE 600
¥89892 税込
ボーカル表現に長けたイヤホン
粒立ちが良く、小気味良い低音が軽快に鳴り響いており、一聴して心を奪われました。 軽快ではあるがしっかりと重さを感じることのできる低音になっています。 他の帯域はどうかというと、それはもう素晴らしい仕上がりだと感じました。特にボーカル帯域の表現力が凄まじいです。艶感溢れるボーカルボーカルが近い距離で鳴っており、臨場感を抜群に感じられます。 高域は繊細かつ優しく鳴っており、音が伸びてはくるが、刺さらないという程よい塩梅で気持ちよく聴くことができます。 装着感は並みで気になることはありませんでした。 イヤーピースに少し癖があり奥まで押し込んでしまうと隙間ができてしまいせっかくの低域が抜けていってしまいます。押し込まずに乗せる感じにすると低域の良さが存分に味わえます。 同社のフラグシップ機である「IE900」に迫るクオリティを有していながら一味違うサウンドバランスで新鮮に聴くことができる一本です。 試聴環境 Xperia 5Ⅱ 試聴楽曲 森羅万象「琥珀の海に地球浮かべたら」 Adust Rain「Nevxxxxerland」