スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
水月雨 (MOONDROP)
Kadenz
¥26910 税込
まずはここから聴いてみて
キラキラ感の中に柔らかさとボトム感があり、レスポンスの良い機種です。 低域はしっかりと量感があり、弾むような鳴り方をしてくれます。低音域は厚みがあるだけでなく、輪郭がはっきりとしており、力強さと繊細さを兼ね備えた仕上がりです。特にベースラインやドラムの再現が秀逸で、躍動感あふれる音楽体験を楽しむことができます。一方で、過度に低音が強調されることはなく、全体のバランスを崩さない点も魅力です。 ボーカルはとても明瞭で聴きやすく、消えゆく声が溶けていくかのように自然です。特に女性ボーカルやアコースティック曲では、声の質感や細かいニュアンスまで丁寧に描写されており、まるでライブの空気感を味わっているかのような感覚にさせてくれます。中音域の充実感が高いため、楽器やボーカルがしっかりと前に出てくる印象です。 「疾走感は疾走感」を「幻想感を幻想感」と忠実に鳴らしてくれる、完成度の高い機種だと思います。高音域はキラキラとした煌びやかさがありながらも、刺さるようなシャープさが抑えられており、長時間のリスニングでも疲れにくいチューニングです。ジャンルを問わず、ポップスやロック、クラシック、エレクトロニカまで幅広い音楽を快適に楽しめる万能型です。 筐体は小さすぎず大きすぎず、耳にすっぽりとフィットしやすいデザインで、軽量なため疲れにくいのもポイントです。装着感の良さはもちろん、外観の美しさも際立っており、使うたびに所有感を満たしてくれる仕上がりです。また、パッケージには豊富なイヤーチップが付属しているため、自分にぴったりのフィット感を見つけられるのも嬉しいところです。 キラキラしたバランス型が好きな方におすすめの一本です。高音域の繊細さ、低音域のパワフルさ、中音域のクリアさが絶妙に調和したサウンドは、多くの方に感動を与えることでしょう。音楽をもっと楽しみたい方、日常的に音楽を聴くのが好きな方に、ぜひ手に取っていただきたいモデルです。
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
AFUL
Performer 5+2 (Performer7)
¥39800 税込
AFULの美音系
「Performer 5」や「Performer 8」とは違い、この「Performer7」はグイグイと迫るサウンドというより、忠実に音を再生するタイプだと感じます。 音は全体的にシャープな質感です。スピード感があり、ロックとの相性が良さそうですね。ドラムのキックもスピード感のあるタイトな鳴り方で、レスポンスが良いです。沈み込む低音というよりは、忠実に再現している低音という印象なので、低音を求める人には少し物足りないかもしれません。 高音は煌びやかで、中音域は前に出ており、ボーカルが聴きやすいです。音場は横よりも縦に広い印象です。シャープな質感ながら刺さりにくく、野生味を感じるLive音源との相性が良さそうです。 筐体は小さめでフィット感が良く、この点は「performer5」や「performer8」と同じ感覚です。 ロックが好きで、バランスの良いイヤホンを探している方には特に刺さるイヤホンだと思います! 使用機材 ・iPhone 13 ・BTR7 試聴楽曲 ・Status Quo「Rock'n'Roll'n'You」 ・ブランキージェットシティー「Baby Baby (Live)」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
AZLA
SednaEarfit Crystal 2 Standard
Mサイズ2ペア
¥2475 税込
沼にハマるには十分すぎるイヤーピース
まず感じたのは、立体感が増して音の立ち上がりが速くなり、音の粒立ちも良くなったことです! さらに音の角が適度に取れ、聴き心地が良くなります。特にベースラインに大きな変化を感じ、量感が少し増したうえ、抜け感がさらに増して音のひとつひとつがわかりやすくなりました。ゴリゴリとベースが主張するわけではないものの、心地よいグルーヴ感を与えてくれます。 装着感も快適で、着けていて違和感がなく、疲れも軽減されそうな感じなので長時間使用にも問題なさそうです。耳にしっかり吸い付く感覚もあるため、安定感も向上しています。これは一度試してみる価値がありますよ! 使用サイズ ・M 使用機材 ・iPhone 13 ・Technics EAH-AZ80 使用楽曲 ・怒髪天「オトナノススメ」 ・LEARNERS「I Want You To Be My Baby」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Panther Audio
銀龍王
¥280000 税込
銀の筐体から繰り出されるロックサウンド
バランスの整った優等生なサウンドながら、中音域のボーカルの聴きやすさ、ギターなどの弦鳴りの生々しさ。これはロックとの相性が抜群だと思います。 カッティングギターの鋭さも余すとこなくプレイヤーの表現を伝えてくれます。それを支えるようにしっかりとボトム感があり引き締まったベースライン。高音域はピークを感じさせない伸びやかで煌びやかな響きを聴かせてくれます。 音場は上と左右に広がり、奥行き感は控えめですが窮屈さは全く感じられません。 オーダーメイドにすることでフィット感が増し、低音域の量感やタイトさがさらに増すため、よりロック向きなサウンドになると考えられます。 ロックバンドが好きな方には、ぜひオーダーメイドを検討していただきたいです。 使用機材 ・iPhone13→BTR7(BT接続) 使用楽曲 ・矢沢永吉 「黒く塗りつぶせ」 ・The Offspring 「Pretty Fly」 ・セックス・ピストルズ「Anarchy in the UK」 ・松本孝弘「#1090-Million Dreams」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Binary Acoustics
DYNAQUATTRO JP Ver
¥51350 税込
広がる低域。広がる空間。
ダイナミックドライバー特有の芯のある低域と、尖りがなく余韻を感じる高域、フワッと広がる空間が特徴のDD4基搭載イヤホンです。 装着感については、多少筐体に厚みがあるためイヤーピースのサイズ選びに注意が必要かもしれません。ですが、耳から極端に飛び出ることはありませんでした。 音に関して、高域は少し控えめながらも、生音感をしっかりと感じることができ、歯擦音などの不快な音もありません。 中域では、楽器と自然に馴染むボーカルラインが、バンドなどの楽曲をより華やかに彩ってくれます。 低域に関しては、全体の中でベースラインが一番主張していますが、「低域はほしいけど、うるさすぎるのはちょっと……」という方にとっては、まさに最適なバランスだと思います。 音場に関しては丸みがあり、冒頭で述べた通りフワッと広がる空間を作り出しています。 総じて、ミディアムテンポや余韻の強い楽曲との相性が非常に良いと感じました。
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
AFUL
Cantor
¥132000 税込
明確に明瞭に届けるサウンド
音の輪郭はハッキリとしていながら、音の繋がりも自然で、カラッとしたパキパキサウンドが好きで、纏まりがあるイヤホンを探している方には特にピッタリのイヤホンだと思います。 装着感については、14基のBAドライバーが搭載されているため厚みはありますが、全体としては大きすぎず、飛び出している感覚はまったくありません。 音に関しては、音の立ち上がりが良く音数の多い楽曲でも抜群に鳴らせます。空気感の強い楽曲では少しドライに感じるかもしれませんが、楽曲との相性次第でしょう。特にアップテンポな楽曲との相性は良いと思います。 高音域 硬めの音なので、少しキツさを感じる方もいるかもしれませんが、歯擦音はあまり気になりません。 中音域 ボーカルやギター、ピアノなどの生音が聴きやすく、臨場感があります。 低音域 とても深くまで沈み込む印象はありませんが、シャープな音作りで鳴っています。 音場 上下よりも左右に若干広いかなと思いますが、抜けが良いので閉塞感はまったくありません。 使用機材 プレイヤー iPhone13 → FIIO BTR7(BT接続) 楽曲 松本孝弘「GO FURTHER」 羊文学「more than words」 Aimer「カタオモイ」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Hi-Unit
Hi-Unit 003-pnk (ピエール中野モデル/有線ピヤホン5)
¥57200 税込
進化を止めないイヤホン
一聴して驚かされるのは、ピエール中野氏の一貫した音作りです。初代から続くドラマーらしいチューニング、つまりタイトなバスドラムや繊細なシンバルの音色をしっかりと残しつつも、解像度、ダイナミクス、そしてバランスのどれを取っても最新作にふさわしいイヤホンとなっています。 高域については、シャープさを持ちながらも、金物系の音のディテールを生々しく再現してくれます。中域では、ボーカルがやや後ろに聴こえるものの、楽器との一体感が非常に良好です。低域に関しては、バスドラムの輪郭が明瞭でリズムを感じやすく、それに絡むベースラインがグルーヴ感を与えてくれます。 さらに、音場の広がりも見逃せません。解像度が高いため見晴らしが良く、閉塞感は一切感じられません。そして、装着感も優れており、小ぶりな筐体が耳にしっかりとフィットします。 このイヤホンは、ロックドラマーらしいタイトなバスドラムや繊細なシンバルを特徴としており、ロックやEDMとの相性が抜群だと感じます。過去一番の「ピヤホン」と言えるでしょう。 使用機材 ・iPhone 13 ・BTR7 使用楽曲 ・Hi-STANDARD 「Big Ol' Clock」「Can I Be Kind To You」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
ACTIVO
ACTIVO P1【IRV-ACTIVO-P1】
¥49500 税込
シンプルなデザイン。シンプルなサウンド。
音のレスポンスが良く、アタック感が必要な楽曲でも十分に再生してくれます。広がりや余韻は強くはないですが余計な味付けをせず、比較的音源そのままを忠実に再生してくれるプレイヤーだと思います。アナログな楽曲もデジタルな楽曲も難なく鳴らしてくれます。 高域はシャープながら刺さらず、中域は一歩前にあり聴きやすいです。低域は量感よりも質感という感じです。全体的に寒色系に感じ、Astell&KernによるチューニングなのでしっかりとAstell&Kernらしさも感じられます。EQもいじってみましたが、大きく変化するのではなくほんのりと変化する感じです。 本体はアルミニウムとポリカーボネートの組み合わせにより、滑らかな曲線を描いていることで吸い付くような質感で手に収まりやすく、重量は約155gという軽さ。最近のDAPの中ではサイズも重さもコンパクトなので持ち運びに苦労しないと思います。触れればわかるシンプルな物理ボタンが両サイドに配置してあるので、ポケットの中でも再生停止、音量調整が出来ます。そのうえ4.4mmバランス接続も搭載しています。 また、Wi-Fi接続によりサードパーティー製のアプリのインストールが可能です。さらに、Bluetooth5.3なのでBluetoothレシーバーとしても安定した接続性を保ってくれます。バッテリーも20時間と大容量なので外出時でも安心です。 シンプルなデザインで近未来的にもレトロポップにも感じられる、男性でも女性でも使えるプレイヤーです。
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Unique Melody
The Multiverse Mentor
¥730000 税込
開放感を感じるハイエンド
まず一聴して思うのは、音場が広い、狭いではなく「解放感がある」ことでした。 程よいリバーブ感で余韻が広がり、伸びる音はスッと消えるときもきちんと消えます。 キレと余韻が同居している印象を受けます。 高域は煌びやかに、中域は暖かく、低域は多くはないが倍音があり豊かです。 個性が無いようで有る、実に優等生な音を届けてくれます。 生楽器、特にアンプラグドな物との相性がいいと思います。 また、上流(DAP、DAC)を変えることでそれぞれのキャラクターを上品に出してくれます。 アナログライクなDAPはアナログライクに、繊細なDAPは繊細に出しつつ、イヤホンの味が加わります。ハイエンドだからこそ出来る懐の深さを感じる一本です。 試聴環境 ・iPhone13 ・BTR7 ・PAW Gold TOUCH ・N7 ・A&ultima SP3000T 試聴楽曲 ・ハンバートハンバート「プカプカ」(BTR7) ・布袋寅泰「BAD FEELING」(BTR7) ・The Eagles「Hotel California」(PAW Gold TOUCH、N7、A&ultima SP3000T)
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
FiR Audio
Electron e12
¥247500 税込
DD1基の新定義!
数あるダイナミックドライバー1基の中でも異彩を放つサウンドです。全体の音の繋がりはドライバー1基なのでご安心!上から下へ流れるように音を紡ぎます。 ドライバーが耳の中で直接鳴っているかの如く迫力があり、脳髄を揺さぶります。低域は太く量感もあり、芯もしっかりとしているので楽曲のグルーヴ感を最大限に引き出してくれます。ボーカルも艶があり輪郭がはっきりしているので聴き取りやすく、高域は天井を少し感じるものの、決して低くはなく、必要十分な伸び方をしてくれます。 この機種の一番面白いと感じる部分は、キックとボーカルとシンバルが同軸で鳴っている感じが個性を感じます!リズムとメロディーを同時に感じる。普段からしていることをより感じさせてくれます。 万能ではないように感じますが、「ビタッ!」とハマる楽曲と出会った瞬間の感動値は高いと思います!感動体験をしてみてはいかがですか! 試聴環境 - iPhone 13 - BTR7 試聴楽曲 - DIR EN GREY / 朔-saku- - THE YELLOW MONKEY / MY WINDING ROAD - BABYMETAL / Road of Resistance
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
qdc
SUPERIOR EX
¥28269 税込
「FitEar」とタッグを組んでパワーアップ!
音の明瞭度と厚みが増した聴きごたえのあるサウンド! 低域 SUPERIORと比較すると、より芯があり、弾む印象です。量感も少し増し、ドライブ感があります。 中域 ふくよかさと明瞭度が増したことにより、ボーカルがより鮮明に、より臨場感を楽しめます。 高域 透明感とシャープさがありながらも輪郭は丸みを帯びており、金物系も刺さることなく全体のシャープさを演出しています。 装着感 さすがqdc。耳への収まりがよく、着けていることを忘れるほどの軽さと装着感です。 SUPERIOR EX Cable 4.4-IEM2pin 3.5mmシングルエンドから4.4mmバランスへと変更すると、より左右の分離感、クリアさ、見通しの良さが増し、また違った雰囲気で楽しめます。シングルエンドとバランスとどちらがいいというわけではなく、「どちらもいい」イヤホンです。 SUPERIORと比較してもパワーアップ感がしっかりとあり、SUPERIORと2台持ちでも使い分けられ、エントリーモデルから次のクラスのイヤホンを探している方にも十分に満足いただけると思います! 使用機材:iPhone13、BTR7 試聴楽曲:布袋寅泰「BAD FEELING」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Noble Audio
Onyx 【NOB-ONYX】
¥566100 税込
パワフルはパワフルに。繊細は繊細に。そんなイヤホンです。
まずは第一印象を! ・太く迫力のあるサウンド ・迫力とボトムがあり、広がる低域 ・艶のある中域 ・主張が強すぎないが、存在感のある高域 【低域】 バスドラの響きとベースの唸り、しっかりとした残響音があります。 【中域】 ボーカルが特に聴きやすいです。ギターの弦の鳴りは生々しく、ドラムのスネアもクリアに抜けています。 【高域】 シンバルなどが良い意味でざらつきがあり、生々しく、耳に刺さることなく鳴っています。 全帯域の音が迫ってくるように感じられつつ、一粒一粒の輪郭がはっきりしています。「パワフルはパワフルに、繊細は繊細に」と音が分かれます。この音は、同メーカーのKHANと似ていますが、Onyxの方がよりパワフルな印象です。 音は近く、演奏者の立ち位置がはっきりしており、位置取りも良いです。音場は狭くなく、縦横に壁を感じることなく広がりを感じさせてくれます。音のつながりもスムーズで、低域が強いですが、不自然な誇張はなくバランスが取れています。 装着感については、最近の多ドライバー仕様のイヤホンにありがちな大きな本体を、うまく小さくまとめています。そのため、大きすぎず、良いフィット感があります。 まとめると、「迫力が欲しいけれども綺麗に鳴らしてほしい」という方におすすめです! 【試聴環境】 iPhone13 up5(Bluetooth接続) 【使用楽曲】 STANCE PUNKS「下北沢エレジー」 Aimer「カタオモイ」 ACIDMAN「REMIND」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
須山補聴器
IMarge Universal
¥148500 税込
空間表現を堪能できる
まずは装着感についてです。ステムが先細りしているため、イヤーピースでの密着感が必要になる場合もあるかと思いますが、人を選びにくい作りだと思います。 音に関してはボーカルが半歩前に出ていながらも、決して主張しすぎることなく全体的にしっかりと調和が取れているので、とても聴き心地の良いサウンドです。 低域は丸い輪郭ながら、ハリ感があり弾むように鳴ってくれます。中域については冒頭にも書きましたが、ボーカルが半歩前にありギター、ピアノなども生々しく鳴らしてくれます。 高域はESTドライバーを積んでいることでシンバルなどの金物が刺さることなく鳴っており、少しザラつき感があるので、生楽器との相性が良いと思います。 音場については少し天井を感じますが、縦横共に充分広がり、空間表現も奥行きも十二分に感じられます。また、定位感はさすがのfitearです。混ざることなくそれぞれがそれぞれの場所で鳴っている。しかも調和も取れている……すごいなFitEar! 空間表現は私が現在メインで使用している「FitEar 224」に比べて「IMarge」の方が感じやすく、全体的に優しい音作りだと感じました。 試聴環境 iPhone13 up5(Bluetooth接続) 使用楽曲 ビートルズ「LET IT BE」 ken yokoyama「believer」 LISA「really go round」
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
MUSE HiFi
M4
¥23800 税込
Bluetoothレシーバー界のモニターサウンド
基板が見えるデザインにメタリックなボディが私の男心をくすぐります。愛用しているSHANLING UP5と比較すると大きいですが、持ち運びに不便さは感じにくいと思います。 サウンド面はUP5同様寒色系のサウンドですが、M4のほうがボーカルが聴きやすく、全体的に煌びやかでふくよかな鳴り方をしてくれます。 対応しているプラグ端子も「3.5mm」「2.5mm」「4.4mm」と網羅しており、様々な機器でも安心して接続出来ます。 3.5mmはまとまりがあり、2.5mmはより繊細に見通しがよく、4.4mmはより芯のある見通しのいいサウンドです。スイッチでゲインを切り替えられるため、イヤホン・ヘッドホンどちらでも一つで対応できます。 クセが少なく、イヤホン/ヘッドホンの特性をわかりやすく伝えてくれるBluetoothレシーバーをお探しなら一聴してみてはいかがでしょうか? 百聞は一聴にしかずです! 試聴環境 プレイヤー:iPhone SE2 イヤホン:fitear 224 ケーブルEFFECT AUDIO Lionheart
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Astell&Kern
AK HB1
¥24750 税込
気軽に気楽にAstell&Kernを持ち出せ!
「昨今のストリーミング時代により良い音質で聴きたい!」 「手軽に気楽に持ち出せるサイズ感と重量が良い!」 そんな願いを叶えるBluetoothレシーバーです! まずサイズ感と重量は胸ポケットに入れても煩わしさもなく、入れていることすら忘れるくらいです。ほんとに軽い! これならスマホと一緒に持ち出してもほとんど気になりにくい‼ 音質に関しては、中域が半歩ほど前に出て聴こえるためボーカルが聴きやすく、高域は歯擦音は気にならずシンバルなどの金物は生々しく臨場感があります。低域はボトム感があり、グルーピーなベースを出しつつ量感よりも質感を大事にしている印象で、とてもバランスが良いと思います。 解像度がめちゃくちゃ高いというよりかは、まとまりがある音作りに前後感があり立体感が感じやすいと思います。ESSチップながらオールドAKのようなAKMチップを感じたサウンドは、さすがの一言につきますね!
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
Panther Audio
DARK X2(Universal Fit)
¥41800 税込
生楽器の楽しさを再認識させてくれるイヤホン
シャープでハリのある高域に丸みがありながら輪郭のある低域、馴染みながらも聴きやすく聴きごたえのあるボーカルが魅力のイヤホンです! ダイナミックドライバーとBAドライバーのハイブリッドの良いところをうまくミックスし、各帯域が見つけやすい解像感があるので、この曲では『ココ!』あの曲では『ココ!』など、分析的にも気分を上げたい時にも使いやすいと思います。 特にウッドベースの弦鳴りや、ハコ鳴り感、サスティン(音を伸ばす)から消え入る音の余韻は気持ちが良かった!低音担当の生楽器との相性はすこぶる良いと思うので、「バッハの無伴奏チェロ組曲」を聴いてみると冒頭の音の立ち上がりから『まぁ!気持ち良い!』。 是非体験してみて欲しいです! 装着感はしっかりと耳にフィットする作りになっているので遮音性もしっかりとあり、重さもほとんど感じないので長時間聴いていても疲れにくいと思います。 生楽器と相性が良いと言いましたが、もちろん打ち込みなどでも十二分に真価を発揮すると思いますので、ぜひ一度聴いてみてはいかがでしょうか!
-
BAMBI
@e☆イヤホン 秋葉原店
AVIOT
TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル
¥35420 税込
待望のワイヤレスピヤホン第6弾! ロックに最適なイヤホン!
待望のワイヤレスピヤホン第6弾! ロックに最適なイヤホン! しっかりと筐体全体で耳にフィットしてくれるので安定性が増しています。 チューニングは『TE-BD21j-ltd ピエール中野コラボモデル』でのドラマーらしいバスドラとシンバル系バチバチの音ではなく少し腰低ですが、まとまりのあるロックには最適な分かりやすくノレるサウンドだと思います。 いつもピヤホンを聴くときは凛として時雨の『テレキャスターの真実』で聴くのですが、ボトムを支えるベース、切れ味のあるテレキャスターのギター、遊び心と安定性があるドラム、高音ボーカルと調和が取れたチューニングは、やはりハマりますね。 ボリュームを上げると若干シンバルが刺さる感覚がありますが、このくらい欲しい! って方もいるんじゃないでしょうか! ノイズキャンセリングは圧迫感が少なく、ある程度外音をしっかりと抑えてくれます。 外音取り込みはマイク感があるにせよ、しっかりと取り込んでくれます。 個人的にノイズキャンセリングが非常に苦手なので長時間は辛いですが、慣れた方ならなんの問題もないと思います! バランスの取れたロックに最適なワイヤレスイヤホンだと思います!