スタッフレビュー詳細
寝ホンにも使える! ノイズキャンセリング搭載万能イヤホン‼
ケースが小さく、持ち運ぶ際に全然嵩張らないサイズ感。筐体自体も小さく厚みがないので、あまり耳から飛び出ずにフィットします。横から押さえつけても、厚みがないおかげかほとんど痛みはありませんでした。
ノイズキャンセリングはあくまで曲などに集中できるような強さです。休憩時や寝るときなど、静かな場所で使う場合はより静かに、より落ち着きのある空間にするような使い方ができそうです。
音に関しては低音がとても心地よく、圧迫感のない広がりを感じます。まとまりがよく、全体的に優しい音色で、長時間装着していても聴き疲れするような感じはありません。この価格帯のイヤホンの中でも、音質にこだわっているように感じました。
ゲームモードにすると少し中高音が強くなり、距離感よりも定位がはっきりとするイメージ。音楽ではボーカルが、ゲームでは足音が聴きやすくなるような感じです。
お出かけの際も、お家でゆっくりしたいときも、このイヤホンだけで完結できます!
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
SASUKE
@e☆イヤホン 名古屋大須店
LYPERTEK
SOUNDFREE S10
グリーン
¥5940 税込
沢山のポテンシャルを秘めている小粒なイヤホン‼
丸みがある可愛らしい見た目に優しい色合い。非常にコンパクトかつ軽いので持ち運びに最適です。 ケースはスライド式で力を入れなくても簡単にケースが開きます。また、ペアリングはケースを開いて数秒待つだけなので操作に不安な方でも安心です。 ベースよりボーカルとの距離感が近く、見た目と反してパワーがある音を出してくれます。低音/中音/高音とも聴いていて音の偏りはなく、バランスがうまく取れているように感じました。 他のエントリーモデルと比較して、突出していると感じたのは機能面です。ノイズキャンセリングと外音取り込みが搭載されている上、音楽/ゲーム/スリープモードの切り替えが可能です。 音楽鑑賞はもちろんのこと、ゲームや動画視聴、寝ホンなど幅広い用途で活用できます! この価格帯でここまで機能が備わっているイヤホンは多くないと思います。エントリーモデルながら機能面がとても豊富で迫力ある音を表現してくれる万能イヤホン。これから初めて完全ワイヤレスイヤホンを購入されるお客様に、特にオススメの商品です。ぜひ店頭でお試しください!
-
れんれん
@e☆イヤホン
LYPERTEK
SOUNDFREE S10
グリーン
¥5940 税込
かわいくて、つよい。
包み込むようなウォームサウンド、ゲームやリラックスタイムなどあらゆるシーンで使い分けられる3種のリスニングモードを搭載した完全ワイヤレスイヤホン、それが「LYPERTEK (ライパーテック) SOUNDFREE S10」です! 【外観】 第一印象は「丸い! 小さい! かわいい!」でした。ポケットサイズでかさばらず、愛嬌もありずっと持っていたくなるデザインです。 重さは実際に手に持ってみても見た目のまんま、とっても軽いです! 蓋の開閉はスライド式で、片手で持ってそのまま親指をずらすだけで簡単に開きます。ペアリングも蓋を開けたまま数秒待機してスマホ側からBluetooth接続をすればすぐに繋がるので、イヤホンの着脱やペアリングでストレスはほぼ感じないと思います。 【装着感】 コンパクトなケースから出てきたのは、想像していたよりもかなり小さめのイヤホンでした。片側3.3gで着けている感覚をほぼ感じないくらい軽量でフィット感が良く、軽くジャンプしたり頭を動かしてもズレませんでした。 このようにケースもイヤホンも小型、そして軽量。正直「この見た目だと機能面はあまり期待できなさそうだな……」と思っていました。ですが、実際に使ってみるとその先入観はすぐに覆りました。 【機能】 前述の通りこのイヤホンには3種のモードが搭載されており、それぞれ「ミュージックモード」「ゲームモード」「スリープモード」があります。 「ミュージックモード」は音質と通信が安定しており、このイヤホンの通常モードという位置付けです。 「ゲームモード」ではワイヤレスイヤホン特有の音ズレが通常よりも半分ほどに抑えられ、かつ中高域が増幅され臨場感あるサウンドになります。映画やアニメを観る時にもオススメのモードです! 「スリープモード」ではイヤホンの側面を2回タップする事により30〜60分の自動電源オフタイマーを設定可能で、翌朝起きたらバッテリーが空っぽで使えない……という心配もなくなります。音質は寝ているとき耳につきやすい低中音域を抑えて眠りの妨げにならないような配慮もなされているので、寝ながらイヤホンをする人にとってかなり良いポイントだと思います! 加えてノイズキャンセリング、外音取り込み機能も1時間ほど試しました。イヤホンそのもののチューニングも相まってかなりマイルドな聴き心地です。また、圧迫感や耳が痛くなったりはしなかったので、長時間着けていても違和感やストレスはほとんど無さそうです。 バッテリー駆動時間はイヤホンで約5時間、ケース充電で約15時間、合わせると最長で約20時間とかなり長く使えるので充電切れを心配する必要は無さそうです。おまけにワイヤレス充電に対応している点も嬉しいですね。 【音質】 全体の印象としては低音寄りのチューニングで、各帯域の角を丸くした暖かい音だと感じました。耳に刺さる音がないので聴きやすく、音の立ち上がりが優しめで落ち着いて聴けます。 ボーカルの距離は近めで、音の配置的にはやや後頭部側に寄っていて立体感があります。中高音域の分離は良く、楽器ごとのポジションはしっかり把握できました。 総合的にベースとボーカルが気持ちよく聴けるイヤホンだと感じました。ゆっくりめのポップソング全般、R&BやHIPHOPと特に相性が良いと思います。 【まとめ】 ・3種類のモードを様々なシーンで使い分けられるのは魅力的! ・低音もボーカルもしっかり出るイヤホンが欲しい! ・音楽だけでなくゲームや映画も楽しみたい! そんな方にピッタリのイヤホンです。ぜひ店頭でお試しください! 【試聴楽曲】 Faith Evans / I Still 星野源 / くだらないの中に 星街すいせい / 自分勝手Dazzling NORIKIYO&田我流 / 風を切って
このスタッフの他のレビュー
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
FiR AUDIO
Neon 4
¥350000 税込
低音重視の最高級
FiR AUDIOのFrontierシリーズから、低音が特に目立つモデル「Neon 4」を紹介します! まずフェイスプレートの高級感が目を引きます。サファイヤガラスのフェイスプレートはFrontierシリーズの特徴の一つで、中に見えるカーボンファイバーは男心をくすぐるポイントだと思います。 Frontierシリーズ中でもNeon 4は、フェイスプレートの下地が白に近いグレーになっていて、その上にカーボンが重なっているので、まるで大理石のような配色になっています。 筐体はアルミの削り出しでできた厚みのある金属筐体ですが、手に持っても特に重く感じることはありません。 装着してみると、厚みは目立ちますがフィット感は良く、ぐりぐりと耳の奥まで入ってくるような形状ではないので、多くの人の耳にも合うように思いました。 音質に関しましては低音の広がりを一番に感じます。 アタック感が強く感じられて、深くからなる低音もあり、ロックやメタルなどの激しいサウンドとの相性がかなりいいように思いました。 ボーカルは前に押し出され、低音の迫力に負けずに聴こえる位置で鳴っているのが分かります。高音も天井の高いサウンドステージの広さを生かした抜け感があり、低音の量感豊富な楽曲でも、バランスが崩れることはほとんどありませんでした。 Neon4の音色は激しい曲だけでなく、ゆったりとした楽曲などにも相性がいいように思うので、見た目の高級感だけでなく、音もリッチで厚みのあるイヤホンだと感じました。 是非お試しください! 【試聴楽曲】 Samm Henshaw/Church(feat.EARTHGANG) Crossfaith/Gimme Danger(teat.ralph)
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
水月雨 (MOONDROP)
SPACE TRAVEL
¥5670 税込
まるで宇宙服のようなデザイン!
どこか宇宙服を想像させるようなデザインが印象的なイヤホン「SPACE TRAVEL」! フタのないケースですが、ケースから透けて見えるイヤホンの筐体が近未来的でカッコイイです。 手に取ってみると、ケースだけでなくイヤホン自体がかなり軽く感じます。装着感も浅めで軽いので、耳への重さや圧迫感などはほとんどありませんでした。 装着感が軽いと遮音性が気になるかと思いますが、「SPACE TRAVEL」はノイズキャンセリング機能が結構良いんです! 軽い装着感ながら、しっかりと雑音をカットしてくれているのがわかります。ワイヤレスイヤホンの中で比較的低価格でありながら、ノイズキャンセリング性能が高いのは驚きでした。 さらに特徴的なのが、ノイズキャンセリングON・OFFなどの音声ガイダンスを、水月雨の公式バーチャルライバー「水月ゆき」がしてくれます。イヤホンをタップして操作すると耳元でボイスが流れるので、何かASMRめいたものを感じます。 音に関しては全体的に中高音寄りで、スッキリとしていて綺麗なサウンドです。声や空気感がはっきりと聴こえるような音色なので、音楽はもちろんのこと、動画視聴やゲームにも向いていると思います! 試聴終わりに改めて価格を確認してまた驚くようなコスパの良さでした。 スタイリッシュなデザインだけでなく、機能性もかなり充実しているイヤホンなので、ワイヤレスイヤホンが初めての方にもおすすめできるイヤホンです。ぜひお試しください! 試聴楽曲】 Conor Albert / Keep Your Faith Tom Misch / South of the River
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
Campfire Audio
Orbit 【CAM-5652】
¥35910 税込
音を楽しむために、よりシンプルに
Campfire Audio初のワイヤレスイヤホン「Orbit」が登場しました! 最初に有線イヤホンとして音を作ってからワイヤレス化するという、音へのこだわりがとことん詰め込まれたワイヤレスイヤホンです! 「Orbit」はカラーバリエーション無しのイヤホンには珍しいベージュカラーです。特に女性に人気の色ではありますが、色々な服に合わせやすく、男性でも違和感なく馴染むような色合いになっています。 音に関しては、低音の多さと高音の広がりが印象的でした。低音は近くに聴こえ、量感があり、包み込むような深い低音からアタック感強めでファンキーなベースサウンドまで、しっかりと鳴っています。全体的に近く角の丸い音色なので、アコースティックギターやピアノのような生楽器主体の楽曲とは特に相性が良さそうです。 中高音は明瞭感のあるサウンドが正面から上下左右に素早く広がっていくようなイメージです。ワイヤレスイヤホンであることを感じさせないような音のキレや抜け感が気持ちよく、シャリつくことのない高音部分と、程よい分離感が際立って聴こえました。 全体的なバランスとしてはドンシャリ寄りで、力強い音圧と表現力に優れ、質感の再現力や、立体的な響き方は、ワイヤレスイヤホンというよりも有線イヤホンに近いように思えます。 また、イヤーピースを変えてみたところ、音色の変化をしっかりと感じられました。付属のイヤーピースだけでなく、「Orbit」の音に合わせて好みの装着感や音色のイヤーピースを探してみるのも楽しそうです。(ノズルが結構太いので軸の素材や太さに注意です) ワイヤレスでも音質に拘りたい方や、分離感を求める方、ノイズキャンセリングの圧迫感が苦手な方へ特におすすめしたいワイヤレスイヤホンです。是非お試しください! 【試聴楽曲】 Milet / inside you Cory Wong / Team Sports
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
TaoTronics
TT-BH113
¥3980 税込
100時間連続再生のワイヤレスイヤホン⁉
コストパフォーマンスの高さで有名なタオトロニクスから、最大100時間の楽曲再生が可能なネックバンド型ワイヤレスイヤホンの登場です! ネックバンド部分の素材はさらっとしていて、一見して安さを感じさせないクオリティの高さです! 肩にかけてみてもあまり重さを感じることはなく、本当に100時間も続くバッテリーを積んでいるのかと不思議に思うような軽さでした。最大100時間再生可能となると、急な外出や充電する時間がない時でも安心の、驚異的なバッテリー持ちの良さです。 また、イヤホン同士がマグネット付きでくっつくので、プラプラせず音楽を聴いていない時に煩わしくならないのも良いポイント。 装着感は軽く、耳が詰まるような窮屈さを感じさせません。軽い装着感ながらもしっかりと聴ける重低音はさすがタオトロニクス。音量は充分で、個人に合った大きさで音楽を楽しめます。また、操作のアナウンスはやや大きいですが、音楽を聴きながらでもアナウンスを聞き逃さないように意図しているのかなと感じました。 他にも低遅延モードで映画やゲームを楽しんだり、マルチポイント対応なので接続機器の変更もスムーズなど、かなり実用的なワイヤレスイヤホンです。 ネックバンド型のワイヤレスイヤホンをお探しの方は、ぜひお試しいただきたいです!