スタッフレビュー詳細
低域が広がる!空間の違いに驚きが隠せない!
普段iPhoneで有線イヤホンを使用して音楽を聴いている方は、何気なくApple純正品の変換アダプターを使用されている方が多いと思いますが、「AE2i」を試聴してDACの凄さを実感しました。
まず、シンプルな外観はケーブル部分にある白の斑点と、本体両端の中央部分に「Fender」のロゴがあしらわれているのが特徴的です。スタンダードなスティック型でありながらも、スマートで持っているだけでもカッコよく、「Fenderやるなぁ......」と思いました(笑)
肝心の音質については、Apple純正品の変換アダプターと比較して、Apple純正品は「距離感が近く、そのまま真っすぐな音を出す」という印象に対し、AE2iは「低音の空間が一気に広がる」という感覚で、程よい距離感が生まれたように思います。前述の「DACの凄さを実感した」というのはまさにここにあります。
空間表現が秀逸な楽曲との相性が良く、機動戦士ガンダムUC「UNICORN」を試聴している際、楽曲の壮大さをより一層表現してくれている印象です。様々な楽曲を聴いていく中で解像度の違いやメリハリなど、細かい違いまでも感じられました。私は普段変換アダプターやDACをあまり使わないのですが、今回のレビューに際して初めてじっくりと試聴し、DACの存在価値を理解できました!
普段お使いのイヤホンやヘッドホン、いつも聴いている曲をアップグレードしたいと思われている方は、この商品を普段使いすることで一味違ったサウンドを味わえるのでオススメです!
試聴環境:MEZE AUDIO 99Classic
試聴楽曲:
ONE OK ROCK 「Mighty Long Fall」
まふまふ 「輪廻転生」
milet 「inside you」
機動戦士ガンダムUC 「UNICORN」
Aimer 「残響散歌」
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
なおティー
@e☆イヤホン
Fender Audio
AE2i
¥16500 税込
手のひらサイズの筐体からくりだすFenderサウンド
Fender Audio「AE2i」は、お持ちの携帯がiPhoneで、かつ有線イヤホン・ヘッドホンで手軽にパワフルなサウンドを聴きたいという方におすすめできるスティックDACです。 見た目は変換ケーブルに見間違えるほどコンパクトで、重量も7gと非常に軽いです。持った時の感覚を他の物で例えるならば、ほぼ鉛筆。 端子は、Lightning to 3.5mm という構成で、イヤホンジャックのないApple製品を使用されている方でも、手軽に有線イヤホン・ヘッドホンを繋げられる所は嬉しい点です。 音質については、Fenderならではの押し出しの強いパワフルなサウンドでした。全音域がある程度横並びで鳴っていて、少しだけ中低域が一歩前で主張しているような感覚です。 Apple製品でも! 外出時にも‼ 手軽にFenderサウンドを聴ける携帯性抜群なDACです。ぜひお試しください。
-
Hulk
@e☆イヤホン 名古屋大須店
Fender Audio
AE2i
¥16500 税込
AE2i の「i」は iPhoneの「i」!?
Lightningコネクタ付近にはメーカーを冠する「F」のロゴが、本体にも「Fender」のロゴが刻印される形であしらわれた、見た目はスマートでとてもカッコいいポータブルDACが「Fender Audio」から発売になりました! 前述のとおりコネクタはLightning端子。Apple製品に搭載されている規格ではありますが、現行機種で考えると接続できるのがiPhoneのみなので、少々ニッチな製品であることは確かです。しかし、使用用途をあえて狭めることで、その用途に特化した「専用品」を作り出せます。 Appleが特許を取得しているDSPチップ、「A2M」を内蔵することで、iPhoneとの接続安定性や相性といったポータブルDACが抱えやすい問題とはおさらばしています。 専用アプリケーション「Audio Enhancer」を使用した際も、動作は非常にリニアで、まるでiPhoneにもともと同梱されていたかのような使い勝手の良さを持ち合わせていました。 音はアプリケーションのEQ設定次第で大きく変わります。初期設定されている「Fender」はロック向けのドンシャリ傾向、女性ボーカルやJ-POPを聴くのであれば全体的にフラット傾向に抑えたEQを「Custmize」で設定した方が聴きやすくなるかもしれません。 まさにiPhoneの「専用品」。専用と言い切っても過言ではないほど使いやすく、音も楽しめるポータブルDACです。iPhoneユーザーの方は是非一度お試しください! 試聴環境 iPhone13 → AE2i → Fender TEN 2 試聴音源 ・コイコガレ / milet, MAN WITH A MISSION ・WWW / HIMEHINA
このスタッフの他のレビュー
-
れいちぇる
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Westone Audio
AM PRO X20
¥61600 税込
聴くために、楽しむために。
強調された高域。バランスの取れた低域。各楽器の分離感が分かりやすく、定位がはっきりしている印象でした。高域の定位が近目に感じますが、アタックがはっきりしているためリズムが取りやすく、低域が上手く広がって下から支えている感じです。 ライブでのモニターに最適かと思います。 【デザイン・装着感】 筐体がクリアで透けており、ハウジング部分は開放型です。イヤホンを付けた状態でも周りの声や、会話ができます。中身が見えるのはちょっと男心が刺激されて、かっこよく見えるし気に入っています。 装着感はイヤーピースによってかなり変わってる印象です。付属品にある中で、自分の耳はシリコンイヤーチップの方がしっかりと密閉されていました。筐体が小さいので耳の収まりも違和感がなく、非常に良かった印象です。 【音質】 特に高域が印象強い感じです。前述したとおり、高域が強調されているのですが、何よりもアタック感が無理なく程よい強さで鳴らしてくれるので、聴いていて疲れる感じは無かったように思います。しかし、高域=シンバルの音が少し前に出てきやすくなっており、耳に刺さる感じもあるので、そこが少々好みが分かれるポイントかなと思います。 高域が前に出て強い代わりに、低音は全体的に広がりがよく、かなり効きやすい印象。心地よい響き方で、曲全体をカバーしてくれています。 シャリシャリ系の音が好みだったり、ライブをする方で自分の声や楽器だけでなく、会場等、全体の雰囲気も楽しみたい方にはかなりオススメのイヤホンです。 試聴楽曲 MAN WITH A MISSION&miret 「絆ノ奇跡」 THE ORAL CIGARETTES 「狂乱 Hey Kids!!」
-
れいちぇる
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Maestraudio
MA910SR Pentaconn ear
マエストロブルー
¥17820 税込
『男性ボーカル好きにオススメ!』音場、迫力申し分無し!
【Point!】 ・音場が広く壮大! ・程よい距離感 ・低音男性ボーカルの曲に合う! 【デザイン】 とにかく可愛らしい! 筐体部分が「ハート♡」なのがかなり特徴的ですね。さらに、「Maestraudio」のロゴがフォントも相まって、可愛らしさをオシャレに引き立てています。デザインを重視される方は、これだけでもう購入検討はアリではないでしょうか……‼ (※画像はコネクタ部分にホットボンドを使用しております。試聴機以外には付いておりませんので、ご安心ください。) 【音質】 気になる音質については、かなり質の高い音だと思います! まず音場の広さ。空気感の表現が広く綺麗に響きます。音域を問わず、曲の空気感をゆったりと味わえると思います。 ボーカル曲に関しては、男性ボーカルを聴きたい方にオススメです。ボーカルの前への出方や響き方、歯擦音の嫌にならない程度の絶妙な突出は聴いていてとても心地良く感じました。 また、ベースラインが邪魔にならないギリギリの所を攻めているので、ベースとぶつかることもないなと感じました。高域に関しては少々粗さを感じるところもありますが、そこはある程度聴き続けているとすぐに馴染んで、気にならなくなりました。 【最後に】 全体的に『聴けば聴くほど良い音になる』スルメのようなサウンドです。ロックやボカロ、K-POPはもちろんのこと、instrumentalにも合いそうな音質です! とにかく一聴の価値があるイヤホンだと思いますので、是非一度お手に取っていただければと思います! 最後までお読みいただきありがとうございました! 〈試聴環境〉 iPhone XR (YouTube)
-
れいちぇる
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
DENON
PerL True Wireless Earbuds【AHC10PLBKEM】【~2024/1/10まで!応募で「えらべる Pay」プレゼントキャンペーン!】
¥29700 税込
変幻自在!ニヤニヤが隠せない完全ワイヤレスイヤホン!
ポイント ・人それぞれ違う音質⁉ ・豹変する高音質イヤホン! 【外観、装着感】 見た目は本当に真ん丸。かなり分かりやすく、印象的な形です。大きい丸の部分が耳に入ることは無く、内側には滑り止めがついていますので、耳から落ちる心配は軽減されており、安心して使用していただけるかなと思います。 【音質】 デフォルトの音と、聴力の検査が終わった自分専用の音では、劇的に変化したので驚きました。デフォルトの音は少し高音がこもっているかなといった感じですが、決して全体の音質が悪いわけではないため、このままデフォルトの音が好みの方もいらっしゃるかと思います。全体的に音が広がっており、空間の広がりが強く感じられました。 気になるパーソナライズは、3〜5分程度で終了。もちろん機械が自動で作り上げる音なので、完璧に自分好みの音になるというわけではないかもしれませんが、少なくとも私は満足のいく、欲しい音になっていると感じました。 デフォルトの音と聴き比べると、個人的には笑ってしまうほど良い音でした(笑) 各楽器の定位感も分かりやすく表現されており、最初は強めに調整されていた低音も、アプリ内で低音の強さが調整できるため、聴いていて心地良い音楽が楽しめました‼ 【最後に】 様々なジャンルの音を聴いてみましたが、楽器の数が多い曲でも定位感がしっかりしているためか、全体的に申し分なく聴き込めました。機能的にも耳的にも楽しめるイヤホンだと思います‼ 《試聴環境》 iPhone XR 《試聴楽曲》 まふまふ「輪廻転生」 THE ORAL CIGARETTES 「狂乱 Hey kids!!」 Aimer 「残響散歌」 milet 「inside you」 MAN WITH A MISSION 「My Hero」 機動戦士ガンダムUC 「UNICORN」
-
れいちぇる
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
XROUND
VOCA ブラック 【XRD-XB-01】
¥17500 税込
高域マシマシ、低域程良いイヤホン!
【デザイン、装着感】 金のラインが入った高級感のある見た目。持ちやすく、装着もしやすかったです。装着感に関しては、イヤーピースによって大きく変わるかなと感じました。 【音質】 気になる音質は、低域の音質がとても良く感じました。ベースラインやドラムのキックが程よく混ざって聴きやすい印象です。ただし、低音と比較してかなり高域は荒くなっている気がします。ボーカルが少し下がり気味で、個人的には歯擦音が少し刺さる印象でしたが、EDM系やBGMに合うのではないかと思います。 【最後に】 低音のバランスが良く、高域は刺さる方もいるかなといった印象ではありますが、前述したとおり、EDM系のBGMを聴く方と相性が良いイヤホンだなと感じましたので、興味のある方はぜひご検討いただければと思います。 《試聴環境》 iPhone XR 《試聴楽曲》 THE ORAL CIGARETTES「狂乱 Hey kids!!」 Ado 「レディメイド」、「心という名の不可解」 Alan Walker 「Faded」