スタッフレビュー詳細
金属コアを内蔵している度肝を抜いたイヤーピース
「COREIR -コレイル- BRASS」は、お使いのイヤホンのサウンド質感が、イヤーピースを付け替えただけとは思えないほど大胆に変化する魔法のようなイヤーピースです。重低音には地響きのような迫力が増し、ボーカル・ギターなどの中高音は輪郭がクッキリします。
感触はシリコン製特有の弾力性と柔らかさがあります。ただし、金属コア周辺に関しては押したり曲げたりは出来ず、少し硬めの印象です。
着け心地に関してはしっかりと奥まで入れやすく、硬さを感じることのない自然な着け心地でした。ただし、自分の耳のサイズと少しでも違うサイズを使用すると、違和感を強く感じるので、サイズ選びはよく吟味した方がよさそうです。
音質については、迫力と明瞭感が大幅に増した印象です。ソニーの「WF-1000XM4」に付けて試聴してみると、ナチュラルでマイルドだったサウンドが、パッキパキの迫力満点のサウンドに様変わりしました。重低音は、実際に耳の中が振動していると思う位には迫力が増した印象です。ボーカルやドラムの音は輪郭がクッキリしてクリアな音に変わり、全体的にメリハリのあるカッコいいサウンドに変化していると感じました。
EDM・ロックなどの激しいサウンドを聴いている方におすすめします。また、着けた時のサウンドの変化が分かりやすい為、「本当にイヤーピースを変えただけで音って変わるの?」と疑問に感じている方への最初のお試しに持ってこいの商品です。
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
しゅーてぃ
@e☆イヤホン 秋葉原店
日本ディックス
COREIR -コレイル- BRASS
M 2ペア Yellow
¥3850 税込
金属コアってすげぇ!!
金属コアによって全体のスピード感が上がって迫力が増し、中高音域から高音域にかけてのクリアさが格段にアップ! 低音域のアタック感も程よくプラスしてくれるので全体的にキリッと締まった印象を与えてくれます。 傘の素材はホールド感の強いシリコンなので、ポロッと落ちたりしてしまう心配も少ないです。 何よりも音質の変化がすごいです。私は初めて聴いてみた際、本当にイヤーピースを変えただけなのか疑ってしまった程でした。 特に高音域の変化が大きく、シンバルの余韻がとても華やかに、エレキギターのカッティングのキレが増し、ボーカルはより明瞭に前に出てきます。 また、低音は少しタイトに締めてくれるので、高音域の変化と合わせて楽曲全体をクールにまとめ上げてくれます。 ジャンルを問わず、アップテンポな曲にはとても相性が良いです! 金属コアによって軸の部分が短くなってしまっているので、ノズルの太いイヤホンやノズルの長いイヤホンをお使いの方はご注意ください。 音質の変化がとてもわかりやすいので、イヤーピースをまだ変えたことがない方も変化を実感しやすいと思います。皆様是非お試しあれ! 【試聴環境】 イヤホン:WF-1000XM4 プレイヤー:Galaxy S21 / Amazon Music Unlimited 【試聴楽曲】 星街すいせい「GHOST(Still Still Stellar ver.)」 P丸様。「シル・ヴ・プレジデント」 Earth, Wind & Fire「In the Stone」
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
日本ディックス
COREIR -コレイル- BRASS
L 2ペア Red
¥3850 税込
抜群のフィット感
フィット感の良いイヤーピースを探している方や、音の抜けを重視している方、密閉感を増したい方におすすめなのが、この「COREIR -コレイル- BRASS」です。 私はAcoustuneの「Monitor RS ONE」と合わせて使っています。何より音の抜けが素晴らしく、元々フラットサウンドのMonitor RS ONEが、コレイルと合わせて使用することにより、密閉感が増すだけでなく、中低域がグッと締って聴こえるようになりました。音のバランスや音場も明確になるので、また新しいイヤホンを購入したかのような幸福感に満たされました。 個人的な感想ですが、ずっと求めていたイヤーピースに出会えた気がしています。是非店頭でお試しください。
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
日本ディックス
COREIR -コレイル- BRASS
S 2ペア Black
¥3850 税込
くっきりサウンドに変化!
金属コアが入った、少し変わったイヤーピース。 グリップ力がとても高いので、しっかりとフィットしてくれますが圧迫感は少なく感じました。金属部分は硬めで、曲げたりすることは出来ません。 試聴は、愛機の【TANGZU(タングズ) WAN'ER S.G】で聴きました。もともとボーカルが近く、バランスのいいイヤホンですが、このイヤーピースに変えると輪郭がくっきりとするので、より音に明瞭感が増して一音一音が綺麗に聴こえました。 さらに、低域の押し出しも強く、迫力のあるサウンドに変化。いろんなイヤーピースがある中で、変化が特に感じやすいイヤーピースだなと感じました! メリハリのある音に変えたい、ボーカルをもっとくっきりさせたい時にぴったりなイヤーピースなのでぜひお試しください♪ 【試聴環境】 試聴イヤホン:TANGZU(タングズ) WAN'ER S.G 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro 【試聴楽曲】 BAD BOYS / INI オリオンをなぞる/UNISON SQUARE GARDEN あの夏へ / 久石 譲
このスタッフの他のレビュー
-
なおティー
@e☆イヤホン
DARUMA AUDIO
CELESTIAL
¥38000 税込
「ボーカル」に焦点をあてつつ、全体的に綺麗にまとまったサウンド
中高域の伸びの良さと、まとまりのあるバランスの良いサウンドが特徴の有線イヤホン「CELESTIAL」をご紹介します。女性ボーカルをメインとする、アコースティックやJ-POPなどを聴く方に相性が良いです。 筐体は美しい芝桜のような模様と、光沢感のあるツルツルとした表面の加工が施されており、エレガントなデザインです。着けているだけでファッションに一味アクセントが加わりそうな存在感があります。 大きさは少し小ぶりで、特にノズルが短めな印象です。装着した際に顔正面から見てもイヤホン筐体が耳から横に飛び出すことがないサイズ感でした。重さもほぼ感じない軽さで、ノズルが短めという特徴も相まって、窮屈さのない装着感でした。 音質については全体的にバランスが取れたサウンドで、少しだけボーカルと打楽器音が前に出ている印象です。 ボーカル等の中高域は、全体と比べて少し量感は多めです。音の質感は細かい掠れ声や息遣いなどの微細なニュアンスも聞き取れる繊細さを感じました。 ドラムやギター、シンセサイザー等の低・中・高域については歯切れの良い音が印象的です。アタックは速くパッと鳴り、余韻は控えめにスッと抜けていく感覚。ボーカルに音を被せることなく、綺麗に鳴っていました。また、音の空間については程よい広さの空間で、どの帯域も遠すぎず近すぎずの程よい距離感です。 ボーカルを際立たせつつも、裏で鳴る楽器やシンセ音もしっかりと主張しており、全体的にまとまりのあるサウンドです。女性ボーカルをメインとする曲が得意な印象で、それらのジャンルを聴く方におすすめできるイヤホンです。
-
なおティー
@e☆イヤホン
FAudio
Moonlight
¥76900 税込
見た目、音の変化、どちらも上品に仕上がった一品
お持ちのイヤホンの音を一段階上の音に仕上げてくれるケーブル「Moonlight」のご紹介です。イヤホンの持ち味や特徴をそのままに、さらに聴きごたえのあるサウンドにしたいと考えている方におすすめです。 線は黒色と深緑色の2色の線が編み込まれており、落ち着いた色合いをしています。プラグや留め具は、ヘアライン加工のようなマットな質感をした表面で、主張は控えめでありつつも洗練された上質さが漂っています。 装着感については、柔らかく曲がりやすい材質のため、耳掛けする際に耳裏にしっかりと沿って装着できるので、安定感のある着け心地です。 音質については、音のバランスや空間の広さを大幅に変えることはなく、全体的に音を濃厚にした印象です。変化した点を強いて言うならば、わずかに低域が丸くなり、音の広がりを感じるようになったと思います。 質感を変えずに全体的にワンランク上の音にまとめてくれる優等生のようなケーブルです。お持ちのイヤホンの特徴はそのままに、さらに質の良いサウンドにしたいと考えている方におすすめです。
-
なおティー
@e☆イヤホン
TRUTHEAR
HEXA
¥12600 税込
見た目はシックに、音はダイナミックに
「HEXA」は、輪郭がハッキリとした中域から高域と、分厚い重低音が魅力的な有線イヤホンです。クラブサウンドのような重低音をしっかりと利かせたベース音と、澄んだ声のボーカルが特徴的なK-POPなどの音楽にぴったりなサウンドです。 ケーブルからイヤホン本体まで全体的に黒で統一されたシックなデザインです。モノクロ系のファッションを着ている方に、特に馴染むような外観をしています。 また、角張ったフォルムやフェイスプレートに埋め込まれているネジが、無機質なカッコよさを演出しています。ただ、特徴的な角張ったフォルムであることから、人によってはフェイスプレートの鋭角部分が耳に食い込むこともあるため、実際に装着して確認する必要がありそうです。 本体の重さに関しては、重厚感のある見た目とは裏腹に非常に軽く、長時間の使用による不快感や痛みも少なく快適です。 音質は、深く沈み込む分厚い重低音と輪郭がハッキリとしていて芯のある中高域が特徴的です。迫力とグルーヴを作り出すベースやキック音、曲全体のノリや雰囲気を担うボーカルがいきいきと鳴っていて、音楽を楽しく聴かせてくれます。 音の空間は、狭すぎず広すぎずのちょうどいい広さで、迫力と音の分離感が両立された印象です。ボーカルが正面手前側で鳴り、左右からパーカッション等の中域〜高域が差し込んできます。そして、低域は後ろ側から空間全体を囲い込むように広がりながら鳴っているような感覚でした。 ボーカルを中心にした音場や、分厚い重低音、芯のある中高域が特徴の有線イヤホン「HEXA」。シンセやベース音など重低音を効かせた本場のクラブサウンドと、透き通ったボーカリストを融合させることが多い、近年流行りのK-POPにピッタリなサウンドです。K-POPやJ-POPが好きな方は、是非お試しあれ!
-
なおティー
@e☆イヤホン
AUDEZE
Maxwell for PlayStation
¥55000 税込
AUDEZE名物の超音質でゲーミングヘッドセットとな⁉
圧倒する音質の高さと分離感で敵の位置を丸裸にするヘッドセットがあります。AUDEZE「Maxwell」っていうんですけど。 全体的にほのかに緑の発色がある黒いアルミニウム筐体で構成されており、重厚感のあるルックスです。他のゲーミングヘッドセットによく備わっている発光演出やスタイリッシュな凹凸デザイン等も全くなく、「性能面で勝負しているぞ」という堅実なオーラを放っており、個人的には好印象です。 ボタン配置は、ハウジングの下面に音量調整系のダイヤル、ハウジングの真ん中に電源ボタン、上部にはマイクON・OFFのスイッチがあります。 マイクON・OFFのスイッチは感触だけでもわかるようにギザギザの凹凸があります。ゲーム画面から目が離せない中、マイクミュート・解除を瞬時に切り替えたいと思う場面がよくあるので、地味に良い点。細かな所からゲーマー目線の親切さを感じます。 装着面については、しっかりと頭をホールドするタイプで、耳周りを隙間なく密着するおかげで遮音性が抜群です。実際PCでゲームプレイした際、青軸のキーボードの「カチッ」とする打鍵音がほぼ聞こえなくなる位に遮音されました。周りの環境や音を気にせずゲームに集中できるのはゲーマーにとって嬉しい点ではないでしょうか。 音質については、重低音と高音にフォーカスしたサウンドだと感じました。 重低音は深くずっしりとした音で、臨場感を醸し出してくれます。高音は圧倒的な解像度で微小の音までよどみなく鳴らしてくれます。派手なアクションや演出をするアクション映画の視聴や重低音を押し出すダンスミュージックを聴く際におすすめです。 空間については左右のステレオ感、奥行きが広く構成されており、音の方向だけでなく距離感も把握しやすいです。FPSのような音で敵の位置を判断する必要があるゲームでは、有利に立ち回れること間違いなしです。 圧倒的な音質でゲーマーに臨場感ある体験と勝利をもたらすゲーミングヘッドセットです。是非とも体験してみてはいかがでしょうか。