スタッフレビュー詳細
声を聴きたい人、ぜひアプリでVocalもードに……!
全部で6色の可愛いこの子達。耳に着けるとファッション性もあっていいですよね!
全体的にメリハリがあって、高域は1音ずつ綺麗に細かく、低域は軸が太めですがキレ良くタイトに鳴らしてくれるので若干柔らかめの音ではありますがぼやけたりはしないサウンドです!空間表現が広めなので空気感が生々しさも感じさせてくれました!
デフォルトの状態で、声よりもベースラインなどの中低域が若干前に出るかなという印象なのですが、アプリでイコライザーをいじると顕著に音が変わって、特にVocalモードだとグンっ!と声があがってくれるので推しの声を聴きたい人はとてもテンションがあがると思います!(私もブチあげでした)
ゲーミングモードも搭載されていて、オンにするとYouTubeはもちろんTikTokでもズレなくなったので動画をよくみる方にもおすすめです!
ノイズキャンセリングと外音取込を、低から高までスライドで自分好みに調整できる機能も個人的にはとても嬉しいです!
マイク性能は若干周りの音も入りますが比較的消してくれていて、自分の声がクリアなので通話もしやすいと思います。
マルチポイントも搭載されていて2台同時接続ができるので、音楽を聴くのにはもちろん、仕事でのビデオ会議や動画鑑賞などなどオールマイティに使えるイヤホンです!
試聴プレイヤー:iPhone 13 Pro
試聴楽曲:「ジグソーパズル」「女の子になりたい」まふまふ
「Sexy Dance FLOOR」スカイピース
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
りょうにぃ
@e☆イヤホン
AVIOT
TE-D01v
Black
¥11990 税込
まるでカスタムのような抜群の装着感
こだわりの日本ブランド、繊細な日本の音でおなじみAVIOTより、TE-D01tをさらに進化させた「TE-D01v」が発売! ノーズがやや長めで筐体も大きめかな、とぱっと見思いましたが、想像以上に耳へのおさまりが良く、フィット感良好でした。ANC搭載でこのコンパクトさは驚きです。形でいうとカスタムIEMを彷彿させるような、遮音性の高いデザインですね。 この小ささで、18時間(本体のみ)のバッテリー性能というのも嬉しいポイント。 ノイズキャンセリングと外音取り込みの効きも非常に良く、元の音質を損なうことなく、滑らかに効かせるといった印象でした。この価格帯でもこれらの機能がついている製品が増えてきましたが、その中でも「TE-D01v」は上位だと思います。 右長押し→ノイキャン、左長押し→外音取り込みと、操作も簡単、タッチパネルが大きく操作しやすいのも非常に良いですね。個人的には、音声ガイダンスが日本語なのも高評価です。 さて、肝心の音質は、低域はパワフルで量感たっぷりながらも、キック等の抜けは良く、決して重すぎません。 中域は思った以上にソフトで、やや量感控えめな印象でした。嫌な音の増幅感が無いので、とても上品に鳴ってくれます。 高域はきめが細かい印象で、特にヴォーカルと楽器の鳴り方と、音の低位が絶妙でした。 ギターの音はちゃんと左側、ヴォーカルはフワッと前方から広すぎず、ピアノは上斜めから広めに、など、各音の息吹を楽しめます。 専用アプリ「AVIOT SOUND ME」を使えば、ANCや外音取り込みの効き具合の調整、細かな音調(10バンドEQ)、さらにはイヤホンを探す、なんてこともこともできて至れり尽くせり。 声の音に定評のあるブランドだけに、ヴォーカル曲や生音にはピッタリではないでしょうか?
-
りりこ
@e☆イヤホン仙台駅前店
AVIOT
TE-D01v
Black
¥11990 税込
初めて完全ワイヤレスを買う人にもおすすめ!
一番初めにバンドサウンドの曲を聴きました。低音の響きがとても綺麗だなと感じました。ベースやバスドラムが主張してしっかり響いていましたが重すぎる印象はなかったですし、ボーカルやギターとのバランスも良かったと思います。低音が目立つのでロック、ジャズなどは特に聴きごたえがあるんじゃないでしょうか! 操作方法はノイズキャンセリングは右長押し、外音取り込みは左長押しで操作が簡単なため、こういった機能付きのイヤホンが初めてという方にもおすすめしやすいかと思います。 カラーバリエーションがホワイトとブラックののほかに4色ありますので、自分の推しのカラーなどで選ぶのもいいかと思います◎ 筐体はぱっと見では少し大きめに見えましたが実際につけてみると収まりがよく、フィット感は良好だと思います。簡単に装着が出来ますし、少し耳が小さめという方でもフィットしやすいかと思うのでぜひお試しください! 【試聴環境】 iPhone13mini 【試聴楽曲】 ウミユリ海底譚(feat.Leo/need) トラフィック・ジャム(feat.Vivid BAD SQUAD)
このスタッフの他のレビュー
-
ベル
@e☆イヤホン 秋葉原店
final
ZE2000
アッシュグレー
¥14800 税込
メリハリがあってずっしりしたサウンド!!
完全ワイヤレスイヤホンは最大音量にしても音があまり大きくならなくて物足りないものもありますが、このイヤホンは全体的に音の鳴ってる距離がすごく近いので、大音量好きの私でも最大音量にしたらもう爆音!!なのでAppleデフォルトのミュージックアプリで6〜7割の音量でちょうどよかったです。Spotifyだと8〜9割くらいでした。 中低域メインの楽曲を聴いてみると、全体的に距離が近い中でも中低域と声がすごく近くて、打ち込みのドラム音をズンズン感じながら推しの声を聴けます。楽器の音がハッキリしていて音の軸がとても太いので、それも相まってズシっと重たいサウンドです。 それでいてPOPSの中高域メインの楽曲を聴いてみると、中低域のベースラインなどの音の軸の太さは感じつつも高域のキラキラ感が感じられて聴き辛さなどは全くなかったです。 ただやっぱり全体的にはずっしり!なので、聴き応えがあるサウンドや音量大きく聴きたい方におすすめです! 遅延に関してはYouTubeやTikTokでほとんど感じなかったです。動画鑑賞にもいいですね! マイク音声はすごく自然に外の音も声も拾ってくれます。 私の聴く音源ではZE3000が聴きやすい音だったのに対して、ZE2000は音の立体感がより近くメリハリを感じられるので、個人的にはZE2000の方が好きでした! どちらの良さも好みもあると思うので、ぜひ聴き比べてみてください! 試聴プレイヤー:iPhone 13 Pro 試聴楽曲:「ジグソーパズル」「女の子になりたい」まふまふ 「Sexy Dance FLOOR」スカイピース
-
ベル
@e☆イヤホン 秋葉原店
Jabra
Elite 5
Titanium Black
¥21450 税込
定位感が良すぎる!少し柔らかめのくっきりサウンド!
まず何よりも装着感が軽すぎる!!! 着けた瞬間思わず「軽っ!!」って驚きました。笑 ノイズキャンセリングはそこまで圧がないものの、結構強めに感じました。空調の音はほとんど聞こえず、室内で車の音とかも聞こえていたのに全然聞こえなくなりました。人の声は若干低減できる程度です。 ヒアスルーも自然ですごく使いやすいなと感じました。ザ・集音!って感じじゃなくてイヤホン着けてないくらいの自然さでした。 音質に関してはどちらかというとフラットめですが、声がひとつ前に出てる感じがします。全体的に耳からの音の距離は近めですがその中でも声が近い印象です。そして何よりも定位感が良すぎます!距離が近いからか余計1音1音がくっきりはっきり聞こえて、音は少し柔らかめなので少し厚みもあって高域がキンキンすることもなく聴きやすいし物足りなくもないサウンドに感じました。あと音量が大きめに取れるのが個人的には嬉しいポイントです。 YouTubeでもTikTokでもほとんどズレが感じられなかったので、動画を観るのにもいいなー!と思いました! マイク性能も周りの音をほとんど綺麗に消してくれて、声が近く聞こえるので、さすがJabra!といった感じでした。 デフォルトで結構オールマイティに使えるし、アプリを使えばより好みにカスタマイズできるので、動画や通話にも使いたいけど音質も拘りたい!って方におすすめです! 試聴プレイヤー:iPhone 13 Pro 試聴楽曲:「ジグソーパズル」「とおせんぼう」まふまふ 「今日まで生きたあなたへ」スカイピース
-
ベル
@e☆イヤホン 秋葉原店
audio-technica
ATH-TWX9
¥36300 税込
使いやすくて高性能!おすすめです!
耳に入れた時の起動音が個人的にはすごく好きで、神秘的な印象を感じさせてくれるのでテンションがあがりました。 装着感は着けている感覚があまりないくらい軽くて圧迫感もないので着け心地が良く、耳の小さめな私でもピタッとハマりました。 着けている状態でボタンを長押しすると、その場所の騒音具合に合わせて、ノイズキャンセリングレベルを調節してくれる機能が搭載されていて、実際にやってみると普通にノイズキャンセリングをオンにするよりも周りの音も低減してくれて、何より「うっ」とくる圧迫感をあまり感じなかったのが嬉しいポイントでした。その他にもアプリでプリセットが5種類あり、オフィスや電車などシーンに合わせたノイズキャンセリングのレベルが選べるので、弱くしたい時はこれ! など自身のお好みで選択できるのは嬉しいポイントですね! ヒアスルーはとても自然に違和感なく周りの音を拾ってくれて、マイクでガッツリ拾ってうるさい感じもないので、とても使いやすいなと感じました。ヒアスルーもアプリで5段階選べるのでちょっとだけ取り込みたい時とガッツリ取り込みたい時で切り替えができます! 個人的には真ん中くらいがバランス良くていいなと思いました。 音質はiPhoneのミュージックアプリで80%くらいまでだと中低域が強めの心地いいサウンドです。このくらいの音量が個人的にはちょうどいいなと思いました。それ以上にあげていくと若干ハイが強くなって楽曲によってはキン!とするタイミングがありました。音量大きめで中高域が前に出てきてほしい方には音量MAXの時のサウンドがいいかもしれません。 今回は音量80%くらいで試聴したレビューです。 一聴した時から既にいいな。と思うサウンドでした。中低域の軸が太く程よいバランスでドラムやベースのアタック音を感じられて、声が1番前にクリアに聴こえる印象です。特にHIPHOPやバンドサウンドなど中低域がメインの楽曲と相性がいいなと感じました、低域のアタックが強い時でも声が1歩前にくっきり分かれて聴こえるところが1番好きなポイントです。 声を近くでクリアに聴きたい方、中低域の厚みを感じたい方にぜひ聴いてみてほしいです! アプリで音質をイコライザーを使って変えられて、プリセットが4種類あるんですが私が聴く曲だと低域が前に出てくる楽曲が多いので「Bass Boost」がさらに心地よく聴かせてくれました。 遅延に関してはYouTubeだと全く違和感なく視聴できて、TikTokでもあまり気にならないくらいまでズレは少なかったと思います。厳密に言うとTikTokはもしかしたら若干だけズレてるかもしれないな。って感覚でした。 全体的にとても使いやすい完全ワイヤレスイヤホンだなと感じたので、ちょっといいのが欲しいなって方やプレゼントにもおすすめです! 試聴プレイヤー:iPhone 13 Pro 試聴楽曲:「ジグソーパズル」「女の子になりたい」まふまふ 「Sexy Dance FLOOR」「荒野行動あるある2022」スカイピース
-
ベル
@e☆イヤホン 秋葉原店
Urbanista
SEOUL Gaming TWS
Blue
¥6930 税込
心に響く重低音!
初めてみたとき充電ケースの薄さにびっくりました! これにイヤホン入ってるの??ってくらい薄くて。持ってみた感覚もとても軽いのでポケットに入れて持ち運べそうです。 装着感がやさしくて、私の耳にはすごくピタッとフィットしてくれたので、着けていてとても心地よかったです。 楽曲を聴いてみると、低域のズンズン感がガッツリ感じられてボーカルの声も近くて迫力満点でした! バスドラムの響きがダイレクトに身体に響くので、思わずノリノリになっちゃうサウンドです! アプリで音が変えられるのですが、Bass Boostにするとさらにズンズン感があがって重低音サウンドが楽しめます! 高域のキラキラ感は控えめですが繊細な音の1音1音はしっかり拾ってくれているので、個人的には高域控えめが好きなのですごく好きなサウンドです。 何より声の距離が近いのがおすすめポイントです! 低遅延モードが搭載されているのですが、デフォルトであまりズレを感じなくて、低遅延モードにすると若干ズレて感じたTikTokの動画もぴったり合ってくれました! マイク性能は若干ガビッとしますが、周りの音が入りにくく声も近いので、通話に使用するのも問題ないなと感じました! アプリでカスタマイズするのも楽しいし、ズンズンサウンド好きにはおすすめです! 試聴プレイヤー:iPhone 13 Pro 試聴楽曲「ジグソーパズル」まふまふ 「Muah Muah」Hey! Say! JUMP 「Sexy Dance FLOOR」スカイピース