スタッフレビュー詳細
見た目と中身にギャップ萌え
qdcからチューニングを変えられる美しいイヤホンの登場です。青をベースに赤やオレンジのキラキラとしたデザインに心惹かれます! きれいですねぇ☆
見た目の派手さとは違い、音は非常にバランスの取れた器用な仕上がり。オールジャンルで聴き心地の良い音を目指したというだけあって、それぞれの音域が主張しすぎず、それでいて丁寧。繊細な音も卒なく鳴らしてくれるなど、まさに全てがハイクオリティ! 特にボーカルの響きが非常にGOOD!
さらに合計4種類のチューニングをスイッチで切り替えることが可能。楽曲やお好みに合わせて調整が可能で、これ一台あれば十分といった本当に隙のないイヤホンです!
決してお求めやすい価格ではありませんが、4種類のサウンドが楽しめてオールジャンルに対応できるため、下手にいろいろ買うより……と思わせてくれる一台です!
あなたをワンランク上の音楽体験へ連れて行ってくれるはず☆
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
はみゅ。
@e☆イヤホン仙台駅前店
qdc
Anole V6-S【QDC-ANOLE-V6-S】
¥138600 税込
音域みんなが輝いてる……!?
とにかく音が良いです(涙)好きすぎる……。 ボーカルを軸に周りの音が曲を盛り上げてくれます。他の音域が潰れるわけでも、おしとやかでもなく、全音域の音がしっかりと自立しているため、とても綺麗なサウンドです‼ 低音はドッシリしつつも重たさはなく、中音域は輪郭がハッキリしており、高音は刺さらないのにしっかり存在感がある印象です。そして何より、全体的にドライな質感がたまりません…… 声質の低い女性ボーカルから、声質が高めの男性ボーカルの表現が得意だと感じました! 見た目もカスタムIEMのような美しさがあり、装着感に関してはピアスがあっても特に痛みは感じませんでした。 是非一度お試しください‼
-
マルフォイ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
qdc
Anole V6-S【QDC-ANOLE-V6-S】
¥138600 税込
どんな音楽ジャンルも任せなさい!
ハウジングの外側にあるチューニングスイッチで、サウンドを切り替えられる万能イヤホン。楽曲に合わせてお好みに調整できます。 ベースとなるノーマルチューニングのモードは【Standard Mode】です。フラットなサウンドで、どこの音域の主張が強すぎるということがなくバランスが良いです。 中高域の刺さりが少なく、固めではなく柔らかいサウンド。解像度が高く、細かくて表現しにくいサウンドもしっかりと表現してくれているように感じました。さすが中国のカスタムIEM市場でシェア率70%を誇るメーカーさんですね。 続いて、チューニングスイッチのレビューをそれぞれご紹介します。 【StorongBass】 切り替えた瞬間に、「おっ!」とすぐに変化が分かるほど、低域に変化があります。Standard Mode時の低域と変わり、力強く前に前にと主張が強くなります。個人的にはチューニングスイッチの中で一番変化を感じました。 【HighSensitivity】 中高域の煌びやかさに磨きがかかるような印象です。もともと中高域の表現力が高いイヤホンですが、より一層綺麗になる印象です。女性ボーカルの楽曲などと相性が良かったです。 【SmoothVocal】 このモードは、HighSensitivityとサウンドが近いようにも感じました。同様に中高域あたりの表現力が上がっている印象です。チューニングモードの名前の通り、ボーカルの聴きやすさはしっかりと上がっています。距離感は少し前に出てくるようなテイストです。 音質以外にも、4.4mm/2.5mmのマルチプラグに対応しているなど、機能面も素晴らしいイヤホンです。ぜひ、一度ご試聴してみてください! 試聴楽曲:星座になれたら/結束バンド 綺羅キラー/ずっと真夜中でいいのに。 Supersonic/Oasis 雨とカプチーノ/ヨルシカ Dean Town/Vulfpeck
このスタッフの他のレビュー
-
KJ
@e☆イヤホン
SONY
SRS-NS7【~2024/1/16まで!電子マネーギフトプレゼントキャンペーン!】
¥39600 税込
肩乗せスピーカーの最高峰。驚きの臨場感で新感覚の体験を!
皆さん、「ネックバンドスピーカー」をご存じでしょうか? 肩に乗せて使うという画期的なスピーカーで、場所を選ばず快適に楽しめる新感覚スピーカーです。今ではいろんなメーカーから発売されていますが、出た当初の驚きとワクワクは今でも忘れません! そしてそして、そのネックバンドスピーカーの生みの親であるソニーの製品が今回ご紹介したい「SRS-NS7」です! ポイント1:場所を取らずこれ一つで完結 通常スピーカーのパワーを最大限生かそうとすると設置場所、台数、そして騒音問題などクリアしなくてはならない条件がたくさん。これらすべてをクリアしようと思うと、結構なコストと労力がかかってしまいますよね……そんな時に大活躍なのがこのワイヤレスネックバンドスピーカー! ソニー独自のスピーカー構造により、これ一つを肩に乗せるだけで迫力と臨場感を生み出してくれるんです。設置場所を用意したり、何台も買ったりといった心配はいりません! 実際に使用してみたところ、音漏れ大丈夫かな?くらいの音量にしてみても、装着している本人以外にはかなり小さく聴こえます。不思議……。 自分の耳元だけで広がるという感じでしょうか。隣にいても聴こえ方が全然違うので、壁を越えてうるさいなんて状況はほとんど無いんじゃないかと思います! ポイント2:スマートなのに驚きの臨場感 スマートだからとあなどるなかれ! 小型なボディからは想像できないようなクリアで圧巻のサウンドを実現しています。斜め前に配置されたスピーカーユニットから広がるサウンドは迫力満点! 映画やライブなどを臨場感あふれるサウンドで楽しめます。このサイズでこの迫力は本当にびっくりします! 感動でした…… これだけでも私は十分ですが、「BRAVIA XR(TM)※別売り」と組み合わせて使うことにより、「360立体音響」を実現。従来の前後左右を中心としたサラウンド音場に高さの表現力をプラスし、映画の中に入り込んだかのような臨場感を感じることができます! いやぁ……流石はソニーといったところでしょうか。 その他にも、マイクが搭載されているので通話でも使用できますし、防滴仕様でキッチンなどの水回りでも大活躍。 耳をふさがないので身に付けていても安全。使い方は本当に多様です! さらっとご紹介しましたがまだまだすごい機能がたくさんありますので、気になった方はぜひこの機会に手に取って使っていただきたいです! これは本当に世界が変わりますよ。おススメです!
-
KJ
@e☆イヤホン
Skullcandy
Rail ANC TRUE BLACK
¥21800 税込
やめられない止まらない!クセになる重低音‼
低音好きが待ちに待った、重低音の完全ワイヤレスイヤホンのご紹介。 「“低音”と言ったら……!」でお馴染みの「Skullcandy」から、コンパクトながら迫力の重低音が楽しめるスタイリッシュなイヤホンが登場しました! 本体の形状はシンプルで非常に使いやすい印象であるものの、ブラックとクリアの配色のバランスが絶妙で、つやのあるブラックのプレート上にマットブラックで配置されたお馴染みの“ドクロ”のロゴが個性を感じさせてくれます。スマートさとハイテク感を併せ持つデザインが、最高にクールです。 機能面では、最大38時間の再生と急速&ワイヤレス充電にも対応しており、もちろん防水性能も備えています! さらに、アクティブノイズキャンセリング機能も搭載しており、どちらかと言えば少し強めの印象。ノイキャンをオンにして聴く低音はかなりヤバイです♪ そして音質は、やはり何と言ってもその迫力のある低音! 聴いた瞬間に耳の中で響き渡る濃厚な低域で高揚感に満たされます!(涙) 耳当たりの良い伸びやかな低域は、ただ強く主張するのではなく、全体を包み込み引き上げてくれる印象。楽器やボーカルが合わさると、ライブ会場さながらの迫力と臨場感がテンションを爆上げしてくれます! 低音好きにはもちろんのこと、低音好きへと誘う魅力的なサウンド‼ 紹介しきれなかった便利な機能もまだまだありますので、是非実際に使って試していただきたいです☆
-
KJ
@e☆イヤホン
ASHIDAVOX
ST-90-05
¥6600 税込
レトロモダン × 高音質
最高級ヘッドホンの技術を活かしつつ、デザインはレトロでモダンなとても気になるヘッドホンが登場しました。 さっそくですがこの気になるデザイン! コンパクトでとても軽く、装着時や首掛け時にも負担になりにくいです。そしてなんといってもこの個性あふれるビジュアル! まさにレトロモダンといった愛おしくも感じるシンプルな形状が素敵ですね。色を選べますがどちらもそれぞれの良さがあり迷っちゃいますね…… シンプルながら独特な設計で分かる人には分かるかっこよさが非常に魅力的☆ 個人的に大好物なデザインです! そして気になる音質はコンパクトでレトロなデザインからは想像できない迫力のある低域と、全体的にメリハリのあるサウンドが特徴的で、スピード感のある楽曲と相性良いと思います! 盛り上げ上手なサウンドといった印象です。テンポの速い楽曲と相性抜群だと感じました! 周りと同じは嫌だ! という方にもおすすめできる、個性あふれるこちらのヘッドホン! 大変リーズナブルでもありますので、ぜひ使っていただきたいアイテムです!!
-
KJ
@e☆イヤホン
DARUMA AUDIO
T5000
¥19800 税込
良い音の鳴るアクセサリー⁉
宝石のようなフェイスプレートが目を引く、美しいビジュアルのイヤホンのご紹介。 見る角度によって色合いが変わる特徴的なフェイスプレートと、中央に配置されたシルバーで落ち着きのあるロゴの組み合わせが、まるでアクセサリーのような装い! ボディは鏡のように反射する光沢が美しく、デザインだけで欲しくなってしまう程の魅力的なビジュアルです☆ 耳掛けタイプのケーブルと、程よい重さの筐体が絶妙な安定感を生み出し、しっかりと耳に収まりフィットします。装着感も申し分ないです! 気になる音質については、公式の商品紹介に記載の通り確かに「ドンシャリ音」という印象は受けたものの、その中でもかなり丁寧な印象を受けました。最大の魅力である低音は柔らかく濃厚で、優しく明るい広がりが心地よいです。 ボーカルとの相性が良く、合わさり溶け込み相乗効果を発揮。オールジャンルで盛り上げ上手な本当に楽しいサウンド! 丁寧さのおかげで、濃厚ながら長時間でも聴き疲れし難い絶妙なバランスが、こだわりを感じるドンシャリという感想です☆ 総じて完成度の高い「T5000」はそのお求めやすい価格から、リケーブルデビューを考えている方にも非常におすすめの有線イヤホンです‼