スタッフ詳細
KJケイジェイ
@e☆イヤホン
スタッフレビュー
-
V-MODA
S-80【~無くなり次第終了!新製品発売記念 オリジナルミニボトルプレゼント!】
ローズゴールド
¥49280 税込
迫力ある音を楽しめるファッションアイテム!?
今回ご紹介するのは、ヘッドホンモードとネックスピーカーモードを切り替えられるスタイリッシュなヘッドホン。 スリムでスマートな非常に高級感のあるビジュアル。首にかけているだけでも様になるデザインでかっこいいですねぇ… カラー展開があり、自分に合った色が選べます! どれも違った高級感があって迷いますが、私はローズゴールド派です☆ そしてこの製品の一番の注目ポイントが、イヤーカップの方向を変えるとヘッドホンモードからネックスピーカーモードに変更できる珍しい仕様。 イヤーカップの向きを変えることで簡単に切り替えることが可能で、シチュエーションに合わせて聴き方を変えることができます! 個人的にネックスピーカーはすごく好きのですが、普段使いと考えるとまだまだ使えるタイミングが限られてくるのでなかなか手が出ないことも…。 そういう悩みを吹き飛ばしてくれるまさに求めていた製品です!涙 とは言え、やはり音は気になるところ! 実際に聴いてきました。 まず飛び込んできたのは圧倒される低音。インパクトのある力強い低域が曲全体を包み込み、ボーカルを消すことなくうまく共存できていると感じます。そのため、どの曲も高いクオリティでならしてくれ、盛り上げ上手といった印象でした! また、ネックスピーカーモードでも迫力のある低音は健在で、お家で映画を見る際にピッタリだと感じました! 外でも室内でもスタイリッシュに使い分けられる大人のヘッドホン。 これを身に着けて出かけるだけでテンションが上がっちゃいます!
-
水月雨 (MOONDROP)
Aria Snow Edition
¥10980 税込
透き通ったサウンドの結晶
まさに雪の結晶のような模様がシルバーの筐体に映える非常に美しいビジュアル。全体的に透明感のあるデザインが特別感を演出しております。素敵です…。 そんな美しいビジュアルに惹かれ、我慢できず聞いてみました! リケーブル可能な耳掛けタイプのケーブルと、程よい重みで装着感は良好で耳に負担は感じませんでした。 音質は見た目通り非常にきれいで繊細な音づくり。それぞれの音域を丁寧に表現しているので自然に聞いていられて心地よいです。特に高域の表現力が豊かで、透き通った音が耳の中に広がってきて最高! 特にクラシックやジャズなどでその実力を特に発揮してくれると思います。 見た目と音質の両立をこの価格でまとめてくれる水月雨! いつもありがとうございます! 皆様にも是非、手に取って聴いてほしい一品でございます。
-
Jabra
Talk 65
¥11880 税込
離れていてもクリアな会話を。通話をより快適に!
皆様、いかがお過ごしでしょうか。 時代の変化に伴い、仕事や生活のスタイルもどんどん変化していきましたね。 その一つにオンラインでのコミュニケーションが大きくあると思います! 在宅ワークやオンライン会議などなど、直接会わずに通話で行う状況がたくさん。 このようなシチュエーションで非常に重要となってくるのが通話用アイテム! 今回は仕事でも、プライベートでも非常に快適で高性能な通話用ワイヤレスヘッドセットの「Talk 65」のご紹介です! まず注目したいのが、高性能のノイズキャンセリングマイク。周囲のノイズを80%もカット!リモートワークで気になる生活音、交通量の多い場所や工事現場などなど、出先での環境音を低減してくれるので非常にクリアな声を相手に届けてくれます。 シチュエーションを選ばず、急な連絡にも対応できるので非常に便利! 実際に人の多い室内で試したところ、よっぽど大きな音でない限りは周囲の音はほとんど拾わず、かなり聞き取りやすいと感じました。 そして、これまた重要なのが装着感とバッテリー。付けたり外したりは非常にストレスなので、できればずっと付けておきたいと思いますよね? その辺もしっかり考えられているのがTalk 65! 人間工学に基づく設計でフィット感も良好。実際に装着してみましたが、ピタっと耳にはまる感じで強い締め付け感もなく、軽いです。そのためわずらわしさは全く感じませんでした。動きやすくスマートなデザインで男女問わず使っていただけると思います。 また、連続通話時間がなんと最長14時間とのことで、起きてる間はずっと使っていられます! まさに一日中装着していることを想定したつくりでノンストレスな頼れる相棒ですね。 ほかにも、IP54の防水防塵やとても丈夫なつくりで、外出の際に気になる雨や衝撃にも適応できるので非常に便利! ワイヤレスの通信範囲が最大100メートルと、接続機器と離れても使えるのは結構うれしいポイントです。 と!まさに通話をする人のためのアイテムとなっております。付けてることを忘れるくらいに生活の一部になりますよ!
-
Kingston
HyperX Cloud Flight for PS 【4P5H6AA】
¥12980 税込
バッテリーは気にしない!ワイヤレスで快適なゲーミング時間を!
ゲーム以外の心配をとことん解消するゲーミングヘッドホンのご紹介。 ゲーミングヘッドホンでもワイヤレス製品が普及し始めましたね。今回レビューするこちらのゲーミング製品も、ワイヤレスヘッドホンとなっております。 ゲーミングでワイヤレス製品を使う不安点としまして、接続の安定性の心配があると思います。「HyperX Cloud Flight」ではワイヤレス接続にUSB-Aドングル(2.4GHzの通信規格)が採用されており、非常に安定した接続が可能。実際に画面から離れて使用してみましたが、途切れることなく遅延もなかったと思います!※接続距離は最大で20m 次に、ゲーミングには欠かせないマイクですが、こちらはノイズキャンセリングマイクが採用されており、非常にクリアな通話が可能。取り外しもできるので、シチュエーションに合わせて使い分けられるのがうれしいです。 そして、これまた気になるバッテリーの駆動時間。ゲームを始めると時間がたつのが早い!いつの間にか何時間もたってますよね? 心してください! なんと驚きの最大30時間! 思う存分ゲームに没頭できます☆ さらに、快適に使うための配慮がたくさんありまして、ボリュームコントロールやマイクのミュートをヘッドホン側で行えるので、いちいちゲーム側でメニューを開かなくても大丈夫! また、イヤーカップが90度回転するので首に掛けておくときも快適。 低反発の高級ソフトレザーのイヤーパッドによって、長時間の装着でも耳が痛くなりにくいです。柔らかさが絶妙でした! まさにゲーマーのことを思って設計されてると感じましたね。ありがたいです。 実際に使用してみました! ゲームプレイ:足音、銃声、爆発音など迫力やばいです!銃を撃つときの衝撃を耳で感じるほどの臨場感でした…まさにズドンです! 音楽:やはり低域に重心をおいた印象で、そこの方からズーンと響いてくる低音好きにはたまらない音でした!映画でも非常におススメです。 個人的にはかなり気に入りましたので、一度クリアしたゲームをこれを付けてもう一度遊んでみたいと思います! 価格もお求めやすいので、初めてのゲーミング製品やワイヤレスのゲーミング製品を試したいと思っている方にピッタリの製品だと思います!
-
JBL
QUANTUM TWS
¥17820 税込
シリーズ初!ゲームで大活躍の高音質ワイヤレスイヤホン
高いサウンドクオリティで有名なJBLから、ゲーミングに対応した完全ワイヤレスイヤホンが登場! デザインは非常にシンプルでファッションを選ばない使い勝手の良いデザイン。 最大再生時間がケース込みで驚異の24時間!バッテリー切れの心配はありません。 また、IPX4の防水機能搭載で雨や汗にも強気で使えるので、ゲームだけでなく普段使いやスポーツでも活躍! ここでいくつか特徴的な性能をご紹介。 今回のモデルにはBluetooth接続とは別に、充電ケースに収納可能な「USBドングル」が付属。これによってオンライン対戦では致命的となる遅延の問題をほぼ解消!大事な試合でも安心して使用できます! Bluetooth接続とUSBドングル接続は同時に行えるため、ゲーム中でもスマホへの連絡を見逃しません。 ノイズキャンセリング機能ももちろん搭載! しかも、周囲の環境に合わせてリアルタイムで遮音レベルを補正してくれるハイブリッドノイズキャンセリングが搭載されてます! また、外音取り込み機能も搭載されており、室内や屋外で急に会話が必要な場面でもスムーズに対応できます。 そしてそして、ゲーム中や会議等でもうれしい「ビームフォーミングマイク」を6つ採用! これは、音声のみを際立たせて話し声のみをクリアに届けてくれます。これによってスムーズな通話が可能となり非常に快適です! とことん集中、とことん快適にしてくれるすごいやつです! 実際に聴いてみた感想 ・装着感とケース イヤホン本体は軽いです。その形状からかフィット感は抜群で、長時間の使用でも問題なさそうでした! ケースも軽く、コンパクト。トグルが収納できるのが素晴らしいです! ・ノイズキャンセリング 強すぎず自然に近い印象。詰まる感じはありませんでした! ・音質 迫力のある低域が特徴的で、ズシンと響くような力強い鳴り方でした。ノイズキャンセリングも相まって、没入感がすごいです!特にアクション系のゲームで使ってほしいですね。また、個人的には映画鑑賞でもおススメしたいです! 普通に音楽を聴く場合もジャンル問わず気持ちよく聴けましたが、やはりEDMやHIPHOPで聴くのがよりおすすめです! 個人的にはどの音域も申し分なしといったところでしょうか! ゲームから普段使いまで、ハイクオリティな仕上がりの純粋におすすめできるイヤホンです!
-
DIESEL
DIESEL Wireless Speaker
Black
¥11000 税込
あの世界的有名ブランドから、ワイヤレススピーカーが登場!?
ファッションブランドでお馴染みの「DIESEL」から発売されたイカしたスピーカーのご紹介。 アパレルメーカーのイメージが強いDIESELから、ワイヤレススピーカーが発売! なんといってもまず目につくのがこのデザイン。サイドに大きく書かれたDIESELのロゴがインパクト抜群! シンプルですが、ここまで様になるのはやはり有名なファッションブランドだからこそだと思います。 音量調整ボタンはかなり大きく配置されており、押しやすいので個人的にはうれしいポイントです。 全体的に大胆なデザインなのでボタンの大きさもすごくマッチしてます。 そしてそして、見た目だけじゃないのが今回オススメしたい理由です! ちゃんとスピーカーとして良いと思える性能になっております。 連続再生時間は14時間もあるのでバッテリーを気にせず使えそうです。 防水性が高く、雨の日や水辺でも安心。また、お家ではキッチンなどの水回りでも使えるので場所選びません。 リストストラップ付で、アウトドアにも最適ですね。 3.5mmステレオプラグ搭載で有線接続も可能。また、内臓microSDカードからの再生が可能です! 本体を2台用意すればペアリングでステレオサウンドも楽しめます。 そして気になる音質! 説明には重低音とかかれてましたが、実際に聴いてみたところ低域は目立ちすぎない空気の読める低音といった印象でした。 個人的に感じたのはボーカルが際立っており、しっとりとした音楽でも器用に鳴らしてくれるギャップ萌えな音作りでした! また、パワーは申し分ないので広い場所でも活躍できると思います。 360度周囲に聞こえるスピーカーを搭載しているので、どの角度から聴いても良い音を届けてくれます。 パーティーやキャンプでも大活躍ですね! 普段は家の中で使用して、お出かけの時にそのまま持って気楽に持ち運べるフットワークの軽い相棒です! デザイン、性能、この価格。 すべてをクリアしたおしゃれでイカしたそんなスピーカーです!
-
BANG & OLUFSEN
Beosound Explore
Black Anthracite
¥24900 税込
どんな状況もクールに対応。圧巻の迫力サウンド!
今回はアウトドア用防水スピーカー「Beosound Explore」のご紹介。 アウトドア用と言いましたが、デザインはかなりクールでシンプル。お部屋に置いてもおしゃれです。 色も選べて、どれも主張しすぎない色なので使い勝手が良いですね。 アウトドア用というだけあって、かなり丈夫につくられています! 衝撃から守る加工や素材がボディに使われており、よほどの衝撃でなければ破損することはありません。 アウトドア中は落としたり何かにぶつけたりということが起こりやすいので、気を使わずに持ち歩けるのが非常に快適。 クリップ付きなので、バッグやベルトにぶら下げられます。 IP67の防塵防水仕様で雨や砂ぼこりでも大丈夫!濡れた手でボタン操作もできちゃいます。 ボディが汚れても水で洗えるのでどこに置いても安心。 実際に広めの部屋で聞いてみましたが、非常にパワフルなサウンドでボリュームをあまり上げなくても十分こえました。 しっかりと低音が響いており、スカッという抜ける感じは無く、芯があり伸びのある心地よい低音が広がっていくそんな印象でした。 歪みの少ない音質のおかげでボーカルもくっきりと聴こえ、純粋にスピーカーとしても非常に満足できるサウンドでした。 正直このサイズでこれだけパワーがあるのは驚きです… 機能面でも申し分ないので大満足といったところでしょうか! よくアウトドアをする方はもちろんのこと、お家や公園でも大活躍なポータブルスピーカーです!
-
radius
HP-R300BT
ブラック
¥14300 税込
生の音を届ける、リアルな音楽体験を。
ワイヤレスでも最高の音を届けたいという、強い思いを感じさせるイヤホンのご紹介 「アーティストの息づかいや、音が生まれる瞬間の空気の震えなど、音の粒一つひとつを、パワフルかつ繊細に出力する「Synchro Motion Driver」を搭載」と、何やらとんでもないことが書かれていまして、音の歪みを極限まで抑えるドライバーユニットを搭載しているらしいです! ということで、これは聴かずにはいられないと急いで試聴しに行きました! 先に結論から言いますと…… 上がったハードルを軽々と越えていく、すべての音がハイクオリティな仕上がりでした! それでは詳しく。 実際に触れてみると、少しざらつきがあり滑りにくく、指紋などが目立たない素材。 音質はまさに高音質! 低域が非常に濃厚で迫力のある低音がズーンと広がり、それでいて自然な聴き心地。中高域は本当に繊細で、少しの息づかいやリアルな声の震えを感じれるような臨場感のあるサウンドがたまりません! やはり歪みを抑えたからこそ実現できたサウンドといったところでしょうか! また、そのサウンドに一役買っているのが、筐体の独特な形状と付属のイヤーピース。 形状に関して「有機的な造形は、人の身体に柔らかくなじみ、装着時のストレスを与えません。」とありますが、まさにその通りで装着時のフィット感の安定性が抜群。違和感がほとんどなく、体の一部に近い装着感。 付属のイヤーピースは独自開発の「ディープマウントイヤーピース」というもので、耳のより奥にピタっと触れる感覚。よりフィット感が増すので、その繊細な音をそのまま届けてくれるありがたいイヤーピースでした。 せっかくのこだわりぬいた音も、100%の状態で耳に届かなければもったいないですもんね! しかもしかも、ハイレゾオーディオワイヤレス認証コーデック「LDAC」に対応しているので、完全ワイヤレスイヤホンながらハイレゾ音源も楽しめてしまう! これはうれしい! と、ここまで音質について語ってきましたが、普段から持ち歩くものなので日常生活で使うことももちろん考えられています! クリアな通話が可能となる「デュアルマイク ENC」機能搭載で、相手の声もクリアに届けてくれます。リモートワークでの通話や会議などでのテレビ通話でも安心して使用できます。 外音取り込み機能で買い物中の突然の会話やアナウンスなども、イヤホンを外さず聞き取れるのでノンストレス! 防滴性能で雨や汗にも強く、急な雨やスポーツにも対応可能。 などなど、まさに至れり尽くせりなイヤホンです! ワイヤレスイヤホンでも音質は妥協したくないと考えているそこのあなた! これですよ。
-
HeartField
鹿
¥27500 税込
美しい音色を奏でる宝石
フラッグシップモデルで培った製造技術をこの価格に詰め込んだありがたいイヤホンのご紹介! 見た目からあふれだす芸術性と高級感。プラチナメッキを採用した、アクセサリーとも思えるこのシェルデザインはただならぬ気配を放っております……。 手作業で加工するほどのこだわりようで、ケース収まった様はインテリアとしてそのまま置いておきたいくらいのビジュアル。実際に手に取ると、写真で見るより明らかに輝きが違います。そして、何とも言えない重みが宝石を手に乗せたかのような緊張感を感じさせます!感動……。 筐体はそのこだわりから少し重めに感じます。ただ、人間工学に基づいた設計により、重量を感じさせない装着感で耳にしっかりフィット! フィット感が良いので不思議と耳への負担をほとんど感じませんでした。 肝心の音質は、表現力の高い高域が特徴的で、ボーカルの存在感がGood! 声の広がりも自然で、ボーカルの息遣いがまるで隣で歌っているかのような印象でした。低域はボーカルを際立てるかのような繊細さで、相性が抜群! 歌声というものの良さを再認識させてくれる、そんな音作りだと感じました。 ありがとう!グラッツェ! 本当にこの価格で大丈夫!? と、手に取った誰もが感じるのでは無いでしょうか。 それほどの衝撃が僕にはありました……本当に実物を手に取ってほしいです! 約束ですよ!!
-
Acoustune
HS1750CU 【HS1750CU-BLK】
¥67320 税込
進化した「黒」の衝撃
メカニカルなデザインに黒が映える最高にイカしたイヤホンのご紹介。 黒一色の筐体に白でacoustuneの文字。こういうのを待ってました……シンプルながら存在感のあるカラーリングがたまらないです。 形もacoustune特有のメカメカしいデザインで、男の子なら反応しちゃいますよね、ずるい ハウジング形状は人間工学を考慮した設計になっており、耳に良くフィットするように作られています。 ただかっこいいだけの形状ではありません! ケーブルもブラックで統一感があり素敵です。タッチノイズを抑えるつくりになっているのもありがたい。 見た目は重厚感があり重そうに見えますが、実際は意外と軽く、長時間の装着でも負担は少なそうです。 ドライバーには、進化した独自技術「ミリンクスドライバー」。 「従来のダイナミック型ドライバーを凌駕する高解像度と豊かなサウンドステージを可能にする」とのことで、実際に聴いてみました。 まず個人的に印象的だったのが心地よい低域。濃厚で繊細な低音がゆったりと広がっていく感覚で、迫力の中に上品さを感じさせるそんな印象でした。そのおかげかロックやHIOHOPでもボーカルは際立ち、楽器の音も鮮明に再現されるため、あらゆるジャンルの音楽でも満足させてくれる音作りだと感じました。 イヤーピースは「AEX07」全サイズ(XS/S/M/L/XL)と「AET02」の2種類が付属しており、最高の状態で聴かせたいという熱意を感じさせるうれしいポイント。 オーディオに興味を持ち始めた方や、耳の肥えたオーディオ好きにもおススメできる最高にクールなイヤホンです!