スタッフレビュー詳細
手のひらサイズで軽々操作!初めてのお供に♪
こんな方にオススメ!
・初めてのプレイヤーを使う方へ
・コンパクトサイズをお求めの方へ
・有線接続でも無線接続でもイイ音を聴きたい方へ
手のひらサイズのコンパクトなプレイヤーで、片手で軽々と操作が出来ます。本体側面に多様なボタンが配置されていて、曲送り/曲戻しや曲戻し/早戻しが手元で操作できます。
前機種「NW-A100シリーズ」のラウンド加工から少し角ばって、さらに手に馴染んで持ちやすい形となりました。36時間のロングバッテリーで、本体もとても軽く感じるので長時間の旅のお供にも向いていますね!
音質は、ボーカルがクリアでハッキリしていて厚みが感じられます。低域は膨らみを感じられ、音が締まったような感じで全体のバランスを整えています。
音が細かく粒立ちの良いサウンドで、柔らかさがあり広々とした空間を感じられます。ボーカルの余韻、空気感がうまく表現されていて、なめらかで優しいサウンドが特徴的でした。ポップスやロックなど、ボーカルメインやライブ感のあるサウンドにおすすめのプレイヤーです。
Android12が搭載されており、各種ストリーミングサービスにも対応。さくさく動くのでストレスフリーで操作が出来ます。
DSEE Ultimateのアップスケーリングにより、ワイヤレス接続時でもハイレゾ級のサウンドが楽しめるので、有線、無線どちらも高音質に再生されます。
また、USBDAC機能があり、DACアンプとしても使用できるので、様々なシーンで活躍できますね!
初めてのプレイヤーをお探しの方!ぜひ一度ご試聴してみてください(^^)!
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
わか
@e☆イヤホン
SONY
【SixTONESプロモーションモデル】NW-A300シリーズ
A306/32GB BC ブラック
¥52000 税込
コレ ”が” 良いと思える小型DAP
「SONY NW-A300」シリーズ(以下A300)は2019年11月に発売された「NW-A100」シリーズ(以下A100)の後継機種で、サイズ感はそのままに、より使いやすく高音質になった正統進化モデルです! 気になる音質は、A100と比較すると全体的な明瞭感の向上が印象的でした。特に高音域のキラキラとした音の表現が美しく感じます。音場に関しても、より広がりを感じるサウンドに変化しています。 上記の音質面以外では、「USB DAC機能の追加」「DSEE Ultimateの強化」「バッテリー強化」の3点が大きな変更点です。USB DAC機能に関しては、今までZXシリーズやWMシリーズといった上位機種にしか搭載されていなかった機能です。手に取りやすい価格でパソコンの音楽をSONY独自開発のフルデジタルアンプ「S-Master HX」で楽しめるということはとても魅力的に感じます。 また、バッテリーに関してはA100が最大26時間であるのに対し、A300は最大36時間と大幅に強化されております。再生可能時間が増えると重く大きくなってしまう印象ですが、A300はA100と比較しておよそ10gの増加に留まっており、手に持った感覚はほぼ変わりませんでした。 動作も軽快で「コレで良い」ではなく「コレが良い」と思えるオススメの商品です! 試聴環境 NW-A306→AAW ASH(カスタムIEM) 試聴楽曲 Blue Monday FM - Bee Moved Ado - 新時代
-
はまちゃん@PR部のリーダー
@e☆イヤホン
SONY
【SixTONESプロモーションモデル】NW-A300シリーズ
A306/32GB BC ブラック
¥52000 税込
最小クラスで最高クラス
コンパクトで高音質なウォークマンの人気シリーズです。 有線接続では3.5mmのみで、4.4mmジャックや2.5mmジャックは搭載されていませんが、ポイントはこの有線接続。3.5mm4極でグラウンド分離されています。これは、WM1M2やZX707と共通のグラウンド分離を施したジャックです。 グラウンド分離をすることで、音の見通しが良くなり、空間が広がったような感覚を味わえ、低音もくっきりと感じることが出来ます。 そして、有線接続する際オススメのイヤホンは「IER-Z1R」です。空間の広がり、特に上下の広がりに関しては、サイズからは想像出来ないクオリティの高さです。 また、A300シリーズは高音質ワイヤレスコーデックのLDACにも対応しています。やはりオススメの組み合わせとしては、同ブランドの「WH-1000XM5」です。ワイヤレスにもかかわらず、圧倒的な高音質を保つ組み合わせです。 今現在「WH-1000XM5」またはLDAC対応のワイヤレスイヤホン、ヘッドホンをお持ちのお客様には是非一度試していただきたいプレイヤーですね。
-
かかりちょー
@e☆イヤホン 秋葉原店
SONY
【SixTONESプロモーションモデル】NW-A300シリーズ
A306/32GB BC ブラック
¥52000 税込
もっと手軽にいい音を
手のひらに収まるほどのサイズ感で取り回しに優れたDAPです。AndroidOSを採用しており音楽サービスアプリも楽しむことができます。サイズ感は前モデルのA100シリーズとほぼ変わらないまま、機能面と音が大きくパワーアップしています。 USB-DAC機能が新たに搭載され他のデバイスと接続しDACアンプとして使用できます。また、DSEE Ultimate機能も強化され有線、ワイヤレス、音楽アプリを問わずアップスケーリングされるようになりました。これで、より手軽にハイレゾ相当の音源を楽しむことができます。 音はとても素直という印象を受けました。音の輪郭を丁寧に整えてクリアに再生してくれます。特定の帯域に対して不得意はなく自然に表現されます。音の広がりをはじめ、ダイナミクスも堅実に表現されていると感じました。 初めてのプレイヤーを探している方やコンパクトで使いやすいものを探している方にオススメです。ぜひお試しください。
このスタッフの他のレビュー
-
ゆっか
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Noble Audio
JADE 【NOB-JADE】
¥179300 税込
リスニングにもモニターにも!楽器の音を聴きたい方へ
ダイナミックドライバー1基とバランスド・アーマチュアドライバー4基のハイブリッド構成からなるイヤホン。宝石のような煌びやかな見た目が印象的です。鮮やかなグリーンと散らばったラメがゴージャス感満載です。 フェイスプレートの模様は左右含めそれぞれ一つずつ違っているため、より所有欲満たされるイヤホンですね。ゴールドで描かれたNOBLE AUDIOの「クラウンロゴ」がより一層映えるハウジングです! 深みのある低域が特徴的なサウンド。量感がありドッシリとしていますが、ぼやけずクリアに鳴っています。ベースラインがはっきりとしていて、うるさすぎず静かすぎず、とてもいい塩梅に主張をしてくれています。中~高域も低域に埋もれず非常に綺麗で、高域は柔らかく丸みのあるようなサウンドとなっています。 臨場感抜群で音場はそこまで広くはありませんが、全体が一つにまとまったようなサウンドです。楽器の音がしっかりと聴き分けが出来て、ボーカルよりも、ギターやベースなどの楽器の音を重視して聴きたい方にオススメです。 見た目の美しさとサウンドの美しさ両方を兼ね備えたイヤホン。ぜひご堪能くださいませ! 試聴環境:DX160 ver2020 試聴楽曲:cinema staff「Name of Love」 Dir en grey「朔-saku-」 Bob Dylan「Like a Roling Stone」
-
ゆっか
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
AAW
A3H+ Lux Edition (Universal Fit)
¥32890 税込
スイッチ切り替えでお気に入りのサウンドに!
重厚感のあるラグジュアリーさがとてもお洒落なこちらのイヤホン。 フェイスプレートは付属のピンで簡単に取り外すことができます。 中にディスクリートスイッチがあってNormalモード、Vocalモード、Vocal+モード、BASSモードの4つのサウンドに切り替え可能で、様々な音質を楽しむことが出来ます。 また、別売りのフェイスプレートもあり、そちらはゴールドのカラーでより高級感あふれるデザインとなっています。 Normalモードはパキっとした高域が印象的で、アタック感がありさわやかな高音が目立ちます。全体の音はややウォーム寄りで、音像が近く鮮明さが特徴的。タイトな低域と高域のバランスがよく、ほどよい分離感で全体が締まった音質です。 Vocalモードに切り替えると、その名の通りボーカルがクリアになり、立体的なサウンドになりました。Vocal+モードではさらに中低域にフォーカスされたサウンドとなっていて、Vocalモードに比べると中低域に深みが増しました。 BASSモードは一気に重低音に厚みが増し、迫力抜群のサウンドに変化します。主張が強くなかった低域が本領発揮して、ドッシリとしているのが特徴的です。ロックやEDMなど低音を重視したい楽曲などに向いたサウンドです。 スイッチの切り替えでこんなにサウンドが変わるのはA3H+ Lux Editionの強みではないでしょうか。楽曲や気分によって音質を変えることができるのも面白い部分ですね。ぜひお気に入りのサウンドを見つけてくださいね! 試聴環境 iPhone13 試聴楽曲 Blackbird/The Beatles Only Time/Enya 造花が笑う/ACIDMAN
-
ゆっか
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Westone Audio
MACH 10 【WA-M10】【~4/9まで!期間限定セール!】
¥35200 税込
高域がとても綺麗で澄み渡るような音!
フルレンジの1BAドライバー搭載のイヤホンでモニターライクなサウンドが特徴的です。 特に中高域にフォーカスを当てたサウンドで、女性ボーカルとの相性が抜群。 ピアノなどの高域がとても綺麗で澄み渡るような音が心地いいです! 解像度が高く、中高域の余韻がとても低域は主張が少なめで、全体のバランスを締めてくれています。付属のファームタイプのイヤーピースに替えると少し低域に厚みが増え、また少し違った印象を与えてくれます。 イヤホンのサイズも大きくなく、耳にすっぽりとおさまる形です。シンプルなデザインと目立ちすぎないグレーのお色もおしゃれポイントです! T2コネクタを採用したケーブルの取り回しもよく、耐久性にも優れていて使いやすいです。バランスの良いサウンドやモニターイヤホンをお探しの方にとってもおすすめいたします!
-
ゆっか
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
SENNHEISER
CX 80S
¥2673 税込
リスニングにもWEB会議にも◎
SENNHEIERからとってもコンパクトな有線イヤホン「CX 80S」が登場しました! ボーカルが明瞭でハキハキとしたサウンド。全体のバランスが良く、どの音域も潰れずに鳴っています。SENNHEISERらしい豊かな低音もあり、音に立体感を持たせています。 高域の伸びも感じられ、主張をしすぎない、だけどアタック感のある低域との調和が◎ 自然な鳴り方をしているな、という印象を受けました。 イヤホン自体の本体重量が約11gという驚きの軽さ!持ち運びにも使いやすいイヤホンとなっています。遮音性はあまり高くなく、軽いつけ心地で長時間のリスニングでも疲れにくいです。イヤーピースを変えるとまた一味違った装着感を楽しめます。 ケーブルにはリモコンマイクが搭載されているので、通話やWEB会議など、幅広く利用できるのも嬉しいポイントですね! さまざまな用途にも使えるコンパクトな有線イヤホンをぜひお試しください!