スタッフレビュー詳細
「鶯」のように自由に、開放的に!
リケーブル対応のインナーイヤー型イヤホンの登場。
インナーイヤー型でなじみのある形状に、ホワイトカラーで「NOBUNAGA Labs」のデザインが良い味を出しています。アルミ素材が使われており非常に軽量。インナーイヤーも相まって解放感が抜群です!
長時間の使用でも疲れにくいのが音楽好きにはありがたいですね。
フィット感を向上させるイヤーパッドが付属しているので、シチュエーションや好みに合わせて着け外しできます。
そして注目ポイントであるリケーブル! MMCXコネクタ着脱式で音質を変えたい方や、有線イヤホンあるあるのケーブル断線などでもケーブルを変えれば引き続き使えます。初めてのリケーブルイヤホンにピッタリだと思います!
最後に音質ですが、バランスを意識したオールラウンドな仕上がり。自然で優しい低域とクリアで伸びやかな中高域が全体のバランスを整え、キレのある高域が響き渡り、インナーイヤーならではの開放感も相まって非常に心地の良いサウンド。オールジャンルでずっと聴いていられるそんな印象でした!
ケーブルを変えることで音質の変化も楽しめるので、お求めやすい価格ながらずっと楽しめるイヤホンではないでしょうか!!
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
澪
@e☆イヤホン 秋葉原店
NOBUNAGA Labs
鶯(MMCX対応)
シルバー
¥7857 税込
泣きたい夜に優しく包み込んでくれるイヤホンです
インナーイヤー型でリケーブル対応のイヤホンが登場しました! 筐体がスタイリッシュな見た目をしていて、ファッションの一部になりそうなイヤホンだと思います。 アルミ製なこともあり、イヤホンをつけていることを忘れてしまうようなぐらい軽いです。ケーブルが軽く、柔らかすぎずコシがあるので絡まりづらいのも好印象です。 インナーイヤー型のイヤホンは、耳の表面にイヤホンをひっかけるだけで装着できるのでつけ方に迷うということがなく、つけやすいです。 カナル型のように耳の中でしっかりと保持されるわけではないので、イヤホンが耳の形に合わない場合に、カナル型と比べて外れやすいという特徴もあります。 ですが、この鶯は耳が小さめな私でもしっかりとフィットし、外れる心配はありませんでした。また、柔らかいイヤーパッドが付属しているので、固いイヤホンが直に耳に当たるのがつらいという方もご安心ください。 イヤーパッドを変えると、音質も変わるので、ありとなしを聴き比べて見てください。(レビューは後述) 鶯は、インナーイヤー型では珍しいリケーブル対応のイヤホンで、断線時に交換して長く愛用できたり、音質を変える目的でケーブルを変更することもできます。 リケーブルの規格の中でもシェアの高い「MMCX」が採用されているため、ケーブルの選択肢が多い点も嬉しいです。 音質について、一言で言い表すならば、『空気感の澄んだマイルドな優しい音』です。バンドミュージックよりも、シンプルなバラードなどの音数が少ない音楽が映えるなと感じました。 耳にくる音のアタック感が強すぎないため疲れづらく、長時間使えそうです。 インナーイヤー型なこともあり、音がふわっと広がりボーカルの声の伸びがよく聴こえて、音の余韻が耳に優しく残り感じられました。 スピーカーで聴いてるように音楽にのめりこめる空間がひろがり、その場にいるような感覚になることができました。 イヤーパッドを装着してみると、着ける前とくらべて、ボーカル、弦楽器が一歩前にでるなと感じました。イヤーパッド未装着の優しい空気感から一転して音のはっきりとした輪郭が聴こえるので、音の広がりをもちつつ、解像度を高めたいという方はイヤーパッドありがいいんじゃないかなと思います。 前述した通り付属のイヤーパッド一つでも音質が変わるので、この製品を実際に聴く際はぜひアリ/ナシを聴き比べていただきたいです。 ピアノやギターにボーカルを乗せたような、音数の少なめなバラードがよく合うイヤホンだと感じました。包み込まれる空気感で、装着している感覚もほとんどないのでこのイヤホンでバラードを聴くと音楽に入り込んで感情が揺れ、本当に泣きそうになりました。 ひとりで音楽にそっと浸かりたいときや、人恋しくてさみしい夜におすすめです。私は、部屋の隅で体育座りしながらしんみりバラードをこのイヤホンで聴きたいと強く感じました。 私の試聴環境 iPhone12 →純正3.5 mmヘッドフォンジャックアダプタ →Apple Music 私の試聴した曲 ギラギラ - Ado 華奢なリップ - ジェニーハイ Redo - 鈴木このみ Shallow - レディーガガ&ブラッドリー・クーパー
-
e☆イヤホンスタッフ
@e☆イヤホン
NOBUNAGA Labs
鶯(MMCX対応)
ブラック
¥7857 税込
リケーブルで”遊べる” インナーイヤー型イヤホン
「NOBUNAGA Labs 鶯(うぐいす)」はリケーブル製品でオーディオファンから支持を得ているNOBUNAGA Labsが初めて発売した有線イヤホンです。 鶯はインナーイヤー型と呼ばれる形状を採用しています。イヤーピースを使用して耳の奥まで挿入して耳に装着するカナル型のイヤホンと比較すると、耳の手前にイヤホンを置く形で装着するため密閉感が少なく、イヤーピースが触れている部分がかゆくなることもないため快適に音楽を楽しめます。また、イヤホン本体が重いと、耳の手前にイヤホンを置くインナーイヤー型イヤホンの装着方法では耳から外れてしまいやすくなってしまいますが、本製品に関しては、アルミ素材を採用した筐体がとても軽く、耳の小さめな私でも外れたり痛くなったりすることなく試聴できました。 音の全体のバランスは、ボーカルを中心とした中音域がしっかりと出ているやや重心の高めなバランスでした。音楽を聴き始めてすぐにボーカルの近さと密度の高さに驚きました。その背後に低音域と高音域が配置されています。「やや重心が高め」と表現しましたが、低音域に関してもしっかりと鳴っており、不足しているという印象は受けませんでした。 耳の穴を完全に塞がない事による抜け感の良さは、まさにインナーイヤー型イヤホンの真骨頂という印象です。特に高音域の抜けの良さは素晴らしく、音場を広く感じる役割を担っているように感じました。 個人的には、ボーカル+アコギ1本といった音が少なめな楽曲を聴くのにピッタリなイヤホンだと思います! なお、インナーイヤー型イヤホンである以上どうしても仕方のない部分ではありますが、音漏れ耐性はかなり低いため、外で使用する際には音量に注意しなければなりません。その一方で、外音がある程度聴こえるため、マイク付きのケーブルにリケーブルしてボイスチャットやオンライン会議に使用するというのも良さそうです。 NOBUNAGA Labからはエントリークラスからハイエンドモデルまでたくさんのケーブルが発売されているため、それらとの組み合わせを楽しむことも鶯の醍醐味ではないでしょうか! 試聴環境 iPhone 14 Pro→Earstudio ES100→NOBUNAGA Labs 鶯 試聴楽曲 赤い公園 - 衛星 4s4ki - SUCK MY LIFE3
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
NOBUNAGA Labs
鶯(MMCX対応)
ブラック
¥7857 税込
インナーイヤーでリケーブルしたい方必見!
インナーイヤー型でリケーブルできる珍しい製品が登場しました! アルミ筐体で軽く、着けている感覚があまりなく、ケーブルもとても柔らかいので、絡まりが少なく取り回しもとてもしやすいです! 音に関しては、広がりのある優しい音です。高域の伸びがとてもよく、低音が優しく持ち上げるように鳴らしてくれるので聞き疲れはしにくいなと思いました。ボーカルの輪郭がはっきりしているのでとても聴きとりやすかったです。 MMCXコネクタで着脱可能な仕様なので、断線してもイヤホン本体が壊れていなければ ケーブルを変えることによって何度でも使えますし、音質も変える事ができるので、よりこのイヤホンを楽しむこともできます☆ 初めてリケーブルする方にもおすすめ! 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro Shooting Sta / INI 101回目のプロローグ / UNISON SQUARE GARDEN あの夏へ / 久石 譲
このスタッフの他のレビュー
-
KJ
@e☆イヤホン
SUDIO
T3
ブラック
¥5940 税込
持ち運びに便利な可愛らしい高コスパイヤホン!
長方形のケースはポケットにも入れやすく持ち運びに非常に便利!丸みを帯びた本体は、シンプルながら高級感が漂い、この価格では驚きのデザインです。さらに薄めのカラーリングが特徴的で、どんなシチュエーションでも使いやすく、可愛らしさも兼ね備えています。これなら男性女性問わず愛用できるデザインです! 音質は、クリアで伸びやかな高音が耳に心地よく響きます。柔らかい低音が全体のバランスを支えております。高音域はシャープすぎず、低音は余計な重さがないためリラックスして長時間のリスニングが可能です☆どんなジャンルの音楽でも楽しめる万能なサウンドです! シンプルながらおしゃれな見た目と、どこでも使いやすい実用性が抜群。普段使いから旅行のお供まで、どんなシーンにもマッチする万能イヤホンがこの価格で!?正直驚きです・・・!
-
KJ
@e☆イヤホン
AVIOT
TE-A1
ブラック
¥13530 税込
コンパクトさと高性能が融合した完全ワイヤレスイヤホン
非常にコンパクトで丸みを帯びたデザインが特徴的。凹凸がありながらもサラサラとした触り心地で、非常に軽く持ち運びも楽々。本体は光沢のあるカラーとマットなカラーを組み合わせた、洗練されたビジュアルがカッコイイです!高いフィット感も意識された形状は、装着感の良さと美しさを併せ持つ充実のデザインです。 そして、シーンに応じてノイズキャンセリングの強度を調節する「アダプティブハイブリッドノイズキャンセリング」を搭載。自然で圧迫感の少ない聴き心地が魅力です。また、外音取り込みモードや防水性能も備え、最大70時間の連続再生を実現。「低遅延モード」もあるため、ゲームや動画視聴にも最適です☆ 音質はクセのないバランスの取れたサウンドで、全音域が自然に調和しています。ボーカルはクリアで生き生きとしており、低域は沈み込みと解像度の高さが絶妙なバランス。長時間聴いても疲れにくい心地よさが際立ちました! 見た目の良さ、操作性、音質、どれをとっても一切の妥協がない「TE-A1」は、お求めやすい価格で初めての完全ワイヤレスイヤホンとしても、ヘビーユーザーにもかなりおすすめできるワイヤレスイヤホンです‼
-
KJ
@e☆イヤホン
AAW
Z06 (Universal Fit)
¥48400 税込
存在感あるビジュアルと音の没入感を兼ね備えた有線イヤホン
深みのある赤をベースにしたマーブル模様に、インパクト抜群のシルバーロゴが目を引きます。無骨さとスマートさが巧みに融合したデザインは、確かな存在感を放ち、持っているだけで所有感を満たしてくれる逸品といえるでしょう! この「AAW Z06」が生み出す音は、まさに没入感そのものです。まず、低音が秀逸で、他の音域に自然に溶け込みながらも力強さを失わず、その質感やディテールには驚かされます。ボーカルも非常にクリアで、歌声のニュアンスや感情がしっかりと伝わり、心に響く仕上がりです。 さらに、高解像度かつ広がりのあるサウンドステージにより、まるで目の前で演奏が行われているかのような感覚を味わえます。繊細な音の表現と力強い音の迫力が絶妙なバランスで共存しており、あらゆるジャンルの音楽に新たな発見をもたらしてくれるイヤホンです! 洗練されたデザインと、深みと広がりを持つ音質が見事に調和したこのイヤホンは、日々の音楽鑑賞を一段と彩ってくれますね☆ 高解像度でありながら力強い低音とクリアなボーカルを楽しみたい方に、ぜひ手に取っていただきたい一品です!
-
KJ
@e☆イヤホン
AFUL
Performer 5+2 (Performer7)
¥36182 税込
個性際立つデザインと多彩な音質表現を誇る有線イヤホン
まずは見た目から、緑を基調としたキラキラとしたオーロラのようなカラーリングが特徴的です。黒いラインが複数描かれたデザインは、上空から見た美しい景色を思わせる芸術的な仕上がりです。落ち着いた雰囲気の中にも独自の個性が感じられ、見ているだけで高揚感を覚える魅力があります☆ 音質は非常に多彩で、どの帯域も印象的な表現力を持っています。低域は滑らかで深みがあり、力強さを感じさせると同時に細部まで丁寧に再現されています。中域では楽器やボーカルが生き生きと表現されており、特に温かみのあるボーカルは心地よく響きます。高域は繊細でクリアで、余韻の伸びやかさが包み込んでくれるような印象です! 幅広いジャンルの楽曲でパフォーマンスを発揮し、ジャンルを問わず楽曲本来の魅力を引き出してくれる点が特筆すべきポイントです。解像度が高く、音場の広がりも絶妙で、音源の細かなニュアンスまで楽しむことができます。 見た目と音、どちらの満足感も兼ね備えた一品です!デザインの美しさと音質の豊かさが見事に融合しており、特に「深みのある低域」や「温かみのあるボーカル」が好きな方にはぜひ試していただきたいです‼