スタッフレビュー詳細
ミニマルで多機能な完全ワイヤレスイヤホン!
audio-technica (オーディオテクニカ)から発売されたこちらの「ATH-CKS30TW」
は明るくてポップなカラーと多機能搭載なまさにちょうどいい完全ワイヤレスイヤホンです!
現在4色(2022/10/14時点)のカラーリングが展開されており、老若男女問わず選びやすいのも高ポイントです。
重量も全体で約37グラムと完全ワイヤレスイヤホンの中でもトップクラスの軽さのため、ポケットに収納していても重さを感じにくいです!
音質の傾向としては、全体的に低音よりの音作りになっており、重みのある低音も迫力十分に鳴らしてくれます。
イヤホン本体もコンパクトなサイズ感でありながら、大きな空間の中で鳴っているような音の広がりを感じられます。
機能面においても、便利な「マルチポイント」にも対応しており、プライベートだけでなくビジネス面においても活躍してくれるのではないでしょうか!
サイズ、機能、音質のそれぞれの水準がまさにちょうど良いバランスで収められており、これから完全ワイヤレスイヤホンを始めて検討される方の新たな選択肢の一つになるのではないでしょうか!
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
audio-technica
ATH-CKS30TW
ブルー
¥9855 税込
重低音を日常のアクセサリーに
コストパフォーマンスの高さと低音の重さで人気を集めるaudio-technicaのSOLID BASSシリーズから「ATH-CKS30TW」を紹介します! パッと見て分かるのはこの筐体の小ささです!どんどん大きくなっているワイヤレスイヤホンの中でも、比較的小さめで装着感も良く、ケースもコンパクトに収まっています。そしてカラーバリエーションも4種あるので、男女問わないデザインになっているように感じました。 ATH-CKS30TWはその小さな筐体から想像できないほどに元気よく低音を鳴らします。タイトで心地の良い低音は近く、高音部分はサウンドステージが広く感じるような抜け感がありました。左右の分離感もあって聴いていて楽しいイヤホンです。 低音の主張がありますが、音がぼやけるようなこともなく、アタック感のある低音と、迫力に隠れず前に出てくる解像度高めな中高音が、POPSやEDMなどに向いているように思います! さらにこの価格ながら専用アプリがあり、外音取り込み量の調整や、プリセットイコライザーから好みの音色を探すことができるのも魅力的ですね。 小さい筐体ながら低音がしっかりと楽曲を支えるATH-CKS30TW。聴くジャンル、年齢、性別問わずにフィットするイヤホンだと感じました。 是非お試しください! 【試聴楽曲】 ELLEGARDEN/Middle of Nowhere ピーナッツ君/グミ超うめぇ
-
わか
@e☆イヤホン
audio-technica
ATH-CKS30TW
ブルー
¥9855 税込
音の分離感としっかり鳴る低音が好印象な完全ワイヤレスイヤホン
「audio-technica ATH-CKS30TW」は10000円前後の完全ワイヤレスイヤホンを探している方に是非候補に追加して欲しい完全ワイヤレスイヤホンです。 audio-technicaの「SOLID BASS」シリーズと言えばしっかりと出た低音域と、それに負けない解像感が特徴的なシリーズですが、「ATH-CKS30TW」もその特徴を引き継いだ完全ワイヤレスイヤホンです。 小振りな本体から出ているとは思えない低音域の量感と、1つ1つの音の分離感のバランスの聴き心地がとてもよく感じられました。 特に苦手なジャンルは無いと思いますが、ビートがしっかりと刻まれている楽曲との相性は特に抜群です! 音質面もとても好印象ですが、装着感もとても良好で、小振りな完全ワイヤレスイヤホンをお探しの方にも是非試着してみて欲しい商品です! 試聴環境 iPhone 14 Pro→audio-technica ATH-CKS30TW 試聴楽曲 いぎなり東北産 - 服を着て、恋したい 4s4ki - Freedom Kingdom feat. Swervy
このスタッフの他のレビュー
-
シャモ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
Bowers & Wilkins
Pi5S2
ストーム・グレー
¥43560 税込
上品なたたずまいと素晴らしい完成度!
美しいデザインはそのままに、初代「Bowers & Wilkins Pi 5」をアップグレード! 【デザイン・機能について】 まずデザインに関して、「Pi5 S2」は3色のカラーバリエーションが展開され、それぞれに共通してマットな加工が施されており、落ち着きのある色味になっています。 機能についてはUSBケーブルを使用した有線での充電はもちろん、Qi規格を使用したワイヤレス充電にも対応しています。 【音質について】 初代の「Pi 5」と比較すると「Pi 5S2」の方が、より一層低域が深く、左右への音の広がりが増したように思います。そのためか空間にゆとりのようなものが感じられ、ひとつひとつの音の位置や輪郭がより鮮明に感じられます。 また高域部分に関しては非常に柔らかく、耳に刺さるようなキンキンとした音はあまり感じられません。全体的にウォーム傾向な音質ではありますが、音の表現力とでも言えるような全体像の描写がうまく、ぼやけることなく鼓膜まで届けてくれます。 【まとめ】 音質だけでなくスペックも十二分に備わっており、満足度の高い完全ワイヤレスイヤホンに仕上がっているのではないかと思います。店頭にて試聴機をご用意しておりますので、ぜひご試聴くださいませ。
-
シャモ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
BQEYZ
Rime 3in1 ケーブル
¥9800 税込
品質・利便性・取り回し、文句なしの一本!
今回「BQEYZ Rime 3in1 ケーブル」を同ブランドから発売されているイヤホン「Autumn」と組み合わせて聴いてみました! 【線材などについて】 まずこのケーブルは単結晶銅に銀メッキ加工が施された線材が使用されています。芯数としては4芯ではありますが、わずか0.06mmの細い線を49本使用し、ひとつのケーブルとして仕上げています。 【音質について】 「BQEYZ Autumn」に付属している標準ケーブルと比較すると、左右への広がりが増し、分離感が向上したように感じます。 また、高域の細かな音もつかみやすくなり、全体のメリハリがくっきりしています。 「標準ケーブル」では全体が中心に集まっているため距離感が近く、「BQEYZ Rime 3in1 ケーブル」と組み合わせた際はその距離が一歩離れ、解像度が上がるといったところでしょうか。 音の方向性が少し異なるので、ここは好みの部分にはなりますが、長くじっくり音楽に浸りたい場合は「BQEYZ Autumn」の方が相性が良さそうですね。 【まとめ】 マルチプラグ式の構造を採用しているため、様々な機器との接続ができる点も非常に嬉しいポイントですね。 初見では、硬いケーブルなのではないか?と思っていましたが、実際は柔らかくタッチノイズの少ない、取り回ししやすいケーブルです! エントリーモデルなどに付属している2pinケーブルから、より高品質なケーブルへ乗り換えたい! と検討されている方にピッタリの一本ではないでしょうか。
-
シャモ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
BQEYZ
Winter
シルバー (4.4mmプラグ)
¥34500 税込
話題の「骨伝導ユニット」搭載イヤホン!
【外観・デザイン】 筐体には医療や軍事・宇宙産業でも使用されている高品質なアルミニウム合金が採用され、軽量でありながら耐久性などにも優れています。カラーはブラックとシルバーの2色が展開され、どちらの色も表面がマットな質感を帯びており、飾り過ぎない高級感を漂わせます。 【音質について】 全体的に見渡しの良いモニターテイストな音にも感じられますが、その中でも特にボーカルの輪郭と解像度が高く、しっかりとした存在感があります。重低音の部分は控えめなため、EDMやRemix系の曲では少し迫力が薄くなる印象ですが、量感やアタック感は十分に感じられるので、特定のジャンルに限らず様々な音楽と相性良く鳴らしてくれます。個人的には音数が少ない女性ボーカル系や、アコースティック系の音楽との相性がすごく良かったので、ぜひ一度お試しいただきたいですね。 【まとめ】 音質・デザイン共に申し分なく、それでいて2.5mmや4.4mmなどのバランス接続に対応したモデルも展開されており、様々な使用環境に合わせた選択ができるのもこの商品の長所ではないでしょうか。元々クラウドファンディングでも注目の商品ということもあり、期待値が高いものではありましたが、その期待を確かなものにする音質に感じました! 店頭にご来店の際にはぜひ、ご試聴くださいませ。
-
シャモ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
水月雨 (MOONDROP)
Quarks DSP
¥2160 税込
変わったのは接続端子だけじゃない!
こちらの「Quarks DSP」はMoondropの中でも非常に人気なQuarksにUSB-Cチップを統合し、変換ケーブルなしで直接使用が可能になったモデルです。 また、外観のデザインも通常のQuarks同様に小ぶりな筐体をしており、装着しやすさもそのままです! 次に音質に関しては、今回の「Quarks DSP」は、低域部分に迫力とウォームさが加わり、優しくも聴きごたえのある音になっているように感じました。 前作のQuarksは、中高域が聴きやすく、低域はタイトかつクリアで自然な音質でした。接続端子の違いもありますが、音も異なりますので、ご自身の好みも含めて選んでいただくのをおすすめします! 今作は、リリースの順番としてはQuarksの後のモデルではありますが、音質チューニング違いの兄弟機のような立ち位置に感じましたね。 店頭では両機種とも試聴機ございますので、もしお近くにお越しの際はぜひご試聴くださいませ。