スタッフレビュー詳細
スマホの音質を良くしてみませんか?
「UA1s」は日常的に有線イヤホンを使う方や、初めてのスティック型DACアンプに迷っている方に特におすすめしたい商品です!
見た目は前機種の「UA1」と比べて筐体のつなぎ目がなくなり、よりスタイリッシュになりました。
そして同価格帯のスティック型DACアンプには珍しく、ケーブルの着脱が可能です。断線しても交換できたり、端子が合わなくてもケーブルを変えると使えるようになったりと、利点の多い着脱式はうれしい仕様です。
サイズはかなりコンパクトで、普段からライトニングやType-Cなどの変換ケーブルを使っている方であれば、違和感なく使用できるかと思います。
音に関しては、一聴して低音が良くなっているのがわかります。変換ケーブルよりも深いところから低音が響いている感覚があり、全体的に音の厚みが増したように感じます。それでいて中高域の輪郭がボヤけてこもるようなこともなく、明瞭感のあるサウンドです。
楽曲の全体的なバランスはそのままに、音の厚みやキレが増していて、純粋に音をアップグレードしてくれるような感じでした。
全体的に音は近めで、ボーカルと低音の迫力がグッと持ち上がるので、外出先などの環境音の多い中でもしっかりと音楽に浸れそうです。
ぜひお試しください!
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
マロン
@e☆イヤホン 名古屋大須店
SHANLING
UA1s 3.5mm
ブラック
¥6930 税込
ロックとの相性◎!低音域の聴き心地がいい……。
試聴環境:iPhoneXS(Apple Music)※純正外Lightning変換アダプタ使用 使用機器:final E3000 試聴楽曲:RADWIMPS/One man live 星街すいせい/灼熱にて純情(wii‐wii‐woo) 前機種「UA1」との違いとして、接続ケーブルが着脱可能になりました。スティック部分のサイズ感はそこまで変わらないのですが、重量は約8.3gから6.6gと軽くなりました。500円玉が7gなので、それよりも軽いです。 サイズに関しては自分の親指より小さく、ケーブルを外すとポーチなどにも収納がしやすいので、よりコンパクトに持ち運びがしやすくなりましたね。カラーも前機種からブラック、グリーンの2色展開に増えました。 肝心の音に関しては音に厚みが生まれ、1音1音の表情がはっきりと感じられます。全体的に明瞭感があり、晴れやかな高音域と深みの増した低音域を高解像度で力強く鳴らしてくれます。 中でも個人的推しポイントは低音域です。厚みのあるサウンド、高い解像度、力強さはロックとの相性が抜群。ドラムのタム回しやベースのスラップ音の聴き心地は最高です。 持ち運びのしやすさから、外で有線イヤホンを使用する方におすすめなのはもちろん、ロック好きな方、低音好きな方にもおすすめなスティック型DACアンプです。
-
マルフォイ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
SHANLING
UA1s 3.5mm
ブラック
¥6930 税込
スティック型DAC始めてみない?
コンパクトで高音質なスティック型DACが発売されました。 試聴した感想として、ジャキジャキとした表現と迫力のあるサウンドが得意な音作りだと感じました。 中高域の伸びや余韻はキレのあるメリハリサウンドで、低域には力強さを感じます。空間表現は、広いタイプではなく距離を近くに感じられるタイプ。柔らかい音よりも、ドンシャリ傾向を好む方におすすめだと思います。 サウンド以外の魅力としては小さな筐体かつ、軽量である点です。2023年3月現在販売されている、数あるスティック型DACの中でもトップクラスにコンパクトな部類だと思います。 スマートフォンでの利用が多いと思われる製品ですので、ぶら下げての利用でもこの製品ほどのコンパクト設計であれば、邪魔になりにくいですね。 気軽に高音質で有線イヤホンを楽しみたい方は、ぜひご検討ください。 試聴環境:SHURE SE846 試聴楽曲:結束バンド/星座になれたら ずっと真夜中でいいのに。/残機 Oasis/supersonic
このスタッフの他のレビュー
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
qdc
SUPERIOR
Vermilion Red
¥12870 税込
このクオリティでエントリーモデル⁉
カスタムIEMなどの高級機が人気なqdcから、エントリーモデルが登場しました! パッと見て気になるのは筐体のデザインです。この価格帯ながら高級機にも負けない高級感に溢れていて、イヤホンマニアでも思わず「おっ……」と声が出てしまうクオリティです。 少し大きめな筐体になっていますが、装着感はとても良く感じました。自分の耳には違和感なくフィットし、ほとんどつけていることを忘れそうなほどです。 気になる音質について、SUPERIORはしっかりと最低音まで鳴らし切る深みと、ボーカルの輪郭が際立つような音色が特徴のイヤホンだと感じました! 全体的にはフラットよりもドンシャリ気味で、音楽を楽しむことに特化している印象でした。 低音の輪郭や音圧がしっかりと出ており、重低音が中低音にひっぱられることなく、奥行きのある音までしっかり再現されているように思います。レンジに少し余裕があるような感じで、音と音がぶつかることもあまりなく、かなりバランスのいいイヤホンです! さらに、カスタム2pinのコネクタを採用している点も魅力的です。qdc2pin規格のコネクタよりもより安価にケーブル交換ができるようになりました。リケーブルに興味がある方にもおすすめできます。 qdcの中でエントリーモデルという位置づけでありながら、高級感と拡張性、音質を兼ね備えたイヤホンだと感じました! 初めての高級イヤホンや、サブ機としても優秀なのでぜひお試しください! 【試聴楽曲】 SATOH / ON AIR Awich,唾奇,OZworld,CHICO CARLITO / RASEN in OKINAWA
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
水月雨 (MOONDROP)
SPACE TRAVEL
¥5670 税込
まるで宇宙服のようなデザイン!
どこか宇宙服を想像させるようなデザインが印象的なイヤホン「SPACE TRAVEL」! フタのないケースですが、ケースから透けて見えるイヤホンの筐体が近未来的でカッコイイです。 手に取ってみると、ケースだけでなくイヤホン自体がかなり軽く感じます。装着感も浅めで軽いので、耳への重さや圧迫感などはほとんどありませんでした。 装着感が軽いと遮音性が気になるかと思いますが、「SPACE TRAVEL」はノイズキャンセリング機能が結構良いんです! 軽い装着感ながら、しっかりと雑音をカットしてくれているのがわかります。ワイヤレスイヤホンの中で比較的低価格でありながら、ノイズキャンセリング性能が高いのは驚きでした。 さらに特徴的なのが、ノイズキャンセリングON・OFFなどの音声ガイダンスを、水月雨の公式バーチャルライバー「水月ゆき」がしてくれます。イヤホンをタップして操作すると耳元でボイスが流れるので、何かASMRめいたものを感じます。 音に関しては全体的に中高音寄りで、スッキリとしていて綺麗なサウンドです。声や空気感がはっきりと聴こえるような音色なので、音楽はもちろんのこと、動画視聴やゲームにも向いていると思います! 試聴終わりに改めて価格を確認してまた驚くようなコスパの良さでした。 スタイリッシュなデザインだけでなく、機能性もかなり充実しているイヤホンなので、ワイヤレスイヤホンが初めての方にもおすすめできるイヤホンです。ぜひお試しください! 試聴楽曲】 Conor Albert / Keep Your Faith Tom Misch / South of the River
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
Campfire Audio
Orbit 【CAM-5652】
¥31920 税込
音を楽しむために、よりシンプルに
Campfire Audio初のワイヤレスイヤホン「Orbit」が登場しました! 最初に有線イヤホンとして音を作ってからワイヤレス化するという、音へのこだわりがとことん詰め込まれたワイヤレスイヤホンです! 「Orbit」はカラーバリエーション無しのイヤホンには珍しいベージュカラーです。特に女性に人気の色ではありますが、色々な服に合わせやすく、男性でも違和感なく馴染むような色合いになっています。 音に関しては、低音の多さと高音の広がりが印象的でした。低音は近くに聴こえ、量感があり、包み込むような深い低音からアタック感強めでファンキーなベースサウンドまで、しっかりと鳴っています。全体的に近く角の丸い音色なので、アコースティックギターやピアノのような生楽器主体の楽曲とは特に相性が良さそうです。 中高音は明瞭感のあるサウンドが正面から上下左右に素早く広がっていくようなイメージです。ワイヤレスイヤホンであることを感じさせないような音のキレや抜け感が気持ちよく、シャリつくことのない高音部分と、程よい分離感が際立って聴こえました。 全体的なバランスとしてはドンシャリ寄りで、力強い音圧と表現力に優れ、質感の再現力や、立体的な響き方は、ワイヤレスイヤホンというよりも有線イヤホンに近いように思えます。 また、イヤーピースを変えてみたところ、音色の変化をしっかりと感じられました。付属のイヤーピースだけでなく、「Orbit」の音に合わせて好みの装着感や音色のイヤーピースを探してみるのも楽しそうです。(ノズルが結構太いので軸の素材や太さに注意です) ワイヤレスでも音質に拘りたい方や、分離感を求める方、ノイズキャンセリングの圧迫感が苦手な方へ特におすすめしたいワイヤレスイヤホンです。是非お試しください! 【試聴楽曲】 Milet / inside you Cory Wong / Team Sports
-
せめちゃん
@e☆イヤホン
TaoTronics
TT-BH113
¥3980 税込
100時間連続再生のワイヤレスイヤホン⁉
コストパフォーマンスの高さで有名なタオトロニクスから、最大100時間の楽曲再生が可能なネックバンド型ワイヤレスイヤホンの登場です! ネックバンド部分の素材はさらっとしていて、一見して安さを感じさせないクオリティの高さです! 肩にかけてみてもあまり重さを感じることはなく、本当に100時間も続くバッテリーを積んでいるのかと不思議に思うような軽さでした。最大100時間再生可能となると、急な外出や充電する時間がない時でも安心の、驚異的なバッテリー持ちの良さです。 また、イヤホン同士がマグネット付きでくっつくので、プラプラせず音楽を聴いていない時に煩わしくならないのも良いポイント。 装着感は軽く、耳が詰まるような窮屈さを感じさせません。軽い装着感ながらもしっかりと聴ける重低音はさすがタオトロニクス。音量は充分で、個人に合った大きさで音楽を楽しめます。また、操作のアナウンスはやや大きいですが、音楽を聴きながらでもアナウンスを聞き逃さないように意図しているのかなと感じました。 他にも低遅延モードで映画やゲームを楽しんだり、マルチポイント対応なので接続機器の変更もスムーズなど、かなり実用的なワイヤレスイヤホンです。 ネックバンド型のワイヤレスイヤホンをお探しの方は、ぜひお試しいただきたいです!