スタッフレビュー詳細
ナチュラルロックサウンド
第一印象はフェイスプレートが迷路みたいで可愛い!!なCHIKYU-SEKAI初のダイナミックドライバー構造のイヤホン、"NOVA Aql"のご紹介です!Aqlとはわし座の意味らしいです。
音の印象としては全体的にタイトで音の余韻が少なめのドライでロックなサウンドです。音粒が横に広がるというよりは下を重心にこの場で鳴らし切る!!というイメージで縦にリズムを刻んでいきます。サウンドステージも横は狭めで縦に広い印象でナチュラルでライブ感のある響きかたです。
この縦の鳴らし方によって肉厚な低域は胸に響くように深く迫力満点でシティポップやEDM、ロックと相性が抜群です。もっちりとしたベースラインは滑らかさと深みが感じられ、心地よくリズムを刻んでいきます!
中高域は低域と比べると一歩後ろに距離を置いた印象ですが粒立ちの細かさと音の硬さも感じられるのでギターの歯切れが良さや金物の残響音が埋もれることはなく明瞭度が高い印象です。ボーカルも縦に伸びて角の取れた丸みのある自然で滑らかな歌声です。
全体的に鋭すぎないマイルドですが迫力も感じれるので聴き疲れしにくい低域をお求めのかたにおすすめです!
試聴環境:BTR5
試聴曲:DOWN TOWN /EPO
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
おざき
@e☆イヤホン仙台駅前店
CHIKYU-SEKAI
NOVA Aql
¥31230 税込
ロックバンドを聴いたらたまらない!
お洒落なフェイスプレートに黒のクリアシェルでクールなデザインが個人的に好きです。めっちゃ可愛い! サウンドは第一印象低音が気持ちいい!の一言でした。バンドをよく聴く私にすごくタイプな音が鳴ってます…!リズム隊のオタクにはたまりせん。 中高域の細かい音もかなり鮮明に聴こえるので楽器隊重視で聴く時にすごく重宝できるなと思いました。 全体的に見て低音多めですがバランスは良くバンド好き、ダンスミュージック好きな方に是非とも試していただきたい機種です。 試聴環境:iPhone13 試聴楽曲:石崎ひゅーい/トラガリ
-
慶次
@e☆イヤホン
CHIKYU-SEKAI
NOVA Aql
¥31230 税込
CHIKYU-SEKAI初のダイナミック型ドライバー構造
CHIKYU-SEKAIから初となるダイナミック型ドライバー構造の有線イヤホンNOVA Aqlの登場です! 低音好き&CHIKYU-SEKAI好きな私からしたらたまらない逸品!!! クリアな見た目ですが近未来的なかっこよさを感じつつもどこか懐かしいレトロな見た目、、 それはまさに80年代の伝説のロックバンド「BOØWY」のギタリスト布袋 寅泰のギターを髣髴とされるデザイン! 個人的にはとても好きです!!おじさんにはたまりません(^p^) さてさて肝心な音質は、低音の厚みがすさまじく尚且つ高音域を埋もれさせることなく鳴らします。 解像度も高く分離感もあり、一音一音が手にとるように分かり、音のつながりを損なわずしっかりと感じられます。 個人的にはロックに合うイヤホンかと思います。 あなたもぜひご体感ください!!! 試聴楽曲 BOØWY:B・BLUE
-
ハラちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
CHIKYU-SEKAI
NOVA Aql
¥31230 税込
グッとくる低域
CHIKYU SEKAIから、ダイナミックドライバー搭載モデル第2弾、「NOVA Aql」の登場です。先行で発売された「NOVA Cyg」の兄弟機のような位置づけです。 見た目はNOVA Cyg同様スケルトンのクリアボディですが、この機種はシェル部分が黒を基調としており、より落ち着いた見た目です。 サウンドは、まず感じるのは低音の厚みです。他帯域と比べ一歩手前に出てきていて、細かなディティールを感じる事のできる低域です。ロックやEDMなど低音を効かせた楽曲にピッタリです。 中高域は、滑らかな鳴らし方で、非常に聴きやすいサウンドです。ギターのジャキっとした感じや金物の倍音をしっかりと鳴らしてくれています。 全体的な雰囲気としては繋ぎが滑らかで、ナチュラルな印象です。低音をしっかり聴きたい方、高域はそこまでシャリつかずバランスよく聴きたい方におすすめしたい一機です。是非。 試聴環境:iPhoneSE2+BTR3K 試聴楽曲:NUMBER GIRL/INUZINI Dinoaur Jr./FeelthePain
このスタッフの他のレビュー
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
HIFIMAN
SUNDARA Closed-Back
¥55880 税込
ライブ感も繊細さも味わいたい方へ
明るめの木目調に目を奪われるイヤーカップはブナ材を使用しており、手に取った感じがつるんとすべすべとした質感と質量はたとえるのならばリンゴを手に持った感覚に近いのが第一印象です。 装着した感じは重みと側圧はしっかりとしていますがイヤーパッドがめちゃくちゃ柔らかいので、着け疲れはしにくく、がっちりと装着もできる快適な着け心地です。 そしてメインの音質についてですが全体的に音がしなやかで柔らかい印象を受けました。高域の粒立ちは細やかに感じつつ角の取れたような優しい音色で、締め付けの少ない広大なサウンドステージを余裕たっぷりに鳴らしてくれます。 広ーい空間に細かく音が響き渡るので、普段聴いている音源を聴くとライブ音源で聴いているような気分になれるのでアリーナステージ感を味わいたい方にオススメです! 低域は量感は控えめではありますが、ハツラツでアタック感がしっかりとあります!バスドラムの音の弾け方が柔らかく、ベースラインもなめらかで安心感と聴きごたえを味わえます。 ボーカルは繊細でまろやかでとても聴きやすいです。厚みもしっかりとありますが横にふわーっと広がっていくので重たくなりすぎず儚い歌声をお楽しみいただけます♪ ライブ感も繊細さも味わいたい方にぜひオススメです♪
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
FiiO
BTR7
¥34100 税込
凛とした落ち着いたサウンド
当店スタッフの圧倒的所有率が多いFiiOのBluetoothレシーバーから待望のハイエンド機『BTR7』のご紹介でございます! 思わず待ってました!とガッツポーズになりました。 サイズは少し大きめですが個人的にはポケットに入れば全部ポータブル!!なのとケースのデザインも渋くてカッコよくて指紋もつかないのでストレスフリーですね! さて、肝心のサウンドは、以前から発売されている『BTR5』と比較すると『BTR5』は艶めいた水気のあるクールなサウンドで、『BTR7』は艶感も感じつつ、凛とした上品で温かみのあるサウンドだと思いました。音の振動、響きを明瞭よく鳴らしてくれ1音1音が深みのあるシックな音に仕上がっています。 低域は粒立ちが丸めです。ホール感のあるゆったりとした広がり方で、バスドラムのキック音の力強さと包み込むような優しい広がり方は温かい印象をうけます。 粒立ちが細かくさらりとした高域と生っぽいボーカルの柔らかい歌声がツボで絶妙に近い距離感でゾクゾクっとしました! 全体的に音の見晴らしも良くなり空間に余裕も感じられて安定感もあり落ち着いて聴けます。そしてBluetoothレシーバーとしてはもちろん、スティック型DACとして使用できるのも魅力のひとつ! 有線接続で聴いてみると音のスピード感や明瞭度がUPしてライブ感がでます! 駆動力もパワーUPしているので鳴らせる幅も広がります!これ一つで色々楽しめちゃいますね!! 1本は持っておきたいマルチなお品物!! あたしも欲しい! 皆さまぜひお手に取ってみて下さい!! 試聴イヤホン SHURE SE215 試聴曲 相対性理論 人工衛星 DAOKO 水星
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
final
ZE8000
ブラック
¥36800 税込
細かい音まで任せて!優しくどっしり落ち着いた優等生
finalの待ちに待ったノイズキャンセリング機能搭載!そしてフラッグシップモデルの完全ワイヤレスイヤホン"ZE8000″の魅力をご紹介させてください!! ノイズキャンセリングは自然に周りの音をじんわりと軽減してくれる感じです。特有のツン!とした圧迫感は少なく強度も優しめなので三半規管が弱く酔いやすい方にもご使用して頂きやすいのではないかなと思います。 外音取り込みは専用アプリ「final connect」をご利用いただくと【ながら聴きモード】【ボイススルーモード】2種類から選択できます。外の音の取り込み方としては外との音とのギャップも少なく聴き取りやすい印象です。 【ながら聴きモード】では流している音量のまま外の音を取り込むので、聴く曲のジャンル、音量によって外の音が聞き取りにくい場合もあります。その場合は【ボイススルーモード】を使用してもらうと楽曲の音量を抑えめにして外の音を中心的に取り込んでくれるので日々のシーンによって使い分けして頂けるとより豊かに使えます。 そしてメインの音質について!第一印象は全体的に余裕のある響き方だな。と思いました。低域は重厚感があり空気をたっぷりに含んだような余韻のある粒立ちが特徴で楽曲に深みがでます。 ボーカルは表現力が高く、ナチュラルで透き通った歌声が特徴的です。質感が滑らかで耳当たりが非常によく女性ボーカルに映えます。 そして聴き込めば聴き込むほど感動したのは細部の細部まで立体感のある響きを感じれる高域です! どんな細かい音までも任せて! と言わんばかりに余裕のある空間に粒立ち豊かに鳴らしてくれます。艶っぽさと立体感を感じつつ角に丸みを持たせてくれているので聴き疲れをしにくいのがポイントです。生楽器気分を味わえるので楽器中心の楽曲にオススメです! キャラクターとしては『優しくどっしり落ち着いてる優等生』いうイメージなのでライブ感というよりはホール感を味わいたい! 細部まで音を聴き込みたい方へおススメです! 至福のオーディオライフを是非。 試聴環境:iPhone13Pro 試聴楽曲:吉田拓郎/今日までそして明日から :女王蜂/火の鳥 :MISIA/アイノカタチ
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
SENNHEISER
IE 200
¥21384 税込
クリアでスムースな万能サウンド!
早速ですが音質レビューから! 一聴した瞬間に透明感と明瞭度の高さに驚かされました。 エントリーモデルで、モニターイヤホンやゲーミングイヤホンとして活躍している同社の「IE 100 PRO」と比較すると、「IE 200」は音が柔らかめで音がすべすべとした質感で音のつながりが滑らかな印象を受けました! かといって柔らかすぎずに金属音の立体感やフロアタムのしなる音など、楽器の細やかな部分を繊細かつ明瞭に鳴らしてくれるので臨場感と生々しさを味わえます! 高域は伸びやかで反響音や音の重なりがとても美しく、弦楽器や鍵盤の粒立ちの豊かさやタッチの繊細さがとても映えます。全体的に余韻は少なめでスッキリとしています。 低域は柔らかく楽曲に溶け込むような印象です。深く留まってから広がっていくような感覚が心地よく、全体的に落ち着いたサウンドです。 そして1番おすすめしたいポイントが、息遣いも透明感溢れるボーカルです。線が細めの儚さを感じられるサウンドで、声のかすれた部分や膨らみを繊細かつ伸びやかに歌い上げてくれます。とくに女性ボーカルは大得意です。 そしてイヤーピースの位置によって音質のバランスを変えることができるデュアルチューニングシステムによって、音質や装着感の調節が可能でございます! 奥までグッと装着するのがクローズ/スタンダードポジションで、密閉性があり深みのある低域を感じることができます! バランス型をお求めの方はこちら! 浅めにカチッとつけられるポジションがオープンポジションです。抜け感のある自然で広がりのある、より繊細なサウンドを味わうことができるので、中高域好きな方にはこちらもオススメです♪ とても素直でピュアなサウンドなので、様々なジャンルに染まる優等生さんです! ぜひお試しくださいませ♪