スタッフレビュー詳細
ロックバンドを聴いたらたまらない!
お洒落なフェイスプレートに黒のクリアシェルでクールなデザインが個人的に好きです。めっちゃ可愛い!
サウンドは第一印象低音が気持ちいい!の一言でした。バンドをよく聴く私にすごくタイプな音が鳴ってます…!リズム隊のオタクにはたまりせん。
中高域の細かい音もかなり鮮明に聴こえるので楽器隊重視で聴く時にすごく重宝できるなと思いました。
全体的に見て低音多めですがバランスは良くバンド好き、ダンスミュージック好きな方に是非とも試していただきたい機種です。
試聴環境:iPhone13
試聴楽曲:石崎ひゅーい/トラガリ
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
みくぺ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
CHIKYU-SEKAI
NOVA Aql
¥31230 税込
ナチュラルロックサウンド
第一印象はフェイスプレートが迷路みたいで可愛い!!なCHIKYU-SEKAI初のダイナミックドライバー構造のイヤホン、"NOVA Aql"のご紹介です!Aqlとはわし座の意味らしいです。 音の印象としては全体的にタイトで音の余韻が少なめのドライでロックなサウンドです。音粒が横に広がるというよりは下を重心にこの場で鳴らし切る!!というイメージで縦にリズムを刻んでいきます。サウンドステージも横は狭めで縦に広い印象でナチュラルでライブ感のある響きかたです。 この縦の鳴らし方によって肉厚な低域は胸に響くように深く迫力満点でシティポップやEDM、ロックと相性が抜群です。もっちりとしたベースラインは滑らかさと深みが感じられ、心地よくリズムを刻んでいきます! 中高域は低域と比べると一歩後ろに距離を置いた印象ですが粒立ちの細かさと音の硬さも感じられるのでギターの歯切れが良さや金物の残響音が埋もれることはなく明瞭度が高い印象です。ボーカルも縦に伸びて角の取れた丸みのある自然で滑らかな歌声です。 全体的に鋭すぎないマイルドですが迫力も感じれるので聴き疲れしにくい低域をお求めのかたにおすすめです! 試聴環境:BTR5 試聴曲:DOWN TOWN /EPO
-
慶次
@e☆イヤホン
CHIKYU-SEKAI
NOVA Aql
¥31230 税込
CHIKYU-SEKAI初のダイナミック型ドライバー構造
CHIKYU-SEKAIから初となるダイナミック型ドライバー構造の有線イヤホンNOVA Aqlの登場です! 低音好き&CHIKYU-SEKAI好きな私からしたらたまらない逸品!!! クリアな見た目ですが近未来的なかっこよさを感じつつもどこか懐かしいレトロな見た目、、 それはまさに80年代の伝説のロックバンド「BOØWY」のギタリスト布袋 寅泰のギターを髣髴とされるデザイン! 個人的にはとても好きです!!おじさんにはたまりません(^p^) さてさて肝心な音質は、低音の厚みがすさまじく尚且つ高音域を埋もれさせることなく鳴らします。 解像度も高く分離感もあり、一音一音が手にとるように分かり、音のつながりを損なわずしっかりと感じられます。 個人的にはロックに合うイヤホンかと思います。 あなたもぜひご体感ください!!! 試聴楽曲 BOØWY:B・BLUE
-
ハラちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
CHIKYU-SEKAI
NOVA Aql
¥31230 税込
グッとくる低域
CHIKYU SEKAIから、ダイナミックドライバー搭載モデル第2弾、「NOVA Aql」の登場です。先行で発売された「NOVA Cyg」の兄弟機のような位置づけです。 見た目はNOVA Cyg同様スケルトンのクリアボディですが、この機種はシェル部分が黒を基調としており、より落ち着いた見た目です。 サウンドは、まず感じるのは低音の厚みです。他帯域と比べ一歩手前に出てきていて、細かなディティールを感じる事のできる低域です。ロックやEDMなど低音を効かせた楽曲にピッタリです。 中高域は、滑らかな鳴らし方で、非常に聴きやすいサウンドです。ギターのジャキっとした感じや金物の倍音をしっかりと鳴らしてくれています。 全体的な雰囲気としては繋ぎが滑らかで、ナチュラルな印象です。低音をしっかり聴きたい方、高域はそこまでシャリつかずバランスよく聴きたい方におすすめしたい一機です。是非。 試聴環境:iPhoneSE2+BTR3K 試聴楽曲:NUMBER GIRL/INUZINI Dinoaur Jr./FeelthePain
このスタッフの他のレビュー
-
おざき
@e☆イヤホン仙台駅前店
Marshall
Motif ANC
Black
¥28980 税込
あのMarshallの完全ワイヤレスイヤホン!?
よくインスタなどでお洒落な人がMarshallのヘッドホンをファッションに取り入れてるのを見かけます。 ヘッドホンは流行りに乗りすぎかな、やっぱりイヤホンがいいななどといった方におすすめしたいのがこのMarshall Motif ANCです。 Marshallといえばギターアンプを連想する方が多いと思います。けどイヤホンってどうなの!?と思いつつ、ちょっと期待しながら試聴しました。 まずノイズキャンセリングですが、環境音が良い具合にカットされて音量を上げすぎずにしっかり曲が聴けました。快適です。 外音取り込みは音楽の音量を抑え目にすればコンビニ等での会話が問題なくできそうです。 そして気になる音質! 期待を上回りすぎる良さでした。流石Marshallといったギターの抜けの良さが印象的です。低音少なめですがバランスが良くとにかくギターの細かい音まで繊細に鳴っているのが一番の強みかと思います。 ちょっと個性的なデザインのイヤホンを持ちたい、ギターをしっかり聴きたい、とにかくMarshallが好き!などといった方に全力でおすすめしたい機種でした。 ぜひお試しください!
-
おざき
@e☆イヤホン仙台駅前店
ambie
AM-TW01
ブラック
¥16000 税込
お洒落なながら聴きにオススメ!
お洒落なアクセサリーかと思いきや音楽が聴けちゃいます。 びっくりですよね。しかも通話も可能ですよ。 耳を塞がずに良いBGMとして音楽を楽しめます。 もちろん会話に支障が出ません。とっても楽です! 音質はこの装着スタイルのため普通のイヤホンには劣りますが問題なく音楽をながら聴きできますよ◎ ランニングなどにもオススメですね。 お洒落にながら聴きイヤホン、ぜひお試しください!
-
おざき
@e☆イヤホン仙台駅前店
MADOO
Typ512 【MDO-T512-AL】
¥89980 税込
見た目のイメージのような音色が鳴る機種
クールで無骨なデザインが目を引く【Typ512】 最初の感想は「ビジュアル通りのクールな音が鳴る」といった印象を受けました。 ごつめなデザインですが、日本メーカーなだけあってか耳の小さめな私でもフィット感が抜群でした。 遮音性も高く、快適に楽曲を楽しめます。 音色ですが、ビジュアル通りのクールな音と表現した通りで高域は刺さらないけど聴き心地がよく、低域多めではありますが全体的にちょうど良く聴ける音色でした。 普段ライブハウスによく行く私にとってはライブハウスの音、というよりかは小洒落たミュージックバーなどでグルーヴィーな音楽を聴いている感覚の音色です。 ベースラインがしっかり聴ける、ドラムのスネアのリバーブ、タムの細かいところも、ボーカルのブレスまで音数の多い楽曲を聴いた時に各楽器をしっかり聴けるのもとても良かったです。 ボーカルが近くで聴こえるので楽曲のボーカルをしっかり細部まで堪能したい!という方には特に試していただきたい機種です。 試聴環境 iPhone14 Pro BTR5 試聴楽曲 藤井風 grace きらり 宇多田ヒカル 君に夢中 First Love(2022 Mix)
-
おざき
@e☆イヤホン仙台駅前店
FiiO
FW5 【FIO-FW5-B】
¥33000 税込
激アツ音質特化型!
2BA+1DDのハイブリッドドライバー構成とDAC/アンプ左右独立のモノラル構成での搭載、音質特化型完全ワイヤレスイヤホン…とんでもなく気持ち良い音が鳴ってます。 見た目も高級感があり、私はとても好きです。 そしてタッチセンサーではなく物理ボタンという点が私個人的にかなり推しポイントです。わかりやすくて好きです。 音質については、有線派の方にもぜひ聴いてみていただきたいくらい素晴らしいと思いました。細かい音までしっかり聴けて楽器の音からボーカルまで全てにおいて気持ちよく聴けました。 試聴で宇多田ヒカルさんのFirst Love-2022 Mixを聴いたところ、鳥肌が立つレベルで音源の素晴らしさを引き出していました。 ぜひ店頭にてお気に入りの楽曲を試聴していただきたい製品です。