スタッフレビュー詳細
歌ものにぴったりなエントリーイヤホン
見た目がゴージャスなので、プレゼントにもぴったりな製品です。
音質はボーカル帯が聴きやすく、低域のアタック感も強すぎないので全体的にバランスが良いと感じました。
このイヤホンで個人的に聴いてほしいジャンルはK-POPなどのダンスミュージック系。
サビが特徴的な明るい楽曲をこのイヤホンで聴くとテンションが上がるのでおススメです!
試聴環境
iPhone Xs(Apple music)
試聴楽曲
Kep1er / WADADA
IVE / ELEVEN
JO1 / SuperCali
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
わっちゃい
@e☆イヤホン仙台駅前店
TANGZU
Shimin-Li
¥5690 税込
歌ものをゆったり聴きたい方に!
まずは目を引く高級感!!! とても5000円台のイヤホンとは思えない外観のクオリティの高さに驚きです! 音はややウォームで広がりのある音場感、ボーカル帯域にフォーカスを当てている印象を受けました! 全体としてはとても雰囲気のある響きで心地よさがあり、重低音もある程度の沈み込みがありますがスピード感のある楽曲よりも、歌ものをゆったり聴きたい方におすすめかと思います! 試聴機材:iPhone 8 試聴曲 :INTO THE FIRE / The Morning After :GAME CHANGER / 貴水 博之 :Unfinished World / Qaijff
-
e☆イヤホンスタッフ
@e☆イヤホン
TANGZU
Shimin-Li
¥5690 税込
黄金のサウンド
TANGZUから出たShimin-Li(シミンリ)の紹介です!! TANGZUはイヤホンOEM・ODNを生産をしているブランド(Huayi Electronic Technology Co.,Ltd)が自社ブランドとしてスタートしています。 煌びやかなその見た目は航空機グレードのアルミを採用しておりタフで美しいデザインです。テンションが上がりますね♪ 肝心な音質は中低域寄りでニュートラルなバランスが印象のサウンドでした。 ネオジウムマグネットドライバーを採用しており、楽器一つ一つがとても聴き取り易いと感じました。アタック感もあり、低音が強すぎないおかげでとても聴き易く長時間音楽を聴く方にオススメです。 またケーブルが2pinの着脱式になっているのでリケーブルできるのも嬉しいポイントです。 このクオリティでこの価格。すさまじいです。因みに私はこのイヤホンを試聴してから購入を考えています。 是非ご試聴&ご照覧あれ~!! 試聴楽曲 guca owl:Gotham City 試聴環境 iPhone13mini
このスタッフの他のレビュー
-
じりー
@e☆イヤホン仙台駅前店
Anker
Soundcore AeroFit
ブラック
¥10990 税込
Ankerからもついにながら聴きイヤホンが登場です。
ついにAnkerからも、ながら聴き用のイヤホンが登場しました。 着け心地については、イヤホンの片耳が約8.5gという軽量さで、着けていても非常に軽く、違和感や不快感は全く感じませんでした。 防水性能はIPX7相当と高く、運動中に多くの汗をかいても問題ないのは嬉しいポイントです。また、マイク性能については、ボイスメモ機能を用いて試してみたところ、相手にとってクリアに聞こえる声の質が印象的でした。 音漏れに関しては、iPhone 14 Proで音量を半分程度に設定し音を流しても、外部への音漏れはほとんどありませんでした。これも非常に印象的です。 音質は全体的に少しウォーム寄りで、特に低域のボリューム感がAnkerらしい鳴り方をしており、アタック感があって聴いていて楽しいと感じました。 アプリを使用することで、音質のイコライザを調整できます。私は好みに合わせて低域を少し下げ、中音域を上げてボーカルを聴きやすくしてみました。その結果、音のクリアさが増し、非常に好みの音質になりました。 軽くて快適な着け心地のながら聴きイヤホンをお探しの方には、ぜひ一度お試しいただきたいと思います。
-
じりー
@e☆イヤホン仙台駅前店
Razer
BlackShark V2 HyperSpeed 【RZ04-04960100-R3M1】
¥20880 税込
“さすがRazer”と言えるヘッドセットでした。
Razerから登場したBlackShark V2 HyperSpeed。側圧は少し強めに感じましたが、本体の重量が約280gと同社のBlackShark V2 Proと比べても軽量なので、長時間の使用でもそこまで疲れを感じずに済みそうだなと思いました。 連続再生時間が最大約70時間とかなり長い事や、15分の充電で約6時間のプレイが可能となる急速充電に対応している点も嬉しいポイントですね。また、接続については、ドングルを使用した2.4GHzの低遅延接続とBluetooth 5.2の2種類での接続が可能です。 音質は“さすがのRazer”という印象で、FPSゲームにおいては敵との位置関係を知るための音の定位感がしっかりとしていたので、どちらの方面から敵がやってくるのかという情報がかなり分かりやすく感じました。 PCでプレイする際はRazerの「THX Spatial Audio アプリ」を使用することで、更に高精度な立体音響にて音を再生できるので、PCでご利用の際は是非アプリを併用することをおすすめします。
-
じりー
@e☆イヤホン仙台駅前店
Oladance
OladanceウェアラブルステレオPro
ホワイト
¥34800 税込
音質◎なイヤースピーカーです!
本体の連続再生時間が約16時間、ケースのバッテリーも約42時間というのは数あるイヤースピーカーの中でもロングバッテリーな製品です。 音質に関しては、全体的に音のバランスが良く特にボーカルの部分がとても聴き取りやすく感じました! また、Oladanceのアプリを併用することで、3つの選択可能な音声モードがあるためさらにお好みの音質で楽しんでいただけます。 操作面もセンサー部分のタッチではあるのですが、触れるというよりつまむというようなタッチ方法で誤タップなどの心配がないのも嬉しいポイントだなと思いました。 マルチポイントにも対応していますので、複数台のデバイスをお持ちの方でもストレスフリーにお使いいただけると思います◎ ぜひ、お試しください!
-
じりー
@e☆イヤホン仙台駅前店
Razer
Kraken Kitty V2
Black
¥16980 税込
ネコ耳ゲーミングヘッドセットといえばこれです!
可愛くて、実用性もしっかり兼ね備えたゲーミングヘッドセットです。USB接続になっているので、PS4/PS5やPC、Switch(TVモード)などでご利用いただけます! 装着感はヘッドホン自体の側圧が少し強めなので、安定感がありました。 音質はやはりRazerのゲーミングらしく、定位感は抜群だなという印象でした。特にPCの場合ですと、Razerのアプリから「7.1ch SURROUND SOUND」を使用する設定ができるため、FPSなどでは特に重要とされている敵の位置を把握するための最適なサウンドを体感できます。 V2のシリーズになりますので、V2Proと違い耳の部分は取り外しができない事とマイクも取り外しはできませんので、その点はあらかじめご注意ください! 可愛くて使い勝手の良いKraken Kitty V2でぜひ、ゲームをお楽しみください!