• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

AVIOT (アビオット)

TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

AVIOT (アビオット)

TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

  • 新品

¥39,600 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

4571597061287

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

- 買取上限価格 -

¥21,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

@e☆イヤホン 秋葉原店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

気分を上げたい曲をきいてると自然と頭も振っちゃうイヤホンです

TE-Z1PNKは、バンド「凛として時雨」のドラマーのピエール中野さんが手がけるイヤホン、通称「ピヤホン」のワイヤレスモデル第6弾です。

いままでのピヤホンはAVIOTからすでに発売されているイヤホンをベースモデルとして、ピエール中野さんが監修する形式でしたが、TE-Z1PNKにはベースモデルがないため、構想段階からかかわっています。なので、よりピエール中野さんのこだわりがたくさん詰まったイヤホンになっています。

まずは外装について、充電ケースはサラサラした高級感のある素材でできていて、キズがつきにくそうです。黒にゴールドの挿し色も高級感を後押ししているなと感じました。

付属のハードケースも“ハード”というだけありしっかりしていて、ある程度の衝撃は吸収してくれそうです。カラビナも付属しており、身に着けることができる点もいいですね。

そして嬉しいのは、いたるところにバイブスくんがついてる事です。シンプルなのもいいですが、やっぱりせっかくピヤホン使ってるなら使ってるアピールしたいですよね……!

装着感に関しては、ノズルが細く耳の奥のほうまでフィットします。ですが、圧迫感はなく長時間の装着にも問題ないと感じました。すこし耳から出っ張りはしますが、しっかりフィットしているので、頭を強く揺さぶっても外れませんでした。

また、TE-Z1PNKではピヤホンシリーズで初めてノイズキャンセリング機能を搭載しました。実際に使用してみたところ、エアコンなどのささいな空気の音を消してくれて、問題なくノイズキャンセリングの役割を果たしてくれているなという感じでした。また、ノイズキャンセリングによくある圧迫感がなく、つけながら集中してお仕事をすることもできました。

音質レビューとして、一言で言うならば「軽やかな音を鳴らしてくれるイヤホン」です。まだまだパワーが有り余っている感じがしたので、聴いててつらいと感じる所がないです。

バンドの音楽を聴いてみたところ、マイルドなギター音と軽やかなドラム、下から支えあげるベースのバランスが取れていると感じました。音の量感が多く、その一つひとつが粒だっていて、聴いてて楽しかったです。

EDMや、バンドミュージックなど縦ノリの曲をテンションあげて聴きたいときによく合うイヤホンだと感じました。軽快で、音の量が多いのにもかかわらず、ひとつひとつの音においては、際立って聴こえるので、音楽に浸ることができて、自然と頭を振ってしまっていました。

そして、音の空間の響きがよく伝わるので、女性ボーカルの伸びのいい声が映えるなと感じました。また、音が軽快なので疾走感のある曲にも合うと思います。ライブとはまた違う、音にのめりこむ楽しさをこのイヤホンで感じて欲しいです。


私の試聴環境
iPhone12→Apple Music

私の試聴した曲
FAKE LAND - FAKE TYPE.
Redo - 鈴木このみ
ドライフラワー - 優里
五月の蠅 - RADWINPS

BAMBI

@e☆イヤホン 秋葉原店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

待望のワイヤレスピヤホン第6弾! ロックに最適なイヤホン!

待望のワイヤレスピヤホン第6弾! ロックに最適なイヤホン!

しっかりと筐体全体で耳にフィットしてくれるので安定性が増しています。

チューニングは『TE-BD21j-ltd ピエール中野コラボモデル』でのドラマーらしいバスドラとシンバル系バチバチの音ではなく少し腰低ですが、まとまりのあるロックには最適な分かりやすくノレるサウンドだと思います。

いつもピヤホンを聴くときは凛として時雨の『テレキャスターの真実』で聴くのですが、ボトムを支えるベース、切れ味のあるテレキャスターのギター、遊び心と安定性があるドラム、高音ボーカルと調和が取れたチューニングは、やはりハマりますね。

ボリュームを上げると若干シンバルが刺さる感覚がありますが、このくらい欲しい! って方もいるんじゃないでしょうか!

ノイズキャンセリングは圧迫感が少なく、ある程度外音をしっかりと抑えてくれます。

外音取り込みはマイク感があるにせよ、しっかりと取り込んでくれます。

個人的にノイズキャンセリングが非常に苦手なので長時間は辛いですが、慣れた方ならなんの問題もないと思います!

バランスの取れたロックに最適なワイヤレスイヤホンだと思います!

  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

AVIOT × ピエール中野、ピヤホンシリーズの最高傑作誕生。

AVIOT TE-Z1PNK
ピエール中野コラボモデル

TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

ピヤホンを超える衝撃は、ピヤホンにしか出せない。
想像を超える迫力と美しさ、没入感。
ピヤホンシリーズ最高傑作をご堪能ください。
- ピエール中野

  1. 積層造形技術を使用した音響設定と優れた装着感
    AVIOTのフラッグシップモデル、 Zシリーズにふさわしい装着感と音響設計を両立するため、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)に多用され、義肢のような精密で複雑な形状を要求される製品にも使用される、積層造形技術を用いてイヤホン本体下部のシェルを造形。これによりハウジングの内部音響特性を最適化するとともに、最適なフィッティングを実現。既存の完全ワイヤレスイヤホンでは実現が困難だった、ピエール中野氏とAVIOTが求める理想の形状と音響設計を具現化しました。
    hoge画像
  2. カスタムIEMでも使用される「金属ノズル」採用
    一般的な完全ワイヤレスイヤホンでは樹脂素材が使われることの多いノズル部分に、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)でも使用される金属製のノズルを採用。高硬度・高比重・高精度な音道造形により、重心バランスの最適化と不要共振の低減を実現しました。
    hoge画像
  3. ダイナミック型+平面磁気駆動型"コアキシャル2wayドライバー"構成
    Zシリーズにふさわしい、スムースで低歪みな特性を実現するため、オーバーヘッド型ヘッドホン「WA-Z1PNK」で採用した平面磁気駆動型の超薄型ドライバーの技術を用い、専用設計のドライバーを新規開発。ツイーターとなるこの平面磁気駆動型ドライバーに加え、ウーファーとしてダイナミック型ドライバーを同軸上に配置。超薄型ドライバーの利点を生かし、振動面の差を2mmで配置、ドライバー間の位相差を極限まで低減しました。
    この“コアキシャル2wayドライバー構成”により、低音から高音までスムースにつながり、低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現。あらゆる音楽ジャンルに対してスムースで再現度の高いサウンドをお楽しみいただけます。
    専用の平面振動板に平面方向に均一な磁気駆動力を与えることで音を再生するため、理想的な振動が得られ、低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現。一般的に採用されるハイブリッドドライバー独立配置構造とは異なる、一体型コアキシャルドライバーを新規開発。二基のドライバーの音の出口を可能な限り近く、かつ同軸上に配置することで、低音域と高音域の音響経路差(=位相差)を最小化し、スムースな音響特性を実現しました。
    hoge画像
  4. ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめる、LDAC™対応
    Bluetooth伝送方式には、SBC、AACに加え、既存技術(SBC)と比べ約3倍のデータ量送信が可能なLDAC™を採用。ワイヤレスでも、音場の広さ、情報量の多さ、細やかな表現など、ハイレゾ音源やZ1が持つ特性を最大限生かしながら、音楽をお楽しみいただくことができます。
    ※ LDACおよびLDACロゴは、ソニー株式会社の商標です。
    hoge画像
  5. 音楽を引き立てる静寂 ハイブリッドノイズキャンセリング搭載
    より広帯域でノイズを低減させる計4基のマイクを使用したハイブリッドアクティブノイズキャンセリングの採用と、物理的に環境音をシャットアウトするパッシブノイズアイソレーションの組み合わせで、広帯域にわたりノイズを低減。
    さらに本機では、音質の追求と高いノイズ抑止性能を両立させるため、ピエール中野氏と共に、音への影響を最小限に抑えるノイズキャンセリングのアルゴリズムを新開発。今までにない自然なノイズキャンセリングの実現で、電車や車の走行音、街中の雑踏や人の話し声が気になる場所でも、最高の音楽を楽しむことができます。
    また、“音質優先モード”と“ノイズ抑制優先モード”を専用アプリ※で切り替えることにより、シーンに合わせてノイズキャンセリングの効果をお選び頂けます。
    ※「AVIOT SOUND ME」のスマートホンへのインストールが必要となります/出荷時は“音質優先モード”となります。
    hoge画像
  6. フラッグシップにふさわしいプレミアムなデザイン
    イヤホン本体はスリットデザインを採用。マットブラックをベースにゴールドのロゴを配置し、プレミアムなデザインに仕上げました。
    hoge画像
  7. 音楽に没頭できる、安定した装着感
    積層造形技術により、安定した装着感を実現。音漏れを抑え、本機の高い音質とNC性能を最大限に発揮することを可能にしました。
    hoge画像
  8. 一日中使える最大18時間の長時間再生
    安心のロングライフバッテリーで長時間の利用も安心。急速充電対応で、短時間の充電ですぐにお使いいただけます。
    hoge画像
  9. 同時に2台の端末と接続できる「マルチポイント機能」搭載
    スマホとPCのように2台の端末に同時接続できるので、音楽再生中も別端末の着信を逃しません。
    hoge画像
  10. AI技術を活用した、高品質通話機能
    高品質通話用マイクと、ノイズを判別・除去するAI技術により、クリアな通話を実現。通話相手へあなたの声をスムーズに届けます。
    hoge画像
  11. 安心の防水仕様
    突然の雨や水しぶき、汗などによる水漏れも強いIPX4相当※の生活防水仕様です。 ※イヤホン本体のみ
    hoge画像
  12. 日本のブランドが紡ぎ出す、繊細な日本の音
    こだわりの「JAPAN TUNED」と、TE-J1の解像度の高い表現力で、ワイドレンジで煌びやかな音をお楽しみいただけます。
    hoge画像
  13. 本機のために録りおろしたオリジナルボイスガイダンス
    アプリ「AVIOT SOUND ME」を使えば、端末との接続状態などをお知らせするボイスガイダンスを、3パターンから選択・切り替えることが出来ます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間(音楽再生) 本体のみ:約7時間
ケース充電込み:約18時間
充電時間 本体:約1.5時間
ケース:約1.5時間
急速充電:10分充電/最大1時間再生
ドライバー構成 コアキシャル2wayドライバー
(10mmウーファー+平面磁気駆動型ツイーター)
対応コーデック AAC,SBC,LDAC
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.2
防水 IPX4相当
対応プロファイル A2DP,HFP,HSP,AVRCP
再生周波数帯域 メーカー情報なし
重量(本体) メーカー情報なし
付属品 ・シリコンイヤーピース:XS/S/M/L 各サイズ1ペア
・ウレタンイヤーピース:S/M 各サイズ1ペア
・カラビナ付きセミハードケース
・USB Type-Cケーブル1本
・ユーザーマニュアル
・製品保証登録カード

商品詳細

AVIOT × ピエール中野、ピヤホンシリーズの最高傑作誕生。

AVIOT TE-Z1PNK
ピエール中野コラボモデル

TE-Z1PNK ピエール中野コラボモデル

ピヤホンを超える衝撃は、ピヤホンにしか出せない。
想像を超える迫力と美しさ、没入感。
ピヤホンシリーズ最高傑作をご堪能ください。
- ピエール中野

  1. 積層造形技術を使用した音響設定と優れた装着感
    AVIOTのフラッグシップモデル、 Zシリーズにふさわしい装着感と音響設計を両立するため、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)に多用され、義肢のような精密で複雑な形状を要求される製品にも使用される、積層造形技術を用いてイヤホン本体下部のシェルを造形。これによりハウジングの内部音響特性を最適化するとともに、最適なフィッティングを実現。既存の完全ワイヤレスイヤホンでは実現が困難だった、ピエール中野氏とAVIOTが求める理想の形状と音響設計を具現化しました。
    hoge画像
  2. カスタムIEMでも使用される「金属ノズル」採用
    一般的な完全ワイヤレスイヤホンでは樹脂素材が使われることの多いノズル部分に、カスタムIEM(イン・イヤー・モニター)でも使用される金属製のノズルを採用。高硬度・高比重・高精度な音道造形により、重心バランスの最適化と不要共振の低減を実現しました。
    hoge画像
  3. ダイナミック型+平面磁気駆動型"コアキシャル2wayドライバー"構成
    Zシリーズにふさわしい、スムースで低歪みな特性を実現するため、オーバーヘッド型ヘッドホン「WA-Z1PNK」で採用した平面磁気駆動型の超薄型ドライバーの技術を用い、専用設計のドライバーを新規開発。ツイーターとなるこの平面磁気駆動型ドライバーに加え、ウーファーとしてダイナミック型ドライバーを同軸上に配置。超薄型ドライバーの利点を生かし、振動面の差を2mmで配置、ドライバー間の位相差を極限まで低減しました。
    この“コアキシャル2wayドライバー構成”により、低音から高音までスムースにつながり、低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現。あらゆる音楽ジャンルに対してスムースで再現度の高いサウンドをお楽しみいただけます。
    専用の平面振動板に平面方向に均一な磁気駆動力を与えることで音を再生するため、理想的な振動が得られ、低歪で位相乱れの少ないレスポンスを実現。一般的に採用されるハイブリッドドライバー独立配置構造とは異なる、一体型コアキシャルドライバーを新規開発。二基のドライバーの音の出口を可能な限り近く、かつ同軸上に配置することで、低音域と高音域の音響経路差(=位相差)を最小化し、スムースな音響特性を実現しました。
    hoge画像
  4. ワイヤレスでハイレゾ音源を楽しめる、LDAC™対応
    Bluetooth伝送方式には、SBC、AACに加え、既存技術(SBC)と比べ約3倍のデータ量送信が可能なLDAC™を採用。ワイヤレスでも、音場の広さ、情報量の多さ、細やかな表現など、ハイレゾ音源やZ1が持つ特性を最大限生かしながら、音楽をお楽しみいただくことができます。
    ※ LDACおよびLDACロゴは、ソニー株式会社の商標です。
    hoge画像
  5. 音楽を引き立てる静寂 ハイブリッドノイズキャンセリング搭載
    より広帯域でノイズを低減させる計4基のマイクを使用したハイブリッドアクティブノイズキャンセリングの採用と、物理的に環境音をシャットアウトするパッシブノイズアイソレーションの組み合わせで、広帯域にわたりノイズを低減。
    さらに本機では、音質の追求と高いノイズ抑止性能を両立させるため、ピエール中野氏と共に、音への影響を最小限に抑えるノイズキャンセリングのアルゴリズムを新開発。今までにない自然なノイズキャンセリングの実現で、電車や車の走行音、街中の雑踏や人の話し声が気になる場所でも、最高の音楽を楽しむことができます。
    また、“音質優先モード”と“ノイズ抑制優先モード”を専用アプリ※で切り替えることにより、シーンに合わせてノイズキャンセリングの効果をお選び頂けます。
    ※「AVIOT SOUND ME」のスマートホンへのインストールが必要となります/出荷時は“音質優先モード”となります。
    hoge画像
  6. フラッグシップにふさわしいプレミアムなデザイン
    イヤホン本体はスリットデザインを採用。マットブラックをベースにゴールドのロゴを配置し、プレミアムなデザインに仕上げました。
    hoge画像
  7. 音楽に没頭できる、安定した装着感
    積層造形技術により、安定した装着感を実現。音漏れを抑え、本機の高い音質とNC性能を最大限に発揮することを可能にしました。
    hoge画像
  8. 一日中使える最大18時間の長時間再生
    安心のロングライフバッテリーで長時間の利用も安心。急速充電対応で、短時間の充電ですぐにお使いいただけます。
    hoge画像
  9. 同時に2台の端末と接続できる「マルチポイント機能」搭載
    スマホとPCのように2台の端末に同時接続できるので、音楽再生中も別端末の着信を逃しません。
    hoge画像
  10. AI技術を活用した、高品質通話機能
    高品質通話用マイクと、ノイズを判別・除去するAI技術により、クリアな通話を実現。通話相手へあなたの声をスムーズに届けます。
    hoge画像
  11. 安心の防水仕様
    突然の雨や水しぶき、汗などによる水漏れも強いIPX4相当※の生活防水仕様です。 ※イヤホン本体のみ
    hoge画像
  12. 日本のブランドが紡ぎ出す、繊細な日本の音
    こだわりの「JAPAN TUNED」と、TE-J1の解像度の高い表現力で、ワイドレンジで煌びやかな音をお楽しみいただけます。
    hoge画像
  13. 本機のために録りおろしたオリジナルボイスガイダンス
    アプリ「AVIOT SOUND ME」を使えば、端末との接続状態などをお知らせするボイスガイダンスを、3パターンから選択・切り替えることが出来ます。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間(音楽再生) 本体のみ:約7時間
ケース充電込み:約18時間
充電時間 本体:約1.5時間
ケース:約1.5時間
急速充電:10分充電/最大1時間再生
ドライバー構成 コアキシャル2wayドライバー
(10mmウーファー+平面磁気駆動型ツイーター)
対応コーデック AAC,SBC,LDAC
Bluetoothバージョン Bluetooth®5.2
防水 IPX4相当
対応プロファイル A2DP,HFP,HSP,AVRCP
再生周波数帯域 メーカー情報なし
重量(本体) メーカー情報なし
付属品 ・シリコンイヤーピース:XS/S/M/L 各サイズ1ペア
・ウレタンイヤーピース:S/M 各サイズ1ペア
・カラビナ付きセミハードケース
・USB Type-Cケーブル1本
・ユーザーマニュアル
・製品保証登録カード

ラッピングサービス
店頭受取サービス

満足度

5.0

高音の質

4.7

中音の質

4.6

低音の質

4.8

細やかさ

4.6

迫力

4.7

音場

4.4

遮音性

4.5

音漏耐性

4.3

20人のお客様がレビューしています。

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.0

音漏耐性

4.5

ライブ感を求めて

設定はとても簡単!アップデートも直ぐに出来ました。音楽を聴き出して直ぐに臨場感があり低音と高音がとても良く感動の一言!!!家族にも聴かせてあげたら良いなあ〜と!ただクラシックを聴く人には向いてないかな?さかし、とても満足してます。

続きを読む

銀ちゃんパパ さん (2023/03/04)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

3.0

唯一の難点も・・・

AVIOTの難点であるアプリがアップデートで改善し使えるようになり、全てにおいて完璧になりました!
音質に関しては他のレビューの方々のおっしゃる通りです。

続きを読む

みやこう さん (2023/01/20)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 7

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

3.0

音漏耐性

3.5

やはりバンドサウンドが似合う

一聴して、歌や楽器の主旋律を大事にしつつ、バンドサウンドを全体的に引き上げて鳴らしている感じがしました。
ベースの音が目立ちますが、他の楽器や歌の邪魔はしません。面白かったのが、シンセベースも含めて、ベースフレーズの音が弾き手の個性が感じやすい印象がありました。
ドラムパートも同様の印象があり、スネアやシンバルの表現のニュアンスの際立ち方の違いを捉えやすいと思います。
外音取り込みモードは、同社の中では比較的に自然な方に入ると思います。
ノイズキャンセルは騒音は程良くカットしつつ、圧迫感は感じません。
外音コントロールをオフにした場合は、それなりに外音が聞こえますので、散歩などで背後からの車の接近には十分気づけるかと思います。

続きを読む

たんた さん (2023/01/11)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

聴くほどよくなる

有線のピヤホン3が良かったので購入しました。
迫力や低域の表現という点では有線ピヤホンの方がよい部分がありますが、表現のこまやかさという部分では当イヤホンの方が素晴らしく感じました。
なので私は元気になりたい時は有線、じっくり聴きたいときは無線、と使い分けています。
買ったときよりも、何時間か鳴らした後の方が更に全体の音のバランスがよくなります。プレーヤー次第では音量が充分取れないかもしれません。
駅などでも接続が切れることなく、利便性という部分ではストレスを感じないと思います。ノイキャンは弱めなのかもしれませんが、どのモードでも音質変化があまりなく拘って作られたものであることを感じました。
非常に気に入っています。

続きを読む

アメ横 さん (2023/01/10)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

5.0

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.0

完成形!

ピヤホン特有のアタック感のある低音はそのままに、今回から高音が綺麗に響くようになりました。
箱だしでは刺さるかな?と感じましたが、エージングが進むにつれて綺麗な高音に変化。
音質は本当に素晴らしい。それに加えてピヤホンはやはり聞いてて楽しい!
ロック、EDMはバッチリはまりますね。
ボーカル物もちゃんと聴けます。
音場も少し広めで、音の定位感が素晴らしい。
イヤーピースは好みの物に変えた方が良いです。
それにより低音がしっかり出ます。
またノイキャン、外音取り込みも日常で使う分には問題ないレベルです。
ハイエンドモデルのTWSでは1歩抜けてる音だと思います。

続きを読む

ハスキー さん (2023/01/10)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

試聴の感想です

鮮やかでクッキリとした高域が魅力的。
BAドライバー搭載のハイブリッド機より音の一体感がある。
音色はクール系で音場は広く、低域もタイトで心地良い。

続きを読む

匿名 さん (2023/01/10)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0