スタッフレビュー詳細
艶のある高域と高解像度
ELETECHから、取り回しが良く中高域がとても綺麗な超高純度OCC銀メッキ銅線の「Cassiel」が登場しました。取り回しの良いケーブルで、装着した際のタッチノイズは気になりませんでした。
音質に関しては高域にキレがあり、伸びやかな印象を受けました。高域で気になる刺さるような感じはありません。中域はクリアで聴いていて心地よかったです。低域はやや控えめですが、十分に鳴っている印象です。また、音場はタイトで解像度が高く感じました。
取り回しの良いケーブルで中域、高域をさらに伸ばしたい方にオススメです。
視聴環境
M11 PLUS LTD
Fipears / ARTHA
試聴楽曲
神はサイコロをふらない / フラクタル
BISH / beautifulさ
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
その他のレビューはまだありません
このスタッフの他のレビュー
-
いけちー
@e☆イヤホン 秋葉原店
HIDIZS
AP80 Pro-X
Gray
¥27500 税込
小さいのに力持ち!
HIDIZSから小柄で軽量な、持ち運びにオススメのお手軽DAP「AP80 Pro-X」が登場しました。 デザインはとてもシンプルです。重量も約72gととても軽く、手の小さい私でも片手で簡単に操作できるので、手の小さい方や手軽に操作したい人にお勧めできます。胸ポケットに入れて歩いても全く気になりませんでした。 機能面はUSB DACや歩数計、電子ブック機能搭載など多機能で、様々な所で活躍しそうです。また、操作感も良好で、とても快適です。 音の特徴は音をパワフルに鳴らしてくれることです。やや低音の量感が増え、それ以外の帯域もしっかりと主張しています。アップテンポな曲と相性がよさそうです。 手軽にDAPを持ち歩きたい方や、楽曲をノリよく聴きたい方にオススメです。 試聴環境 Flipears / ARTHA 試聴楽曲 Silent Siren / 八月の夜 SHANK / Good Night Darling
-
いけちー
@e☆イヤホン 秋葉原店
Binary Acoustics
CHOPIN
¥30500 税込
繊細で迫力のあるイヤホン!
繊細な音作りで楽曲をさらに楽しめるイヤホン「CHOPIN(ショパン)」のご紹介です。 銀を基調とした外観に、黒いピアノを彷彿させるデザインがシンプルでありながらもカッコいい印象です。 一聴して煌びやかな高域と、一歩手前に来るボーカルが印象的でした。しばらく聴いていても高域は刺さることなくしっかりと伸びており、細かいところの表現もとても上手に鳴らしてくれます。中域はちょうど良い位置で鳴っており、聴いていてとても心地よく、低域は埋もれずにしっかりと存在感を出しています。 やや量感があり、張りのある低音のおかげで楽曲の迫力を引き出してくれています。さらに、音場も広いため楽曲に引き込まれそうになります。音楽をゆっくりと聴きたい方や、迫力を味わいたい方にオススメです。 試聴楽曲 NIGHT NIGHT / PEDRO 栞 / クリープハイプ
-
いけちー
@e☆イヤホン 秋葉原店
ELETECH
Sonnet of Adam
2pin to 2.5mm Balanced
¥429000 税込
リスニングで感動を得られるケーブル
ELETECHより、“PARNASSUS Series”の超弩級金メッキケーブル「Sonnet of Adam」が登場しました‼ 実際に手に取ってみると、とてもしなやかで取り回しが良かったです。軽量で耳にかけていても全く違和感はありませんでした。 プラグ部分や分岐部分の色は黒を基調としており、金色の模様やメーカーロゴのおかげで高級感に溢れています。 また、線材には3つの素材「Gold-Silver Alloy(金銀合金)」「Gold Plated Silver(金メッキ銀)」「Gold Plated Copper(金メッキ銅)」を使用しています。これらの素材がどのように音質の変化があるか、述べていきます。 全体の印象としては、やや音場が広めにとられていて、中域から高域にかけての解像度の高さが特徴的な印象を受けました。高域は気持ちよく伸び、中域は煌びやかになりボーカルが聴きやすくなった印象です。また、低域は迫力が増した印象です。 確実に音質のレベルを上げてくれる、高級感あふれるケーブルをぜひ一度お試しください。
-
いけちー
@e☆イヤホン 秋葉原店
LETSHUOER
DZ4
¥14000 税込
ずっと聴いていられるイヤホン!
音のまとまりが特徴的なイヤホン「DZ4」が登場しました。 筐体はかなり軽く、装着していて違和感はありませんでした。また、ケーブルは取り回しが良く、タッチノイズの心配もありません。 「DZ4」はセミオープン機構を採用しているため、音場が広く音の抜け感が良いです。音質に関しては、低域と高域がやや強い“弱ドンシャリサウンド”です。 スピード感のある楽曲との相性が良く、ボーカルメインで聴きつつ音の抜け感もほしい方や、長時間リスニングする方にオススメです! 視聴環境 Cayin / N7 視聴楽曲 Silent Siren / 八月の夜 革命 / Ivy to Fraudulent Game