スタッフ詳細
いけちーイケチー
@e☆イヤホン 秋葉原店
スタッフレビュー
-
水月雨 (MOONDROP)
Blessing3
¥48510 税込
繊細で綺麗な中高域
水月雨 (MOONDROP)より「Blessing2」の後継機「Blessing3」が登場しました。銀色のステンレス製フェイスプレートに、中に青い模様が入った透明なシェルが美しく、高級感があります。 装着感は耳が小さめな私でもしっかりとフィットしてくれたので、耳の小さい方でも着けやすくオススメです。 【音質に関して】 ・中高域 音の余韻が素晴らしく、伸びもしっかりとしているため曲の印象が華やかになります。ボーカルの再現度が高く、特に女性ボーカルとの相性の良さが伺えます。情報量が多く、細かいところまで鳴っている印象です。前作よりもさらに綺麗になった中高域、高くなった解像度を聴くと「まさに正統後継機だな」と感じます。 ・低域 量感は若干少なめですが、ベースラインやドラムのキック音が自然と鳴っており存在感はしっかりとあります。 女性ボーカルの楽曲をさらに綺麗な音で楽しみたい方には特にオススメです。 視聴環境 M11plus LTD 視聴楽曲 アイドル(YOASOBI) ハッピーエンドとそれから(私立恵比寿中学)
-
EFFECT AUDIO
Ares S/8wire
2pin 4.4mm 5極 ストレート
¥37800 税込
限定品だったAres S/8wireモデルがついにレギュラー販売!
EFFECT AUDIOから銅線を採用した、中高音もしっかり綺麗に鳴らしてくれるケーブル「Ares S/8wire」が登場しました。見た目はずっしりと重厚感があり、高級感があります。 コネクターにはConXを採用しており、端子を選ばず自分のお気に入りのイヤホンと合わせられるのは嬉しいポイントです。 続いて音質についてです。 【低域】 ドラムのキック音、ベースラインがクッキリと聴こえました。これによりノリ良く楽曲を楽しめます。 【中音】 ボーカルの伸びが良く、近くで鳴っているように聴こえました。 【高域】 しっかりと鳴っていますが刺さるような感じではありません。伸びや余韻も素晴らしく楽曲を選ばなさそうです。 全体的に解像度が上がっておりAres Sのように低音が前に出てくるというよりも、全帯域がバランスよく聴こえてきます。低音が好きで、なおかつそれ以外の音もしっかりと聴きたい方におすすめです。 視聴環境 Flipears/ARTHA M11 plus LTD 視聴楽曲 KEMURIKUSA(ナノ) Howling(ASCA)
-
HiByMusic
R6 III
Black
¥75900 税込
全てがちょうど良い‼
A/AB級アンプ切替機能を搭載した、R6シリーズの第三世代が登場しました。本体の大きさもちょうど良く、手が小さい私でも快適に操作できました。また、バッテリーの容量も多いため外出時でも安心できそうです。 【音について】 ・高域 キラキラした音が特徴です。明るい楽曲はさらに明るくなった印象を受けました。高音の刺さりについては全く気になりませんでした。 ・中域 程よい量感で、ボーカルのある楽曲との相性が良く聴こえました。ボーカルのツヤ感など、楽曲の表現が上手な印象です。 ・低域 迫力とアタック感がしっかりと感じられます。量感が絶妙なため聴き疲れしづらく、長時間のリスニングでも楽しく聴いていられると思います。 「操作性」「持ち運びのしやすさ」「音質」どれを取ってもちょうど良いので、初めてのDAPを検討されている方におすすめです。 試聴環境 ARTHA / Flipears 試聴楽曲 紫陽花 / 眩暈SIREN ライラック / 美波
-
Astell&Kern
AK HC3 【IRV-AK-HC3】
¥27880 税込
小さいのにパワフル‼
ハイエンドDAPで有名な「Astell&Kern」から、黒を基調とした高級感あふれるスティック型アンプが登場しました。 見た目はとても小柄で、重量は約20gとかなり軽いため持ち運びに最適です。「AK HC3」はマイクにも対応しているため、通話やリモートワークでも活躍しそうです。 また、付属のLightning変換アダプターを使用することで、iPhoneでも使用できるのが嬉しいですね。(付属のLightning変換アダプター使用時はマイクに対応していないので注意が必要です。) 音質に関しては高域に若干の丸みを感じ、刺さりにくい印象を受けました。中域はボーカルにツヤが出て生々しく聴こえ、低域は輪郭がよりハッキリしアタック感が増しました。 低音が好きな方、よくヒップホップを聴く方にオススメです! 試聴環境 iPhone10R KATO \moon drop 試聴楽曲 ハプトネマ/Yullie-Echo 群青的終末論/lical
-
TANCHJIM
SPACE
¥13500 税込
視聴環境を1歩上のレベルに!
4.4mmのバランス、3.5mmのアンバランスの二つの出力端子を搭載した小型DAC、TANCHJIM (タンジジム)「SPACE」の紹介です。 見た目は銀色を基調としており、内部が見える構造で高級感があります。本体の大きさは、とてもコンパクトで手軽に持ち運べる印象です。 ケーブル部分の取り外しができるため、断線してもケーブルを取り替えられるのは嬉しいですね。 音量ボタンには「+ -」で高低差があり分かりやすく、見なくても音量調節ができるため操作しやすいです。 音に関しては、中高音寄りな印象です。低音も控えめですがしっかりと鳴っているので、全体的に満足感のあるリスニングができると思います。 ノリよく聴ける中音と抜け感の良い高音が特徴的なので、女性ボーカルとの相性が特に良かったです! 操作性、汎用性が高く音質も良いため、初めてポータブルDACを購入する方にオススメです!
-
beyerdynamic
DT 900 PRO X
¥36800 税込
原音に忠実に‼
装着感については、イヤーパッドの部分がふかふかで着け心地がとても良かったです。耳に当たる部分が優しいため、長時間の使用でも問題なさそうでした。 さらに、付属のケーブルが1.8mと3mの二種類あり、用途によって使い分けできるのが嬉しいですね。 音に関しては音場が広く、立体的で臨場感があります。全帯域で解像度が高く、様々な音がハッキリと聴こえました。 中域の音が強く、そのおかげかボーカルの輪郭がくっきりと聴こえました。高域に関してはしっかり鳴っているのに刺さりにくく、音の抜け感も特徴的です。 楽曲製作だけではなく、ボーカルをメインで聴きたい方にもオススメできるヘッドホンです! 試聴環境 M11 plus LTD 試聴楽曲 現夢/ TUMENECO フラクタル/神はサイコロを振らない
-
qdc
Anole VX-S【QDC-ANOLE-VX-S】【~5/31まで!買い替えキャンペーン!】
¥321750 税込
1本で8つの音色!
3つのスイッチを切り替えて、合計8種類のチューニングに変えて音を楽しめます。 銀箔が印象的なデザインで、イヤホンの表面には「VX」のマークと「qdc」のロゴがあしらわれており高級感があります。 本体上部には音質を変化させるスイッチが付いており、それぞれが低域、中域、高域に対応しています。 【スイッチを全部オフにした場合】 ボーカルには明瞭感があり、低域にはふくらみがあります。高域はキラキラとしたイメージです。全体的に解像度が高く、様々なジャンルの楽曲に合いそうです。 【低域のスイッチをオンにした場合】 とてもパワフルな音になりました。低域に厚みが出て、重量感、躍動感が増しました。 【中域のスイッチをオンにした場合】 ボーカルの解像度が高く、細部までハッキリと聴こえます。特に女性ボーカルの明瞭感が高くなりました。 【高域のスイッチをオンにした場合】 楽曲のイメージが明るくなります。高域の伸びがよく、空気感が増しました。 このようにスイッチを切り替えて自分好みに音を変えられるため、様々なジャンルの楽曲を聴く方にオススメです。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google Pixel 6a 【試聴楽曲】 革命 / Ivy to Fraudulent Game 街路、ライトの灯りだけ /三月のパンタシア
-
FiiO
JD3 Black 【FIO-IEM-JD3-B】
¥3300 税込
新色が追加されたコスパ最強のイヤホン!
筐体の形状はとてもシンプルでかつ、軽量で装着感がとてもいいです。 筐体後方部の色が、右側が赤色、左側が青色なので装着する際にとても分かりやすいです。さらに、Type-Cの変換ケーブルが付属しているので、3.5mm端子の無いデバイスでも音楽を聴くことができます。 音に関しては低音の量感が多く、バスドラムやベースとの相性が抜群です。中高音の抜け感が良く、低音とのバランスも取れているため、長時間のリスニングでも疲れなさそうです。セミオープン型なので音場の広さにも満足できます 低音が好きな方や、すっきりとした音楽を聴きたい方にオススメです。 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google Pixel 6a 【試聴楽曲】 革命 / Ivy to Fraudulent Game フラクタル / 神はサイコロを振らない