生産終了品
IE 200
- 新品
¥21,384 税込
- 加算ポイント
- 0pt
保証期間
-
商品コード
4260752331098
-
- 在庫状況
-
-
スタッフによる音域バランス評価(平均)
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥8,000
※買取上限価格は日々変動がございます
この商品のスタッフレビュー


かかりちょー
@e☆イヤホン 秋葉原店
量感イメージ
音の響きが際立つ
一聴してドライな空間表現の中で響く音がとても心地よく感じます。特にクラップ音やスネアを叩く音の表現が秀逸で、鳴っている空間の広さを実感できそうなほどの響き方です。
低域の量感はやや少なくあっさりめだと感じますが、厚みがあるためそこまで気になりませんでした。また、少しウェットな質感と柔らかさを感じました。
中域やボーカル帯域はクリアかつハリがあるように感じます。適度な距離感をもって癖無く鳴らしてくれる為、しっかりと聴くことができます。
高域表現は前述したドライな空間表現と相まってとても綺麗に表現されています。金物やピアノの音が綺麗に響き繊細に鳴ってくれます。
バランスの良い整った音で様々なジャンルと相性が良いと感じました。楽器の音がしっかり聴きたい人におすすめしたいイヤホンです
ぜひお試しください


しょうちゃん
@e☆イヤホン
量感イメージ
一切歪まない、上品なサウンド
・ノイズや歪みがない綺麗なサウンド
・フィット感が良く、軽い装着感
・上品な表現で落ち着いた楽曲との相性が抜群
上記の中に気になるものがあった方にオススメの製品、それが SENNHEISER (ゼンハイザー)「IE 200」です!
装着感に関してはSENNHEISER「IE シリーズ」の特徴とも言える、耳に負担がかかりにくい軽量さと耳に沿うようなフィット感で、長時間でも快適に使用できる印象です。
音質に関しては、まるで透き通った川の水のような上品で繊細なサウンドが印象的でした。
低域は表現が細かく響きの良いサウンドです。音圧が強くなく、なめらかな質感と高い表現力で、優しくもまっすぐな音が頭の中に響くような感覚でした。
中域に関しては綺麗に表現されているボーカルが特徴的でした。声の強弱やブレスなどに臨場感があり、弦楽器の弦の響きの表現も丁寧で、主張が激しいわけではないのに、ほかの帯域の音よりも際立っている印象でした。
高域に関しては、シンバルや女性ボーカルの高音が気持ちよく響く印象でした。刺さる箇所はなく、低域と同様になめらかな質感でほかの帯域とのバランスもしっかりと取れている印象です。
全体の印象としては音の分離感が良く、各帯域のバランスが取れているため、ついつい聴き入ってしまうようなサウンドだと感じました。シャウトやズシっとくるような低音のインパクトには若干欠けますが、細かい音の表現力の高さと豊富な情報量で、聴きごたえはしっかりと感じられました。
上記のサウンド傾向から、ロックやHIPHOPなどの激しい曲よりも、ジャズやアコースティックなど、落ち着いた曲調の楽曲との相性がいいと思います。普段ゆったりとした音楽を聴かれる方や上品なサウンドを味わいたい方は、ぜひ一度お試しください!
【試聴楽曲】
Sum 41 / Still Waiting
L'Arc〜en〜Ciel / Vivid Colors
milet / inside you
-
商品詳細
-
レビュー
2023/1/31
SENNHEISER IE 200

-
- 新たな『音』の情景
-
誕生から15年以上の歳月が経ち、そして現在世界で最も高性能なトランスデューサーの一つと自負しているゼンハイザーのTrueResponseトランスデューサー。熟練のアイルランドファクトリーで精密に組み立てを行うことによって実現される高いパフォーマンスは歪みを圧倒的に排除し、ローからハイまで全ての周波数帯域をシルクのようにスムーズなつながりで奏でます。今回のモデルも例に漏れることなく、TrueResponseトランスデューサーを搭載し、ポリマーをブレンドした素材の振動板を採用、ノーコーティング、プレーン形状。早くてキレのあるレスポンスと明瞭なサウンドを実現。
ニュートラルで繊細、それでいて明瞭、臨場感のあるサウンドと映えるボーカルを奏でるIE 200は、普通のイヤホンでは感じることのできないリスニングの楽しさ、情景を感じてもらえます。
素晴らしい音で愛する音楽を心ゆくまで。そんな音楽好きの全ての人へ捧げるイヤホンです。
-
- 特許出願中のデュアルチューニングシステム
-
IE 200が普通のイヤホンと異なるのは高い音質だけではなく、その音をコントロールできるデュアルチューニングシステム(特許出願中)にあります。イヤーピースの位置を二段階で選ぶことができ、それにより音質のバランスを調節することができます。
違いはノズルにあり
ノズル部分に小さなホールとスリット(溝)をあしらい、イヤーピースのポジションにより空気量をコントロールします。
イヤーピースのポジションを浅く取り付けるオープンポジション(図の1の位置)は通気性を上げ、イヤーカナルにサウンドを届けるので音の圧と低域の量が軽くなり、空間の広がりを感じるサウンドを創出します。
一方でクローズ/スタンダードポジション(図の2の位置)は密閉性を高め、通気性を下げることにより空気を閉じ込め低域を強調します。低域を豊かに再現。この違いはサブベースで特に感じやすいようになっています。
音質の好みに合わせて調節、聴く楽曲に合わせたり、気分に合わせてイヤーチップの位置を選んでそれぞれのサウンドを堪能できます。音の傾向以外ではオープンポジションは開放的で密閉感を軽減するので付け心地にも違いを感じてもらえます。
-
- 高音をスムーズにするアコースティックフリース
- ノズルのトップに配置したアコースティックフリースは最新のフィルター技術を備え、空気の乱れと歪みを抑制。これににより2-3kHz以上の振幅を抑え、耳に刺さるようなピークを減少し高音を滑らかにします。
- レゾネーターチャンバー
- また、IE 200とIE 300共にレゾネーターチャンバーは一つ搭載していますが、その違いは搭載している位置です。IE 200のレゾネーターチャンバーは本体ではなくイヤーピースに取り付けてあり、一方でIE 300には本体のノズルに取り付けてあります。IE 200は、アコースティックフリースとイヤーピースに取り付けたレゾネーターチャンバーにより高域をIE 300よりも滑らかに仕上げています。
- バックボリューム
- IE200のバックボリュームにはIE 600と同様のバックボリュームを搭載。ボーカルを立たせる音となり、細部まで感じていただくことができます。
-
- ブレードケーブル
- 服や体に触れたタッチノイズを減少させるため、IE 200はブレードケーブルを採用。上質な音のために可能な限りの障害をなくして長時間のリスニングも快適さを実現。さらに軽量で耐久性も高いため、日常の中でも使いやすい。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー | ダイナミックドライバー |
インピーダンス | 18Ω |
音圧感度 | 119dB(1kHz,1Vrms) |
再生周波数帯域 | 6~20,000Hz |
ケーブル仕様 |
ケーブル長:120cm コネクタ:MMCX(ゼンハイザー独自形状) プラグ:3.5mmステレオミニプラグ L型 |
本体重量 | 約4g(片側重量、ケーブル除く) |
付属品 |
イヤーピースセット(標準シリコン S/M/L、フォーム S/M/L) ポーチ |
商品詳細
2023/1/31
SENNHEISER IE 200

-
- 新たな『音』の情景
-
誕生から15年以上の歳月が経ち、そして現在世界で最も高性能なトランスデューサーの一つと自負しているゼンハイザーのTrueResponseトランスデューサー。熟練のアイルランドファクトリーで精密に組み立てを行うことによって実現される高いパフォーマンスは歪みを圧倒的に排除し、ローからハイまで全ての周波数帯域をシルクのようにスムーズなつながりで奏でます。今回のモデルも例に漏れることなく、TrueResponseトランスデューサーを搭載し、ポリマーをブレンドした素材の振動板を採用、ノーコーティング、プレーン形状。早くてキレのあるレスポンスと明瞭なサウンドを実現。
ニュートラルで繊細、それでいて明瞭、臨場感のあるサウンドと映えるボーカルを奏でるIE 200は、普通のイヤホンでは感じることのできないリスニングの楽しさ、情景を感じてもらえます。
素晴らしい音で愛する音楽を心ゆくまで。そんな音楽好きの全ての人へ捧げるイヤホンです。
-
- 特許出願中のデュアルチューニングシステム
-
IE 200が普通のイヤホンと異なるのは高い音質だけではなく、その音をコントロールできるデュアルチューニングシステム(特許出願中)にあります。イヤーピースの位置を二段階で選ぶことができ、それにより音質のバランスを調節することができます。
違いはノズルにあり
ノズル部分に小さなホールとスリット(溝)をあしらい、イヤーピースのポジションにより空気量をコントロールします。
イヤーピースのポジションを浅く取り付けるオープンポジション(図の1の位置)は通気性を上げ、イヤーカナルにサウンドを届けるので音の圧と低域の量が軽くなり、空間の広がりを感じるサウンドを創出します。
一方でクローズ/スタンダードポジション(図の2の位置)は密閉性を高め、通気性を下げることにより空気を閉じ込め低域を強調します。低域を豊かに再現。この違いはサブベースで特に感じやすいようになっています。
音質の好みに合わせて調節、聴く楽曲に合わせたり、気分に合わせてイヤーチップの位置を選んでそれぞれのサウンドを堪能できます。音の傾向以外ではオープンポジションは開放的で密閉感を軽減するので付け心地にも違いを感じてもらえます。
-
- 高音をスムーズにするアコースティックフリース
- ノズルのトップに配置したアコースティックフリースは最新のフィルター技術を備え、空気の乱れと歪みを抑制。これににより2-3kHz以上の振幅を抑え、耳に刺さるようなピークを減少し高音を滑らかにします。
- レゾネーターチャンバー
- また、IE 200とIE 300共にレゾネーターチャンバーは一つ搭載していますが、その違いは搭載している位置です。IE 200のレゾネーターチャンバーは本体ではなくイヤーピースに取り付けてあり、一方でIE 300には本体のノズルに取り付けてあります。IE 200は、アコースティックフリースとイヤーピースに取り付けたレゾネーターチャンバーにより高域をIE 300よりも滑らかに仕上げています。
- バックボリューム
- IE200のバックボリュームにはIE 600と同様のバックボリュームを搭載。ボーカルを立たせる音となり、細部まで感じていただくことができます。
-
- ブレードケーブル
- 服や体に触れたタッチノイズを減少させるため、IE 200はブレードケーブルを採用。上質な音のために可能な限りの障害をなくして長時間のリスニングも快適さを実現。さらに軽量で耐久性も高いため、日常の中でも使いやすい。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー | ダイナミックドライバー |
インピーダンス | 18Ω |
音圧感度 | 119dB(1kHz,1Vrms) |
再生周波数帯域 | 6~20,000Hz |
ケーブル仕様 |
ケーブル長:120cm コネクタ:MMCX(ゼンハイザー独自形状) プラグ:3.5mmステレオミニプラグ L型 |
本体重量 | 約4g(片側重量、ケーブル除く) |
付属品 |
イヤーピースセット(標準シリコン S/M/L、フォーム S/M/L) ポーチ |