スタッフレビュー詳細
自分好みの音を探す楽しみがあるイヤホン!
本体が金属製の筐体ゆえに、手に持つと確かな重みを感じるイヤホン。ハウジングの縁のカーブや下部の溝の部分があるためか、装着してみると想像以上に耳にピタッとフィットし、長時間つけていても苦ではなさそうだなと感じました。
このイヤホン最大の特徴は、2種類の長さ+それぞれ4種類のフィルター特性で、低音域の量感や装着感が調整できる合計8種類のノズルと、同梱のイヤピース3種類で、合計24通りの音の組み合わせを試せることです。
もともと金属筐体で中高音域がよく伸びるだけでなく、「低音域がもうちょっと欲しい」あるいは「もうちょっと減らしたい……」という時にもバッチリ対応できます。
ちなみに、付け替えて試聴してまた付け替えて……の繰り返しで、一通り試すのに結構な時間聴いていましたが最終的に自分に合っていたのは「シルバーノズルのホワイト+BlockEar+6N(MSサイズ)」でした。店頭では一通りお試しいただくことも可能ですので、ぜひ店頭ご試聴時にはご相談ください!
試聴音源
OvertuRe: / KiRaRe
Hainuwele / ETIA.
量感イメージ
このスタッフの他のレビュー
-
もりぞー
@e☆イヤホン 名古屋大須店
radius
HP-NEL22C
シルバー
¥4400 税込
軽い装着感で、どの場面でも使いやすいイヤホン!
本体が非常に軽く、実際に装着してゲームをしていたら、耳への負担どころか着けている事を忘れるほど快適でした。 耳穴の下側で本体を支えるため、耳の形によっては装着が難しい場合があるかもしれません。ただ、装着して頭を多少左右に振っても耳から外れることはなく、安定感のある着け心地でした。 音質としては、低音域がやや控えめで中音~高音域寄りのバランス。声が非常に聴き取りやすいので、ボーカルを重視される方や通話・会議にも使いやすいと思います。 USB-Cコネクタのイヤホンなので、既存のスマートフォンやタブレットはもちろんのこと、iPhone15やNintendo Switchにもばっちり対応しています。また、耳を密閉しないインナーイヤー型なので、ながら聴きにも気軽に使える機種をお探しの方にオススメです! 試聴環境 iPhone 15(iOS 17.1.1) 試聴楽曲: FOOT STEPS/北代 桃子
-
もりぞー
@e☆イヤホン 名古屋大須店
radius
HP-NEL21C
ブラック
¥4400 税込
かわいい見た目に反してパワフル!
実際に装着してみると、耳の形によっては本体が耳の外に飛び出る形状をしているのですが、根本より先端の方の径がやや大きくなっている、ディープマウントイヤピースの独自形状のおかげで耳の奥でしっかりと本体が保持され、多少首を振ったり、本体に手が当たった程度では耳から外れないほど、装着感は良好でした。 音質はradiusらしい太めでどっしりとした低音が特徴的です。一方でボーカルはやや近めなので、ロックや打ち込み系の曲との相性が良いです。 USB-Cコネクタのイヤホンで、既存のスマートフォンやタブレットだけでなく、iPhone15にもばっちり対応しています。 リモコンでの再生操作、通話も可能で、普段遣いとして音楽を聴く時だけでなく、会議等にも使えるのでスマートフォン用にお探しの方にオススメの1本です! 試聴環境 iPhone 15(iOS 17.0.3) 試聴楽曲: RUNNING TO HORIZON/小室哲也 I'll remember you/佐坂めぐみ
-
もりぞー
@e☆イヤホン 名古屋大須店
Westone Audio
AM PRO X30
¥73700 税込
ステージモニターだけでなく普段使いにも!
AM PRO X30は低域・中域・高域用に各1基ずつドライバを搭載しており、複数ドライバの都合上、筐体自体はAM PRO X20よりもわずかに厚みがあります。ただ、それでもかなり小柄な筐体で、音が出ていない状態であれば装着した状態でも周りの環境音や声をほぼ非装着時と変わらない程度に聴き取れる作りをしています。 音質としては、下位モデルのX10、X20と比べると3基のドライバが各帯域をしっかりカバーしており、音に厚みを感じました。 また、低域は太い芯がありつつも高域はキラキラとした音作りで、ボーカルはやや近めですが周りに埋もれること無く、声と楽器のどちらを重視して聴いても非常に聴き取りやすい印象です。 以前のAM PROシリーズをお使いいただいていた方もぜひ、改めて聴いてみていただきたい1本です。 試聴環境 DAP: FiiO M11 Plus LTD Aluminum Alloy 試聴楽曲: We Remember/KiRaRe Diamond Dust -crystal piano Arr.-/igel
-
もりぞー
@e☆イヤホン 名古屋大須店
SIMGOT
EW200
¥6750 税込
上位機種のいいところを更に進化させたイヤホン⁉
DAP: FiiO M11 Plus LTD Aluminum Alloy 試聴楽曲: 最っ高のエンタメだ!!/7EVENDAYS⇔HOLIDAYS Hainuwele/ETIA. イヤホン本体はシルバーで鏡面仕上げメッキ加工され、存在感があります。一見重そうに見えるかもしれませんが全然そんなことはなく、ハウジングに出っ張りがあったり先端が極端にとがったりしていない、シンプルな形状が良いと思いました。 ケーブルのコネクタはカスタム2pinです。最近はこの価格帯でもリケーブルできる機種が増えているのはありがたいですね。 同メーカーの上位機種でEA500という機種があります。2機種のドライバーユニットは同じ構造(振動版の素材は異なります)ながら、本体のノズルの交換によって【H-2016】、【SIMGOT-CLASSIC】という2種類の周波数特性に合わせた音質を調整できたEA500に対して、EW200はノズルが交換できない代わりに上記2種類の周波数特性をうまく融合してさらにバランスよく聴かせてくれる、という作りをしています。 音質傾向は中低音域寄りの音作りです。高音域は控えめですが柔らかく、ボーカルははっきりしており、アニソンやEDMインスト曲を気持ちよく鳴らしてくれる印象です。スマホに入っていたアプリゲームもいくつか試してみましたが、タッチ音や銃声の鳴り方も問題なく、音楽だけでなく場面や用途を選ばず使える機種だと思います。 低音域好きな方には一度お試しいただきたい機種です!