スタッフレビュー詳細
すごく引き込まれる魅力はなんだろう?
全体的にバランスの取れた、耳馴染みの良いクセが少ないサウンドです。
そんな聴きやすいサウンドですが、ボーカルの表現力がとても高いです。一聴してすぐにその表現力に引き込まれました。儚さを伝えるのが上手といいますか、儚い楽曲を聴いている際にその感情が鮮明に伝わってくるような感覚になりました。
低域の解像度は良い意味で程よいレベル。ボーカルの表現の邪魔することのない絶妙な解像度に感じます。エントリーモデルの価格帯の中では、解像度のレベルは高いと思います。高域についても主張しすぎないタイプです。シャキシャキしたサウンドではないので、刺さりも少ないです。
様々な楽曲と合わせて楽しんで頂けるイヤホンだとは思いますが、個人的にはボーカルメインの楽曲と合わせるのがオススメです。
ついつい魅力にやられ、気づいたら購入していました(笑)
Pixel 6Pro + BTR5
試聴楽曲:星座になれたら/結束バンド
綺羅キラー/ずっと真夜中でいいのに。
嘘つき/あたらよ
Acquiesce/Oasis
量感イメージ
このスタッフの他のレビュー
-
マルフォイ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
FIIO
K9 Pro ESS 【FIO-K9PROESS-B】
¥143000 税込
これぞ、FiiOサウンド!
前作の【FiiO K9 PRO LTD】とはDACチップが異なり、AKM社製からESS社製に変更となり登場。 さて、どんな音がするのでしょうか。 それではさっそく、音質のレビューに! 試聴環境:SENNHEISER HD800S SHURE SE846 全体的にアタック感がしっかりしており、前に前に来るサウンドです。例えるならば、ライブハウスで前の方の席に座り音楽を聴いているような。目を瞑って試聴していると、そんなふうに感じました。 しかし、分離感が失われておらず、各音をしっかりとクリアに聴けるところが良い印象です。シャンシャンといった高域の音も、キレがあるのに角が立たずどこか柔らかみも感じる部分も好印象でした。 全体を通してですが、【FiiO M17】に、音の特徴は近いと思います。 私は、【FiiO BTR5】を通勤でほぼ毎日使用しているのですが、もちろん音質は違いますが、こちらも傾向が近く感じました。傾向が近いためか耳馴染みがよく、ついつい聴き入ってしまいました。同メーカーと言っても、製品によって傾向は異なりますが、最近のFiiO製品をご利用されている方には、耳馴染みがいいのではと思います。 もちろん、FiiO製品をご利用されてない方にもオススメしたくなる、それくらい満足感の高いサウンドです!
-
マルフォイ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
水月雨 (MOONDROP)
MIS-Tip
T41(Sサイズ 1ペア)
¥810 税込
遮音性は高く、優しい肌触り。
フォームタイプのイヤーピースは製品によって若干の違いはありますが、中高域が少し減衰し低域が持ち上がる印象があります。 その中でも「MIS-Tip」は、中高域の減衰が比較的少なく感じました。低域の持ち上がり具合も重くなるというより、低域の輪郭がハッキリするような印象です。また、遮音性は抜群に高く感じました。さすがフォームタイプですね。 肌触りは、ツルツルフワフワな感じです。他のメーカーの製品で例えるならば、「CRYSTALLINE AUDIO 」や「NUARL」のフォームタイプに近い肌触りです。 私が使用しているイヤーピースのサイズは、基本的にSS〜Sです。今回はSサイズを使用して試聴しましたが、装着感に問題はありませんでした。 使用機種:SHURE SE846(シリコンイヤーピースと比較)
-
マルフォイ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
PHILIPS
TAK4607
グリーン
¥10980 税込
小さな頭でも問題なし‼
ヘッドバンドのアジャスターが優秀な製品です! 骨伝導ワイヤレスヘッドホンは運動やお仕事で使う事も多く、装着感が重要です。本製品はヘッドバンド部分のアジャスターにより、耳から後頭部にかけての締まりを調節できます。 私もアジャスターを使用することで、ピッタリと装着できました。主にキッズや女性用として開発されたそうですが、大人でも全然問題ありませんでした。 音質は全体を通してシャキッとした音作りに感じました。どちらかというと中高域メインで、低域は抑えめです。会話をしながらの使用でも問題なく、音楽を聴きながらお話ができました。 骨伝導製品では珍しいPOPなカラーデザインも魅力のひとつに感じます。男性・女性にも合わせやすいカラー展開に、アジャスターで様々な頭の大きさに対応できるため、多くの方にお勧めできる製品ではないでしょうか。 試聴楽曲:STUTS,tofubeats/ONE Lyn/WakeUp,GetUp,GetOutThere Bring Me The Horizon/Throne ZEDD/Push Play
-
マルフォイ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
HAYLOU
S35 ANC
ブラック
¥11980 税込
ノイキャンヘッドホンを使ってみない?
「エントリーモデルも伊達じゃないぜ!」そう思わせてくれるワイヤレスヘッドホンが、ながら聴きイヤホンなどで有名なHAYLOUから登場。 【音質】 一聴して、全体的に力強さを感じます。低域の量感が多く、しっかりとした沈み込みでした。音が近めで空間表現がやや狭いため、楽曲によっては刺激のある音を楽しめました。 特に良いと感じた点は、ドラムなどの打楽器の跳ね返りの音の表現です。“ポンッ”や“パスッ”などの空気を含んだような表現が心地よく聴こえました。 ヒップホップやロック、EDMなど低域を楽しめる楽曲との相性がいいと思います。 【音漏れ】 30cmほどの距離感で音漏れのチェックをしてみました。私の使用しているスマートフォン(Pixel6Pro)を最大音量にしてみましたが、ほぼ音漏れはありませんでした。大きめの音量が好きな人にとって、遮音性の高さは嬉しいですね! 【ノイキャン】 こんなにも手に取りやすい価格帯でもこれだけのキャンセリングがあるんだと、技術の進化に驚きました。 ノイズキャンセリングの精度を謳っている高価格帯の製品に比べると若干劣るところはありますが、個人的には十分な静寂具合でした。音楽を流さなくても換気扇や空調機の音など、しっかりと低減してくれます。 【まとめ】 低音が好きな方や、手に取りやすい価格帯でノイズキャンセリング性能の高さをお求めの方におすすめできる製品です。ぜひ、ご検討ください。 試聴楽曲:STUTS,tofubeats/ONE Lyn/WakeUp,GetUp,GetOutThere Bring Me The Horizon/Throne ZEDD/Push Play