• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

Astell&Kern (アステルアンドケルン)

AK HC2

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

Astell&Kern (アステルアンドケルン)

AK HC2

  • 新品

¥26,980 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

8809755502492

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

- 買取上限価格 -

¥4,500

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

KJ

@e☆イヤホン

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

お手軽コンパクト!でもパワフル。

コンパクトな見た目からは想像できないパワーをもった「ハイレゾ対応ポータブル USB-DACケーブル」のご紹介です。


見た目通り非常に軽く、ポケットにも入るくらいの大きさなので持ち運びに最適です。デザインもどこか近未来を思わせる形状で個人的にストライク。

USB Type-Cポートを持つWindows PC、Mac、スマートフォン、タブレットと接続して使用可能。とても簡単に様々な端末で高音質を楽しめます。
また、付属のLightning変換アダプターによってiOSデバイスにも対応しています。

バスパワー式となっているので充電もいらず。ポケットやバッグに入れっぱなしでも問題なしです!


音に関してですが、リアオーディオ出力構造によりノイズを抑えて非常にクリア。はっきりとした純粋な音を届けてくれます。
個人的はに低域の力強さが印象的でした。物足りなさは全く無く、かなり厚みを出してくれると感じました。
ノイズを感じないため、ボーカルなどの繊細な音も埋もれることなく非常にクリアに聴こえました!

こんなに手軽にクリアでパワフルなサウンドに変えてくれるなんて驚きです……
これ一つで様々な端末に対応できるのでかなりお買い得ですよ!

マヨ

@e☆イヤホン大阪日本橋本店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

ノイズ対策はバッチリ!ハイパワーでもとことんクリア!

スマホでのストリーミングサービス利用をメインにお考えの方にぴったりなポータブルUSB-DACケーブル『HC2』をiPhone 13 miniとApple Musicで使ってみました。

サイズ感は、4.4mmバランスジャック搭載機としては比較的小さめに感じます。この価格帯としては数少ないケーブル一体型ですが、実物を手に取ってみるとケーブルがとても高密度な編組被膜に護られていてかなり頑丈そうな印象を受けました。

あえてケーブル一体型とすることで接点が少なく済み、強固なシールド構造を実現できるためノイズによる干渉を極限まで抑えられるとのこと。実際に接続してみると、私の環境ではiPhone自身が通信する際や飛び交う電波などの影響によるノイズがほとんど感じられないことに驚きました。どんな使用環境でもノイズに厳しい目を向けるところにAstell&Kernのこだわりを感じます。

『声DAP』の異名を持つ同社の人気DAP『A&norma SR25 MKII』と同じDACチップを採用していることもあり、中高域のエッジは柔らかく、解像度の高い中低域にも少し温かみが感じられる音色。ノイズ対策の恩恵でもあるバックグラウンドの静けさの助けもあり、ボーカルの生々しさはもちろん細かいベースの唸りやドラムの響きなどをしっかりととらえることが出来ました。

音場の広がり方はSR25 MKIIよりも僅かながら横方向に広い印象があり、濃厚でグルーヴ感溢れるイヤホンや爽やかに広がる音場のヘッドホンなど、接続する機種の特色をうまく活かしてくれそうな安心感も魅力です。

   
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

4.4mm5 極バランス出力搭載、高出力と驚異的な L/R セパレーションを実現
CS43198 デュアル DAC 搭載、384KHz/32bit・DSD256 対応
プラグ&プレイで手軽に高音質を楽しめるポータブル USB-DAC ケーブル第 2 弾

AK HC2

ヒーローイメージ

『AK HC2』は、「SMALL, BUT MIGHTY」をスローガンとして Astell&Kern 独自のオーディオ技術を活かした USB-DAC 機能に特化し、初代モデル AK PEE51(AK HC1)の⾧所を生かしつつ、多くの方により手軽に真の Hi-Fi サウンドを楽しんでいただけるよう性能を向上させたハイレゾ対応ポータブル USB-DACケーブル第 2 弾モデルです。
Cirrus Logic 社 Master HIFI™ DAC CS43198 をデュアル DAC 構成で搭載し、最大 PCM 384KHz/32bit、DSD256 のネイティブ再生に対応。そして、4.4mm5 極バランス出力(GND 接続あり)を搭載し、非常にコンパクトなサイズながら低ノイズで低歪み、4Vrms もの高出力化と共に驚異的な L/R セパレーションを実現しています。
Astell&Kern ならではの超微細なオーディオ技術により、回路、コンポーネント、パワーマネジメントを最適な状態で妥協することなくコンパクトなボディに組み込むことに成功し、消費電流を最小限に抑えながら、出力とオーディオ性能を高めています。
AK HCは、AK オーディオプレーヤーにも使用され、電源変動を抑制して安定したシステムとオーディオ性能を実現するテーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載し、最適なオーディオ回路を構成することで、性能を落とさず小型化を実現しています。
ケーブルには銅芯線に錫コーティングを施した高耐久性デュアルノイズシールドケーブルを採用。USB Type-C 及び付属の USB Type-C to Lightning 変換アダプターにより、iOSデバイスにも対応。また、Android OS 用に新たに開発した専用のボリュームコントロール連携アプリ「AKHC」に対応し、細かい音量調節が可能。バスパワー電源のため、対応デバイスに接続するだけのプラグ&プレイでハイレゾオーディオプレーヤーに迫る Hi-Fi サウンドを手軽に楽しむことができます。

  1. 特徴
    1:Cirrus Logic 社 Master HIFI™ DAC CS43198 をデュアル DAC 構成で搭載
    2:最大 PCM 384KHz/32bit、DSD256 のネイティブ再生に対応
    3:テーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載、最適なオーディオ回路を構成し小型化
    4:4.4mm5 極(GND 接続あり)バランス出力による 4Vrms 高出力とノイズフリーサウンド
    5:銅芯線に錫コーティングを施した高耐久性デュアルノイズシールドケーブルを採用
    6:USB Type-C to Lightning 変換アダプター付属で iOS デバイスにも対応
    7:Android OS 用に新たに開発した専用のボリューム調節連携アプリに対応
    hoge画像
  2. CS43198 デュアル DAC による超高解像度サウンド
    AK HC2 は、AK ハイレゾオーディオプレーヤーである A&norma シリーズをはじめ、実績ある一部の製品のみに搭載されている Cirrus Logic 社製 Master HIFI™ DAC、CS43198 を左右独立して 1 基ずつ、合計 2基使用するデュアル DAC 構成を採用しています。高い S/N 比と低歪で安定した音質を獲得しています。
    最大 PCM384KHz/32bit、DSD256 のネイティブ再生に対応し、超高音質ファイルの再生やハイレゾストリーミングへの対応が可能なため、Astell&Kern のプレミアムな Hi-Fi サウンドを楽しむことができます。
  3. AK の超精密音響設計技術の結晶
    AK HC2 は、コンパクトなサイズと妥協のない性能で、いつでもどこでも手軽に本物の Hi-Fi サウンドを楽しむことができます。Astell&Kern は、原音に忠実なハイレゾオーディオプレーヤーとして、多くの音楽愛好家に愛されています。そのプレーヤーで培った技術やノウハウを、コンパクトボディに凝縮しました。
    抵抗やコンデンサには超小型のものを使用し、性能向上をしながらも小型化を実現しました。また、AK プレーヤー製品に採用され、電源変動を抑制して安定したシステムとオーディオ性能を実現するテーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載し、最適なオーディオ回路を構成しています。
    さらに、接続機器を考慮しバスパワーによる消費電流を最小限に抑えながらも、4Vrms の高出力化と高 S/N、低歪み化を同時に実現しています。これにより、ハイインピーダンスヘッドホンでもドライブすることが可能となり、また逆に高感度イヤホンを使用した場合でも、ノイズフリーで歪みの少ない原音に忠実なサウンドを楽しむことが可能です。
    hoge画像
  4. 4.4mm5 極バランス出力による驚異的な L/R チャンネルセパレーション
    ヘッドホンやイヤホンでより Hi-Fi サウンドを追求できるよう 4.4mm5 極バランス出力(GND 接続あり)を採用しました。AK HC2 は、バランス出力による高出力化と共に、ノイズを限りなく抑えながら驚異的なL/R チャンネルセパレーションを実現。ヘッドホンやイヤホンの性能を最大限に引き出します。
    hoge画像
  5. 簡単かつ便利なプラグ&プレイ
    プラグ&プレイに対応した USB Type-C ポートを持つ Windows PC、Mac、スマートフォン、タブレットに直接接続するだけで、Astell&Kern ならではの優れたサウンドを簡単に楽しむことができます。接続した再生機器からの電力を利用するバスパワー方式なので、充電の必要はなく、別途外部サウンドカードやアンプ、DAC に接続する必要はありません。
    また、AK HC2 には USB Type-C to Lightning 変換アダプターが付属し、iOS デバイスにも対応します。
    hoge画像
  6. ノイズを抑制するリアオーディオ出力構造
    AK HC2 は、機器に直接接続された USB 端子側に DAC を配置して音声信号を処理して出力する方式ではなく、ノイズを極限まで抑えたリアオーディオ出力構造を採用しています。機器からのデジタル信号は 2 重シールドケーブルを経由してオーディオ回路に入り、その後 DAC でアナログ信号に変換されます。デジタル信号を後から処理することで、よりノイズの少ない優れたサウンドを実現しています。
    hoge画像
  7. 高耐久性デュアルノイズシールドケーブル
    AK HC2 は、前モデルである PEE51(AK HC1)同様に取り外しが不可能なケーブルを直結させたモデルとなっています。ケーブルまで含めた総合的なサウンドチューニングを可能にすると共に、より接点を少なくすることでノイズ対策と音質面、使いやすさを両立させています。
    ケーブル部にはノイズを最小限に抑え、鮮明でソースに対して忠実なサウンド実現するために、デュアルノイズシールドケーブルを採用しています。銅芯線に錫コーティングを施し、腐食防止と引っ張り力の強化で耐久性を高めています。さらに、ケーブル全体をアルミフィルムで包み、錫メッキ銅線を編むことで、ノイズによる音への干渉を極限まで抑えています。
    hoge画像
  8. 専用 Android アプリ「AK HC」によるボリュームコントロール機能
    USB-DAC を Android デバイスで使用する場合、接続した機器が自動的に最大音量に設定される、または小音量で再生されるなど、互換性の問題が発生することがあります。このような問題を解決し、AK HC2 の音量をより細かく調整できるようにするために、Android OS 向けのボリュームコントロール用スマートフォンアプリ「AK HC」(Android)を開発しました。
    hoge画像
  9. Roon の動作確認済みデバイス
    AK HC2 は Roon テスト済みデバイスです。簡単なセットアップと毎日の使用を保証するために Roon チームによってプロファイリングされています。Roon テスト済みデバイスをお持ちの方、または購入を検討されている方は、安心してご利用いただけます。
  10. デザインコンセプト
    AK HC2 のデザインコンセプトは、"Slope "です。モバイル機器と接続できるポータブルアクセサリーであることを考慮し、使いやすさだけでなく、Astell&Kern のデザイン哲学であるバランスの良いデザインを取り入れました。握りやすいデザインと、4.4mm デュアル DAC ケーブルのパワフルな性能を象徴する六角柱形状のアルミボディに、斜めに走るスロープがデザインのポイントです。シャープにカットされたスロープは、Astell&Kern のデザインアイデンティティである面と線を具現化し、ヘッドホン端子への接続のしやすさを追求したものです。これにより、ユーザーはイヤホンを接続することで展開される「AK Life」体験の流れに集中することができます。
    フロントは、パーティングラインと小さなロゴ以外をさりげなくデザインし、邪魔にならないようにし、タフでありながら洗練された仕上げを完成させました。これは、ユーザーがフォルムや造形に集中できるように、また、製品以上のものを手にしているように感じてもらえるように意図しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
本体素材 アルミニウム
DAC Cirrus Logic CS43198×2 (Dual-DAC)
対応サンプリングレート PCM 最大 : 384KHz/32bit
DSD 最大 : DSD256(11.2MHz/1bit) ステレオ
入力 USB Type-C / Lightning(付属変換コネクター使用)
対応 OS Windows 10、11 / MAC OS X 10.7 以上
Android OS / iOS(スマートフォン&タブレット PC)
出力 4.4mm5 極バランス出力 (GND 接続あり)
サイズ (W×H×D) USB プラグ部:12mm × 21mm × 6.5mm
ヘッドホン出力部:22.8mm × 60mm × 12.1mm
重量 約 29g
アウトプットレベル バランス 4Vrms (無負荷)
周波数特性 ±0.011dB (20Hz~20kHz) バランス
±0.145dB (20Hz~70kHz) バランス
S/N 比 122dB @ 1kHz, バランス
クロストーク -146dB @ 1kHz, バランス
THD+N 0.0004% @ 1kHz, バランス
IMD 0.0003% 800Hz 10kHz (4:1) バランス
出力インピーダンス バランス 4.4mm (1.5Ω)
付属品 USB Type-C to Lightning 変換アダプター
生産国 中国
メーカー保証 本体 1 年 / 付属品 90 日

商品詳細

4.4mm5 極バランス出力搭載、高出力と驚異的な L/R セパレーションを実現
CS43198 デュアル DAC 搭載、384KHz/32bit・DSD256 対応
プラグ&プレイで手軽に高音質を楽しめるポータブル USB-DAC ケーブル第 2 弾

AK HC2

ヒーローイメージ

『AK HC2』は、「SMALL, BUT MIGHTY」をスローガンとして Astell&Kern 独自のオーディオ技術を活かした USB-DAC 機能に特化し、初代モデル AK PEE51(AK HC1)の⾧所を生かしつつ、多くの方により手軽に真の Hi-Fi サウンドを楽しんでいただけるよう性能を向上させたハイレゾ対応ポータブル USB-DACケーブル第 2 弾モデルです。
Cirrus Logic 社 Master HIFI™ DAC CS43198 をデュアル DAC 構成で搭載し、最大 PCM 384KHz/32bit、DSD256 のネイティブ再生に対応。そして、4.4mm5 極バランス出力(GND 接続あり)を搭載し、非常にコンパクトなサイズながら低ノイズで低歪み、4Vrms もの高出力化と共に驚異的な L/R セパレーションを実現しています。
Astell&Kern ならではの超微細なオーディオ技術により、回路、コンポーネント、パワーマネジメントを最適な状態で妥協することなくコンパクトなボディに組み込むことに成功し、消費電流を最小限に抑えながら、出力とオーディオ性能を高めています。
AK HCは、AK オーディオプレーヤーにも使用され、電源変動を抑制して安定したシステムとオーディオ性能を実現するテーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載し、最適なオーディオ回路を構成することで、性能を落とさず小型化を実現しています。
ケーブルには銅芯線に錫コーティングを施した高耐久性デュアルノイズシールドケーブルを採用。USB Type-C 及び付属の USB Type-C to Lightning 変換アダプターにより、iOSデバイスにも対応。また、Android OS 用に新たに開発した専用のボリュームコントロール連携アプリ「AKHC」に対応し、細かい音量調節が可能。バスパワー電源のため、対応デバイスに接続するだけのプラグ&プレイでハイレゾオーディオプレーヤーに迫る Hi-Fi サウンドを手軽に楽しむことができます。

  1. 特徴
    1:Cirrus Logic 社 Master HIFI™ DAC CS43198 をデュアル DAC 構成で搭載
    2:最大 PCM 384KHz/32bit、DSD256 のネイティブ再生に対応
    3:テーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載、最適なオーディオ回路を構成し小型化
    4:4.4mm5 極(GND 接続あり)バランス出力による 4Vrms 高出力とノイズフリーサウンド
    5:銅芯線に錫コーティングを施した高耐久性デュアルノイズシールドケーブルを採用
    6:USB Type-C to Lightning 変換アダプター付属で iOS デバイスにも対応
    7:Android OS 用に新たに開発した専用のボリューム調節連携アプリに対応
    hoge画像
  2. CS43198 デュアル DAC による超高解像度サウンド
    AK HC2 は、AK ハイレゾオーディオプレーヤーである A&norma シリーズをはじめ、実績ある一部の製品のみに搭載されている Cirrus Logic 社製 Master HIFI™ DAC、CS43198 を左右独立して 1 基ずつ、合計 2基使用するデュアル DAC 構成を採用しています。高い S/N 比と低歪で安定した音質を獲得しています。
    最大 PCM384KHz/32bit、DSD256 のネイティブ再生に対応し、超高音質ファイルの再生やハイレゾストリーミングへの対応が可能なため、Astell&Kern のプレミアムな Hi-Fi サウンドを楽しむことができます。
  3. AK の超精密音響設計技術の結晶
    AK HC2 は、コンパクトなサイズと妥協のない性能で、いつでもどこでも手軽に本物の Hi-Fi サウンドを楽しむことができます。Astell&Kern は、原音に忠実なハイレゾオーディオプレーヤーとして、多くの音楽愛好家に愛されています。そのプレーヤーで培った技術やノウハウを、コンパクトボディに凝縮しました。
    抵抗やコンデンサには超小型のものを使用し、性能向上をしながらも小型化を実現しました。また、AK プレーヤー製品に採用され、電源変動を抑制して安定したシステムとオーディオ性能を実現するテーラード超小型タンタルコンデンサーを搭載し、最適なオーディオ回路を構成しています。
    さらに、接続機器を考慮しバスパワーによる消費電流を最小限に抑えながらも、4Vrms の高出力化と高 S/N、低歪み化を同時に実現しています。これにより、ハイインピーダンスヘッドホンでもドライブすることが可能となり、また逆に高感度イヤホンを使用した場合でも、ノイズフリーで歪みの少ない原音に忠実なサウンドを楽しむことが可能です。
    hoge画像
  4. 4.4mm5 極バランス出力による驚異的な L/R チャンネルセパレーション
    ヘッドホンやイヤホンでより Hi-Fi サウンドを追求できるよう 4.4mm5 極バランス出力(GND 接続あり)を採用しました。AK HC2 は、バランス出力による高出力化と共に、ノイズを限りなく抑えながら驚異的なL/R チャンネルセパレーションを実現。ヘッドホンやイヤホンの性能を最大限に引き出します。
    hoge画像
  5. 簡単かつ便利なプラグ&プレイ
    プラグ&プレイに対応した USB Type-C ポートを持つ Windows PC、Mac、スマートフォン、タブレットに直接接続するだけで、Astell&Kern ならではの優れたサウンドを簡単に楽しむことができます。接続した再生機器からの電力を利用するバスパワー方式なので、充電の必要はなく、別途外部サウンドカードやアンプ、DAC に接続する必要はありません。
    また、AK HC2 には USB Type-C to Lightning 変換アダプターが付属し、iOS デバイスにも対応します。
    hoge画像
  6. ノイズを抑制するリアオーディオ出力構造
    AK HC2 は、機器に直接接続された USB 端子側に DAC を配置して音声信号を処理して出力する方式ではなく、ノイズを極限まで抑えたリアオーディオ出力構造を採用しています。機器からのデジタル信号は 2 重シールドケーブルを経由してオーディオ回路に入り、その後 DAC でアナログ信号に変換されます。デジタル信号を後から処理することで、よりノイズの少ない優れたサウンドを実現しています。
    hoge画像
  7. 高耐久性デュアルノイズシールドケーブル
    AK HC2 は、前モデルである PEE51(AK HC1)同様に取り外しが不可能なケーブルを直結させたモデルとなっています。ケーブルまで含めた総合的なサウンドチューニングを可能にすると共に、より接点を少なくすることでノイズ対策と音質面、使いやすさを両立させています。
    ケーブル部にはノイズを最小限に抑え、鮮明でソースに対して忠実なサウンド実現するために、デュアルノイズシールドケーブルを採用しています。銅芯線に錫コーティングを施し、腐食防止と引っ張り力の強化で耐久性を高めています。さらに、ケーブル全体をアルミフィルムで包み、錫メッキ銅線を編むことで、ノイズによる音への干渉を極限まで抑えています。
    hoge画像
  8. 専用 Android アプリ「AK HC」によるボリュームコントロール機能
    USB-DAC を Android デバイスで使用する場合、接続した機器が自動的に最大音量に設定される、または小音量で再生されるなど、互換性の問題が発生することがあります。このような問題を解決し、AK HC2 の音量をより細かく調整できるようにするために、Android OS 向けのボリュームコントロール用スマートフォンアプリ「AK HC」(Android)を開発しました。
    hoge画像
  9. Roon の動作確認済みデバイス
    AK HC2 は Roon テスト済みデバイスです。簡単なセットアップと毎日の使用を保証するために Roon チームによってプロファイリングされています。Roon テスト済みデバイスをお持ちの方、または購入を検討されている方は、安心してご利用いただけます。
  10. デザインコンセプト
    AK HC2 のデザインコンセプトは、"Slope "です。モバイル機器と接続できるポータブルアクセサリーであることを考慮し、使いやすさだけでなく、Astell&Kern のデザイン哲学であるバランスの良いデザインを取り入れました。握りやすいデザインと、4.4mm デュアル DAC ケーブルのパワフルな性能を象徴する六角柱形状のアルミボディに、斜めに走るスロープがデザインのポイントです。シャープにカットされたスロープは、Astell&Kern のデザインアイデンティティである面と線を具現化し、ヘッドホン端子への接続のしやすさを追求したものです。これにより、ユーザーはイヤホンを接続することで展開される「AK Life」体験の流れに集中することができます。
    フロントは、パーティングラインと小さなロゴ以外をさりげなくデザインし、邪魔にならないようにし、タフでありながら洗練された仕上げを完成させました。これは、ユーザーがフォルムや造形に集中できるように、また、製品以上のものを手にしているように感じてもらえるように意図しています。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
本体素材 アルミニウム
DAC Cirrus Logic CS43198×2 (Dual-DAC)
対応サンプリングレート PCM 最大 : 384KHz/32bit
DSD 最大 : DSD256(11.2MHz/1bit) ステレオ
入力 USB Type-C / Lightning(付属変換コネクター使用)
対応 OS Windows 10、11 / MAC OS X 10.7 以上
Android OS / iOS(スマートフォン&タブレット PC)
出力 4.4mm5 極バランス出力 (GND 接続あり)
サイズ (W×H×D) USB プラグ部:12mm × 21mm × 6.5mm
ヘッドホン出力部:22.8mm × 60mm × 12.1mm
重量 約 29g
アウトプットレベル バランス 4Vrms (無負荷)
周波数特性 ±0.011dB (20Hz~20kHz) バランス
±0.145dB (20Hz~70kHz) バランス
S/N 比 122dB @ 1kHz, バランス
クロストーク -146dB @ 1kHz, バランス
THD+N 0.0004% @ 1kHz, バランス
IMD 0.0003% 800Hz 10kHz (4:1) バランス
出力インピーダンス バランス 4.4mm (1.5Ω)
付属品 USB Type-C to Lightning 変換アダプター
生産国 中国
メーカー保証 本体 1 年 / 付属品 90 日

満足度

4.5

音質

4.6

携帯性

4.4

バッテリー

4.2

拡張性

3.3

99人のお客様がレビューしています。

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

音質

4.5

携帯性

5.0

バッテリー

無評価

拡張性

無評価

ボーカルDAP

このDAPはボーカルが前面に出てきています。
もちろん低音・高音も過不足なく聞こえます。
スマートフォンやタブレットにつなぐだけでA&Kの音が
聞けるならお得と感じます。
欠点をあげるとしたらios対応のアプリがないため音量調節が
細かくできないため油断していると爆音で再生される可能性が
あるため注意が必要です。

続きを読む

sanae さん (2023/11/30)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

音質

4.5

携帯性

4.5

バッテリー

無評価

拡張性

無評価

コンパクトなのに高音質

普段はT3-01のヘッドホンをメインで使用しております。
AKの商品とT3-01は相性が良いとの話を聞き、値段もお手頃なことから試しに購入してみました。

初めてのスティック型のDACでそこまで期待はしていなかったのですが、
「こんな小さい端末でここまでの音が出るのか」と驚きました!
ボーカルを中心にバランスよくどの帯域の音も出ており、解像度も高いためとても心地よく聴けました。
普段使っている据え置きアンプより音のバランスは好みかもしれません。

さすがに10万クラスの商品と比較すると解像度・音場は劣りますが、
この価格でこの音を楽しめるなら十分満足できると思います。

スマホに刺すだけで使用できるのでDAP特有の操作感など関係なく
気軽に使用できます。

ただ4.4mmバランス接続専用なのでその点を理解した上でのご購入を。

続きを読む

だりー さん (2023/11/29)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

音質

5.0

携帯性

2.5

バッテリー

無評価

拡張性

無評価

音がいい

メインとしてもDAPのバックアップとしてもとにかく音がいいです。

S/Nもスペック通り非常に高く、MH334SRなど感度が高いイヤホンでもノイズは皆無。
4.4mmバランス端子のみと攻めた設計ですが、GNDが結線されているため、専用の変換ケーブル等を作ればシングルエンドでも出力できます。
(普段シングルエンドのままのイヤホンが大半なため、以前のポタフェスでいただいた変換ケーブルがとても役に立っていますありがとうございます。)

DAPで4.4mmバランスが主な方のバックアップ用として非常におすすめです。

続きを読む

Crew さん (2023/11/29)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

音質

4.0

携帯性

5.0

バッテリー

無評価

拡張性

無評価

澄んでる

普段スピーカーで音楽を楽しんでますが、外でも良い音で聴きたいとこちらの世界に飛び込んできました。
カスタムiem(aaw axh)を作り4.4mmケーブルを選択した為、4.4mmを挿して聴ける機器持っていなかった為に買わなくてはいけないので色々と試聴を繰り返した結果こちらの商品を購入致しました。

澄んだ曇りないサウンドに感動しほぼ即決でした笑
こんなちっさいのにパワーもあります。
私の使用するイヤホンだとiPhoneのボリューム半分もいけば爆音すぎて耳が痛いくらいです。
その為か低音域の押し出し感もあり迫力もあります。
怒られるかもしれませんが、DAPも試聴致しましたがこちらの方が好きでした
何よりiPhoneでサクサクとサブスクを動かせてこの音質ならDAPいらないでしょ!?とも思いました…

Bluetoothで繋ぎたいという選択肢がなければこちらの商品はかなりおすすめできるドングルDACだと思います。

続きを読む

まっくす さん (2023/11/28)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

音質

4.0

携帯性

2.0

バッテリー

無評価

拡張性

無評価

購入後1年3ヶ月使用レビュー

現在の環境
Xperia1II→USB-DAC→4.4mmバランス
所持DAC
AK HC2、iBasso DC06、iFi-Audio GO blu
所持イヤホン
SENNHEISER IE300、See audio Rinko
私の好みの音が低音域緩めのウォーム系だと思うのでDACの好みだけで言ったらDC06とGO bluの方が好きですが、音質はAK HC2の方が確実に良いです。
普段の使用はDC06ですがこちらはボンボン鳴ってる感じなので、たまに味変でAK HC2で女性ボーカルをクリアに綺麗に聞きたくなった時に使用します。
低音域
イヤホンによって量感が出るものとそうでないものがあると思います。
とにかくクッキリ系で締まった音です。
サブベース帯域(重低音)もしっかり出ます。
中音域
多分AK HC2の一番得意な所です。
解像度が高く明瞭なだけではなく、音の厚み、立体感、ボーカルの肉声感や艶感、コーラスと主旋律の声の重なりの表現が秀逸です。
高音域
あまり私が意識して聞いてないので細かく言えないのですが、シンバルの金属音や人のサ行が刺さると感じた事は有りません。
全体的な感想
量感の帯域バランスはフラットで私はやや寒色傾向だと思っていますが、中音域の特にボーカルに関しては少し温かみを感じます。
4.4mmバランスで運用している人は好みに関わらず1台持っておいた方が良いと思います。
私の場合IE300と合わせると上記で述べたAK HC2の特徴が出て楽しいのですが、Rinkoと合わせるとなんか普通の音のイヤホンて感じで面白みが無くなり、ほとんど使う事がないです。
ソリッド系のイヤホンとはデジタル感が強く出過ぎるかもしれませんが、これはただの私の主観による感想なので参考程度でお願いします。
音質以外の利便性
ケーブルが取り外し不可な事は最初は気にならなかったのですが、スマホとの接続が緩くなり動かした時に接続がたまに切れます。
DC06はスマホUSBポートとの接続性に緩さが無く動かしても途切れが一切ないので、
AK HC2のUSBコネクタがあまり良くないです。
しかしDACやイヤホンは頻繁に買い替えている中で、1年以上残って使用を続けているのは珍しいのでトータル的に良いモノである事は間違いないと思います。

続きを読む

マエノメリ さん (2023/11/25)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

音質

5.0

携帯性

4.0

バッテリー

4.0

拡張性

3.0

4.4mmで聴くならこれ!

HC2を購入し半年ほど使用しています
自分はボーカル物を聴くことが多く、また購入したイヤホンが4.4mmプラグだった為こちらを購入しました

分離感や解像感が良く、ボーカルもくっきり聴こえます
音の密度が高くて、他のDACで聴いた時に感じるスカスカ感が一切ありません
持ち運びですが、HC2はケーブルを取り外すことが出来ないので、少しスペースを食ってしまいます
HC2は4.4mmしかついていませんが、普段4.4mmしか使わない人にとっては気にならないと思います
視聴の時など3.5mmを使いたい時はifiの変換アダプタを使っています

バランス接続に挑戦したい方、あまりお金は掛けたくないけど音には妥協したくない方におすすめです!

続きを読む

^^ さん (2023/11/22)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0