生産終了品
AISHA Pro (Universal fit)
- 新品
¥55,000 税込
- 加算ポイント
- 0pt
保証期間
-
商品コード
2401211102640
-
- 在庫状況
-
-
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥28,000
※買取上限価格は日々変動がございます
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
-
商品詳細
-
レビュー
2021/12/4
AISHA Pro (Universal fit)
大人気モデルFlipearsのAISHA PROのユニバーサルモデルが登場!本物のギターのフレッドボードを使用したフェイスプレートデザインとスペシャルパッケージで初上陸です。
-
- どこまでも徹底された品質管理
- flipearsでは徹底した品質管理を実施しています。
高いサウンド&ビルドクオリティは、これらflipearsが定めた「12の訓戒」の賜物です。
FlipEars 12の訓戒(品質チェック)
1.ドライバー損傷をチェック。物理的に外観をチェックし、周波数特性に不均衡や不正確さがないかチェックします。
2.PVCチューブと接着チェック。アダプターの正確な長さを確認し、接着剤の残留物がないかドライバーの噴出口を入念にチェックします。
3.クロスオーバーとフィルター(ダンパー)を備えたチューブドライバーの確認。標準のIEC603184-4(711)イヤーシミュレーター(G.R.A.S. RA0045)とSmaart V8ソフトウェアを使用して、不均衡と位相の問題をチェックします。
4.シェルでのドライバーアセンブリ。ドライバーの組み込み後、周波数特性に不整合がないか再確認。全ての作業を終えてフェースプレートを閉じる前に改めて周波数特性をチェックします。
5.フェースプレートを取り付けた後、周波数特性に不整合がないか再度チェックします。
6.付属ケーブルに不均衡や断線などによる音途切れがないかチェックします。
7.バフ研磨後のシェル外観および周波数特性チェック。音響チューブとソケットを汚染するほこりや破片がないことをチェックします。 8.ラッカーによる表面のコーティング作業後、周波数特性を確認し音響ダンパーが汚染されていないことを確認。ラッカー樹脂はダンパーを詰まらせ音に影響を与える可能性があります。
9.ビルド品質チェック。表面仕上げ、エッジ、気泡がないかチェックします。
10.ジョブオーダーの再確認。デザインや色がお客様のご要望に合っているかチェック。
11.ラボ・エンジニアの責任者による最終承認。パッケージングに進む前に、本体・ケーブルのお届け品による最終周波数特性チェック。
12.包装品質チェック。ボックス、ハードケース、およびアクセサリーのチェック。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー構成 | 3 Balanced Armature Driver(1low 1Mid 1high) |
インピーダンス | 13Ω |
音圧感度 | 119 dB SPL @ 1mW |
再生周波数帯域 | 10Hz-20KHz |
ケーブル仕様 | メーカー情報なし |
本体重量 | メーカー情報なし |
付属品 | ・純正ケーブル ・ハードケース ・マイクロファイバークロス ・クリーニングツール |
クロスオーバー | 3 Way Crossover |
商品詳細
2021/12/4
AISHA Pro (Universal fit)
大人気モデルFlipearsのAISHA PROのユニバーサルモデルが登場!本物のギターのフレッドボードを使用したフェイスプレートデザインとスペシャルパッケージで初上陸です。
-
- どこまでも徹底された品質管理
- flipearsでは徹底した品質管理を実施しています。
高いサウンド&ビルドクオリティは、これらflipearsが定めた「12の訓戒」の賜物です。
FlipEars 12の訓戒(品質チェック)
1.ドライバー損傷をチェック。物理的に外観をチェックし、周波数特性に不均衡や不正確さがないかチェックします。
2.PVCチューブと接着チェック。アダプターの正確な長さを確認し、接着剤の残留物がないかドライバーの噴出口を入念にチェックします。
3.クロスオーバーとフィルター(ダンパー)を備えたチューブドライバーの確認。標準のIEC603184-4(711)イヤーシミュレーター(G.R.A.S. RA0045)とSmaart V8ソフトウェアを使用して、不均衡と位相の問題をチェックします。
4.シェルでのドライバーアセンブリ。ドライバーの組み込み後、周波数特性に不整合がないか再確認。全ての作業を終えてフェースプレートを閉じる前に改めて周波数特性をチェックします。
5.フェースプレートを取り付けた後、周波数特性に不整合がないか再度チェックします。
6.付属ケーブルに不均衡や断線などによる音途切れがないかチェックします。
7.バフ研磨後のシェル外観および周波数特性チェック。音響チューブとソケットを汚染するほこりや破片がないことをチェックします。 8.ラッカーによる表面のコーティング作業後、周波数特性を確認し音響ダンパーが汚染されていないことを確認。ラッカー樹脂はダンパーを詰まらせ音に影響を与える可能性があります。
9.ビルド品質チェック。表面仕上げ、エッジ、気泡がないかチェックします。
10.ジョブオーダーの再確認。デザインや色がお客様のご要望に合っているかチェック。
11.ラボ・エンジニアの責任者による最終承認。パッケージングに進む前に、本体・ケーブルのお届け品による最終周波数特性チェック。
12.包装品質チェック。ボックス、ハードケース、およびアクセサリーのチェック。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
ドライバー構成 | 3 Balanced Armature Driver(1low 1Mid 1high) |
インピーダンス | 13Ω |
音圧感度 | 119 dB SPL @ 1mW |
再生周波数帯域 | 10Hz-20KHz |
ケーブル仕様 | メーカー情報なし |
本体重量 | メーカー情報なし |
付属品 | ・純正ケーブル ・ハードケース ・マイクロファイバークロス ・クリーニングツール |
クロスオーバー | 3 Way Crossover |