スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
みかげ
@e☆イヤホン仙台駅前店
FIIO
FH11 Black 【FIO-IEM-FH11-B】
¥8800 税込
ハイブリッド機のエントリーモデルの決定版
「ハイブリッドイヤホンって使ってみたいけど高いよなぁ……」と思っている方にオススメなイヤホンがFIIO「FH11」です! 同社の「FD11」と同じような形のハウジングですが、色はガンメタのような色となっており、フェイスプレートのロゴは星のような形に変更されているので見分けやすいですね。 音質に関しては全体的にクール寄りな音で硬めの音となっており、低域はそれを柔らかく支えるようなハイブリッド機らしい音です。解像度が高く、ギターの音や女性ヴォーカルのブレスは特に艶めかしく鳴らしてくれます。また、音の奥行きがしっかりと表現されているので見通し良く音を聴かせてくれる印象です。 「FH11」でご注意いただきたい点としては、端子まわりの形状が円形の凹凸がある独自形状なので、他社製のカスタム2pinのケーブルが使用できない恐れがあります。リケーブルをお考えの方はご注意ください。 リケーブルの選択肢は限られるものの、標準ケーブルでもハイブリッド型らしい音を楽しめるコスパ抜群の「FH11」、是非お手に取ってみてはいかがでしょうか? 試聴楽曲 Eden’s Song/はな Distance/佐咲紗花 ふたり/米倉千尋
-
e☆イヤホンスタッフ
@e☆イヤホン
FIIO
FH11 Black 【FIO-IEM-FH11-B】
¥8800 税込
高コスパを求めるあなたにオススメしたい有線イヤホン
FIIO「FH11」は情報量多めな音を奏でてくれる有線イヤホンです。 【ポイント】 ・ドンシャリ寄りのバランスの取れた音 ・クッキリとした印象のボーカル 【各帯域の印象】 ・低音域 量よりも重さを重視した低音です。かといって決して量が不足しているというわけではなく、弾むような心地良い低音が音楽を下からしっかりと支えています。 ・ボーカル ボーカルはやや近めに配置されています。余韻はあまり残らず、輪郭がクッキリとしているボーカルを楽しめます。 ・高音域 一つひとつの音の粒をしっかりと感じられる高音を奏でます。今回試聴した楽曲においては刺さりは気になりませんでした。 【全体の印象】 中高音域を中心に全体的にやや近めに感じる音作りです。一方で、音の分離感や抜け感も良好なため、窮屈さは感じませんでした。また、低音域から高音域にかけて全帯域の音の繋がりが自然で、良い意味でハイブリッドドライバーである事を忘れてしまう音作りがなされていました。 1つだけ注意点があるとすれば、FH11はコネクタに2pinを採用したリケーブル可能な有線イヤホンではあるものの、接続部分の形状が特殊なため、お持ちのケーブルが使用できない可能性が高いです。リケーブル前提で購入を検討する方はご注意ください。 装着感も良好で、ハイブリッドドライバーの有線イヤホンの入門としてまさにピッタリな有線イヤホンです! 試聴環境 iPhone 14 Pro→Earstudio ES100→FIIO FH11 試聴楽曲 4s4ki - Sugar Junky 赤い公園 - 消えない
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
FIIO
FH11 Black 【FIO-IEM-FH11-B】
¥8800 税込
くっきりサウンドがお好みのあなたに……
メタリックなブラックの色味がおしゃれで、着けていてとてもかっこいい。本体に少し重みがありますが、イヤーピースを合わせれば落ちにくくなります! 「バランス重視」と「低音重視」2種類のイヤーピースが付属していて自分の好みに合わせて付け変えができます。 〇バランス重視イヤーチップ 名前の通り、音全体のバランスが良くなります。低音イヤピよりも、空間が少しだけ広くなるような感じとよりクリアで聴きやすくなったように感じました。ですが、聴く楽曲によっては少し高域が刺さりやすい印象を得ました。 〇低音重視イヤーチップ 低音の迫力満点! 低域は少しタイトめですが楽器の音が近く、ベースやドラムなどのリズム隊の音がしっかりと聴こえやすかったです。伸びやかな高域で、楽器の余韻や女性ボーカルなどの高い音も綺麗に聴こえます。また、中域に関してはどちらのイヤーピースでも輪郭がくっきりとしているのでしっかりと聴き取りやすいです! 全体的にクリアで歯切れのいいくっきりとしたサウンドで、パワフルな低音かつ伸びやかな高域が魅力なイヤホンでした。楽器の音が好きな方や、タイトめなくっきりサウンドが好みの方に、1度は聴いていただきたいイヤホンです! 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro 【試聴楽曲】 Moment / INI オリオンをなぞる / UNISON SQUARE GARDEN 最上級Story/ つばきファクトリー 海の見える街 / ALL That Jazz