スタッフレビュー詳細
キレのあるギターサウンドにぴったり!
エネルギッシュなバンドサウンドにとてもオススメなイヤホンです。FiiOらしいメリハリのある音が楽しめます。
まず印象的だったのが全体的に1歩前に出るようなまとまりのある音。それでいて中高域の解像感がしっかりとあるため、歪んだギターが心地よく、アクセントのついたキレのあるカッティングも気持ちよく鳴ってくれます。
セミオープン構造が採用されており、適度な抜け感で音が籠らずクリアに聴こえるので、楽器の音を近くに感じながらもボーカルが埋もれていないのも良いです。
低域はタイトな印象で、量感は多くはありませんがバスドラやベースのアタック感を十分に伝えてくれます。やはりリズムの細かい楽曲との相性が抜群だと思います。
バンドサウンドをとにかく楽しく聴きたいそんな方にとてもおすすめできるイヤホンです。ぜひぜひお手に取ってみてください。
【視聴環境】
Galaxy S20 - Atom mini
【試聴楽曲】
BEAT CRUSADERS:TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT
ポルカドットスティングレイ:テレキャスター・ストライプ
ExWHYZ:STAY WITH Me
量感イメージ
この商品に対する
他のスタッフのレビュー
-
しょうちゃん
@e☆イヤホン
FiiO
JD7 Silver 【FIO-IEM-JD7-S】
¥16500 税込
歯切れが良く、さわやかなサウンド
・女性ボーカルが映えるサウンド ・セミオープンだからこその音の抜けの良さ ・音の歯切れがよく、ロックなどと相性抜群 上記の中に気になるものがあった方にピッタリの製品、それがFiiO (フィーオ)「JD7」です! ステンレス製のメタリックな筐体が非常にクールな印象のこちらのイヤホン。デザインに無駄がなく筐体のサイズも大きくはないため、耳への負担がかかりにくいと感じました。 音質に関しては音の歯切れが良く、後味がスッキリとしている聴きやすいサウンドです。セミオープン型を採用しているため、音がこもらず抜けの良いサウンドで、スッと抜けていく心地良い余韻が印象的でした。 全体の印象としてはバランスの良い音で、音の癖がなく一つ一つの音の粒が細かく、繊細な表現だと感じました。 基本的にフラットなサウンドですが、ほかの帯域と比較すると若干中高域が前に出ているため、女性ボーカルやギターなどのサウンドがよく映える印象です。 音の距離に関しては近すぎることなく、やや距離がある印象です。音が遠いわけではなく、少し引いたところから細かい音が広がっていくようなイメージです。 上記のサウンド傾向から、ロックやダンスミュージックなど激しい曲調の楽曲やアップテンポな曲との相性がいいと思います。普段ロックを聴かれる方や聴き疲れしやすい方は、ぜひ一度お試しください! 【試聴楽曲】 Sum 41 / Still Waiting L'Arc〜en〜Ciel / Vivid Colors milet / inside you
-
つくちゃん
@e☆イヤホン 秋葉原店
FiiO
JD7 Silver 【FIO-IEM-JD7-S】
¥16500 税込
爽快なクリーンサウンド
銀の筐体がカッコイイ! 筐体はあまり重くなく、長時間着けていても疲れにくそうです。 まず試聴して一番に感じたのが、ボーカルや高域の艶が出ているなと感じました。 中高音がしっかりと鳴っていて、ボーカルの距離感もちょうどいい位置で聴こえてきます。要所要所で心地よい低音を鳴らしてくれるので、様々なジャンルの楽曲に合いそうです。 また、音がとても自然に聴こえてくるので長時間のリスニングでも耳が疲れにくそうです。 付属されているイヤーピース「HS18」も相まって装着感が良かったです! 耳が小さめな私でもしっかりとはまり、落ちにくかったです。 女性ボーカルや、楽器などがよく聴こえる曲が好きな方にオススメです! 【試聴環境】 試聴プレイヤー:Google pixel 7Pro 【試聴楽曲】 Shooting Sta / INI 101回目のプロローグ / UNISON SQUARE GARDEN あの夏へ / 久石 譲
このスタッフの他のレビュー
-
かく
@e☆イヤホン仙台駅前店
SONY
WH-CH720N【~4/10まで!新生活応援キャンペーン】
BC ブラック
¥20000 税込
一聴して進化を感じられるサウンド
SONY 「WH-CH710N」の後継機「WH-CH720N」の登場です。デザイン、装着感、音質のすべてが洗練された正統進化という印象を受けました。もちろんフラッグシップモデルの「WH-1000XM5」と比べると価格相応の差を感じますが、お値段以上のサウンドを気兼ねなく外に持ち出して音楽を楽しめるという点では、ワイヤレスヘッドホンの購入を検討されている全ての方におすすめできる製品です。 実際に着けてみると、ソニー史上最軽量という謳い文句のとおりとにかく軽いです。首に掛けていても重さを感じないのは嬉しいですね。また、ノイズキャンセリングをONにしていても最長35時間というロングバッテリーとこの軽さが両立されていることにとても魅力を感じます。ノイズキャンセリングは自然な効き方でノイズキャンセリング特有の閉塞感が苦手という方には丁度いい強度だと思います。 音質の方は適度な空間の広さと包み込むような低域が心地良く感じました。全体的に癖の少ないサウンドですが、クリアなボーカルと後ろの方から楽曲全体を支えてくれるような低域が好印象でした。また、高域も刺さることなく表現できています。シンプルな構成の楽曲のほうがより魅力が分かりやすいと思いますが、アコースティックなサウンドからEDMまで幅広く楽しめます。 何といっても最軽量、気軽に外に持ち出して良い音で音楽を楽しみたい方にオススメできるワイヤレスヘッドホンです。初めてのワイヤレスヘッドホンにもピッタリだと思います。ぜひぜひお手に取ってみてください。 【試聴環境】 NW-A306 - WH-CH720N 【試聴楽曲】 ExWHYZ:Seacret Seacret 上原ひろみ、馬場智章&石若駿:N.E.W. チリヌルヲワカ:天邪鬼
-
かく
@e☆イヤホン仙台駅前店
FiiO
FF5 Black 【FIO-IEM-FF5-B】
¥23100 税込
豊かな中域が癖になるインナーイヤー型イヤホン
2022年9月に発売された『FiiO FF3』の上位機種です。もともと豊富だった付属品にシリコンリングが加わり、さらに自分好みにカスタマイズができます。 音の方は豊かな中域が印象的で、FF3よりもさらに聴きごたえのあるサウンドです。インナーイヤー型のメリットである音の広がりや抜け感は最大限に活かしながら、リスニングの楽しさもしっかりと味わえます。気持ちよく豊かに鳴る中域は女性ボーカルの歌声との相性が良いと思います。 全体的な重心は低めで、付属のスポンジカバーを付けるとさらに低域に寄っていきます。個人的には音質の変化が控えめで、耳へのフィット感が増すシリコンリングがお気に入りでした。耳に触れる縁の部分だけを覆うシリコンリングですが、それだけでも適度に低域を持ち上げてくれるのでおすすめです。 女性ボーカルをよく聴く方や、カスタマイズで色々付け替えて試すのが好きな方にはぜひ手にとっていただきたいイヤホンです。どうぞお試しください!
-
かく
@e☆イヤホン仙台駅前店
SONY
Float Run【桐生祥秀選手おすすめモデル】【WI-OE610】【~4/10まで!新生活応援キャンペーン】
¥19800 税込
耳を塞がない骨伝導でもないワイヤレスヘッドセット
スポーツをしながら音楽を聴きたい、だけど骨伝導は振動がすこし気になる、そんな方にぴったりなのがSONY 「Float Run」です。 見た目はソニーらしい配色で、既存の骨伝導イヤホンと比べると耳かけ部分の大きさがすこし目立ちますが、実際に着けてみるとこの耳かけ部分がしっかりホールドしてくれていて快適な装着感に繋がっていることが分かります。個人的にはマスクの上からでも問題ありませんでした。 さて、とても気になる音について。特筆すべきは音場の広さです。まさに耳元に自分専用のスピーカーがあるような広がりのある音が楽しめます。音のバランスとしては中域から中高域にかけてフォーカスをあてたサウンドで、温かみのあるボーカルが印象的でした。低域についても骨伝導イヤホンよりも自然な鳴りが感じられると思います。 ながら聴きのワイヤレスイヤホンを探している方にとってはまた1つ新たな選択肢になると思います。是非是非お手に取ってみてください。 【視聴環境】 Galaxy S20 【試聴楽曲】 BiS:テレフォン ネクライトーキー:こんがらがった ExWHYZ:Obsession
-
かく
@e☆イヤホン仙台駅前店
HAYLOU
PurFree BC01 【HL-BC01BK】
¥17980 税込
軽い着け心地、装着感に優れた骨伝導イヤホン
骨伝導イヤホンを試してみたけど着けた感じがしっくりこない、そんな方におすすめしたいのがHAYLOUの「PurFree BC01」です。 イヤホン本体の重心の位置がちょうどいいのか、耳にかけると自然に最適なポジションに収まってくれます。また側圧が真横からかかるため、違和感は少なくしっかりとした安定感で装着できました。少し飛び跳ねたくらいではほとんどずれなかったので運動時の使用にも適しています。 音の方はまさにながら聴きにちょうどいい音質で、低域の量感こそ控えめですが、ボーカルを中心とした広がりのあるクリアな音を聴くことができます。個人的には、骨伝導イヤホンの音量を上げた際に音量とともに大きくなる本体の振動が少し苦手なのですが、このイヤホンでは少しマイルドに感じられたのも嬉しいポイントです。 快適に長時間使える骨伝導イヤホンをお探しの方におすすめの製品です。ぜひお手に取ってみてください。 【視聴環境】 Galaxy S20 【試聴楽曲】 きのこ帝国:クロノスタシス 宇多田ヒカル:道