生産終了品
H5
- 新品
¥50,967 税込
- 加算ポイント
- 0pt
保証期間
-
商品コード
6972835391698 ~ 6972835391704
-
- 在庫状況
-
-
スタッフによる音域バランス評価(平均)
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥29,000
※買取上限価格は日々変動がございます
この商品のスタッフレビュー


がっつ
@e☆イヤホン仙台駅前店
量感イメージ
透明感あふれるボーカルと携帯性の両立
「できる限り良い音質で聴きたいけど、携帯性も妥協したくない......」そんな方にオススメのポータブルDACアンプ、SHANLING H5のご紹介です!
スティックDACは紛失しそうで不安だという方にとって、程よく存在感があり、安心できるサイズではないでしょうか。私はやや手が大きいのですが、手の甲より若干大きいくらいのサイズでジーンズのポケットにスッポリ入ります。約270gと軽量なうえ、Bluetoothレシーバー機能も搭載しているため、外出時にも重宝すると思います。
音質に関しては透き通るようなボーカルを中心とした、各体域に癖が少ない音作りが特徴的だと感じました。イヤホン本来の良さをそのまま引き出してくれる軽快かつ繊細なサウンドで、空間は適度な広さを感じます。
FIRST TAKE音源をいくつか聴いた時、息遣いまでしっかり聴こえるボーカルと楽器の分離の良さに思わず声が出ました。個人的には音数が少ないゆったりとした曲をよく聴く方にオススメのDACアンプです。
e☆イヤホン各店頭にて試聴可能ですので、ぜひお試しください!


アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
量感イメージ
サイズと音の最大公約数
コンパクトながら透明感が高く、音場の広さも確保した万能ポータブルアンプ「H5」です。
まずハイエンドモデル「H7」とは、はっきり傾向の異なる音だと感じました。「H7」は全体的に力強くメリハリがあり、ウォーム寄りの傾向です。
今回の「H5」では、透明感のある見通しの広いクール寄りの音色に変化しています。音場も縦にも横にもある程度広く空間を感じられるので、音源ジャンルの得手不得手は感じないものの、特にライブ音源などにはピッタリです。確かな解像度とレスポンスを併せ持つので、速い音源でもゆったりとした音源でも確実に鳴らします。
機能面では上位機種である「H7」と比較しても遜色ありません。SDカードを挿入してローカルファイルも再生できる機能も継続しています。また、出入力は多彩ですが、6.3mm標準ジャックが「H5」には搭載されていないので注意が必要です。
サイズはH7の約2/3程度になり、持ち運びがしやすくなりました。iPhoneに束ねても持てる大きさです。
サイズと性能のバランスがとれている「H5」。透明感の高い音や、様々なジャンルを聴く方におすすめのポタアンです。是非ご試聴ください。
再生環境:iPhone13pro→H5→ES60
試聴楽曲:BassHunter「All I Ever Wanted」
S3RL「FriendZone」
S3RL「Music is My Savior」
関連商品
-
商品詳細
-
レビュー
2023/7/21
ローカルファイル再生対応ポータブルDAC/AMP
SHANLING H5

-
- エンジニアによる厳格な部品選定
-
H5ではクリーンなフルバランス出力を実現するために、⾼電圧・ノイズレスで定評のある、Linearin社製「LTA8092」を採用しました。音質に悪影響を及ぼす信号の相互干渉を抑え、フルバランス出力でのクリアで高品質なサウンドを実現しています。
ローパスフィルタ回路にはSHANLING社にて長年にわたり、ハイエンドオーディオ機器の設計を行ってきたエンジニアより選定された低ノイズ・低歪みが特徴のTEXAS INSTRUMENTS社製「OPA1612」を採用しました。「OPA1612」をローパスフィルターとして使用することで、低ノイズでピュアなサウンドと広帯域再生を実現しました。
-
- Optical、Coaxialデジタル入力RCA出力へ対応
-
同軸デジタルと光デジタル入力により、ホームオーディオ機器やとの互換性を確保しました。製品背面にRCA出力端子を搭載し、H5をアンプ内蔵スピーカーやアナログアンプへ接続し、コンパクトなオーディオシステムを構築する他、ホームオーディオシステムへ導入することも可能です。
-
- 二種のHi-Res認証を習得
- H5は日本オーディオ協会より「Hi-Res Audio」及び「Hi-Res Audio Wireless」認証を習得している製品です。有線・無線接続を問わず、高品質なオーディオ体験を保証します。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
サイズ | 102×85×25mm |
重量 | 270.4g |
画面サイズ | 0.87インチ モノクロ有機ELディスプレイ |
オーディオフォーマット | DSD(".iso",".dsf",".dff") / ISO / DXD / APE / FLAC / WAV / AIFF / AlF / DTS / MP3 / WMA / AAC / OGG / ALAC / MP2 / M4A / AC3 / M3U / M3U8 / OPUS |
音声対応形式 |
USB-DAC時:最大768kHz/32ビットまでのPCM / DSD 512 ローカル再生時:最大384kHz/32ビットまでのPCM / DSD 256 |
ゲイン設定 | Low、Medium、High |
ストレージ | MicroSDカードスロット×1(2TBまでのMicroSDカード) |
DACチップ | AKM AK4493SEQ×2 |
デジタルフィルター | 6種のデジタルフィルター |
Bluetooth バージョン | 5.0 |
Bluetooth コーデック(受信のみ) | LDAC / AAC / SBC |
■ シングルエンド出力 | |
出力レベル | 2.7V@32Ω(227mW@32Ω) |
周波数応答 | 20Hz - 40kHz (-0.7dB) |
THD+N | 0.0014% |
チャンネルセパレーション | 80dB @32Ω |
ダイナミックレンジ | 118dB |
S/N比 | 118dB |
出力インピーダンス | 4.7Ω |
再生時間 | 最長12.5時間 |
■ バランス出力 | |
出力レベル | 5.19V@32Ω(840mW@32Ω) |
周波数応答 | 20Hz - 40kHz (-0.7dB) |
THD+N | 0.0004% |
チャンネルセパレーション | 105dB @32Ω |
ダイナミックレンジ | 121dB |
S/N比 | 121dB |
出力インピーダンス | 6.6Ω |
再生時間 | 最長8時間 |
商品詳細
2023/7/21
ローカルファイル再生対応ポータブルDAC/AMP
SHANLING H5

-
- エンジニアによる厳格な部品選定
-
H5ではクリーンなフルバランス出力を実現するために、⾼電圧・ノイズレスで定評のある、Linearin社製「LTA8092」を採用しました。音質に悪影響を及ぼす信号の相互干渉を抑え、フルバランス出力でのクリアで高品質なサウンドを実現しています。
ローパスフィルタ回路にはSHANLING社にて長年にわたり、ハイエンドオーディオ機器の設計を行ってきたエンジニアより選定された低ノイズ・低歪みが特徴のTEXAS INSTRUMENTS社製「OPA1612」を採用しました。「OPA1612」をローパスフィルターとして使用することで、低ノイズでピュアなサウンドと広帯域再生を実現しました。
-
- Optical、Coaxialデジタル入力RCA出力へ対応
-
同軸デジタルと光デジタル入力により、ホームオーディオ機器やとの互換性を確保しました。製品背面にRCA出力端子を搭載し、H5をアンプ内蔵スピーカーやアナログアンプへ接続し、コンパクトなオーディオシステムを構築する他、ホームオーディオシステムへ導入することも可能です。
-
- 二種のHi-Res認証を習得
- H5は日本オーディオ協会より「Hi-Res Audio」及び「Hi-Res Audio Wireless」認証を習得している製品です。有線・無線接続を問わず、高品質なオーディオ体験を保証します。
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
サイズ | 102×85×25mm |
重量 | 270.4g |
画面サイズ | 0.87インチ モノクロ有機ELディスプレイ |
オーディオフォーマット | DSD(".iso",".dsf",".dff") / ISO / DXD / APE / FLAC / WAV / AIFF / AlF / DTS / MP3 / WMA / AAC / OGG / ALAC / MP2 / M4A / AC3 / M3U / M3U8 / OPUS |
音声対応形式 |
USB-DAC時:最大768kHz/32ビットまでのPCM / DSD 512 ローカル再生時:最大384kHz/32ビットまでのPCM / DSD 256 |
ゲイン設定 | Low、Medium、High |
ストレージ | MicroSDカードスロット×1(2TBまでのMicroSDカード) |
DACチップ | AKM AK4493SEQ×2 |
デジタルフィルター | 6種のデジタルフィルター |
Bluetooth バージョン | 5.0 |
Bluetooth コーデック(受信のみ) | LDAC / AAC / SBC |
■ シングルエンド出力 | |
出力レベル | 2.7V@32Ω(227mW@32Ω) |
周波数応答 | 20Hz - 40kHz (-0.7dB) |
THD+N | 0.0014% |
チャンネルセパレーション | 80dB @32Ω |
ダイナミックレンジ | 118dB |
S/N比 | 118dB |
出力インピーダンス | 4.7Ω |
再生時間 | 最長12.5時間 |
■ バランス出力 | |
出力レベル | 5.19V@32Ω(840mW@32Ω) |
周波数応答 | 20Hz - 40kHz (-0.7dB) |
THD+N | 0.0004% |
チャンネルセパレーション | 105dB @32Ω |
ダイナミックレンジ | 121dB |
S/N比 | 121dB |
出力インピーダンス | 6.6Ω |
再生時間 | 最長8時間 |