生産終了品
Float Run 【WI-OE610】
- 新品
- 新着
¥19,800 税込
- 加算ポイント
- 0pt
保証期間
-
商品コード
4548736145818
-
- 在庫状況
-
-
スタッフによる音域バランス評価(平均)
- 買取上限価格 -
¥10,000
※買取上限価格は日々変動がございます
この商品のスタッフレビュー


はるくん
@e☆イヤホン 秋葉原店
量感イメージ
浮いてるのにちゃんと聴こえる!?
SONYより新たなスタイルのながら聴きイヤホンが登場しました!
装着感としては本体が軽く、負担を感じませんでした。また骨伝導イヤホンと違い側圧も少ないので長時間の使用にもおすすめです。
耳から浮いている形状の為、試聴するまでズレたりしそうだなと思っていたのですが、つけたまま走ったりしても全然動くことがなくかなり安定感ある印象でした。
音質は低音が抑えめでボーカルが近めな印象です。
iPhoneの音量バーで半分前後くらいで試聴しましたが、ほとんど音漏れしている様子はなかったです。
同等の音量では環境音は問題なく聞こえ、話し声は少し小さめに聞こえるので、会話をしたい際は音量を控えめにするなど、シーンに合わせて音量を調節すると良さそうです。
運動時だけでなく、オフィスや家事や環境の音に耳を傾けつつ使いたい場面で特におすすめな1機です。


かく
@e☆イヤホン仙台駅前店
量感イメージ
耳を塞がない骨伝導でもないワイヤレスヘッドセット
スポーツをしながら音楽を聴きたい、だけど骨伝導は振動がすこし気になる、そんな方にぴったりなのがSONY 「Float Run」です。
見た目はソニーらしい配色で、既存の骨伝導イヤホンと比べると耳かけ部分の大きさがすこし目立ちますが、実際に着けてみるとこの耳かけ部分がしっかりホールドしてくれていて快適な装着感に繋がっていることが分かります。個人的にはマスクの上からでも問題ありませんでした。
さて、とても気になる音について。特筆すべきは音場の広さです。まさに耳元に自分専用のスピーカーがあるような広がりのある音が楽しめます。音のバランスとしては中域から中高域にかけてフォーカスをあてたサウンドで、温かみのあるボーカルが印象的でした。低域についても骨伝導イヤホンよりも自然な鳴りが感じられると思います。
ながら聴きのワイヤレスイヤホンを探している方にとってはまた1つ新たな選択肢になると思います。是非是非お手に取ってみてください。
【視聴環境】
Galaxy S20
【試聴楽曲】
BiS:テレフォン
ネクライトーキー:こんがらがった
ExWHYZ:Obsession

e☆イヤホンはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。
-
商品詳細
-
レビュー
2023/2/3
耳の周りの骨が振動しない。いい音、快適。
新開発 耳の前にスピーカーが浮く、ソニーのスポーツギア
SONY Float Run

-
- 低音域から高音域まで、バランスの良い高音質
- 身体データを活用した設計により、耳の前にスピーカーが浮く構造でも、十分な音響性能を確保できるようなドライバー配置を実現しました。
-
- ランニングに必要な、防滴性能と軽量設計
- IPX4相当の防滴性能(*)や約33gの軽量設計といった、快適なランニング体験に必要な要素を盛り込みました。スポーツ中の汗や突然の雨でも問題なく使用できる安心感と、着けていることを忘れるような軽やかさで、気兼ねなくランニングに没頭できます。
* IPX4(飛沫に対する保護等級):あらゆる方向からの、飛沫に対して本体機能を保護するものです。USB Type-C端子のフタが安全に閉まっている状態であること
-
- プラスチックフリーのパッケージ
- 包装は、プラスチックを一切使用せず、同梱の訴求紙も最小限に削減しています。ソニーは、環境中期目標「Green Management 2025」で設定している「新たに設計する小型製品のプラスチック包装材全廃」に向けて、今後も環境に配慮したパッケージに切り替えていきます。
-
- スマートフォンの音声アシスタント機能搭載
- スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作(Siri(R)(*1)やGoogle(TM)アプリ (*2) )により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。
*1 Siri(R)は、Apple Incの商標です
*2 スマートフォンの仕様やアプリバージョンにより対応しない場合があります。Google(TM)アプリは、Google LLC.の商標です
製品仕様
ヘッドホン部 *1 | |
---|---|
型式 | オープンエアダイナミック |
ドライバーユニット | 16 mm |
質量 *2 | 33 g |
ヘッドホン部(その他) | |
電源 | DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
充電時間 | 約3時間(フル充電) |
充電方法 | USB type-C |
防滴・防水 | IPX4 |
電池持続時間(連続音声再生時間) | 最大10時間 |
電池持続時間(連続通話時間) | 最大10時間 |
電池持続時間(待受時間) | 最大200時間 |
Bluetooth | |
通信方式 | Version5.0 |
出力 | Bluetooth power class1 |
最大通信距離 | 見通し 約10m |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) |
変調方式 | FHSS |
対応Bluetoothプロファイル *3 | A2DP, AVRCP, HFP, HSP |
対応コーデック *4 | SBC, AAC |
付属品 | |
USBケーブル | USB type-C (約20cm) |
キャリングポーチ | ● |
保証書 | ● |
取扱説明書 | ● |
商品詳細
2023/2/3
耳の周りの骨が振動しない。いい音、快適。
新開発 耳の前にスピーカーが浮く、ソニーのスポーツギア
SONY Float Run

-
- 低音域から高音域まで、バランスの良い高音質
- 身体データを活用した設計により、耳の前にスピーカーが浮く構造でも、十分な音響性能を確保できるようなドライバー配置を実現しました。
-
- ランニングに必要な、防滴性能と軽量設計
- IPX4相当の防滴性能(*)や約33gの軽量設計といった、快適なランニング体験に必要な要素を盛り込みました。スポーツ中の汗や突然の雨でも問題なく使用できる安心感と、着けていることを忘れるような軽やかさで、気兼ねなくランニングに没頭できます。
* IPX4(飛沫に対する保護等級):あらゆる方向からの、飛沫に対して本体機能を保護するものです。USB Type-C端子のフタが安全に閉まっている状態であること
-
- プラスチックフリーのパッケージ
- 包装は、プラスチックを一切使用せず、同梱の訴求紙も最小限に削減しています。ソニーは、環境中期目標「Green Management 2025」で設定している「新たに設計する小型製品のプラスチック包装材全廃」に向けて、今後も環境に配慮したパッケージに切り替えていきます。
-
- スマートフォンの音声アシスタント機能搭載
- スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作(Siri(R)(*1)やGoogle(TM)アプリ (*2) )により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。
*1 Siri(R)は、Apple Incの商標です
*2 スマートフォンの仕様やアプリバージョンにより対応しない場合があります。Google(TM)アプリは、Google LLC.の商標です
製品仕様
ヘッドホン部 *1 | |
---|---|
型式 | オープンエアダイナミック |
ドライバーユニット | 16 mm |
質量 *2 | 33 g |
ヘッドホン部(その他) | |
電源 | DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
充電時間 | 約3時間(フル充電) |
充電方法 | USB type-C |
防滴・防水 | IPX4 |
電池持続時間(連続音声再生時間) | 最大10時間 |
電池持続時間(連続通話時間) | 最大10時間 |
電池持続時間(待受時間) | 最大200時間 |
Bluetooth | |
通信方式 | Version5.0 |
出力 | Bluetooth power class1 |
最大通信距離 | 見通し 約10m |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) |
変調方式 | FHSS |
対応Bluetoothプロファイル *3 | A2DP, AVRCP, HFP, HSP |
対応コーデック *4 | SBC, AAC |
付属品 | |
USBケーブル | USB type-C (約20cm) |
キャリングポーチ | ● |
保証書 | ● |
取扱説明書 | ● |