• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

ASHIDAVOX (アシダボックス)

ST-90-05

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

ASHIDAVOX (アシダボックス)

ST-90-05

  • 新品

¥6,600 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

4595640035018 ~ 4595640035025

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

中古品もあります!

毎日10時/20時更新

- 買取上限価格 -

¥2,500

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

KJ

@e☆イヤホン

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

レトロモダン × 高音質

最高級ヘッドホンの技術を活かしつつ、デザインはレトロでモダンなとても気になるヘッドホンが登場しました。


さっそくですがこの気になるデザイン!

コンパクトでとても軽く、装着時や首掛け時にも負担になりにくいです。そしてなんといってもこの個性あふれるビジュアル! まさにレトロモダンといった愛おしくも感じるシンプルな形状が素敵ですね。色を選べますがどちらもそれぞれの良さがあり迷っちゃいますね…… シンプルながら独特な設計で分かる人には分かるかっこよさが非常に魅力的☆ 個人的に大好物なデザインです!

そして気になる音質はコンパクトでレトロなデザインからは想像できない迫力のある低域と、全体的にメリハリのあるサウンドが特徴的で、スピード感のある楽曲と相性良いと思います! 盛り上げ上手なサウンドといった印象です。テンポの速い楽曲と相性抜群だと感じました!


周りと同じは嫌だ! という方にもおすすめできる、個性あふれるこちらのヘッドホン! 大変リーズナブルでもありますので、ぜひ使っていただきたいアイテムです!!

ハラちゃん

@e☆イヤホン 秋葉原店

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

レトロモダン!実用性とグッドなビジュアルを兼ね備えたヘッドホン

コンパクトで、どこかレトロさを感じるヘッドホン、AHIDAVOXのST-90-05の紹介です。

【見た目】
業務用の音響メーカーである「アシダ音響」らしく、無骨で、いかにもプロダクト感のある見た目です。好きです。装飾はほぼ無く、コンパクトなハウジングとヘッドバンド、スライダー。無駄を削ぎ落した洗練された見た目です。かわいい。

【音】
いわゆる「ドンシャリ」系のサウンドです。そこまで強調されたような感じではなく、適度に聴きやすいサウンド。深めの低音からギターの弾けるようなカッティングまで、気持ちよく再現してくれています。ある程度の迫力があるので、ドラムやギターが映える楽曲にピッタリ。

中高域は刺さることなく、アコギのストロークやストリングスの細やかな響きもしっかり捉え、抜けよく鳴らしてくれます。強調する感じではなく、バランス感のあるサウンドで楽曲の再現性に長けています。

サイズのコンパクトさと納得の音質でちょっとしたおでかけの時や通勤通学にオススメです。プレゼントにも非常にオススメ。是非。

関連商品

   
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

音楽用ヘッドホン

ASHIDAVOX ST-90-05

創業80年を超え、ミュージシャンやエンジニアの高い要求に応える最高級ヘッドホンを手掛けてきたアシダ音響(株)が一般ユーザー向けに国内生産にこだわり開発した高音質ヘッドホン。 1957年に業務用ヘッドホンとしてST-1を開発し、以降様々なヘッドホンを多くのスタジオ、放送局等に販売している中、長きに渡りご愛顧されております、「ST-90」を音楽用の「ST-90-05」として製品化。

  1. ST-90-05
    数多くの最高級ヘッドホン設計のノウハウを活かし開発した、高音質Φ40ドライバユニットを搭載。 ハイコンプライアンスかつ軽量で、良好なtanδを有するエンジニアリングプラスチックフィルムを採用したダイヤフラムと、理論値 1 テスラの強力な磁気回路を搭載。

    小型オンイヤータイプヘッドホンでも全体域にわたり芯が太く、豊かな音質を実現しました。

    重量110gとヘッドホンとしてはかなり軽く、モバイル用途としても最適。さらに、"業務用"で実績のある高い堅牢性。

    飽きのこないレトロモダンなデザインを踏襲。 シンプル構造ながらもスムーズに調整できるヘッドバンドスライド構造。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
型式 ダイナミック型
ドライバ Φ40mm
インピーダンス 40Ω (at 1kHz/1mW)
音圧感度 104dB/mW
最大入力 1000mW(IEC)
再生周波数帯域 5-40000Hz
コード長 約1500mm
プラグ Φ3.5mm 金メッキステレオプラグ
質量 約110g(コード含まず)
付属品 取扱説明書

商品詳細

音楽用ヘッドホン

ASHIDAVOX ST-90-05

創業80年を超え、ミュージシャンやエンジニアの高い要求に応える最高級ヘッドホンを手掛けてきたアシダ音響(株)が一般ユーザー向けに国内生産にこだわり開発した高音質ヘッドホン。 1957年に業務用ヘッドホンとしてST-1を開発し、以降様々なヘッドホンを多くのスタジオ、放送局等に販売している中、長きに渡りご愛顧されております、「ST-90」を音楽用の「ST-90-05」として製品化。

  1. ST-90-05
    数多くの最高級ヘッドホン設計のノウハウを活かし開発した、高音質Φ40ドライバユニットを搭載。 ハイコンプライアンスかつ軽量で、良好なtanδを有するエンジニアリングプラスチックフィルムを採用したダイヤフラムと、理論値 1 テスラの強力な磁気回路を搭載。

    小型オンイヤータイプヘッドホンでも全体域にわたり芯が太く、豊かな音質を実現しました。

    重量110gとヘッドホンとしてはかなり軽く、モバイル用途としても最適。さらに、"業務用"で実績のある高い堅牢性。

    飽きのこないレトロモダンなデザインを踏襲。 シンプル構造ながらもスムーズに調整できるヘッドバンドスライド構造。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
型式 ダイナミック型
ドライバ Φ40mm
インピーダンス 40Ω (at 1kHz/1mW)
音圧感度 104dB/mW
最大入力 1000mW(IEC)
再生周波数帯域 5-40000Hz
コード長 約1500mm
プラグ Φ3.5mm 金メッキステレオプラグ
質量 約110g(コード含まず)
付属品 取扱説明書

満足度

4.0

高音の質

3.6

中音の質

4

低音の質

4.3

細やかさ

3.4

迫力

4

音場

3.7

遮音性

3.6

音漏耐性

3.4

5人のお客様がレビューしています。

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

素晴らしい和製ヘッドホン

ネットで評判になっていたこのヘッドホン。興味を持って見ていましたが
価格を見て買うしかないと決断しました。
お洒落でスタイリッシュなヘッドホンが注目されているなか、何の飾りっ
気もなくレトロチックなスタイルで、外箱も普通のダンボール箱、一瞬嫌
な予感が頭をよぎりました。
しかし、音を聞いてみて思わずガッツポーズです。
音の質感、量感、想像以上でした、小さな筐体から想像できない程の
スケール感のある音に魅せられてしまいました。
騙されたと思って使って見ることをお勧めします。

続きを読む

tonta7 さん (2022/12/22)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 2

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

3.5

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

3.5

音漏耐性

3.5

07とは違った良さがあります。

外観はシンプル、質実剛健、タフといった印象。
軽量で装着感がよく、プロ用のヘッドホンをベースとしているだけのことはあります。
交換用パーツも販売されており、長く使えそうです。

音質は低音が強くて重心の低いピラミッドバランスです。
低音が強いと言ってもそれほど過剰な印象はありません。ただ、若干ボワつきを感じる場面もありました。
高域はあまり伸びませんが、不足を感じるほどではありません。
全体的な印象はモニター的というより、聴いていて楽しい音という印象です。
情報量については、6000円という価格を考えれば優秀な部類で、コスパは高いと思います。

以上は店頭で試聴した印象です。
ST-90-07とも比較して、私は07を購入しましたが、両者は正直甲乙つけ難く、用途によって使い分けができると思いました。
07はモニター的な音質で面白みには欠けますが、高音質な音源やプレーヤーのクオリティもしっかりと表現してくれそうです。
05は情報量では07には劣りますが、なまじ高解像度ではないため、ストリーミングのSD音質などでも粗を気にせずに音楽を楽しめます。

続きを読む

ee4501 さん (2022/12/20)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 2

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

3.0

音漏耐性

3.0

武骨な見た目に反して、艶やかな音です。

最近は、開封直後から、そこそこいい音がするヘッドホンが多いですが、このヘッドホンは、ある程度エージングしないと、見た目どおりの色気のない音しか鳴ってくれません。
私はカルテットを好んで聴きますが、エージングが進んでくると、鼓膜をくすぐる気持ちのいい音を聴かせてくれるようになります。
このサイズですから、バスドラなどの重低音は望むべくもありませんが、決して重心の高い音ではなく、チェロの朗々とした響きも再現してくれるのが、このヘッドホンの凄いところだと思います。
個人的にヘッドホンは耳の周りの圧迫感が嫌いで、イヤホンばかり使用していますが、このヘッドホンはとても軽くて、オンイヤーなのに側圧が弱く、装着感が優れていると思います。
遮音性については、このヘッドホンは家の中をうろつくときしか使用しないので全く気にしていませんが、あまり期待しない方がいいと思います。

続きを読む

ぴくるす さん (2022/12/18)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

3.5

中音の質

3.5

低音の質

4.0

細やかさ

2.0

迫力

4.0

音場

3.0

遮音性

4.0

音漏耐性

3.0

余計なものを排除したヘッドホン

レトロなデザインで余計なものを一切排除しています。
パッケージも装飾無しでシンプル。
外箱を廃棄する事に躊躇いが出ません。

モニターライクなイヤホン/ヘッドホンを聞いてから子のヘッドホンで聞くと、やや中高音域が軽めな印象です。
ですが、低音が強めで迫力があります。
寒暖でいえばウォームよりです。
音場はやや狭め、音の分離は価格なりといったところです。

価格的に手が取りやすく、電車内などでもしっかり低音が聴けるので、通勤通学のお供にも良いでしょう。

続きを読む

sandbag さん (2022/11/30)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

3.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

4.0

音場

3.5

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

高額=高音質ではない

1万円以下で納得のヘッドホンを初めて持ちました。
きっかけはグーグルニュースの何気ない記事でしたが、納得の音色です。
上位機種の07と悩む方が多いと思います。
07の方が高価で高音質かと思いきや、試聴してみたら、全くの別モノ。
好みが分かれると思います。
05は低音が効き迫力のあるウォーミーなサウンド。
07はバランスの取れたクールなサウンド。
僕の好みは05となりました。
言わせてもらえば、05の方が楽しくリスニングするには向いてると思います。
モニター目的なバランスを求めるなら、もっと他の選択肢があると思うし。
試聴出来ない環境方の参考になれば幸いです。

所持機:ATH-M50xBT2

再評価
ちょっと良く言いすぎました。
ので、評価を少し下げました。
ウォーム系に感じ、温かく聴きやすいですが、悪く言えば高音がちょっと籠ります。
女性ボーカルにはハマりますが、男性ボーカルだとちょっと籠りが残念に感じました。

続きを読む

さと さん (2022/11/26)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1