生産終了品
GO bar
- 新品
¥55,000 税込
- 加算eイヤポイント
- 0 pt 1pt = 1円で使えます!
保証期間
-
商品コード
5060738784189
-
- 在庫状況
-
-
スタッフによる音域バランス評価(平均)
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥21,000
※買取上限価格は日々変動がございます
この商品のスタッフレビュー
お嬢
@e☆イヤホン 名古屋大須店
量感イメージ
小さいボディに秘められた神秘の力!
まず初めてGO barを手に取って、正直このサイズだからそれほどでしょ……?
と感じました。
しかし、試聴してみてその期待をいい意味で裏切ってくれました。
初めて試聴した時衝撃が走りました!
手のひらに収まる程の大きさなのに関わらず、しっかりとイヤホンの音を鳴らしてくれているのに、音の色付けは少なく、少し大きめのポータブルAMPのような力強さを感じました。
イヤホン本来の音を鳴らしてくれます。個人的に色付けされた音と言うより、イヤホン本来の音がとても好きなので、ちょっと欲しいかも……と心が大きく揺れ動きました。
音のバランスを変えずに、イヤホンを活かしたいと考えている方にオススメな一本です!
マヨ
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
量感イメージ
高出力&フラット!一本あれば大満足まちがいナシ!!
スティック型DAC/AMPのなかでは少し大きいのかな?と気になっていましたが、実際に手に取ってみると、サラリとしていてしっとりと手に馴染む質感や同社のmicro iDSDシリーズを連想させる形状など、高いビルドクオリティへの満足感が上回ります。実装されている多彩な機能を考えると、よくぞここまでコンパクトにまとまったなという印象です。
iPhoneに接続してApple Musicでストリーミング再生してみました。聴き始めてまず感じたのがバックグラウンドの静けさと透明感。「無」から曲が沸き上がるような……というと少々オーバーかもしれませんが、それに近い感覚で曲が持っている音だけを純粋に感じることができました。
高出力ながら低域から高域まで不必要な圧は感じさせず、フラットに、そして情報量豊かに描き出してくれるため、イヤホン・ヘッドホンを問わず長時間の使用でも楽しめそうです。
GO barにはiFi-Audio製品ではおなじみのXSpaceとXBass+に加え、デジタルフィルターモードが4種類搭載されました。デジタルフィルターというよりは「動作モードを切り替えて楽しめる」という方がしっくりくるかもしれません。4種の中でも特に気持ちよく聴けたのが『GTO(ギブズ・トランジェント・オプティマイズド)』モード。352/384kHzにアップサンプリングしつつ、わずかに柔らかい余韻が乗るようなモードに感じたのですが、なんともアナログライクな滑らかな音色と澄み渡る透明感を両立しているサウンドが心地良く、ジャンルを問わずいつまでも聴いていたくなってしまいました。
iFi-Audio渾身のスティック型DAC/AMP『GO bar』
ご来店の際はぜひお試しくださいませ!
-
商品詳細
-
レビュー
2022/5/27
iFi audio GOシリーズ第2弾
最高峰のスティック型USB-DACアンプ
iFi audio GO bar
GO barは、iFiで最高級のスティック型USB-DAC/ヘッドフォンアンプです。
通勤中、リモートワーク中、デスクワーク中、あるいは単なる旅行中であっても、GO barはヘッドホンを最高のサウンドにするための完璧なポータブル機器なのです。
ノートパソコン、Macbook、タブレット、スマートフォン、その他USBポートを持つデジタル機器に接続し、自宅で、オフィスで、移動中にもセンセーショナルなサウンドをお楽しみください。
付属品には、レザー製トラベルケースと、カメラコネクションキットを購入する必要がないようLightning -> USB-C OTGケーブル、さらにUSB-C OTGケーブルとUSB-C -> USB-Aアダプターが含まれています。
-
- 主な特徴
-
・ポケットサイズのハイレゾ対応 USB DAC/プリアンプ/ヘッドフォンアンプ
・左右対称のデュアルモノ出力段を持つトゥルーバランス回路設計
・2 系統の超低ノイズ・ヘッドフォン出力(4.4mm フルバランス、S-Balanced 3.5mm)
・iEMatch と Turbo パワー・チューニング - 高感度イヤフォン、あるいは低能率ヘッドフォンにそれぞれ最適な出力調整機能
・先進のハイレゾデジタルオーディオに対応。PCM32bit/384kHz、DSD256、MQA フルデコードに対応
・4 種類のデジタルフィルター、XBass+、XSpace アナログ処理モード - 音楽とヘッドフォン/イヤフォンの特性に合わせてサウンドを調整可能
・精密なボリュームコントロールとフォーマット/サンプルレート表示 LED を備えた堅牢かつ軽量な合金製筐体
・GO bar と接続ケーブルを収納できるポケット付きレザーケース付属
・自宅、移動中、オフィス、どこにいてもセンセーショナルなサウンドを楽しめる GO bar
-
- 小さくても中身はぎっしり
-
GO barのDACセクションは、強力な16コアのXMOSマイクロコントローラーを使用して、USBのオーディオデータを処理します。iFi内製でXMOSファームウェアをプログラミングし、音質を最適化するとともに、GO barの32ビットCirrus Logic DACチップセットとの完璧なパートナーシップを確保しました。
また、カスタマイズされたデジタルフィルターにより、プリエコーやリンギングによるアーチファクトを最小限に抑えています。また、GMT(Global Master Timing)高精度クロックシステムにより、超低ジッターを実現しています。
・PCM32bit/384kHz対応
・DSD256ネイティブ対応
・MQAフルデコード対応
-
- あなたの好みに合わせます
-
4つのカスタムデジタルフィルター設定
ビットパーフェクト:デジタルフィルターなし、プリ/ ポストリンギングなし
スタンダード:適度なフィルタリング、適度なプリ/ ポストリンギング
ミニマムフェーズ:スローロールオフフィルタ、最小プリ/ ポストリンギング
ギブズ・トランジェント・オプティマイズド(GTO):352/384kHz にアップサンプリング、ミニマムフェイズ、プリリンギングなし、最小ポストリンギング
2つのアナログ・プロセッシング・モード
XBass+ - 失われた低音域をブーストし、原音をより正確に再現します
XSpace - ホログラフィック音場補正により、音楽を開放的にし、ライブコンサートのような広々とした空間を提供します
-
- 堅牢な筐体
-
GO barのスマートな合金製ケースには、音量を正確に調整するための物理ボタンと、さまざまなサウンドチューニングオプションを選択するためのコントロールが搭載されています。複数のLEDは、現在再生中のデジタルオーディオのフォーマットとサンプルレート、XBass+とXSpaceが有効であるかを便利に示します。
一方の端にはエイシンクロナスUSB-C入力、もう一方の端には3.5mm S-Balanced/4.4mmフルバランスヘッドフォン出力があります。
・4.4mmフルバランス - バランスケーブル/コネクタを持つヘッドフォンは、GO barのフルバランス回路の恩恵を受けることができます
・3.5mm S-Balanced - S-Balancedにより、通常のシングルエンドヘッドフォンであってもクロストークとノイズを50%カットします
-
- パワーを秘めたバランス出力
-
GO barのアナログ回路は、その小さなサイズにもかかわらず、左右対称のツインチャンネル出力段を持つバランス回路設計を採用しています。左右のチャンネルを完全に分離することで、信号経路のノイズやクロストークを低減しています。これは通常、より大きく、より高価なアンプに見られるものです。
回路には高品質なディスクリート部品をふんだんに使用し、電源のフィルタリングにも特別な注意を払い、USB入力から侵入する信号ノイズを劇的に低減しています。
-
- ピュアな設計と出力パワー
-
音のピュアリティとパワーを兼ね備えたアンプ設計になっています。
475mW@32Ohm
7.5V@600Ohm
このような小型のヘッドホンアンプの中で、駆動するのが難しいヘッドフォンを難なく鳴らしたりと、より多くの種類のヘッドホンに対応するGO barの能力に匹敵するものはありません。
また、GO barには2つの出力パワーチューニング技術が搭載されています。
・iEMatch:高感度ヘッドフォンやIEMに合わせて出力を減衰させ、バックグラウンドノイズを除去し、実質的な音量範囲を拡大します
・Turbo:ゲインを6dB上昇させ、よりパワーを必要とするヘッドフォンを駆動します
*バッテリー残量が少ない場合(30%未満)やバッテリーの性能が劣化している場合には、旧モデルのiPhoneでは使用できない場合があります
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
入力 | USB-C |
対応フォーマット |
PCM 44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz DSD 2.8/3.1/5.6/6.1/11.3/12.3MHz MQAフルデコード |
DAC | Bit-Perfect DSD & DXD DAC by Cirrus Logic |
ヘッドフォン出力 | 4.4mmバランス出力、S-Balanced 3.5mm出力 |
出力パワー |
バランス 475mW@32Ω; 7.2V@600Ω シングルエンド 300mW@32Ω; 3.8V@600Ω |
出力インピーダンス | 1Ω以下(iEMatch有効時は3.6Ω以下) |
S/N比 | 132dBA / 108dBA (バランス/シングルエンド) |
ダイナミックレンジ | 109dB(A) / 108dB(A) (バランス/シングルエンド) |
THD+N |
バランス <0.002% (6.5mW/2.0V @ 600) シングルエンド <0.09% (100mW/1.27V @ 16) |
周波数特性 | 20Hz - 45kHz(-3dB) |
サイズ | 65 x 22 x 13.2 mm |
重量 | 28.5g |
消費電力 |
最大4W以下 ※消費電力により、スマートフォンによっては動作しない場合がございます。 |
付属品 |
・USB-C to USB-C ケーブル ・USB-C to Lightningケーブル ・USB-C to A変換アダプタ ・レザーケース |
商品詳細
2022/5/27
iFi audio GOシリーズ第2弾
最高峰のスティック型USB-DACアンプ
iFi audio GO bar
GO barは、iFiで最高級のスティック型USB-DAC/ヘッドフォンアンプです。
通勤中、リモートワーク中、デスクワーク中、あるいは単なる旅行中であっても、GO barはヘッドホンを最高のサウンドにするための完璧なポータブル機器なのです。
ノートパソコン、Macbook、タブレット、スマートフォン、その他USBポートを持つデジタル機器に接続し、自宅で、オフィスで、移動中にもセンセーショナルなサウンドをお楽しみください。
付属品には、レザー製トラベルケースと、カメラコネクションキットを購入する必要がないようLightning -> USB-C OTGケーブル、さらにUSB-C OTGケーブルとUSB-C -> USB-Aアダプターが含まれています。
-
- 主な特徴
-
・ポケットサイズのハイレゾ対応 USB DAC/プリアンプ/ヘッドフォンアンプ
・左右対称のデュアルモノ出力段を持つトゥルーバランス回路設計
・2 系統の超低ノイズ・ヘッドフォン出力(4.4mm フルバランス、S-Balanced 3.5mm)
・iEMatch と Turbo パワー・チューニング - 高感度イヤフォン、あるいは低能率ヘッドフォンにそれぞれ最適な出力調整機能
・先進のハイレゾデジタルオーディオに対応。PCM32bit/384kHz、DSD256、MQA フルデコードに対応
・4 種類のデジタルフィルター、XBass+、XSpace アナログ処理モード - 音楽とヘッドフォン/イヤフォンの特性に合わせてサウンドを調整可能
・精密なボリュームコントロールとフォーマット/サンプルレート表示 LED を備えた堅牢かつ軽量な合金製筐体
・GO bar と接続ケーブルを収納できるポケット付きレザーケース付属
・自宅、移動中、オフィス、どこにいてもセンセーショナルなサウンドを楽しめる GO bar
-
- 小さくても中身はぎっしり
-
GO barのDACセクションは、強力な16コアのXMOSマイクロコントローラーを使用して、USBのオーディオデータを処理します。iFi内製でXMOSファームウェアをプログラミングし、音質を最適化するとともに、GO barの32ビットCirrus Logic DACチップセットとの完璧なパートナーシップを確保しました。
また、カスタマイズされたデジタルフィルターにより、プリエコーやリンギングによるアーチファクトを最小限に抑えています。また、GMT(Global Master Timing)高精度クロックシステムにより、超低ジッターを実現しています。
・PCM32bit/384kHz対応
・DSD256ネイティブ対応
・MQAフルデコード対応
-
- あなたの好みに合わせます
-
4つのカスタムデジタルフィルター設定
ビットパーフェクト:デジタルフィルターなし、プリ/ ポストリンギングなし
スタンダード:適度なフィルタリング、適度なプリ/ ポストリンギング
ミニマムフェーズ:スローロールオフフィルタ、最小プリ/ ポストリンギング
ギブズ・トランジェント・オプティマイズド(GTO):352/384kHz にアップサンプリング、ミニマムフェイズ、プリリンギングなし、最小ポストリンギング
2つのアナログ・プロセッシング・モード
XBass+ - 失われた低音域をブーストし、原音をより正確に再現します
XSpace - ホログラフィック音場補正により、音楽を開放的にし、ライブコンサートのような広々とした空間を提供します
-
- 堅牢な筐体
-
GO barのスマートな合金製ケースには、音量を正確に調整するための物理ボタンと、さまざまなサウンドチューニングオプションを選択するためのコントロールが搭載されています。複数のLEDは、現在再生中のデジタルオーディオのフォーマットとサンプルレート、XBass+とXSpaceが有効であるかを便利に示します。
一方の端にはエイシンクロナスUSB-C入力、もう一方の端には3.5mm S-Balanced/4.4mmフルバランスヘッドフォン出力があります。
・4.4mmフルバランス - バランスケーブル/コネクタを持つヘッドフォンは、GO barのフルバランス回路の恩恵を受けることができます
・3.5mm S-Balanced - S-Balancedにより、通常のシングルエンドヘッドフォンであってもクロストークとノイズを50%カットします
-
- パワーを秘めたバランス出力
-
GO barのアナログ回路は、その小さなサイズにもかかわらず、左右対称のツインチャンネル出力段を持つバランス回路設計を採用しています。左右のチャンネルを完全に分離することで、信号経路のノイズやクロストークを低減しています。これは通常、より大きく、より高価なアンプに見られるものです。
回路には高品質なディスクリート部品をふんだんに使用し、電源のフィルタリングにも特別な注意を払い、USB入力から侵入する信号ノイズを劇的に低減しています。
-
- ピュアな設計と出力パワー
-
音のピュアリティとパワーを兼ね備えたアンプ設計になっています。
475mW@32Ohm
7.5V@600Ohm
このような小型のヘッドホンアンプの中で、駆動するのが難しいヘッドフォンを難なく鳴らしたりと、より多くの種類のヘッドホンに対応するGO barの能力に匹敵するものはありません。
また、GO barには2つの出力パワーチューニング技術が搭載されています。
・iEMatch:高感度ヘッドフォンやIEMに合わせて出力を減衰させ、バックグラウンドノイズを除去し、実質的な音量範囲を拡大します
・Turbo:ゲインを6dB上昇させ、よりパワーを必要とするヘッドフォンを駆動します
*バッテリー残量が少ない場合(30%未満)やバッテリーの性能が劣化している場合には、旧モデルのiPhoneでは使用できない場合があります
製品仕様
■ スペック | |
---|---|
入力 | USB-C |
対応フォーマット |
PCM 44.1/48/88.2/96/176.4/192/352.8/384kHz DSD 2.8/3.1/5.6/6.1/11.3/12.3MHz MQAフルデコード |
DAC | Bit-Perfect DSD & DXD DAC by Cirrus Logic |
ヘッドフォン出力 | 4.4mmバランス出力、S-Balanced 3.5mm出力 |
出力パワー |
バランス 475mW@32Ω; 7.2V@600Ω シングルエンド 300mW@32Ω; 3.8V@600Ω |
出力インピーダンス | 1Ω以下(iEMatch有効時は3.6Ω以下) |
S/N比 | 132dBA / 108dBA (バランス/シングルエンド) |
ダイナミックレンジ | 109dB(A) / 108dB(A) (バランス/シングルエンド) |
THD+N |
バランス <0.002% (6.5mW/2.0V @ 600) シングルエンド <0.09% (100mW/1.27V @ 16) |
周波数特性 | 20Hz - 45kHz(-3dB) |
サイズ | 65 x 22 x 13.2 mm |
重量 | 28.5g |
消費電力 |
最大4W以下 ※消費電力により、スマートフォンによっては動作しない場合がございます。 |
付属品 |
・USB-C to USB-C ケーブル ・USB-C to Lightningケーブル ・USB-C to A変換アダプタ ・レザーケース |