スタッフレビュー一覧
店頭スタッフが様々な商品をご紹介
-
ばらね
@e☆イヤホン大阪日本橋本店
須山補聴器
FitEar MH335ht
¥204600 税込
いつもの曲がもっと楽しくなる!
MH335htはモニターらしい正確さと、リスニングらしい表現力の両方を兼ね備えたサウンドだと感じました。中低域メインで楽しく音楽を聴きたい方におすすめです。 各音域の繋がりは、かなり滑らかでまとまった印象です。MH335DWの強みである低域はこちらのモデルでも目立ち、全体的なバランスでいうと「低域 > ボーカル&メロディー > 高域」といった量感です。ボーカルとメロディーの距離感が近く、MH335DWに比べてメロディーを感じやすくなっていると思います。 MH335DWのぎゅっと詰まったこってり感が少しほぐれて、ふわっと音に包まれるような感覚になりました。音が深いところからぐっと湧いてきて、ふわっと広がり頭の上から降りてくるような不思議な体験。濃いサウンドが好きだけど程よい抜けがほしい、メロディもしっかり楽しみたいという方はぜひお試しください。 ※画像は須山補聴器カスタムIEM完成品例です
-
もい
@e☆イヤホン 秋葉原店
須山補聴器
FitEar MH335ht
¥204600 税込
ふわっと優しい低音カスタム
MH 335DWを元に設計などを見直したこの機種は、引き継がれた低音の量感はもちろんのこと、中高域に伸びがあるので非常に見通しが良く聴きやすいです。 また、中域も近いのでリスニング用途でも使用可能な1本だと感じました。335 DWと比べると音が柔らかくなり優しさと力強さを感じるような印象でした。 ステージで使用する場合なら335 DWはアタック感が強くリズムが取りやすい低音でリズムを取るボーカルの方などはそちらが良いかと。 低音全体を見渡せるように聴きたい方や低音のモニターをするなら「MH335ht」がおすすめです。
-
アラチャン
@e☆イヤホン 秋葉原店
須山補聴器
FitEar MH335ht
¥204600 税込
リニアリティの追求
FitEarの定番機「MH335」の新たなモデルがついに出ました。外見上の違いとしては、ベースとなった「335DW」と比べてステムの部分が長いことです。 試聴機にはイヤーピースが装着されていますが、しっかりとしたホールド感です。 音は「335DW」と比べて、豊かな低音で全体的に量感が多めかなと感じました。ですがほかの帯域に関しては埋もれることなくきっちり主張してきます。 モニターライクというよりも、少しリスニング寄りに味付けされていると感じました。レスポンスがしっかりしているので、どんな音源にも使えるのではないでしょうか。 モニター用途の「335DW」とモニター・リスニングの両方で使える「335ht」。どちらが皆様の好みでしょうか。ぜひご試聴ください。 再生環境:SE200(ESS側)→MH335ht 試聴楽曲:official髭男dism「pretender」 花譜「トウキョウ・シャンディ・ランデヴ」 ずっと真夜中でいいのに。「綺羅キラー(feat. Mori Caliope)」