• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

final (ファイナル)

E3000C リモコン付き 【FI-E3DSSC】

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

final (ファイナル)

E3000C リモコン付き 【FI-E3DSSC】

  • 新品

¥4,428 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

4562362027287

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

- 買取上限価格 -

¥2,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

そら

@e☆イヤホン

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

ゆったりとリラックスしたい方へ

E3000はお手頃な価格でありつつ、光沢のある金属筐体のデザインや広がりのある音質から上品さを感じられるイヤホンです。

筐体はステンレス素材で高級感があります。

耳の角度に合わせてイヤーピースがフィットするスウィングフィット機構があるおかげか、装着感がかなり良いです。

肝心の音質は広がりのある低音が特徴です。同じfinalのE2000はボーカルを中心としたノリのいいサウンドですが、比較するとE3000はより低音に量感と広がりがあります。

中高域は繊細で全体的にまとまっていてとてもバランスがよく自然なサウンドです。アタック感は強くないので、ロックやEDMなどでは物足りなさを感じる人もいるかもしれませんが、ジャズやクラシック、バラードなどゆったりした楽曲との相性がいいです。

非常に優しい音で聴き疲れをしにくいので、寝る前などに聴くのがおすすめです。

リラックスしたいときに聴いてほしいイヤホンです。

  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

final E3000

E3000C
ダイナミック型ドライバ―ユニット搭載モデル/カナル型

最新の音響工学、心理学の研究成果を踏まえ、音質設計を行いました。 高音の一部を強調するという一般的な音作りの手法を使うと、一聴して音の鮮やかさを感じさせるのですが、そのことによって、他の音域が埋もれて聴こえにくくなってしまいます。 E3000では、強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現しました。低音から高音までバランス良く再生することで、ホールで音楽を聴いているような音の広がりを体感していただけます。一聴したときのアピールよりも、長く使うほどに良さを感じる「定番」と呼ばれることを目指した、ナチュラルな音質を追求した製品です。

final E3000 final E3000

音響工学、心理学に基づいた音作り

最新の音響工学、心理学の研究成果を踏まえ、音質設計を行いました。高域に鋭いピークを持たせ、ある部分を強調するという一般的な音作りの手法を使うと、一聴して鮮やかさを感じさせるのですが、そのピークによって、前後の帯域がマスキングされて聴こえにくくなってしまいます。Eシリーズでは周波数特性のカーブを全体に滑らかにする事で、マスキングされる帯域を作らず、高い解像度を実現しました。

独自のイヤーピーススウィングフィット機構

イヤーピースを左右に振ることができるスウィングフィット機構により、耳道の傾きにジャストフィット。イヤーピースの開口部が耳道にあたる事による変形を防ぎます。音がダイレクトに鼓膜に伝わり、クリアな音を実現しています。

final E3000

6.4mmφダイナミック型ドライバーユニット

ドライバーユニットは、部品と組立の精度が最重要です。 今回採用した小口径6.4φダイナミック型ドライバーユニットは、この価格帯としては異例の高い精度を誇ります。

final E3000

ステンレス切削高剛性筐体

ステンレスからの削り出し鏡面仕上げの筐体は、ドライバーユニットを強固に支持し不要な振動を抑える、音質にとって重要な要素です。また、大人が持つ道具としてふさわしいシンプルな形と高い質感を持つ、定番たる音質とも整合の取れたデザインとなっています。

final E3000

筐体背面ステンレスメッシュ

筐体背面に小さな開口部があり、低音域の再生帯域を延ばす役割を持っています。 開口部からの音漏れを防ぐため、内側にはフィルターがあり、さらにステンレス製メッシュを外側に設けた二重構造となっています。

final E3000

選べる5サイズのオリジナルイヤーピース

Eタイプは音導管部分と耳に触れる部分とで硬度が異なる2種類のシリコン素材を採用。 音導管部分には、耳に触れる部分に比べて硬度が高めのシリコンに溝加工を施すことで強度と柔軟性を両立。 耳に触れる部分には柔らかいシリコンを採用し、快適な着け心地と高い遮音性を実現しました。SS/S/M/L/LL5サイズからお好みによってお選び頂けます。

final E3000

ケーブルタッチノイズを解消するイヤーフック

従来の同種の製品は、様々なサイズの耳に装着する事を想定して大き目のサイズとなっており、外見が目立ちすぎるだけでなく装着にかなりの慣れが必要でした。私達はイヤーフック装着の鍵となっている部分がどこかを改めて検討した結果、従来のイヤーフックよりも小さなサイズで、かつ金属や樹脂のワイヤを使う事もなく、より多くの方の耳に容易にフィットする形状を発見しました。スリムで異物感がなく、掛けていることを忘れる快適さを実現しました。メガネとの併用も問題ございません。歩行時にケーブルと身体が触れることで発生する不快なごそごそ音(ケーブルタッチノイズ)が劇的に減少します。

final E3000

タッチノイズを抑えたオリジナルケーブル

タッチノイズを考慮して、柔らかくしなやかな被覆素材を採用。イヤーフックを使用する際にも柔軟に曲がり、良好な装着を実現します。

final E3000

エージングについて

エージングとは、ある一定の時間、使用を続ける事でが音に変化をもたらす現象の事です。音を出すドライバーユニットは、熱で成形した極めて薄いフィルムが振動する事で音を出してます。その原因は明確ではありませんが、フィルムが成形される際に加わったストレスや接着剤によるストレスが、使用を続けている間に馴染み、微小信号の際動きやすくなるのではないかと考えられます。 本製品については、小口径であるため、エージングの変化がわかりにくくなるまでには長めの時間が必要です。概ね150~200時間程度、通常の使い方をして頂けましたら、繊細さが増し、本来の設計意図の音質になります。 *エージングにより、音質が良くなるという原因を明確に特定できていないため、今までエージングについて明示する事はありませんでした。現象は以前より確認しており、またお客様からエージングについてのご質問を多く頂くため、見解を述べる事にいたしました。

装着方法

イヤーピーススイングフィット機構をご参照の上、装着時にスムーズに耳に収まる角度に調整してください。

左右を筐体裏側にあるL(左)、R(右)の表示にてご確認ください。本体を持ち、少しねじるように押し込んで、両耳に装着します。装着位置によって音質が大きく変化しますので、音楽を再生しながら、片方づつ本体を立体的に動かし、最も好ましく聴こえる位置に合わせて下さい。それが最適位置(ベストポジション)です。一度体験すると、二度目からは無理なく位置を合わせる事が可能です。

※通常、耳の形状は左右でかなり異なります。そのため、最適位置は左右の耳で異なります。

final E3000
スペック
筐体 ステンレス
ドライバー ダイナミック型
インピーダンス 16Ω
感度 100dB/mW
ケーブル長 1.2m
重量 14g
付属品 イヤーピース、イヤーフック、ポーチ

商品詳細

final E3000

E3000C
ダイナミック型ドライバ―ユニット搭載モデル/カナル型

最新の音響工学、心理学の研究成果を踏まえ、音質設計を行いました。 高音の一部を強調するという一般的な音作りの手法を使うと、一聴して音の鮮やかさを感じさせるのですが、そのことによって、他の音域が埋もれて聴こえにくくなってしまいます。 E3000では、強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現しました。低音から高音までバランス良く再生することで、ホールで音楽を聴いているような音の広がりを体感していただけます。一聴したときのアピールよりも、長く使うほどに良さを感じる「定番」と呼ばれることを目指した、ナチュラルな音質を追求した製品です。

final E3000 final E3000

音響工学、心理学に基づいた音作り

最新の音響工学、心理学の研究成果を踏まえ、音質設計を行いました。高域に鋭いピークを持たせ、ある部分を強調するという一般的な音作りの手法を使うと、一聴して鮮やかさを感じさせるのですが、そのピークによって、前後の帯域がマスキングされて聴こえにくくなってしまいます。Eシリーズでは周波数特性のカーブを全体に滑らかにする事で、マスキングされる帯域を作らず、高い解像度を実現しました。

独自のイヤーピーススウィングフィット機構

イヤーピースを左右に振ることができるスウィングフィット機構により、耳道の傾きにジャストフィット。イヤーピースの開口部が耳道にあたる事による変形を防ぎます。音がダイレクトに鼓膜に伝わり、クリアな音を実現しています。

final E3000

6.4mmφダイナミック型ドライバーユニット

ドライバーユニットは、部品と組立の精度が最重要です。 今回採用した小口径6.4φダイナミック型ドライバーユニットは、この価格帯としては異例の高い精度を誇ります。

final E3000

ステンレス切削高剛性筐体

ステンレスからの削り出し鏡面仕上げの筐体は、ドライバーユニットを強固に支持し不要な振動を抑える、音質にとって重要な要素です。また、大人が持つ道具としてふさわしいシンプルな形と高い質感を持つ、定番たる音質とも整合の取れたデザインとなっています。

final E3000

筐体背面ステンレスメッシュ

筐体背面に小さな開口部があり、低音域の再生帯域を延ばす役割を持っています。 開口部からの音漏れを防ぐため、内側にはフィルターがあり、さらにステンレス製メッシュを外側に設けた二重構造となっています。

final E3000

選べる5サイズのオリジナルイヤーピース

Eタイプは音導管部分と耳に触れる部分とで硬度が異なる2種類のシリコン素材を採用。 音導管部分には、耳に触れる部分に比べて硬度が高めのシリコンに溝加工を施すことで強度と柔軟性を両立。 耳に触れる部分には柔らかいシリコンを採用し、快適な着け心地と高い遮音性を実現しました。SS/S/M/L/LL5サイズからお好みによってお選び頂けます。

final E3000

ケーブルタッチノイズを解消するイヤーフック

従来の同種の製品は、様々なサイズの耳に装着する事を想定して大き目のサイズとなっており、外見が目立ちすぎるだけでなく装着にかなりの慣れが必要でした。私達はイヤーフック装着の鍵となっている部分がどこかを改めて検討した結果、従来のイヤーフックよりも小さなサイズで、かつ金属や樹脂のワイヤを使う事もなく、より多くの方の耳に容易にフィットする形状を発見しました。スリムで異物感がなく、掛けていることを忘れる快適さを実現しました。メガネとの併用も問題ございません。歩行時にケーブルと身体が触れることで発生する不快なごそごそ音(ケーブルタッチノイズ)が劇的に減少します。

final E3000

タッチノイズを抑えたオリジナルケーブル

タッチノイズを考慮して、柔らかくしなやかな被覆素材を採用。イヤーフックを使用する際にも柔軟に曲がり、良好な装着を実現します。

final E3000

エージングについて

エージングとは、ある一定の時間、使用を続ける事でが音に変化をもたらす現象の事です。音を出すドライバーユニットは、熱で成形した極めて薄いフィルムが振動する事で音を出してます。その原因は明確ではありませんが、フィルムが成形される際に加わったストレスや接着剤によるストレスが、使用を続けている間に馴染み、微小信号の際動きやすくなるのではないかと考えられます。 本製品については、小口径であるため、エージングの変化がわかりにくくなるまでには長めの時間が必要です。概ね150~200時間程度、通常の使い方をして頂けましたら、繊細さが増し、本来の設計意図の音質になります。 *エージングにより、音質が良くなるという原因を明確に特定できていないため、今までエージングについて明示する事はありませんでした。現象は以前より確認しており、またお客様からエージングについてのご質問を多く頂くため、見解を述べる事にいたしました。

装着方法

イヤーピーススイングフィット機構をご参照の上、装着時にスムーズに耳に収まる角度に調整してください。

左右を筐体裏側にあるL(左)、R(右)の表示にてご確認ください。本体を持ち、少しねじるように押し込んで、両耳に装着します。装着位置によって音質が大きく変化しますので、音楽を再生しながら、片方づつ本体を立体的に動かし、最も好ましく聴こえる位置に合わせて下さい。それが最適位置(ベストポジション)です。一度体験すると、二度目からは無理なく位置を合わせる事が可能です。

※通常、耳の形状は左右でかなり異なります。そのため、最適位置は左右の耳で異なります。

final E3000
スペック
筐体 ステンレス
ドライバー ダイナミック型
インピーダンス 16Ω
感度 100dB/mW
ケーブル長 1.2m
重量 14g
付属品 イヤーピース、イヤーフック、ポーチ

ラッピングサービス
店頭受取サービス

満足度

4.5

高音の質

4.2

中音の質

4.2

低音の質

4.1

細やかさ

4.2

迫力

3.8

音場

4.1

遮音性

3.5

音漏耐性

3.6

25人のお客様がレビューしています。

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

3.0

音場

無評価

遮音性

3.0

音漏耐性

無評価

モニターライク

最近TWSにハマり、買った製品がドンシャリ傾向のものが多かったが、自分の聴くジャンルはロック・ヒップホップ・アイドルだけでなくクラシックもあり、室内で静かにクラシックを聴く用途でレビューを読み、今の自分に向いていると思い楽天市場のeイヤホンにて購入。
TWSのアプリでのイコライザ使用をする必要がなく(することもできないが)、フラットな気持ちで聴けて大満足。
リモコンは室内で使うのでついてなくても良かったかもしれないが、左右識別がよりしやすくなると考えるとあったものを選んで正解だったとも思う。
仕事から解放されて、音楽を聴いて落ち着いた気分になりたいニーズにとてもマッチしたイヤホンだと感じる。
また、ポーチだけでなく、イヤーピースやイヤーフックがついてきているのに値段が安く、価格設定が間違っていると思うほど。

ただ、自分には用途が合っていて満足しているが、良い意味で味付けのされていない音なので、物足りなさを感じる人も一定数いると思う。
自分も気に入っているが、出勤前にこのイヤホンで音楽を聴こうとは思わない。

価格が安いので、寝床でゆったりと音楽を聴く用途として満足しているし、自宅ならTWSを使う必要もないので、このイヤホンに出会えたおかげでE2000も買おうと思っている。

好みが分かれると思うので、可能なら店頭で視聴されたい。

続きを読む

ごっちゃん さん (2022/01/15)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

4.5

音漏耐性

3.0

お気に入りです

ケーブルが細くて、微妙に長いことだけがネックです。自分は割とそそっかしいので手荷物とかに引っかけたりしがちです…で、大体一年ぐらい使うと片方断線してしまう…左右のイヤホン本体とケーブルの繋ぎ目もよく見るとかなり心細いです。
とはいえ、一年補償がついていますし、メーカーさんのサポートも丁寧です。この価格帯で他にこれ以上のイヤホンがないので、ここ3年ぐらい愛用しています。
十分な遮音性でノイキャン要らず(音漏れはそこそこする)、音量の刻みが細かくて調節しやすい、コンパクトで軽い、聴き疲れしにくいけど繊細な音質…良いところを挙げればキリがありません。コスパを考えたら、これ以外の同価格帯のイヤホンに乗り換える気にはならないです。

続きを読む

へそ茶 さん (2021/12/31)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

3.5

音漏耐性

4.5

とりあえず買ってみて!

自分が聞いたことのある5000円くらいのイヤホンの中で1番音が良い。1万円くらいのイヤホンと張り合える音が出てる!まじでみんなに聞いてもらいたい

続きを読む

トッキー さん (2021/12/20)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

3.5

音場

4.0

遮音性

3.0

音漏耐性

2.5

しばらくエイジングして音が完全に変わった!!!!!!

自分はここ最近ワイヤレスイヤホンばかり使っていて、しばらく有線イヤホンにはほとんど触れていなかったのですが、やっぱりゲームをするなら有線かな、と思って新しく買おうと思い、このイヤホンにたどり着きました。
実際のところ、音質もどんなものなのか少し気になってはいたのですが、開封していざ聴いてみると最初は少し高音がこもっていて「こんなもんなのかー。」と思ったのですが、しばらく使ってると、音場が広くなって高音の響きが良くなってきた気がして、これってもしかしてエイジングで音が化けるやつか?!って気づきました。
というか自分が今持っているWF-1000XM4に匹敵するくらいのドンシャリを感じるようになりました。
さらに併せて購入させてもらった、イヤーピースのSendaEarfit Crystalを付けて聴いてみるとさらに高音域がクリアになってボーカルも聴き取りやすくなりました。
あと一つ気になったのが音漏れですかね。外で使う分には問題ないと思いますが、家の中で使ってると親に「音漏れてる。」って言われちゃいました(笑)
しかしこの価格帯でこんなにいい音質だと、ここは妥協点だと思うのでそこまで気にしてはいないです。
このイヤホンを買ってまたイヤホンの沼にハマったような気がします(笑)
自分はイヤホンを買うときは自分が今使ってるイヤホンよりも確実に良いやつを買うって決めてるので、これからも音にはこだわっていきたいと思います!

続きを読む

しろめ さん (2021/09/26)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

3.0

中音の質

2.5

低音の質

3.0

細やかさ

2.5

迫力

2.0

音場

2.5

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

5000円以下では一押し

筐体が小さいので、装着感よし、デザインもよし。付属品も充実しています。音はEシリーズの中で最も無難(他のはかなり個性的です笑)。リモコンに関しては、ボタン一つだけのシンプルな仕様で、背面にマイクがついています。なしのモデルとの価格差がほぼないので、付いているこちらのモデルを選んで損はないでしょう。

続きを読む

あずき さん (2021/03/13)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:規格なし

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

3.0

音漏耐性

3.0

口コミが良く購入してみたら

最高でした。
finalのイヤホンは初めて聴きました。
イヤホン素人ですが口コミ通りいい音を奏でていると思います。目を閉じて聴くと特に楽器の音が目の前で弾いているような錯覚をおこします。
1つ欠点を言うと、ボリュームが少し弱く聞こえるところです。他のイヤホンで聴く音量と同じで聴くと小さくなってしまいます。音量上げれば良い話なんですが。
総合的に安く買えて音も最高に良かったイヤホンでした。

続きを読む

さんちゅ さん (2021/03/07)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0