• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

radius (ラディウス)

HP-TWF41 ドブルベ ヌメロキャトル

生産終了品

radius (ラディウス)

HP-TWF41 ドブルベ ヌメロキャトル

  • 新品

¥48,400 税込

加算eイヤポイント
0 pt 1pt = 1円で使えます!

保証期間

商品コード

4531465041544

  • 在庫状況

数量

- 買取上限価格 -

¥11,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む
   
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

バーチャル試着サービス『VirTry』 - 公式サイト powerd by DMR

2015年11月21日

radiusの代表的なイヤホン「W(ドブルベ)シリーズ」の第4弾!ドブルベヌメロキャトルことHP-TWF41!同時発売のドブルベヌメロトロワとの比較を交えてレビューさせていただきます!まず聴いた瞬間の違いとして感じたのは、中域のハリでした。トロワは遠目に感じる中域でしたがキャトルの中域は前に出ていてレンジが広く感じました。低域のアタックもキャトルの方が強く感じました。ダブステップやハードコアなど低音強めの曲で合わせると楽しいかもしれません。

今回試聴させていただいたのは、 ドブルベ ヌメロキャトル バーガンディ【HP-TWF41】です!!ドブルベシリーズの新商品です。聴いた曲はGordon Goodwin's Big Phat Bandの【Beauty and The Beast】とA.Reedの【春の猟犬】です。聴いた感想は自然な音だなと感じました。特に中音~中低音域のトロンボーンとやユーフォニウムが前に出てくる印象がありました。音が遠めなので、JazzよりかはClassicに向いているイヤホンかと思います。リケーブルとしては、より音の広がりを求めるなら、LabkableのBlue Horizonが(試聴してみたところ、少し低音がぼやけた感がありましたが・・・・)、音を近づけて楽しみたいのならば、Effect AudioのEros HybridかLabkableのSilver Galaxy MkⅡ(8芯)、Silver Galaxy Mix MkⅡ(8芯)がオススメかと思います!!装着間が合わない方は、Shure掛けもできるようなので、そちらでも試してみてはいかがでしょうか?

【レビュー日:2015/11/15】

ロック系を中心に試聴しました。中低域に自然さを感じる柔らかめの音で、低域の空気感、アタックがしっかり出ているので、ベースの震いとバスドラムの圧を気持ち良く聴き取る事が出来ました。高域に関しては、伸びと明瞭さがほんの気持ち欲しい気もしましたが、刺さりが少ないナチュラルな表現でギターサウンドを聴き疲れなく楽しめると思います。リケーブル可能な本機ですが、自分はSong's AudioのUniverse Proを試しました。標準のケーブルに比べ、レンジの広がりが出て、低域でボワつく部分が抑えられる印象でした。ケーブルのキャラクターがクセなく発揮出来そうなので、音の変化も楽しみやすいかもしれません。せっかくのリケーブル対応機種ですのでいろいろなケーブルで試聴してみてください!
【レビュー日:2015/11/17】

◎特徴

  • HP-TWF41R


    DDM方式(Dual Diaphragm Matrix)を採用したドブルベシリーズ第4弾。
    中低域と高域をW(2枚)の振動板で鳴らす事で
    ワイドレンジかつダイナミックな音の厚みを実現。
    より高精細で臨場感あるハイレゾ音源を再生。

    ●DDM方式ドライバーのウーファー部にベリリウムコーティング振動板を採用。
     これによりツイーターを必要としない程に高周波再生帯域を拡張し、
     さらに非常に安定した歯切れのよい低周波再生を実現。
     加えてハイレゾ再生の要である、
     ツイーター部の新開発セラミックピエゾ振動板により
     ハイレゾ音源のきめ細かい高音域を高精細に再生。
     ハイレゾ音源の再現性を飛躍的に高めます。


    ●高編組密度構造により、
     上質で屈曲性、弾力性に優れているナイロンケーブルを採用。


    ●ディープマウントイヤーピースは従来型とは異なり、
     耳のより奥でイヤーピースがフィットするため、安定した装着感と豊かな楽曲再生を実現。


    ●アジャスタブルポートによりイヤーピースの装着位置を2段階で調節できます。
     自分の耳にしっかりフィットさせることで耳へのストレスを軽減し、通勤や通学に最適です。

    ●ヘッド部分はMMCX端子採用でケーブルの脱着が可能。

◎スペック

  • 付属品
    □イヤーピース(XS,S,M,L)1ペア
    □収納ケース
    □クリーニングクロス
    □取扱説明書/保証書

商品詳細

バーチャル試着サービス『VirTry』 - 公式サイト powerd by DMR

2015年11月21日

radiusの代表的なイヤホン「W(ドブルベ)シリーズ」の第4弾!ドブルベヌメロキャトルことHP-TWF41!同時発売のドブルベヌメロトロワとの比較を交えてレビューさせていただきます!まず聴いた瞬間の違いとして感じたのは、中域のハリでした。トロワは遠目に感じる中域でしたがキャトルの中域は前に出ていてレンジが広く感じました。低域のアタックもキャトルの方が強く感じました。ダブステップやハードコアなど低音強めの曲で合わせると楽しいかもしれません。

今回試聴させていただいたのは、 ドブルベ ヌメロキャトル バーガンディ【HP-TWF41】です!!ドブルベシリーズの新商品です。聴いた曲はGordon Goodwin's Big Phat Bandの【Beauty and The Beast】とA.Reedの【春の猟犬】です。聴いた感想は自然な音だなと感じました。特に中音~中低音域のトロンボーンとやユーフォニウムが前に出てくる印象がありました。音が遠めなので、JazzよりかはClassicに向いているイヤホンかと思います。リケーブルとしては、より音の広がりを求めるなら、LabkableのBlue Horizonが(試聴してみたところ、少し低音がぼやけた感がありましたが・・・・)、音を近づけて楽しみたいのならば、Effect AudioのEros HybridかLabkableのSilver Galaxy MkⅡ(8芯)、Silver Galaxy Mix MkⅡ(8芯)がオススメかと思います!!装着間が合わない方は、Shure掛けもできるようなので、そちらでも試してみてはいかがでしょうか?

【レビュー日:2015/11/15】

ロック系を中心に試聴しました。中低域に自然さを感じる柔らかめの音で、低域の空気感、アタックがしっかり出ているので、ベースの震いとバスドラムの圧を気持ち良く聴き取る事が出来ました。高域に関しては、伸びと明瞭さがほんの気持ち欲しい気もしましたが、刺さりが少ないナチュラルな表現でギターサウンドを聴き疲れなく楽しめると思います。リケーブル可能な本機ですが、自分はSong's AudioのUniverse Proを試しました。標準のケーブルに比べ、レンジの広がりが出て、低域でボワつく部分が抑えられる印象でした。ケーブルのキャラクターがクセなく発揮出来そうなので、音の変化も楽しみやすいかもしれません。せっかくのリケーブル対応機種ですのでいろいろなケーブルで試聴してみてください!
【レビュー日:2015/11/17】

◎特徴

  • HP-TWF41R


    DDM方式(Dual Diaphragm Matrix)を採用したドブルベシリーズ第4弾。
    中低域と高域をW(2枚)の振動板で鳴らす事で
    ワイドレンジかつダイナミックな音の厚みを実現。
    より高精細で臨場感あるハイレゾ音源を再生。

    ●DDM方式ドライバーのウーファー部にベリリウムコーティング振動板を採用。
     これによりツイーターを必要としない程に高周波再生帯域を拡張し、
     さらに非常に安定した歯切れのよい低周波再生を実現。
     加えてハイレゾ再生の要である、
     ツイーター部の新開発セラミックピエゾ振動板により
     ハイレゾ音源のきめ細かい高音域を高精細に再生。
     ハイレゾ音源の再現性を飛躍的に高めます。


    ●高編組密度構造により、
     上質で屈曲性、弾力性に優れているナイロンケーブルを採用。


    ●ディープマウントイヤーピースは従来型とは異なり、
     耳のより奥でイヤーピースがフィットするため、安定した装着感と豊かな楽曲再生を実現。


    ●アジャスタブルポートによりイヤーピースの装着位置を2段階で調節できます。
     自分の耳にしっかりフィットさせることで耳へのストレスを軽減し、通勤や通学に最適です。

    ●ヘッド部分はMMCX端子採用でケーブルの脱着が可能。

◎スペック

  • 付属品
    □イヤーピース(XS,S,M,L)1ペア
    □収納ケース
    □クリーニングクロス
    □取扱説明書/保証書

満足度

4.5

高音の質

4.4

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.3

迫力

4.1

音場

4.4

遮音性

3.3

音漏耐性

3.4

21人のお客様がレビューしています。

STAFF

カラー:バーガンディ

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

5.0

細やかさ

4.5

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

3.0

音漏耐性

3.0

実在感のある低域の美しさ

ドブルベシリーズ第四弾であるヌメロキャトルは、ハイレゾ対応・リケーブル対応と、現代のニーズを強くキャッチしたモデルとなっております。

一見して大柄なそのサイズ感は恐らく賛否両論あるかと思います。僕の耳には少し大きく、少し嵩張って感じました。

その音色はというと、非常に生々しく、中音域から低音域にかけての存在感が非常に秀逸です。

中でも打楽器、ドラムやパーカッションの手触りが見事で、それが音楽の基盤となることで楽曲全体の音場をクリアに形成しています。

ハイレゾを強く意識したモデルであるためか全体的な解像度も高く、下が目立つ代わりに上が埋もれてしまっている、ということもありません。

全体を通してバランスが良く、迫力も申し分無い。多くのジャンルをオールラウンドに鳴らしてくれる実力者です。



【試聴環境】

AK300

【試聴楽曲】

→Pia-no-jaC←『台風』

猫叉Master Feat.Sana『おおきなこえで』

島爺『OVERRIDE』

続きを読む

e☆イヤホン スタッフレビュー   2016/08/30

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

満足度

3.5

USER REVIEW

カラー:バーガンディ

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

3.5

迫力

3.0

音場

3.0

遮音性

2.5

音漏耐性

3.5

装着感が…

私の場合、イヤホンは消耗品と思っているので、今まであまり高級な物は買っていませんでした。
今回は奮発して(と言っても上を見ればキリが無いんですが)この価格帯を購入。

「ハイレゾ対応&リケーブルができる」を条件に探していて見た目が変わっていたこの商品にしました。

しかし、このイヤホンは本体が大きく特殊な形状のため、耳に本体をハメるという形ができず、Lサイズのイヤピースで無理やり耳穴に固定する感じになってしまいました。
ですので、遮音性が悪くなっています。

やっぱりイヤホンは試してから買うべきですね。

続きを読む

黒猫悠 さん (2025/01/15)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:バーガンディ

高音の質

3.5

中音の質

3.5

低音の質

3.5

細やかさ

3.0

迫力

3.0

音場

3.0

遮音性

3.0

音漏耐性

3.0

想像してた音より丸い

ピエゾが効いて高音域が刺さるかと思っていたがいざ聴いてみると
意外とソフトな雰囲気で肩すかしをくらったような。
基本的に41と31はやはり似ていますね。

リファレンスにするならダントツでNeXTRA HP-NX100ですね。

00の丸形ピアゾも入手したのでどう変化したのか楽しみです。

続きを読む

HIRO さん (2025/01/13)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:バーガンディ

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

3.0

迫力

3.5

音場

4.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

買ってみた

独特なデザインが気になり、未試聴で中古を購入。

独特なデザインは気に入りましたが、プラスチック感がちょっとチープ。
サウンドは良くも悪くも角の取れた丸い音。
これが好きかどうかで評価は分かれそう。
解像度で勝負する機種ではないようで、こちらを購入するのを考えてる方は視聴が必須なように感じました。

私にはもう一つかなぁ。

続きを読む

まえ さん (2024/12/19)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:バーガンディ

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

3.5

音場

3.0

遮音性

3.5

音漏耐性

無評価

総合性能の高いフラット

結構前のレビューになります。Twitterをやってる方は「ラディウスの中の人」のアカウントをご存じかもしれません。今は2代目さんが回しており、2代目さんがどうなのかは分かりませんが、初代さんはよくeイヤホンに営業に行っていたようでした。私も日本橋本店で何度かお会いしたことがあり、新しいドブルベのことなどを教えてもらいました。(ドブルベはけっこう歴史があるイヤホンで、とっくに絶版になってますが、ずっと前にも販売されていたモデルがあるのです)

ドブルベの最初の復活モデルはこちらの「高い方」と「ちょっと安い方」の2つがあります。

こちらの「高い方」ですが、総合能力の高いイヤホンと言って良いです。一言でいうと低域はタイトで、中音域はボーカルを中心にした構成で、高域は伸びますがキラキラした感じではありません。真面目なやつというか、実直で忠実なサウンドというところでしょうか。フラットな傾向でクセはないですが、個性という意味でも目立たない存在かもしれませんが、全体としてのクオリティはとても良いです。音場は左右に広がる非常にイヤホンらしいなりかたですが、定位感や分離は優れます。エアー感はないでしょう。

ラディウスのおじさん、と勝手に僕が呼んでいた「中の人」のお話だとこちらの方がドンシャリ目とのことでしたが、どっちかといえばそれは「ちょっと安い方」だと思います。こちらは上品で現代的なサウンドだと思いました。昔からいかにもリスニングライクなイヤホンが好みですので購入には至りませんでしたが、見かける度にラディウスのおじさんのことを思い出す品で、いつか必ず買うと思います。

続きを読む

お掃除ルンバロボット係 さん (2019/01/12)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 3

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:バーガンディ

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

5.0

音場

5.0

遮音性

3.5

音漏耐性

3.5

中音が良い!

サイレントマジョリティーなどを聞く人にピッタリ

遮音性や付け心地以外は完璧
なによりデザインが素敵

続きを読む

アルミホイル巻田 さん (2019/01/06)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 4

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:バーガンディ

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

5.0

細やかさ

4.0

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

2.0

音漏耐性

4.0

重低域の奥深さが素晴らしいハイレゾイヤホン

重低域・低域は一聴して、これは違うと感じられる程の滑らかさが楽しい。高域はハイレゾ向けにやや強めになっているように感じました。
銀系の線との組み合わせも試しましたが高域がかなり強くなるのでご注意ください。楽曲によっては刺さるくらいの高域がありますが、イコライザで整えると良くなります。
バランスケーブル・バランス接続にすると音場が広くなりますが少し低域が落ち着きます。
イヤーチップの問題もありますが、遮音性が低く静かな曲だと話し声が聞こえます。

続きを読む

OTOHA さん (2018/07/14)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 2