• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

生産終了品

audio-technica (オーディオテクニカ)

ATH-CKS50TW

  • 新品

¥18,480 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

4961310157609 ~ 4961310157623

  • 在庫状況

数量

- 買取上限価格 -

¥5,500

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

駆け巡る、重低音との一体感。
さあ、音楽の熱量を感じよう。

ATH-CKS50TW

ヒーローイメージ
マイクの音質をチェック!

※ 50dB程度の騒音下でe☆イヤホンのスタッフが収録を行っています。
※ 使用環境によってマイクの集音の品質、感度は異なります。

  1. 音楽の熱量をそのまま届ける新規設計ドライバー
    完全ワイヤレスで重要な装着感を追求しながら、圧巻の重低音を再生する大口径ドラ イバー(φ9mm SOLID BASS HD TWS ドライバー)を新規開発。高い密閉性によ り低音を逃さず、音楽の熱量をストレスなく堪能できます。
  2. 豊かな低域表現を導くアコースティックダクト
    ドライバー背面に、空気の流れをコントロールする ための音響スペースとダクトを配置。理想的なドラ イバーの動きにより、低域の量感を楽しめます。
    hoge画像
  3. 業界最高クラス、イヤホンだけで20時間*1再生
    大容量バッテリーを採用し、イヤホン単体で連続約20時間*1再生を実現しました。充電ケース併用で最大約50時間*2再生が可能。充電の手間を減らすことができます。充電ケースがなくても長く使え、イヤホンだけで電源のON/OFFもできるため便利です。

    *1 2021年9月現在、オーディオテクニカ調べ。ノイズキャンセリング機能OFF時。
    ノイズキャンセリング機能ON時は15時間再生。
    *2 使用条件により異なります。
  4. ボタンを押せば静寂空間へ、ノイズキャンセリング機能
    騒がしい場所でも音楽の熱量を感じることができるフィードフォワード式アクティブノイズキャンセリング機能を搭載。エアコンや空気清浄機などの空調音、またはバスや電車での移動の際に感じる騒音環境下で便利に使えます。

    *製品出荷時はノイズキャンセリング/ヒアスルー機能がOFFになっています。
    hoge画像
  5. 外の音を自然に取り込みながら、重低音が楽しめるヒアスルー機能
    周囲の音声をマイクで取り込みつつ音楽が聴けます。音楽を流しながら散歩や家事、テレワークをする際や、電車やバスでの通勤・通学時に周囲の音を気にしながらリスニングしたいときに便利です。
  6. 装着しやすく耳から外れにくいイヤホンデザイン
    イヤホンが安定して装着できる、耳から外れにくい構造を新開発。イヤホンと耳の接触面を増やすことで耳への負担を抑え、軽く自然な装着感を実現します。長時間着けたままでも疲れにくいため、思いのままに重低音を堪能できます。
    hoge画像
  7. 異なる硬度のシリコンによるハイブリッド構造、新開発コンフォートフィットイヤピース
    イヤホン装着時、耳に触れる傘の部分はしっとりと柔らかで優しい感触を。一方、音を伝える軸の部分は音質やノイズキャンセリング効果などへの影響を抑えた硬度を確保しています。
    hoge画像
  8. 熱量を途切れさせない、直感的なボタン操作
    音楽を聴いているときに迷わない、確実な操作ができるよう設計。イヤホンの左ボタンで音量調整やヒアスルー/ノイズキャンセリング/OFF の選択を、右ボタンで再生/一時停止や曲送り/曲戻しやクイックヒアスルーを、迷うことなく操作できます。
    hoge画像
  9. 再生中の音量を下げ、今すぐ声が聴けるクイックヒアスルー機能
    コンビニのレジでのちょっとした会話や、駅や空港などのアナウンスを“とっさに”聴きたいときに最適な機能。
  10. つなぎたい機器へ、すぐに接続切り替え
    重低音に夢中でも、着信を逃さない2台同時接続
    ・2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応
    毎日使うスマートフォンと、学校や仕事で使うPC・タブレットへ同時につなげられ、切り替えの手間が解消されます。例えば、タブレットでライブ映像を楽しんでいるときに、スマートフォンに着信があっても、ペアリングし直す手間がなく、即座に対応できます。

    ・専用アプリでBluetooth機器のペアリングをマネジメント
    お持ちのPCやスマートフォン、タブレットと本製品を一度ペアリングしておけば、そのあとの接続切り換えがスムーズに行えます。接続する機器側のBluetooth設定を開き、そのたびにペアリングする面倒な手間はもう必要ありません。専用アプリ「Connect」のメニューをタップすると、これまでに接続したことのある機器の一覧が表示されます。今使いたい機器を選び、すぐに接続を切り換えることができます。

    ※接続する機器側のBluetooth設定がONになっている必要があります。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 本体のみ:約 20 時間(N/C OFF)
:約 15 時間(N/C ON)
ケース充電込み:約 50 時間
充電時間 イヤホン:約3時間
充電ケース:約3時間
ドライバー構成 ダイナミック型 /ドライバー:φ9mm
対応コーデック Qualcomm® aptX™ Adaptive Audio、Qualcomm® aptX™ Audio、AAC、SBC
Bluetoothバージョン Bluetooth 標準規格 Ver.5.2 準拠
防水 IPX4
対応プロファイル メーカー情報なし
再生周波数帯域 5~20,000Hz
重量 イヤホン:約8g(L側),約8g(R側)
充電ケース:約60g
付属品 充電用 USB ケーブル(Type-A/USB Type-C)、イヤピース(XS、S、M、L)
出力音圧レベル 110dB/mW

商品詳細

駆け巡る、重低音との一体感。
さあ、音楽の熱量を感じよう。

ATH-CKS50TW

ヒーローイメージ
マイクの音質をチェック!

※ 50dB程度の騒音下でe☆イヤホンのスタッフが収録を行っています。
※ 使用環境によってマイクの集音の品質、感度は異なります。

  1. 音楽の熱量をそのまま届ける新規設計ドライバー
    完全ワイヤレスで重要な装着感を追求しながら、圧巻の重低音を再生する大口径ドラ イバー(φ9mm SOLID BASS HD TWS ドライバー)を新規開発。高い密閉性によ り低音を逃さず、音楽の熱量をストレスなく堪能できます。
  2. 豊かな低域表現を導くアコースティックダクト
    ドライバー背面に、空気の流れをコントロールする ための音響スペースとダクトを配置。理想的なドラ イバーの動きにより、低域の量感を楽しめます。
    hoge画像
  3. 業界最高クラス、イヤホンだけで20時間*1再生
    大容量バッテリーを採用し、イヤホン単体で連続約20時間*1再生を実現しました。充電ケース併用で最大約50時間*2再生が可能。充電の手間を減らすことができます。充電ケースがなくても長く使え、イヤホンだけで電源のON/OFFもできるため便利です。

    *1 2021年9月現在、オーディオテクニカ調べ。ノイズキャンセリング機能OFF時。
    ノイズキャンセリング機能ON時は15時間再生。
    *2 使用条件により異なります。
  4. ボタンを押せば静寂空間へ、ノイズキャンセリング機能
    騒がしい場所でも音楽の熱量を感じることができるフィードフォワード式アクティブノイズキャンセリング機能を搭載。エアコンや空気清浄機などの空調音、またはバスや電車での移動の際に感じる騒音環境下で便利に使えます。

    *製品出荷時はノイズキャンセリング/ヒアスルー機能がOFFになっています。
    hoge画像
  5. 外の音を自然に取り込みながら、重低音が楽しめるヒアスルー機能
    周囲の音声をマイクで取り込みつつ音楽が聴けます。音楽を流しながら散歩や家事、テレワークをする際や、電車やバスでの通勤・通学時に周囲の音を気にしながらリスニングしたいときに便利です。
  6. 装着しやすく耳から外れにくいイヤホンデザイン
    イヤホンが安定して装着できる、耳から外れにくい構造を新開発。イヤホンと耳の接触面を増やすことで耳への負担を抑え、軽く自然な装着感を実現します。長時間着けたままでも疲れにくいため、思いのままに重低音を堪能できます。
    hoge画像
  7. 異なる硬度のシリコンによるハイブリッド構造、新開発コンフォートフィットイヤピース
    イヤホン装着時、耳に触れる傘の部分はしっとりと柔らかで優しい感触を。一方、音を伝える軸の部分は音質やノイズキャンセリング効果などへの影響を抑えた硬度を確保しています。
    hoge画像
  8. 熱量を途切れさせない、直感的なボタン操作
    音楽を聴いているときに迷わない、確実な操作ができるよう設計。イヤホンの左ボタンで音量調整やヒアスルー/ノイズキャンセリング/OFF の選択を、右ボタンで再生/一時停止や曲送り/曲戻しやクイックヒアスルーを、迷うことなく操作できます。
    hoge画像
  9. 再生中の音量を下げ、今すぐ声が聴けるクイックヒアスルー機能
    コンビニのレジでのちょっとした会話や、駅や空港などのアナウンスを“とっさに”聴きたいときに最適な機能。
  10. つなぎたい機器へ、すぐに接続切り替え
    重低音に夢中でも、着信を逃さない2台同時接続
    ・2台のBluetooth機器へ同時接続できるマルチポイントに対応
    毎日使うスマートフォンと、学校や仕事で使うPC・タブレットへ同時につなげられ、切り替えの手間が解消されます。例えば、タブレットでライブ映像を楽しんでいるときに、スマートフォンに着信があっても、ペアリングし直す手間がなく、即座に対応できます。

    ・専用アプリでBluetooth機器のペアリングをマネジメント
    お持ちのPCやスマートフォン、タブレットと本製品を一度ペアリングしておけば、そのあとの接続切り換えがスムーズに行えます。接続する機器側のBluetooth設定を開き、そのたびにペアリングする面倒な手間はもう必要ありません。専用アプリ「Connect」のメニューをタップすると、これまでに接続したことのある機器の一覧が表示されます。今使いたい機器を選び、すぐに接続を切り換えることができます。

    ※接続する機器側のBluetooth設定がONになっている必要があります。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
連続再生時間 本体のみ:約 20 時間(N/C OFF)
:約 15 時間(N/C ON)
ケース充電込み:約 50 時間
充電時間 イヤホン:約3時間
充電ケース:約3時間
ドライバー構成 ダイナミック型 /ドライバー:φ9mm
対応コーデック Qualcomm® aptX™ Adaptive Audio、Qualcomm® aptX™ Audio、AAC、SBC
Bluetoothバージョン Bluetooth 標準規格 Ver.5.2 準拠
防水 IPX4
対応プロファイル メーカー情報なし
再生周波数帯域 5~20,000Hz
重量 イヤホン:約8g(L側),約8g(R側)
充電ケース:約60g
付属品 充電用 USB ケーブル(Type-A/USB Type-C)、イヤピース(XS、S、M、L)
出力音圧レベル 110dB/mW

ラッピングサービス
店頭受取サービス

満足度

4.0

高音の質

3.7

中音の質

4

低音の質

4.2

細やかさ

3.7

迫力

4.1

音場

3.6

遮音性

4.3

音漏耐性

4.2

16人のお客様がレビューしています。

STAFF

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

圧巻の重低音...

まずATH-CKS50TWを試聴してみて思ったのが装着感の良さでした! 耳から外れにくいデザインになっているのでスポーツやジムなどにもオススメです!

肝心の音ですが、さすがAudio-Technicaといった圧巻の重低音でした!!!

ドライバー背面に、空気の流れをコントロールするための音響スペースとダクトを配置しているので、理想的なドライバーの動きにより、低域の量感を楽しめます!!

自分はHIP HOPをよく聴くのですが、とても低音が出ていてビートも心地よく聴けました!

ノイズキャンセリングを使用してみると、人の喋り声がかなり小さく聞こえました!

外音取り込みを使用してみると、とても自然に周りの声が聞こえイヤホンをわざわざ外す必要なく人と会話ができるのでとても快適でした!!

操作方法も物理ボタンになっているので誤操作など少なく操作が出来てとても便利でした!

イヤホン単体で最大約20時間再生可能なので充電のことも気にせずガンガン使えるイヤホンです!

続きを読む

e☆イヤホン スタッフレビュー by あさの   2021/11/05

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

STAFF

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

重低音以外もすごいぞ!超超超ロングバッテリー!

連続再生時間約20時間ってすごくないですか。(NC機能ON時約15時間)

しかも充電ケースと合わせれば約最大約50時間使えます。つまり毎日10時間使っても5日もちます。テレワークや旅行の際にめっちゃうれしくないですか。


こんなに小さいイヤホンの中に何が詰まっってるのか、覗きたくなるくらいの『重低音』でした。ドラムのアタック感や響くボーカル等すごく聴き心地が良く試聴が長くなっちゃいました。

▼ノイズキャンセリング機能ヒアスルー機能
イヤホン本体の物理ボタンで操作が必要ですが、切り替えは早めでした。

ノイズキャンセリングは耳への圧迫感がなく自然で疲れませんでした。

ヒアスルー機能(人の声を聴く)もすごく自然だったのでイヤホンを装着していることを忘れそうでした。

▼防水機能
IPX4搭載でちょっとの雨や汗は全然大丈夫です!運動中や季節問わずご使用頂けます!

装着感も良く、頭を振っても取れそうな感じはしませんでした。機能も『重低音』も大事って方におすすめできるイヤホンです。

是非お手に取ってお試しください。このイヤホンでアベンジャーズ(映画)見たいな~って思ってます。

続きを読む

e☆イヤホン スタッフレビュー by ばらまつ   2021/11/05

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

満足度

3.0

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

無評価

中音の質

無評価

低音の質

4.5

細やかさ

無評価

迫力

無評価

音場

無評価

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

マイルドで、低音重視

・低音は空気感がある
・やわらかい音
・高音は奥め
・音場は狭い
・低音に引っ張られてこもり気味

続きを読む

ノベルやと さん (2023/05/14)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

3.5

遮音性

4.0

音漏耐性

3.5

低音が気持ちいい

クリアな低音と綺麗な中高音でバランスの取れたつくりになっていると思います。
ノイズキャンセリングはそんなに強くはないので、ノイズキャンセルの圧迫感が苦手な方にも使いやすいのではないかと思います。
バッテリーはイヤホン単体で最大20時間、ケース込みで50時間再生と一日中心配せずに使えるのは良いですね!
筐体が大きめなので、フィット感に関してはイヤーピースの選定や装着の仕方などの工夫が必要になるかもしれませんが、良い製品だと思います。

続きを読む

たっぽ さん (2023/01/15)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

3.5

遮音性

4.0

音漏耐性

無評価

驚異のバッテリー持ちとSOLID BASSなザ・オーテクサウンド

重低音の凄いオーテクサウンドを堪能したい人に打って付け&機能てんこ盛入りの完全ワイヤレスイヤホンです。
兎に角ど迫力の重低音サウンド。
個人的にはデフォルトだと低音が少し過剰に感じるのでEQ調整したらかなり良い感じのバランスになりました。
解像度も結構高くて、疾走感もありノリノリの楽曲が楽しいです。
音場があまり広くないのが少し物足りない点です。
あとこのイヤホンの凄いところはバッテリー持ちがかなり長時間なのと、暫く使用していなくても殆ど放電せず、久しぶりに聴こうと思ったら満タンのままで驚きました。
暫く使っていないとバッテリーが空になるTWSが多い中にあってコレは大きなアドバンテージだと思います。
その分ケースが大きめですが、ケースの形状が一般的なTWSと違って縦型で、イヤホンが取り出しやすいので、結構好きです。
操作がタッチではなく物理ボタンで誤操作なく、且つ分かり易くて使いやすいのもポイント高いです。
ANCはそこまで効きがあるタイプではないのが残念ですが、外音取り込みは結構良いと思いました。
マルチポイントに対応しているのはやはり便利ですので、ほぼ全部入りで重低音も楽しめつつ、楽曲や気分によってはEQ調整でサウンドを変えて楽しめる良機だと思います。
これであとワイヤレス充電が出来たら完璧でした。

続きを読む

sunimaru さん (2023/01/11)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:ベージュ

高音の質

3.0

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

3.5

音場

3.5

遮音性

3.5

音漏耐性

4.0

ハマると変わる

音質はイコライザーをいじれば、高音や中音は思った以上になり、低音は期待通りです。
フィット感もイヤーピースが合えば、耳の形にはまり安定します。
欠点はノイズキャンセリングが微妙、ケースが大きい、イヤーピースが合わなければ耳から落ちそう、それくらいです。

続きを読む

浜 さん (2023/01/03)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1

満足度

4.0

USER REVIEW

カラー:ブラック

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

音質が「普通」に「良い」。

通勤などの移動中に気楽に使い倒せるものとして購入しました。
価格を考えても、さほど期待していませんでした。ところが!
普通に、というか、案外いい音でした。

低音域は破綻しない程度に持ち上げられており、ノリの良い音になっています。
重低音はウォーンと響いており、楽曲をしっかり支えています。

このイヤホンの売りは、中音域ではないでしょうか。
ナチュラルな音色で、美音と言えます。
ボーカルはやや離れているものの、際立って聞こえます。

高音域も素直で美しい音色です。

ワイヤレスイヤホンとしては音場が広く、ライブ音源は臨場感を感じます。
解像感も申し分ないです。

NCは弱め。
私としては、周りの音が自然に聞こえている方が安心できるので、これでOKです。

ボタンのタッチにはコツが要ります。
長押しはともかく、短押しは本当に短いタッチでないと反応しません。
コツをつかむまでは初期不良かと勘違いしてしまいました。w

また、風切り音対策が全くされていないので、この点だけは割り切らざるを得ません。

続きを読む

gaooo さん (2022/12/26)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:ベージュ

高音の質

3.5

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

4.5

音場

3.5

遮音性

4.5

音漏耐性

5.0

在るべき形、一番長く愛される形

<音>
SOLID BASS由来のアタック感のある音に心地よさがプラスされた、いい意味で上品になり切れてない妙音


<良い点>
・デカいなりに相当煮詰められた形状で、デカくてごつい見た目から想像できないほどスッと耳孔の奥に入り、綺麗に耳介に収まる 意外にもフィット感はTWSの中でトップクラスで、普通に頭を振るぐらいでは全く落ちない(流石に脳がぐわんぐわんするぐらい手加減無しで頭を振ると落ちる)
・aptX,aptX Adaptive対応機ながら低遅延機能を搭載 性能もちゃんとしていて、スピーディなアクションゲームでも全く違和感無し 高音質モデルとしての需要、動画・ゲーミングモデルとしての需要を同時に満たせる 初期はボタンに割り当てられてないので、常用する際は専用アプリConnectのキーアサインで設定しよう(アプリで操作できないゲーム機で使用する際は設定しておいた方が良い)
・サイドトーン(イヤホン装着時でも自身の声が自然に聞こえるようにする機能 地味だが一定の効果はある 初期で既にONの状態)、マルチポイント機能、クイックヒヤスルー機能(音楽の音量を絞りつつ外音取り込みを行う)も搭載 さらに20時間連続使用可能(ケース込みで50時間)という超ロングバッテリーライフにして急速充電(約10分充電で90分使用可)対応 通話時の音声品質も良好で、ビジネスモデルとしての需要も十分に満たせる
・当然ながらANCやヒヤスルー(音楽の音量を絞らずに外音取り込みを行う)機能も搭載 どちらも質は上の下ぐらいのクオリティを持っている まさにオールインワンな機種
・20時間再連続生可能ということで、実用におけるバッテリー劣化に強い機種と言える バッテリーが劣化して容量が半分になったとしても10時間連続で使える計算 劣化を気にせず使い潰すのもアリ
・SOLID BASSシリーズの重圧、アタック感、キレを持ちながらも心地よいマットな音質で、上品になりきれてないところが妙 特に低~中域の一体感が非常に素晴らしい この低域があってこその中域で、同時にこの中域があってこその低域 質もきちんと価格相応
・本機専用イヤピER-TW32(単体では未発売)が付属 同社のER-TW1に比べ音圧微UP+耳孔への密着度微UPのマイナーチェンジ版で、TWS用としては普通に上質なイヤピ しかし本機の重音を受け止めるには密閉度不足感が否めず、接触面積の広い通常のイヤピを使った方が音の純度が増すように思う(自分はSONYのトリコンを使用 ケースに入れても問題なく蓋閉まります)


<悪い点>
・(本体ファームウェアVer.1010の時点で)Connectによるキーアサインの幅がかなり狭い 一部(というか大半)のキーは機能が固定されているので、思い通りに機能を割り当てにくい 多機能なのにこれはもったいない ファームウェアでの改善に期待
・本体がハイエンドTWSばりにデカいかつ重い(実測で片側7.3g程度 これはFokus PROと同程度らしい) 本体の装着感は綺麗にまとめてくれているが、目立ちやすいので気になる方は留意 そういう方は主張が少なくお洒落風なベージュを選ぶと良いかも 逆に主張したいならカッコよくてクールなブラックやブルーを選ぼう


<総評>
TWSの基本性能を最も多く、かつ高品質で有しているオールインワンTWS 高音質モデル、ゲーミングモデル、ビジネスモデル、これら全てを需要を本機1つで十分に満たすことができ、TWSを色んな環境や用途で使うという方にとって本機以上の存在はない さらに20時間連続再生ということもあって実用におけるバッテリー劣化に強く、長きに渡って活躍してくれる 利便を目指すべくして生まれたTWSが音質より日常での利便性を重視されるようになってくるのは必然で、本機はそんな次世代TWSへの懸け橋となる名機の1つである いくら音質がシブいハイエンド機だろうが使っていない間はただの置物 どんな時・場面でも使える、使おうと思えるような、ユーザーに寄り添えるTWSこそTWSの在るべき形で、一番長く愛される形であると、自分は信じる


(使用環境)
●接続端末:SONY Walkman A100 Series(DAP), 京セラ URBANO V04(スマホ), Panasonic Let's note CF-SX4(ノートPC), 任天堂 Switch(ゲーム機)
●イヤピ:SONY トリプルコンフォートイヤーピース EP-TC50

続きを読む

tsurikinoko さん (2022/06/02)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 1