• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

Maestraudio (マエストローディオ)

MAPro1000

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

生産終了品

Maestraudio (マエストローディオ)

MAPro1000

  • 新品

¥12,870 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

4589711400782 ~ 4589711400805

  • 在庫状況

数量

スタッフによる音域バランス評価(平均)

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

中古品もあります!

毎日10時/20時更新

- 買取上限価格 -

¥6,500

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む

この商品のスタッフレビュー

なおティー

@e☆イヤホン

量感イメージ

  • 近い
  • 広い
  • クール
  • ウォーム
  • 繊細
  • 迫力

モニターとリスニング両方使えるコスパ最強格イヤホン

モニターライクな解像度高いカチッとした音と、リスニングライクな余韻とふくらみを感じる柔らかい音が綺麗に混ざり合った良いとこどりイヤホン「MAPro1000」をご紹介します。

Boost Red、Shower Blue、Garal Blueと配色されたスケルトン筐体。試聴時はShower Blueを使用しましたが、彩度が高く遠目から見ても目立つ綺麗さがあります。また、中身のドライバーなどが透けて見えるオシャレさもあり、街中で装着すれば人目を奪うこと間違いなし!

筐体のサイズはとても小さくて、かつ非常に平たいです。装着した際は耳からはみ出ることがなく、多少体を動かしてもズレない安定感があります。重量もほぼ感じない軽さで、ノズルが浅めな点も相まって、長時間着けても痛くならない快適な着け心地でした。

試聴して思ったことは、左右を広く使っていて、バランス良く整ったサウンドという印象です。ステレオ感が強い上に音の芯がハッキリとしているので、同時に鳴っている楽器一つひとつの音を分けて認識しやすい感覚でした。

音の質感としては、低域から中域にかけてはふくよかで余韻を感じる音、中高域から超広域にかけては、解像度高く歯切れのいい音という印象です。特定の帯域が過度に強調することなくバランス良く鳴っており、どの音楽ジャンルでも綺麗に鳴らしてくれます。

まとめると全体的に解像度が高く、音場を広く使ったイヤホンです。楽器や歌などの収録時のモニターとしてピッタリだと思います。また、装着感も非常に良いため、長時間装着する傾向があるゲームプレイ時や、映画を見る際にもおすすめです!

         
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

新シリーズ「MAPro」第1弾

Maestraudio MAPro1000

ヒーローイメージ

『MAPro1000』は、動いてもズレにくく長時間の使用でも耳に快適にフィットして疲れにくい、モニターイヤホン形状の新IEMシリーズ「MAPro」の第1弾となるIEMです。10mm径グラフェンコートダイナミックドライバーに加え、独自のパッシブ型セラミックコートツイーターで新開発の5.8mm径RSTを初搭載。モニターイヤホン形状により、これまでよりも更に小型化した筐体ながらも音に包まれるような広いサウンドステージを実現しています。コネクターにはMMCXを採用しリケーブルに対応。[Dive into Music] MAPro1000は音楽、ゲーム、映画、VR空間など様々なコンテンツでより没入感を高めるイマーシブサウンドモニターです。

  1. 快適なフィッティングを提供するモニターイヤホン形状の新IEMシリーズ「MAPro」
    MAPro1000は、Maestraudio製IEMならではの広いサウンドステージ表現を維持したまま、より快適に耳にフィットする筐体設計を目指して開発した、モニターイヤホン形状の新IEMシリーズ「MAPro」の第1弾製品です。数多くのイヤホン開発から得た知見を活かし、イヤーピースだけで本体を支えず筐体形状で耳に対し固定することで、耳道の負担を軽減し、より快適なフィッティングと遮音性向上を同時に実現する小型モニターイヤホン形状を設計開発し採用しました。動いてもズレにくい上、長時間の使用でも耳道への負担が少なく疲れにくいのが特徴です。
    hoge画像
  2. 小型筐体ながら広いサウンドステージで音に包まれるようなイマーシブサウンド
    MAPro1000のドライバーは、深く沈み込む低域再生を実現する10mm径グラフェンコートダイナミックドライバーに加え、独自技術のパッシブ型セラミックコートツイーターで、MAProシリーズ用に新開発した5.8mm径RST(Reactive Sympathetic Tweeter)を初搭載。ハイブリッドドライバー構成を採用しています。MAPro1000は、モニターイヤホン形状を採用して、これまでよりも更に小型化した筐体の為、音の空間表現が極めて難しくなりましたが、新開発5.8mm RSTの搭載によってこれを解消、小型軽量な筐体ながらも広いサウンドステージと音に包まれるようなイマーシブサウンドを実現しています。
    hoge画像
  3. 小型筐体向けパッシブ型セラミックコートツイーター新開発5.8mm径「RST」初搭載
    Maestraudioブランドが誇る独自の圧電セラミックス技術。「RST」(Reactive Sympathetic Tweeter)は、ダイアフラムの寸法や材質、支持方法により音質をコントロール出来る新発想のパッシブ型セラミックコートツイーターです。ダイナミックドライバーからの音波をダイアフラムに照射して振動を誘発、同軸上から外れても高音が効率的に前方に伝わり、シンバルやオルゴール等のように分割振動を有するのが特徴です。MAPro1000は、装着感の良いモニターイヤホン形状を採用し、耳道に対して音響ステムの角度を設けてフィット感を高めています。これらの筐体仕様の変更に伴い、RSTの基本設計を見直しました。一般的に狭い筐体内部では反射面の面積が少なくなる為、音の拡散が得られにくく、RSTが持つ本来の分割振動の音を活かすことが難しくなります。そこで、音響及び振動シミュレーションを駆使して狭容量の筐体でもMA910Sシリーズ相当の高音域の分散と音圧が得られるよう最適化を図り、MAPro1000に適した5.8mm径のセラミックコートRSTを新規に開発しました。これにより小型の筐体ながらも音に包まれるような広いサウンドステージを実現しました。
    hoge画像
  4. MMCXコネクター採用、高伝導OFCを導体に使用した4芯ケーブル
    MAPro1000はリケーブルにも対応します。コネクター部には互換性(※)の高いMMCXコネクターを採用。ケーブル互換性が高く、ポータブルオーディオの拡張性として楽しみやすいようにしています。付属ケーブルのMAPro1000 Cableは、高伝導のOFC線を導体に採用した4芯構成で、ケーブル被膜は取り回しやすい適度な柔らかさを備えています。

    <※ご注意>
    リケーブルを行う場合は、本製品の仕様に適していることを確認してからご使用ください。本製品の仕様よりも精度の低いMMCXコネクターを使用した場合、コネクターの破損や接触不良を起こす可能性があります。リケーブルを行ってのコネクター破損やその他異常は保証の対象外となります為、十分にご注意、ご理解頂いた上でご使用ください。
    hoge画像
  5. 2種類のオリジナルイヤーピースとキャリングポーチ付属
    MAPrp1000のイヤーピースには、密閉度を上げる為シリコンゴムの硬度を再調整したオリジナルイヤーピース「iSep02」を4サイズ(S/MS/M/L)と、より高遮音を目的としたフォームタイプイヤーピース「iFep01」を3サイズ(S/M/L)の2種類が標準付属します。さらに持ち運びしやすいオリジナルキャリングポーチも付属します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 ハイブリッド型
10mm径グラフェンコートダイナミックドライバー×1
5.8mm径RST(Reactive Sympathetic Tweeter)×1
インピーダンス 22Ω
音圧感度 111dB
再生周波数帯域 20Hz~40KHz
ケーブル仕様 ケーブル長:約1.2m
ケーブル導体:OFC 4芯線
コネクター:MMCX
プラグ:3.5mm3極 L字プラグ
本体重量 メーカー情報なし
付属品 MAPro1000 Cable
Sep02イヤーピース(S/MS/M/L)
iFep01(S/M/L)
キャリングポーチ

商品詳細

新シリーズ「MAPro」第1弾

Maestraudio MAPro1000

ヒーローイメージ

『MAPro1000』は、動いてもズレにくく長時間の使用でも耳に快適にフィットして疲れにくい、モニターイヤホン形状の新IEMシリーズ「MAPro」の第1弾となるIEMです。10mm径グラフェンコートダイナミックドライバーに加え、独自のパッシブ型セラミックコートツイーターで新開発の5.8mm径RSTを初搭載。モニターイヤホン形状により、これまでよりも更に小型化した筐体ながらも音に包まれるような広いサウンドステージを実現しています。コネクターにはMMCXを採用しリケーブルに対応。[Dive into Music] MAPro1000は音楽、ゲーム、映画、VR空間など様々なコンテンツでより没入感を高めるイマーシブサウンドモニターです。

  1. 快適なフィッティングを提供するモニターイヤホン形状の新IEMシリーズ「MAPro」
    MAPro1000は、Maestraudio製IEMならではの広いサウンドステージ表現を維持したまま、より快適に耳にフィットする筐体設計を目指して開発した、モニターイヤホン形状の新IEMシリーズ「MAPro」の第1弾製品です。数多くのイヤホン開発から得た知見を活かし、イヤーピースだけで本体を支えず筐体形状で耳に対し固定することで、耳道の負担を軽減し、より快適なフィッティングと遮音性向上を同時に実現する小型モニターイヤホン形状を設計開発し採用しました。動いてもズレにくい上、長時間の使用でも耳道への負担が少なく疲れにくいのが特徴です。
    hoge画像
  2. 小型筐体ながら広いサウンドステージで音に包まれるようなイマーシブサウンド
    MAPro1000のドライバーは、深く沈み込む低域再生を実現する10mm径グラフェンコートダイナミックドライバーに加え、独自技術のパッシブ型セラミックコートツイーターで、MAProシリーズ用に新開発した5.8mm径RST(Reactive Sympathetic Tweeter)を初搭載。ハイブリッドドライバー構成を採用しています。MAPro1000は、モニターイヤホン形状を採用して、これまでよりも更に小型化した筐体の為、音の空間表現が極めて難しくなりましたが、新開発5.8mm RSTの搭載によってこれを解消、小型軽量な筐体ながらも広いサウンドステージと音に包まれるようなイマーシブサウンドを実現しています。
    hoge画像
  3. 小型筐体向けパッシブ型セラミックコートツイーター新開発5.8mm径「RST」初搭載
    Maestraudioブランドが誇る独自の圧電セラミックス技術。「RST」(Reactive Sympathetic Tweeter)は、ダイアフラムの寸法や材質、支持方法により音質をコントロール出来る新発想のパッシブ型セラミックコートツイーターです。ダイナミックドライバーからの音波をダイアフラムに照射して振動を誘発、同軸上から外れても高音が効率的に前方に伝わり、シンバルやオルゴール等のように分割振動を有するのが特徴です。MAPro1000は、装着感の良いモニターイヤホン形状を採用し、耳道に対して音響ステムの角度を設けてフィット感を高めています。これらの筐体仕様の変更に伴い、RSTの基本設計を見直しました。一般的に狭い筐体内部では反射面の面積が少なくなる為、音の拡散が得られにくく、RSTが持つ本来の分割振動の音を活かすことが難しくなります。そこで、音響及び振動シミュレーションを駆使して狭容量の筐体でもMA910Sシリーズ相当の高音域の分散と音圧が得られるよう最適化を図り、MAPro1000に適した5.8mm径のセラミックコートRSTを新規に開発しました。これにより小型の筐体ながらも音に包まれるような広いサウンドステージを実現しました。
    hoge画像
  4. MMCXコネクター採用、高伝導OFCを導体に使用した4芯ケーブル
    MAPro1000はリケーブルにも対応します。コネクター部には互換性(※)の高いMMCXコネクターを採用。ケーブル互換性が高く、ポータブルオーディオの拡張性として楽しみやすいようにしています。付属ケーブルのMAPro1000 Cableは、高伝導のOFC線を導体に採用した4芯構成で、ケーブル被膜は取り回しやすい適度な柔らかさを備えています。

    <※ご注意>
    リケーブルを行う場合は、本製品の仕様に適していることを確認してからご使用ください。本製品の仕様よりも精度の低いMMCXコネクターを使用した場合、コネクターの破損や接触不良を起こす可能性があります。リケーブルを行ってのコネクター破損やその他異常は保証の対象外となります為、十分にご注意、ご理解頂いた上でご使用ください。
    hoge画像
  5. 2種類のオリジナルイヤーピースとキャリングポーチ付属
    MAPrp1000のイヤーピースには、密閉度を上げる為シリコンゴムの硬度を再調整したオリジナルイヤーピース「iSep02」を4サイズ(S/MS/M/L)と、より高遮音を目的としたフォームタイプイヤーピース「iFep01」を3サイズ(S/M/L)の2種類が標準付属します。さらに持ち運びしやすいオリジナルキャリングポーチも付属します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
ドライバー構成 ハイブリッド型
10mm径グラフェンコートダイナミックドライバー×1
5.8mm径RST(Reactive Sympathetic Tweeter)×1
インピーダンス 22Ω
音圧感度 111dB
再生周波数帯域 20Hz~40KHz
ケーブル仕様 ケーブル長:約1.2m
ケーブル導体:OFC 4芯線
コネクター:MMCX
プラグ:3.5mm3極 L字プラグ
本体重量 メーカー情報なし
付属品 MAPro1000 Cable
Sep02イヤーピース(S/MS/M/L)
iFep01(S/M/L)
キャリングポーチ

最近チェックした商品

満足度

4.5

高音の質

4.2

中音の質

4.4

低音の質

4.1

細やかさ

4.3

迫力

3.8

音場

4.6

遮音性

4.5

音漏耐性

4.4

19人のお客様がレビューしています。

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:Garal Blue

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

4.5

音漏耐性

4.5

1万円前後で有線イヤホン探してるなら絶対コレ!

どなたにも勧められるかなり優秀な万能機だと思いました。
耳への収まりは良く、遮音性に優れているイヤホンです
音質はボーカルが前に出ているかまぼこ型でありつつも、タイトな低音と良く伸びる高域が特徴です。

また着け心地が良いため、普段使いにはピッタリでなおかつゲームや仕事にはもってこいのイヤホンです。
気軽に映画鑑賞・ライブ鑑賞する方もぜひ試してください!

続きを読む

よっち さん (2024/05/31)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:Garal Blue

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

4.5

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

お手ごろなリファレンス機をお探しの方へ

pro1000は前作と形が結構変わり、少し特異な形ですが装着感、遮音性ともに向上してると感じました
音質はかなりフラット系な傾向で、クセなくどの音域もバランスよく鳴っています。装着感・遮音性の良さも相まってリファレンス機材として優秀なモデルだと思いました!

続きを読む

ゆか さん (2024/05/30)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:Garal Blue

高音の質

4.0

中音の質

5.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

4.5

ボーカルが前に出てる印象

視聴環境
motog52gspecial+RK-DA70C+付属ケーブル
再生ソフト
NEPLAYER
特にボーカルが良く出てる感じがする。
その為、楽器の鳴りがやや控えめに感じるがバランスは良いと思う。
また、左右の分離感が強く感じるのでそこは好みが分かれそう。

続きを読む

シン さん (2024/05/28)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:Garal Blue

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

3.5

音場

4.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

モニターライクながらリスニング用としても優秀

一音一音しっかりと聞こえるような分離感がありつつ、音場の広さも感じられました。
モニターライクながらすこし中高音が多めに感じたため、
ボーカルを聞きやすく感じ、リスニング用としても楽しめると思います。

あまり人込みで使用してはいないので音漏れや遮音性に関しては評価できないが、装着感は人によって合わない人も出ると思う。
私の場合、最初に着けた際には全く合わないと感じたが、
その後微調整したらいい位置に収まったので、店頭などで一度試してみることを強くお勧めします。

続きを読む

昼寝好き さん (2024/05/26)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

3.5

USER REVIEW

カラー:Garal Blue

高音の質

3.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

5.0

音漏耐性

5.0

音場の広さを感じました

音場の広さが感じられるイヤホンです。個体差かもしれませんが、曲によって高音域の残響音が二重に聞こえることがあるように聞こえましたので、少しその点が気になりました。

続きを読む

ひこ さん (2024/05/24)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

4.5

USER REVIEW

カラー:Garal Blue

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

スターターキットのような充実ぶりに思わずニッコリ

値段が1万円前半とちょっと頑張れば手が届く価格なのがいいです。
豊富な種類のイヤーピースとポーチが付属しているので後で不足しそうなパーツはあまりありません。(別売りバランスケーブルを除く)

様々な環境で使用するのを想定しているのかフォームタイプ(高い遮音性)のイヤーピースまで同梱されているのは珍しいです。
フォームタイプは耐久性が高くはないですが遮音性がとても高く集中して音を聞きたい時に重宝します。
イヤピースひとつで変わる音質というのを知ってほしいというメーカーの意気込みが感じ取れます。

イヤホン本体は小さめなので装着は容易な部類に入るかと。耳かけタイプが苦手な方でもそこは考えられています。

音質については聴き取りやすいボーカル重視のイヤホンといったところ。イヤーピースで変化はありますが音の傾向は大きくは変わりません。
適度な空間と解像度を基本に付属のイヤーピースで自分好みに調整して楽しむのがベストな使い方かなと思いました。

続きを読む

fumi00 さん (2024/05/24)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0