生産終了品
MDR-EX800ST
- 新品
¥20,510 税込
- 加算ポイント
- 0pt
保証期間
-
商品コード
4905524658118
-
- 在庫状況
-
-
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥10,000
※買取上限価格は日々変動がございます

e☆イヤホンはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。
-
商品詳細
-
レビュー
2010/10月

型番末尾の「ST」はSONYの業務用モデルの証!
ソニースタジオのサウンドエンジニアと共同で開発され、手作業で製造されるが故に品質の高さはトップクラス。
カナル型イヤホンの弱点と言える音のこもった感じが極端に少なく、澄み切った再現性は音楽鑑賞用としても威力は絶大。
「隠れた音まで全て聴きたい」そんな要望に応えられる数少ないモデルかもしれません。
フレキシブルイヤーハンガー方式を採用した装着方法は慣れればストレスなく長時間のリスニングが出来て、かつ外れにくいのが特徴。交換式ケーブルも永くパートナーにしておくのには必要不可欠な要素です。嘘偽りの無い美しい音を望む方にはマストバイなアイテム!

見た感じ、イヤホン大きいし装着感はどうなんだ!?と思っていましたが、なんの心配もいりません!
思った以上に女性の耳にもフィットします。しかも耳掛け部分も痛くなりにくく快適に音楽を楽しめちゃいます!
そして音質は解像度が非常に高いです。また音が出す、圧力といいましょうか、力強さみたいなものがひしひしと伝わってきます。なのでより一層、低域はパワフルさがあります。また音の抜けも抜群に良いので自然な音楽を楽しめます。
あと個人的に好きな部分が、イヤホンのカラーリング!!
細かい部分ではありますが、左右に青と赤のカラーリングが本体とケーブルの着脱部分に施されており、金属部分のデザインとマッチしていてオシャレで見た目も文句なしです!!!

率直に聞いた感想はモニターモニターしてるなってところですねやっぱり。付け心地は慣れない方には少し違和感を抱くかも?結構耳から出るので気にかたもいらっしゃるかと。ですが、それを忘れさせてくれるような解像度の高さ、自然な周波数特性を実現してるおかげか、アーティストの方には大変オススメなモデル!
パッケージも媚びない感じの音で勝負しているところがカッコイイとおもいました!
ケーブルも交換がきく仕様になっててアクシデント時にも対応可能♪スタジオで聴く音を忠実に再現してくれるところが買う時の決め手にもなるんではないでしょうか?音楽活動をしていない方でも音をありのままの状態で聴きたいっ!という方は購入の候補に挙げてみては?
◎特徴
-
・スタジオで聞く音を忠実に再現
アーティストに軽快なパフォーマンスを約束するインナーイヤー型ながら、大口径16mmダイナミックドライバーユニットにより、レコーディングスタジオのモニタースピーカーさながらの自然な周波数特性を実現。分解能が優れ、モニタリングに適しています。
・ライブに適した装着性と耐久性
耳の形に合わせて形状が調整できるフレキシブルイヤーハンガーを採用。確かな装着性が得られます。
また、最大500mWの高耐入力、アクシデント時の容易なコード変換など、ライブ環境に適した耐久性の機能性を実現しています。
・スタジオモニターヘッドホンのノウハウを存分に投入
レコーディングの現場で高評価を得ているモニターヘッドホンMDR-CD900STと同様に、ソニーとソニー・ミュージックスタジオが共同で開発。
精緻な手作業による厳密な音質調整により、音響特性の個体差を少なく仕上げています。
◎スペック
-
形式:密閉ダイナミック型
ドライバーユニット:16mm、ドーム型(CCAW採用)
最大入力:500mW
インピーダンス:16Ω
音圧感度:108dB/mW
再生周波数帯域:3~28,000Hz
コード長:約1.6m リッツ線 Y型コード
コードの太さ:Φ1.9mm
プラグ:金メッキL型ステレオミニプラグ
質量:約7g(コード含まず)
商品詳細
2010/10月

型番末尾の「ST」はSONYの業務用モデルの証!
ソニースタジオのサウンドエンジニアと共同で開発され、手作業で製造されるが故に品質の高さはトップクラス。
カナル型イヤホンの弱点と言える音のこもった感じが極端に少なく、澄み切った再現性は音楽鑑賞用としても威力は絶大。
「隠れた音まで全て聴きたい」そんな要望に応えられる数少ないモデルかもしれません。
フレキシブルイヤーハンガー方式を採用した装着方法は慣れればストレスなく長時間のリスニングが出来て、かつ外れにくいのが特徴。交換式ケーブルも永くパートナーにしておくのには必要不可欠な要素です。嘘偽りの無い美しい音を望む方にはマストバイなアイテム!

見た感じ、イヤホン大きいし装着感はどうなんだ!?と思っていましたが、なんの心配もいりません!
思った以上に女性の耳にもフィットします。しかも耳掛け部分も痛くなりにくく快適に音楽を楽しめちゃいます!
そして音質は解像度が非常に高いです。また音が出す、圧力といいましょうか、力強さみたいなものがひしひしと伝わってきます。なのでより一層、低域はパワフルさがあります。また音の抜けも抜群に良いので自然な音楽を楽しめます。
あと個人的に好きな部分が、イヤホンのカラーリング!!
細かい部分ではありますが、左右に青と赤のカラーリングが本体とケーブルの着脱部分に施されており、金属部分のデザインとマッチしていてオシャレで見た目も文句なしです!!!

率直に聞いた感想はモニターモニターしてるなってところですねやっぱり。付け心地は慣れない方には少し違和感を抱くかも?結構耳から出るので気にかたもいらっしゃるかと。ですが、それを忘れさせてくれるような解像度の高さ、自然な周波数特性を実現してるおかげか、アーティストの方には大変オススメなモデル!
パッケージも媚びない感じの音で勝負しているところがカッコイイとおもいました!
ケーブルも交換がきく仕様になっててアクシデント時にも対応可能♪スタジオで聴く音を忠実に再現してくれるところが買う時の決め手にもなるんではないでしょうか?音楽活動をしていない方でも音をありのままの状態で聴きたいっ!という方は購入の候補に挙げてみては?
◎特徴
-
・スタジオで聞く音を忠実に再現
アーティストに軽快なパフォーマンスを約束するインナーイヤー型ながら、大口径16mmダイナミックドライバーユニットにより、レコーディングスタジオのモニタースピーカーさながらの自然な周波数特性を実現。分解能が優れ、モニタリングに適しています。
・ライブに適した装着性と耐久性
耳の形に合わせて形状が調整できるフレキシブルイヤーハンガーを採用。確かな装着性が得られます。
また、最大500mWの高耐入力、アクシデント時の容易なコード変換など、ライブ環境に適した耐久性の機能性を実現しています。
・スタジオモニターヘッドホンのノウハウを存分に投入
レコーディングの現場で高評価を得ているモニターヘッドホンMDR-CD900STと同様に、ソニーとソニー・ミュージックスタジオが共同で開発。
精緻な手作業による厳密な音質調整により、音響特性の個体差を少なく仕上げています。
◎スペック
-
形式:密閉ダイナミック型
ドライバーユニット:16mm、ドーム型(CCAW採用)
最大入力:500mW
インピーダンス:16Ω
音圧感度:108dB/mW
再生周波数帯域:3~28,000Hz
コード長:約1.6m リッツ線 Y型コード
コードの太さ:Φ1.9mm
プラグ:金メッキL型ステレオミニプラグ
質量:約7g(コード含まず)