• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

日本ディックス (ニッポンディックス)

SONY MDR-1A/1AM2用 Φ4.4バランス接続-Φ3.5(4極)ケーブル【NBB1-14-011-12】

生産終了品

日本ディックス (ニッポンディックス)

SONY MDR-1A/1AM2用 Φ4.4バランス接続-Φ3.5(4極)ケーブル【NBB1-14-011-12】

  • 新品

¥23,427 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

2003190523050

  • 在庫状況

数量

- 買取上限価格 -

¥4,400

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む
       
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

SONY MDR-1A/1AM2用 Φ4.4バランス接続-Φ3.5(4極)ケーブル
・PLUG部には自社製Φ4.4PLUG OFC L型を採用。出力部には入力同様自社製Φ3.5(4極)OFC ストレートを採用
・日系オーディオケーブル専業メーカーとの共同開発で銀コートの8芯構成。 導体抵抗値を抑え、周波数全域でのノイズ感低減とオーディオ信号伝達ロスの低下により、標準ケーブルとして癖のないクリアな音響伝達を実現。
*当製品はSONY社製MDR-1A/1AM2 用となります。

商品詳細

SONY MDR-1A/1AM2用 Φ4.4バランス接続-Φ3.5(4極)ケーブル
・PLUG部には自社製Φ4.4PLUG OFC L型を採用。出力部には入力同様自社製Φ3.5(4極)OFC ストレートを採用
・日系オーディオケーブル専業メーカーとの共同開発で銀コートの8芯構成。 導体抵抗値を抑え、周波数全域でのノイズ感低減とオーディオ信号伝達ロスの低下により、標準ケーブルとして癖のないクリアな音響伝達を実現。
*当製品はSONY社製MDR-1A/1AM2 用となります。

満足度

5.0

2人のお客様がレビューしています。

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

淀みなくクリアに!

MDR-1AM2をZX707にバランス接続で楽しむために入手しました。

当初は声と低音が被る場面で、少しボーカルがくぐもってしまう感じがあったため、その改善を目的としてバランス接続への変更と、そのケーブル探しをはじめました。

2万円から5万円くらいのケーブルを取っ替え引っ替えして試聴したところ、このケーブルがコスパも良く、目的の分離感でも明確な改善を感じたため購入に至りました。
この値段で8芯というところと、高品質なプラグのメーカーというところも大いに惹かれたポイントです。

音の変化について、まず高音の硬さが取れて少し耳あたりの優しい音になったような気がします。それにより、金属的な響きがよりリアルな音に近づいた印象を受けます。
中音は、一歩前に出てかつ芯が通ったように力強くなりました。
ここが、低音との分離感を感じた要因だと思っています。
低音は少し低い位置に移って、アタック感は少し後退し代わりにステージの見通しを感じられるようなタイプに変化しました。

MDR-1A系は、屋外でも聴きやすいように少し音圧が強いヘッドホンの印象でしたが、そのパワフルさが少し薄れ、代わりにホームリスニングでの長時間の視聴にも適したバランスの整った音になったようです。

この変化が私には好ましく、軽く装着感が良くて多少雑に扱っても安心な使い勝手のいいヘッドホンになって、より使用機会が増えました。

MDR-1A系をバランス接続で楽しむには良いケーブルだと思います!!

続きを読む

ディーン さん (2024/06/22)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0

満足度

5.0

USER REVIEW

カラー:規格なし

GOOD

AVIOTのWA-Z1PNK(ピッドホン)のバランスケーブルを検討している中、
こちらのケーブルに決めました。
傾向としては全体的にグレードアップされているかと感じますが、
やはりバランス接続の恩恵は大きいです。
見通しの良い音場となり定位感も良好です。
NOBUNAGA labs製「黒龍」も視野に入るかもしれませんが、
比較試聴することをおすすめします。私の感想になりますが、
「Pentaconn」
音場が全体的に拡がり、見通しが良い。
全域グレードアップしたがどちらかというと中高域が伸びた印象
「黒龍」
前後の定位感が分かりやすいが、左右の音場が閉塞感ありました。
(これが凄く苦手だった、同社錫メッキケーブル全てに感じる)
中低域にフォーカスしている印象。

続きを読む

fegelein さん (2023/12/29)

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

参考になった! 0