生産終了品
WH-H910N
- 新品
¥23,760 税込
- 加算ポイント
- 0pt
保証期間
-
商品コード
4548736101203 ~ 4548736101616
-
- 在庫状況
-
-
中古品もあります!
毎日10時/20時更新
- 買取上限価格 -
¥8,500
※買取上限価格は日々変動がございます

e☆イヤホンはソニー特約店です。ご購入いただいたソニー製品に添付される保証書には、ソニー特約店としての販売証明を付しますので、ご安心ください。
-
商品詳細
-
レビュー
2019/11/09
SONY WH-H910N

ノイズを気にせず、自分スタイルで楽しむ
軽量ワイヤレスながらハイレゾ級高音質
-
- ワイヤレスでもハイレゾ音質(*1)で楽しめるLDAC対応
- LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth(R) Audioの最大約3倍(*2)の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質でお楽しみいただけます。
*1 LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツを転送速度990kbpsで伝送する場合
*2 Bluetooth A2DPのSBC(328kbps、44.1kHz時)との比較 ※ Hi-Res Audioロゴ、Hi-Res Audio Wirelessロゴは、日本オーディオ協会の登録商標、または商標です
-
- 耳元のタッチセンサーでスマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作
- ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の着信を受けたり終話させたりなどの操作も可能です。また、Siri(R)(*1)や Google (TM) アプリ(*2)といったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応(*3)。スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。
*1 Siri(R)はApple Inc.の登録商標です *2 スマートフォンの仕様やアプリバージョンにより対応しない場合があります。Google Now(TM) は、Google LLC の商標です *3 Google アシスタント を有効にしている場合は操作が無効になります
-
- 音声アシスタント機能に対応
- Google アシスタント とAmazon Alexaを搭載。音楽を聴く際の操作や、ニュースの確認、スケジュールの管理、調べものなどを音声操作で行うことができます。
※ その他の機能についてはGoogle のホームページをご参照くださいhttps://assistant.google.com/intl/ja_jp/ ※ Google アシスタント、Amazon Alexaの対応は1月17日に開始したソフトウェアアップデートにより対応。詳しくはこちら ※ Google は、Google LLC の商標です ※ Amazon、Alexa及び関連するすべてのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です
製品仕様
ヘッドホン部(その他) | |
---|---|
電源 | DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
充電時間 | 約5時間 |
充電方法 | USB |
電池持続時間(連続音声再生時間) | 最大35時間(NC ON時)、最大45時間(NC OFF時) |
電池持続時間(連続通話時間) | 最大30時間(NC ON時)、最大40時間(NC OFF時) |
電池持続時間(待受時間) | 最大40時間(NC ON時)、最大200時間(NC OFF時) |
周波数特性 | 5Hz - 40,000Hz |
対応インピーダンス | 50 Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、18Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて) |
音声入力端子 | ステレオミニジャック |
Bluetooth | |
通信方式 | Bluetooth標準規格 Ver.5.0 |
出力 | Bluetooth標準規格 Power Class 1 |
最大通信距離 | 見通し距離 約10m |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) |
対応Bluetoothプロファイル *1 | A2DP, AVRCP, HFP, HSP |
対応コーデック *2 | LDAC, AAC, SBC |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T方式 |
伝送帯域(A2DP) | 20Hz - 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) / 20Hz - 40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps 時) |
商品詳細
2019/11/09
SONY WH-H910N

ノイズを気にせず、自分スタイルで楽しむ
軽量ワイヤレスながらハイレゾ級高音質
-
- ワイヤレスでもハイレゾ音質(*1)で楽しめるLDAC対応
- LDAC対応機器との接続なら、ハイレゾコンテンツを従来のBluetooth(R) Audioの最大約3倍(*2)の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも原音の細かい表現まで忠実に再現された音質でお楽しみいただけます。
*1 LDACは日本オーディオ協会の”Hi-Res Audio Wireless”に認定されたコーデック技術です。ハイレゾコンテンツを転送速度990kbpsで伝送する場合
*2 Bluetooth A2DPのSBC(328kbps、44.1kHz時)との比較 ※ Hi-Res Audioロゴ、Hi-Res Audio Wirelessロゴは、日本オーディオ協会の登録商標、または商標です
-
- 耳元のタッチセンサーでスマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作
- ハウジング部のタッチセンサーコントロールパネルを使ってスマートフォンなどの音楽再生機の曲送り/戻し、再生/一時停止、音量調節、さらには電話の着信を受けたり終話させたりなどの操作も可能です。また、Siri(R)(*1)や Google (TM) アプリ(*2)といったスマートフォンの音声アシスタント機能の起動にも対応(*3)。スマートフォンを取り出さず、ヘッドホン側の操作と音声操作により、電話をかけたり音楽を再生したり、天気予報などのちょっとした調べ物をすることも可能です。
*1 Siri(R)はApple Inc.の登録商標です *2 スマートフォンの仕様やアプリバージョンにより対応しない場合があります。Google Now(TM) は、Google LLC の商標です *3 Google アシスタント を有効にしている場合は操作が無効になります
-
- 音声アシスタント機能に対応
- Google アシスタント とAmazon Alexaを搭載。音楽を聴く際の操作や、ニュースの確認、スケジュールの管理、調べものなどを音声操作で行うことができます。
※ その他の機能についてはGoogle のホームページをご参照くださいhttps://assistant.google.com/intl/ja_jp/ ※ Google アシスタント、Amazon Alexaの対応は1月17日に開始したソフトウェアアップデートにより対応。詳しくはこちら ※ Google は、Google LLC の商標です ※ Amazon、Alexa及び関連するすべてのロゴはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です
製品仕様
ヘッドホン部(その他) | |
---|---|
電源 | DC3.7V : 内蔵充電式リチウムイオン電池 |
充電時間 | 約5時間 |
充電方法 | USB |
電池持続時間(連続音声再生時間) | 最大35時間(NC ON時)、最大45時間(NC OFF時) |
電池持続時間(連続通話時間) | 最大30時間(NC ON時)、最大40時間(NC OFF時) |
電池持続時間(待受時間) | 最大40時間(NC ON時)、最大200時間(NC OFF時) |
周波数特性 | 5Hz - 40,000Hz |
対応インピーダンス | 50 Ω (有線接続、POWER ON時 1 kHzにて)、18Ω(有線接続、POWER OFF時 1 kHzにて) |
音声入力端子 | ステレオミニジャック |
Bluetooth | |
通信方式 | Bluetooth標準規格 Ver.5.0 |
出力 | Bluetooth標準規格 Power Class 1 |
最大通信距離 | 見通し距離 約10m |
使用周波数帯域 | 2.4GHz帯(2.4000GHz-2.4835GHz) |
対応Bluetoothプロファイル *1 | A2DP, AVRCP, HFP, HSP |
対応コーデック *2 | LDAC, AAC, SBC |
対応コンテンツ保護 | SCMS-T方式 |
伝送帯域(A2DP) | 20Hz - 20,000Hz(44.1kHzサンプリング時) / 20Hz - 40,000Hz(LDAC 96kHzサンプリング、990kbps 時) |