• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

生産終了品

Audirect

Beam3PLUS

  • 新品

¥22,000 税込

加算ポイント
0pt

保証期間

商品コード

4573138634172

  • 在庫状況

数量

- 買取上限価格 -

¥8,000

※買取上限価格は日々変動がございます

カートに追加しました。
カートへ進む
  • 商品詳細

  • レビューレビューあり

Bluetoothレシーバー

Audirect Beam3PLUS

  1. 心臓部に強力なDACチップを採用
    ESS Technology社のES9281AC PROは、最大PCM(32Bit/768kHz)をサポート、スマートフォン/PC/ゲーム機等様々な機器を高音質化する事が可能。
    hoge画像
  2. 高性能なBluetoothチップ
    Bluetooth5.0を採用し、LDAC/Apt-X HD等、ハイレゾクラスの高音質なコーデックにも対応。キー1つで接続モードを切り替え、USBDACモードとBluetoothモードは、キー1つで簡単に切り替えが可能。Bluetoothモードに切り替えると最後にペアリングしたデバイスと自動的に接続を試みます。その為、1度ペアリングする事で、余計な操作は必要とせずスムーズな接続が可能です。※LDAC又はApt-X HDにて接続された場合は、LEDが青色となり、それ以外のコーデックで接続された場合は、LEDは赤色となります。
    hoge画像
  3. MQAはマスターレベルの音を再現します。
    Beam3PLUSは、MQAフォーマットの再生が可能です。マスターテープのサウンドを聞くためのMQAレンダラーをサポートしており、楽曲本来の音を再現可能です。
    hoge画像
  4. ユーザーニーズを満たす2つのインターフェース
    ヘッドフォンジャックは、2種類を搭載。3.5mmシングルエンド/4.4mmバランスを搭載。様々なイヤフォン/ヘッドフォンでお楽しみ頂けます。
    hoge画像
  5. 使い勝手を考慮した物理ボタンとシンプルな外観
    使い勝手を考慮した物理ボタン
    ボディ側面に各種ボタンを配置し、ブラインド操作をしやすいよう各種物理ボタンを配置しました。

    シンプルな外見
    ボディは、一体成型の銅-亜鉛合金を用いて、剛性を高めます。側面にはマットなコーティングを施し滑りにくく高級感のある質感に仕上げました。
    hoge画像
  6. 様々なデバイスと接続可能
    Beam3PLUSは、スマートフォン、PC、ゲーム機など様々なデバイスと接続が可能です。(各コンソール ゲーム機で動作確認は行っておりますが、すべてのバージョンおよび機能での動作を保証するものではありません。また、各社のライセンス商品ではありません。)
    hoge画像
  7. 3段階ゲイン調整とスマートインジケーター
    ゲイン調整にて様々なイヤホン・ヘッドフォンに適合可能です。側面にある[G]ボタンにて、高(赤)中(黄)低(緑)と3段階でゲインの調整が可能です。また、本体中央下部にあるLEDは再生されている音楽フォーマットに応じて色が変化します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
DACチップ ESS Technology ES9281AC PRO
PCM 最大32Bit / 768kHz
DSD 最大DSD512 ネイティブ再生
THD+N <0.0004%
推奨インピーダンス 16~600Ω
3.5mmシングルエンド出力レベル ≧141mW(16Ω)≧122mW(32Ω)≧7mW(600Ω)
4.4mmバランス出力レベル ≧110mW(16Ω)≧230mW(32Ω)≧27.78mW(600Ω)
SNR 118db
再生周波数帯域 20Hz - 40,000Hz
Bluetooth Bluetooth5.0
Bluetoothモード 約7時間
USB DACモード バスパワー(外部給電によって変わります)
コーデック SBC,AAC,Apt-x,Apt-x HD,LDAC
入力端子 TYPE-C
本体サイズ L75xW39xH12mm
重量 69g
付属品 Type-C TO Type-Cケーブル×1、Type-C TO USB-A変換コネクター×1

商品詳細

Bluetoothレシーバー

Audirect Beam3PLUS

  1. 心臓部に強力なDACチップを採用
    ESS Technology社のES9281AC PROは、最大PCM(32Bit/768kHz)をサポート、スマートフォン/PC/ゲーム機等様々な機器を高音質化する事が可能。
    hoge画像
  2. 高性能なBluetoothチップ
    Bluetooth5.0を採用し、LDAC/Apt-X HD等、ハイレゾクラスの高音質なコーデックにも対応。キー1つで接続モードを切り替え、USBDACモードとBluetoothモードは、キー1つで簡単に切り替えが可能。Bluetoothモードに切り替えると最後にペアリングしたデバイスと自動的に接続を試みます。その為、1度ペアリングする事で、余計な操作は必要とせずスムーズな接続が可能です。※LDAC又はApt-X HDにて接続された場合は、LEDが青色となり、それ以外のコーデックで接続された場合は、LEDは赤色となります。
    hoge画像
  3. MQAはマスターレベルの音を再現します。
    Beam3PLUSは、MQAフォーマットの再生が可能です。マスターテープのサウンドを聞くためのMQAレンダラーをサポートしており、楽曲本来の音を再現可能です。
    hoge画像
  4. ユーザーニーズを満たす2つのインターフェース
    ヘッドフォンジャックは、2種類を搭載。3.5mmシングルエンド/4.4mmバランスを搭載。様々なイヤフォン/ヘッドフォンでお楽しみ頂けます。
    hoge画像
  5. 使い勝手を考慮した物理ボタンとシンプルな外観
    使い勝手を考慮した物理ボタン
    ボディ側面に各種ボタンを配置し、ブラインド操作をしやすいよう各種物理ボタンを配置しました。

    シンプルな外見
    ボディは、一体成型の銅-亜鉛合金を用いて、剛性を高めます。側面にはマットなコーティングを施し滑りにくく高級感のある質感に仕上げました。
    hoge画像
  6. 様々なデバイスと接続可能
    Beam3PLUSは、スマートフォン、PC、ゲーム機など様々なデバイスと接続が可能です。(各コンソール ゲーム機で動作確認は行っておりますが、すべてのバージョンおよび機能での動作を保証するものではありません。また、各社のライセンス商品ではありません。)
    hoge画像
  7. 3段階ゲイン調整とスマートインジケーター
    ゲイン調整にて様々なイヤホン・ヘッドフォンに適合可能です。側面にある[G]ボタンにて、高(赤)中(黄)低(緑)と3段階でゲインの調整が可能です。また、本体中央下部にあるLEDは再生されている音楽フォーマットに応じて色が変化します。
    hoge画像

製品仕様


■ スペック
DACチップ ESS Technology ES9281AC PRO
PCM 最大32Bit / 768kHz
DSD 最大DSD512 ネイティブ再生
THD+N <0.0004%
推奨インピーダンス 16~600Ω
3.5mmシングルエンド出力レベル ≧141mW(16Ω)≧122mW(32Ω)≧7mW(600Ω)
4.4mmバランス出力レベル ≧110mW(16Ω)≧230mW(32Ω)≧27.78mW(600Ω)
SNR 118db
再生周波数帯域 20Hz - 40,000Hz
Bluetooth Bluetooth5.0
Bluetoothモード 約7時間
USB DACモード バスパワー(外部給電によって変わります)
コーデック SBC,AAC,Apt-x,Apt-x HD,LDAC
入力端子 TYPE-C
本体サイズ L75xW39xH12mm
重量 69g
付属品 Type-C TO Type-Cケーブル×1、Type-C TO USB-A変換コネクター×1

ラッピングサービス
店頭受取サービス

レビューはありません。

レビューを修正する

STAFF

カラー:規格なし

音質

4.5

携帯性

無評価

バッテリー

4.0

拡張性

4.0

快適なレシーバー!

試聴してみたところ帯域バランスに特別大きな変化はみられず音を全体的に整える印象を感じました。
癖が無く違和感が少ないのですっと耳に馴染みます。

サイズ感は手のひらに収まるサイズで邪魔に感じません。
ゲイン調整もできお手持ちの機器に柔軟に対応することができます。

OTGケーブルを接続することでUSBDACとして使用できます。その際スイッチ一つで切り替えることができます。
ここが個人的に1番気に入った部分でした。既存のUSBDAC機能を備えたレシーバーはUSBDACに切り替える為メニュー開いて項目をめくって行き、もし行き過ぎたらもう一周してといったような煩雑な操作がありました。
しかし本製品はそんな煩わしさから解放されて使いやすくなっています。

今の音をそのままBluetoothで聴きたい方やシンプルな操作がお好みの方にオススメです!

続きを読む

e☆イヤホン スタッフレビュー by かかりちょー   2021/10/14

※お客様のための大切なレビューです。無断での転載・引用は固く禁止します。

ユーザーのレビューはありません。