• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

商品レビュー

6の商品が見つかりました。  1-6件を表示

AKG

K812-Y3

総合満足度

4.5

高音の質

4.7

中音の質

4.5

低音の質

3.9

細やかさ

4.8

迫力

3.9

音場

3.9

遮音性

1.3

音漏耐性

0.5

ア-カ-ゲ- 最高!

ブルネットもパツキンもア-カ-ゲ-もみんな大好きです。色白なら目の色にもこだわりません。 
・・・・性的嗜好の話ではありませんでしたね。

私は耳の周りがとても感じやすく、ヘッドホンでのリスニングでは必ず ”悶えて” しまうことがあるのです。
だから音楽に聞き入る事がほとんどヘッドホンでは出来ませんでした。
そんな中、住宅環境の変化でスピーカーで音量を出してのリスニングが無理となり仕方なくヘッドホンをあれこれ試していたところこれにめぐり合いました。

イヤーパッドの形状のおかげなのでしょうか。
ヘッドホンでのリスニングで感じていた「 ゾゾ気 」をこいつでは大幅に軽減できました。
他のでは今のとこ見当たりません。
( K872は大丈夫かと )

根本的な音質は・・・良いです。 バランスの取れた聴きやすい音だと思います。
機器やソフトの微細な変化にも十分な対応をします。

LEMOプラグシングルでマイナス共通なプラグ形式が非常に残念( バランス化が困難!)ですがノーマルでも素性が良い音質なのでこれで妥協してもイイやと思えています。

中古価格がかなり下がっている現在、耳近辺が性感帯の人、それ以外の人にも強力にオススメです。

※ トラブルの報告を割りと耳にするK812ですが、私のモノも断線なのか音が出なくなりました。。。

ふえるワカメざ○ちゃん さん

(2020/03/16)

1

満足度

3.5

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

0.5

音漏耐性

0.5

color:規格なし

皆様の評価通りでした!

色々な方にアドバイスを頂きながら、このヘッドホンにたどり着きました。
それまではオープンだとかモニター用だとか、まったく知りませんでしたが、評価がとても良かったので勇気を出して買いました。

結論は、買って後悔はないということです。
ほぼ他の方のレビューや店員さんのコメント通りなので、細かいことは割愛します。

気に入っている点は値段とシンプルさと装着時の心地良さです。

・値段
 高いからこその安心感。プラシーボ効果も相まって所有欲はかなりのものです(笑)

・シンプル
 シンプル イズ ベスト!飽きのこないデザインと配色。「細部にこそ神は宿る」を地でゆく良さを感じます。

・着け心地
 頭が大きいのが悩みでしたが、締め付けすぎず、ゆるくもなく。グラサンなどをかけて装着しても耳は痛くなりにくいです。イヤーパッドもだいぶもちそうですね。

このヘッドホンまでたどり着き、色々なレビューを見られた方はきっと考えると思います。
「この値段・・。果たして評価通りのものなのかな?」
「みんなプラシーボじゃないの?」
「価格に見合った感動はあるのかな・・。」

などなど。
普通なら高い買い物です。
いままで物欲にまみれた人生でしたが、一つ学んだことがあります。

「いつか買うものは今買う!そのほうがより充実ライフを送れるし!」
「中途半端はダメ絶対!ずっと後悔が残るから買うなら妥協なし!!」

この二つです。真面目に言ってます。

もちろん真似る必要はまったくないです(笑)
ただ、このAKG K812まで来た方は、「無駄こそ人生を彩るもの」と理解している方だと思います。
日々の生活に自分の宝があると、やはり楽しいものです。

金の鹿 さん

(2020/03/16)

3

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

5.0

低音の質

3.0

細やかさ

5.0

迫力

2.5

音場

4.5

遮音性

4.5

音漏耐性

1.0

color:規格なし

流石のK812!

ポータブル用途でヘッドホンを探していた際に出会いました。用途はNW-WM1A直刺し、wm-1+MICROIDSDになります。まず、このヘッドホンの音場はすさまじいものがあります。何というか音に包まれている感覚が唯一無二です。ライバル機として、T1 2nd HD800S TH900も所持していたことがあり、使い分けをしていましたが、気がつけば、K812ばかり使用していました。K812は立体的に起伏のあるサウンドが特徴で特に中高域は息を呑むような、音の洪水にひたるような感覚にさらされます。完全な開放型なので、詰まる様な感覚もありません。どこまでも伸びていくような高音とまるでライブ会場にいるような音場、まさしく唯一無二です。もうすでに発売から随分立っていますが、音の好みに個人差はあれど、これを超えるヘッドホンは今後も出てこないと思います。そして、ポータブル環境でもそこそこ出力の強いDAPであれば、素晴らしいサウンドに会えます。私はこの機種を購入して、据え置き環境は必要ないと判断しました。今はTH900とK812でヘッドホンスパイラルは終了し、主にハイレゾ音源でクラッシック/JAZZを楽しんでいます。
もし、ポータブル環境で妥協せずヘッドホンを検討されている方は、強くおすすめします。

MIHARU さん

(2019/12/26)

1

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

5.0

細やかさ

5.0

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

1.0

音漏耐性

1.0

color:規格なし

K701の上位互換とは言えないがアリ

HD800Sやオーストリア製Q701のBassModとの比較になります。

まず、K701シリーズの爽やかな音を気に入っている方に気をつけて欲しいのですが、K812はK701シリーズの上位互換とは言えません。
K812はK712と雰囲気が似ていて、明らかに従来モデルよりも大幅に低音が盛られています。ジャンルによっては嬉しくもあり、逆に盛りすぎとも言えます。少なくともメタル系の曲やEDMなどにはマッチしますが、静かな曲では盛りすぎのような気もします。
また、1kHz~5kHzの中高域がK700シリーズとは決定的に異なっていて、押し寄せる迫力は無く、冷静に表現してくれます。3kHzあたりのシンバルが刺さるということもなく、綺麗に聴こえるのですが、K701系のクリスタルサウンドとは別物です。
K701系の上位互換としてではなく、別のシリーズのヘッドホンだと思って試聴に臨んだ方が良いでしょう。

次に、HD800Sとの比較ですが、K812はかなり元気な音という印象です。
HD800Sよりもかなり低音と高域が主張しており、地味なHD800Sと派手なK812という使い分けも可能かと思います。もちろん過度なドンシャリというわけではないので、ジャンルによって使い分けても違和感はあまり感じないと思います。

最後に、使い勝手の評価です。デザインがオシャレになって高級感が増したのはいいものの、ヘッドバンドの調整が面倒です。K700シリーズは、装着するだけでゴムが自動調整してくれるのですが、K812はカチカチと調整する必要があります。これは、K700シリーズよりも重くなっているから仕方がないのでしょうが、共用のモニターとしては不便でしょう。個人使いとしてはむしろ楽です。
また、K812は右チャンネルが壊れやすく、他の家電量販点の試聴機も右チャンネルが断線している事が多いです。これは、左側のハウジングと右チャンネルとを結ぶフラットケーブルが貧弱なためでしょう。ケーブルが特殊で自力での修理も面倒なため、扱いには細心の注意が必要です。

藤原@NE さん

(2017/03/23)

4

満足度

4.0

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

4.5

音場

無評価

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

アンプが無くても良いですが…

この価格帯の開放型としては珍しく、スマホなどでも鳴らせる能率のヘッドホンです。
しかし、この製品の最大の特徴である広大な音場の恩恵を受けるには、やはりパワーあるアンプがあれば良いかと。
この製品は、モニター向け故なのか、アンプやDACの性質をそのまま出す能力に長けていると思うので、是非好みの組み合わせを探してみて下さい。

ゆきらい さん

(2017/03/19)

1

満足度

4.5

高音の質

5.0

中音の質

4.0

低音の質

3.0

細やかさ

5.0

迫力

4.0

音場

5.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

ハイエンドの一つかと

ポータブルでも使えるようにケーブルを1.5mに名古屋大須店で短縮してもらいました。

現在はDP-X1にmojoで聞いています。

B&W P7とは違い、箱だしでいきなり広大な音場と澄んだ解像感に驚きます。特に横方向に広く

深い感じですかね。密閉型と開放型の違いなのか、それともモニターだからなのか、前者が濃密な感じで没入する感じなのに対して本機はどこまでも原音再生? どこか醒めた感じで高い所から見つめているような? 美音で響きや広がりも細かい音まで再生し素晴らしいのですが素早く立ち上がって素早く減退する…かといって空気感のようなものも表現できている気がします。

AKGは初めてですが、中高音が特に素晴らしいのは伝統なのでしょうか。

分析的に聞くのは得意だと思うのでじっくりと音楽に向き合いたい方に良いかと



一方ロックなどにはグラドのPS1000eとかベイヤーのT5p 2nd などの方が乗れるような気がします。 据え置き型DAC付きアンプで更に迫力とかを引き出せるかもしれませんがマランツが相性よさそうで気になっています。

シューオー さん

(2016/08/29)

5

満足度

4.5

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

5.0

迫力

4.5

音場

5.0

遮音性

2.0

音漏耐性

0.5

color:規格なし