商品レビュー
32件の商品が見つかりました。 1-32件を表示

FiiO
BTR5 2021
- 音質
- 携帯性
- バッテリー
- 拡張性
初のUSB DAC アンプ
USB DACアンプを初購入
直差しと音がどう変わるのか、この先使用し続けるか不明の為中古で購入
・有線イヤホンのワイヤレス化
・ゲームDACアンプ(PS5)
・iPad&PC用USB DAC
・ファイヤースティックTVで有線イヤホン&有線ヘッドホン使用
と色々な用途を一台で済ませたいため本機種を選択しました。
やりたかった事が一台で済んでいるのでとても満足しています。
今までは、有線イヤホン、ヘッドセットをコントローラ直差しで
使用していましたが、本機種を使用したら音がとても良くなりました。
ヘッドセットのマイクは使用出来ませんがぼっちの私には関係なし。
USB DACとして使うとEQが使えなくなりますが、
PS5の3Dオーディオが使用出来たので良しとします。
バランス接続も出来るので試してみたいですが、バランス出来る
イヤホン、ヘッドホン持ってないので試せませんでした。
Darth ujo さん
(2023/01/09)
満足度
4.0
音質
4.0
携帯性
5.0
バッテリー
4.5
拡張性
3.0
color:通常モデル
初めてならこれ!
スマホとイヤホンの間にこのDACを入れるだけで音質も利便性もアップします。普段スマホに直刺ししてる人には是非この音質の違いを体験して貰いたいです。初めての場合、所持しているイヤホンよりも高いかも知れませんがそれだけのかちはあると思います。
アズサ さん
(2023/01/09)
満足度
4.5
音質
5.0
携帯性
4.5
バッテリー
4.5
拡張性
4.0
color:通常モデル
手軽に持ち歩ける優秀なDAC
Fiio K3ESを持っているので比較すると、有線接続ではそこまで大きな音質の違いは感じず、Bluetooth接続したときに少し解像度が下がる程度に感じた。サウンドの特徴的には、余計な味付けが無い聴きやすい音の印象。
付属のクリップ付きケースみたいなのを付けると意外にかさばるので携帯性を少しマイナスにした。
神崎 さん
(2023/01/02)
満足度
4.5
音質
4.5
携帯性
3.0
バッテリー
4.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
Xperia1IIIと合わせて。。
Xperia1IIIが元々有線でなかなかいい音を出してくれるので、確かに音質は良くなってるのだが「すげぇっ!」という驚きが少なかった。ただ高音質にはなっている事は確かだ。欲を言えばやはり、4.4mmのバランス接続に対応して欲しかった。ただ、それでこの大きさを犠牲にもししたらそれはそれで残念だった。小さい上に拡張性が少ないのは少し残念に感じた。ただこの価格で携帯性も最高なので初めての人などにはとてもオススメだ。特にiPhoneユーザーにとっては音が全然変わるのでぜひ試していただきたい!
Sony。。。 さん
(2022/01/25)
2
満足度
5.0
音質
4.5
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
手軽にいい音を
私はこの商品でBluetoothレシーバーをデビューしました。(USB DACにもなります)
他にもいくつか候補はありましたが品質、値段などを考慮した結果こちらの商品を選択。
音も解像度が増し、初めて聞いた音も多くあったため感動しました。
購入して良かったです。
2.5mmバランス接続もありますが
こちらはまだ試してないのでリケーブルが楽しみです。
オセロ さん
(2022/01/24)
1
満足度
4.5
音質
5.0
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
5.0
color:通常モデル
BTR3からアップグレードして大正解
使用環境:スマホ(AQUOS R2)、aptX-HDで接続、イヤホン:E3000、KXXS
(BT接続のみ、DACとしては未使用)
タイトルのようにこれまでBTR3を使用、それなりに満足していましたが
ちょっと気になる点もあり、アップグレードしました。
(1)BTR3で不満だったのは、ボリューム調整がスマホ側に依存しており
微調整が出来ないこと、またパワーがやや不足(イヤホンにもよると
思いますが)と感じていました。主に女性ボーカルやギター曲、ジャズ
トリオなど穏やかな曲が主ですが、たまには若い頃に聞いたハード
ロック(死語かも)を聞こうとすると、パワーに余裕がないと感じて
いました。それらが一気に解決しました! ボリュームはスマホと
独立して微調整可能だし、パワー感も十分。この点だけでも交換した
価値ありと感じました。
(2)音質的には皆様の書かれているとおりで何の問題もありません。
(3)大きさはBTR3よりやや大きくなりましたが問題なし。
(☆)バランス出力があり、KXXSを使うようになってバランス接続の
誘惑に負け、リケーブルを試しています。沼に引き込んでくれた
BRT5に感謝(笑)
暴れん坊で人見知り さん
(2022/01/24)
2
満足度
5.0
音質
5.0
携帯性
5.0
バッテリー
5.0
拡張性
4.5
color:通常モデル
初DAC
スマホのLDAC接続、xba-n3で利用しています。直挿しより確実に音が良くなりました。
特に楽器がより鮮明になり、いろいろな音楽聞いて音の良さに感動しています。
大満足な商品です。
ronson さん
(2022/01/23)
満足度
4.5
音質
4.5
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
4.5
color:通常モデル
脅威のハイCP万能機!
噂通り、脅威のハイCP万能機でした!
このサイズでUSB-DAC接続の他、ACC/LDAC/aptX HD接続に対応しているだけでなく、どの接続方法を選んでも解像度が高く、見通しも良く、パワーもある…スマホ直挿しで聴いていた音楽に表情が欠落していた事を一聴しただけで気付かせてくれると思います。
特にLDAC接続/USB-DAC接続に関しては
出音が素晴らしいと感じました。
LDAC接続では低音域が適度に増える事で聴いている曲のダイナミック感が向上、USB-DAC接続では解像度と見通しが向上、モニター的に聴き込む事も出来てしまう。 状況に応じて接続方法が変えられるので、これ一台でかなり幸せになれると思います。
目隠して聴いた時、恐らくBTR5の小さいサイズを想像する事は難しいと思います。出力も高く、接続したイヤホンの実力を引き出す強さを持っている様に思います。
そんな訳でBTR5の導入をきっかけに
ワタシはイヤホン本体のクラスアップを決意。
良いDACと良いイヤホンの組み合わせ…は音質を重視すれば最良、そこに状況に応じてBluetoothの利便性までを追加する事も出来る…素晴らしい製品だと思います。
それと少し方向性が異なりますが
SBC受信しか対応していないカーナビがかなり多いです。BlueTooth受信機として本機をLDAC接続でカーナビに外部接続してみました。笑える位に音質が向上しますのでお試し下さい! かなり驚くと思います。
BTR5…マルチで色々使える良い相棒です(笑)
sij2to さん
(2022/01/22)
4
満足度
5.0
音質
4.5
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
4.5
color:通常モデル
想像よりよき。
LDAC繋ぎできいてますが、まるで有線で聞いているかのような感じです。低音が少しもの足らない感じがしますが、ワイヤレスはもう必要ないかもです。
ノブ さん
(2022/01/20)
満足度
4.0
音質
4.0
携帯性
5.0
バッテリー
3.5
拡張性
4.0
color:通常モデル
初めてのDAC
今までiPhone付属のイヤホンでしか聞いたことなく、自粛期間中に家で音楽聞くために安いイヤホンを買い変換器を使用して聞いていました。
チャンネル等を見て今回初めてDACを買い使用しましたが今まで聞こえなかった音も聞こえゆっくりと音楽の世界に引き込まれて最高の気分になりました。
屋外でも使用できるのでどんどん使って行きたいと思います。
イヤホン初心者マン さん
(2022/01/19)
満足度
5.0
音質
5.0
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
5.0
color:通常モデル
簡単に高音質
この機種は、スマホにBluetoothで繋ぐだけで高音質で音楽を聴くことができる素晴らしい製品だ。
山田たかし さん
(2022/01/17)
満足度
4.5
音質
無評価
携帯性
無評価
バッテリー
無評価
拡張性
無評価
color:通常モデル
様々な機器に使える万能機
このようなレシーバー系の物が欲しいと思い、試聴を重ねてみての感想です。(そのため、バッテリー等は分かりません)
FiioはこれまでもBTR5等の多くの商品を出してきましたが、そこから更に洗練された印象です。
携帯性も高く、操作なども有機ELディスプレイが搭載されてた事でよりわかりやすくなった印象。
音質は、特にスマホ直挿しとの差は非常に大きく、全く違う音にしてくれます。
無線でありながら、有線とも劣らない音を出してくれるし、ウォークマンなどを経由しても、また音が良くなっている印象です。
複数のコーデックにも対応しており、LDAC対応も嬉しい所。
持ち運びも簡単そうだし、自分はスマホ、DAP、PC、ゲーム等複数の機器で使用してみたいので、こういうレシーバーがあると使いどころが多そうだなと感じます。
まさに万能機と言った印象で、手に入れてみたい商品です。
O2 さん
(2022/01/16)
1
満足度
4.5
音質
5.0
携帯性
4.5
バッテリー
4.5
拡張性
4.5
color:通常モデル
とっても器用
コンパクトなサイズにも関わらず,Bluetooth接続・USB接続・バランス接続ができるとっても器用な製品です.
イヤホンとスマートフォンを直接接続する場合と比べ,明らかに音質が向上し,立体的で臨場感がある音楽を楽しめます.
唯一気になるポイントは指紋が目立ちやすいことぐらいでしょうか.とても満足度が高い製品です.
tamagouji さん
(2022/01/16)
満足度
4.5
音質
4.5
携帯性
4.5
バッテリー
4.5
拡張性
5.0
color:通常モデル
音質で選ぶなら最高
有線とBluetoothで違いは有るが、微々たるもので満足度合いは相当高い
他社のワイヤレスのものも使っていますが、音が立体的に聞こえるのはコイツが一番です
色々と設定ができるのと、出力レベルが高いので、大音量で聞く私には最高です。バッテリーの減りはかなり早いですが
ただ、イコライザーで調整はできるのですが変化幅は他社の物の方が優ってました。
イコライザー付きのいいところは、気に入ったイヤホンを好きな音響特性で聴けるところにあるので、もっと振り幅が大きくてもいいと思います。
アイホンで使っているのですが、接続がいまいち安定しない。有線で接続時ハイレゾで聴けるのですが、いつもの曲がなんか遅いなあと感じた時、表示を見たら48khzのはずが、44.1khzとなっていました。だから曲がゆっくりになっていたのかと納得しましたが改善してくれたらと思います
商品紹介を見たら二つの周波数に対応とあったので、うまく識別出来なかったみたいです
色々いじれば改善するのかもですが、説明書を読んでもボタンの割り当てなどが記載されているだけで、いじればどの様に変わるなど書いていてくれたらと思います。
他社の物だとEq のこの周波数をいじればどうなるとか細かく記載しているものもあるので、これだけ、調整することが出来て高性能なのだから少し勿体ないと思います。
ただ、性能は現状No1だと思うので、今後のアップデート等で性能がフルに使える様、商品の熟成をしてほしいです。
中華系のメーカーはすぐ新商品に変わりすぐ型落ちになるので、商品の熟成をして末永く使える名機に育てて頂けたらと思います
anglekizz さん
(2022/01/15)
満足度
4.0
音質
5.0
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
小さくて軽くてパワフル!
FiiOのQ3から買い増ししました
Q3と比べるとものすごく小さく軽く感じます
iPhoneとゼンハイザーIE300を組み合わせ
付属のクリップ付きケースで服とか鞄に留め
ストレスフリーに聴けてます
おすすめします!
よっぴー さん
(2022/01/15)
1
満足度
5.0
音質
4.5
携帯性
5.0
バッテリー
5.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
とにかく小さい
箱開けて最初の感想。小さっ!
思ってたより小さくてビックリしました。
まだそんなに使い込んでいないが、癖の無いサウンドだと思います。
このまま沼にハマりそうw
ルファー さん
(2022/01/15)
満足度
4.0
音質
4.0
携帯性
4.0
バッテリー
3.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
初めてのUSB-DAC&Bluetoothレシーバー
eイヤホンさんからの販売・出荷商品を某アマゾン経由で買わせていただきました。
もともとはSHANLING UA2を購入しようと思っていたのですが、iPhoneと接続するためのLightningケーブル付モデルがすでになく、また、FIO-LT-LT1も在庫がずっとない状態だったので半ば諦めていました。
そんな時に目についたのが新作の『FiiO BTR5 LC 2021 (USB TYPE-C to Lightningケーブル付属モデル)』でした。最初からLightningケーブル付で、値段もSHANLING UA2+ケーブル代とさほど変わらなかったので早速購入。結果大満足しています。
使用環境は、iPhone XR + 本機 + 水月雨 KATOです。KATOは同じ水月雨の秋月2.5mmでリケーブルをしており、2.5mmバランス接続で使っています。
上記組み合わせで使うと、Lightning 3.5mmヘッドフォンジャックに直差ししていた時と比べて、音が非常にクリアに聞こえました。私みたいな超初心者にも「おお、違う!いい音!!」と感じられるほどに鮮明になっています。初USB-DAC体験だったので、ちょっと大げさなのかもしれませんが(苦笑)。それでも、女性アーティストの音楽は音の広がりが明らかに違って聞こえます。
また、ASMR・バイノーラル用途として、iPhone XR + BTR5 2021 +final VR3000 for Gamingで使ってみたところ、これまた感動を覚えました。演者さんの些細な動きや距離感だけでなく、吐息や耳かきボイスの細かい音まできちんと鳴らしてくれるので、ぐっとリアルさが増しました。
PCと接続した場合もBluetoothレシーバーとしてなかなかに便利で、PCから離れた状態でゆったりと有線イヤホンが使えるのは凄いです。使い始めた頃はやや戸惑いましたが、電源ボタンや音量ボタンでの操作は慣れてしまえば簡単でした。手元で曲の再生・停止、曲送り・曲戻しができて、しかも内臓マイクまでついている優秀さ。さらに、PCと本機をUSB2.0モードで接続すると、ちゃんと有線DAC接続を優先してくれます。
ちょっぴり不満を言うならば、USB-DAC接続時のバッテリーの消費がかなり早いことです。フル充電でもすぐになくなってしまいますし、かといって充電モードで使うと今度はiPhone側のバッテリーがごっそり減ってしまいます。また、2台までBluetoothペアリングできますが、切り替えがちょっと面倒(たまに混線してしまう)です。私はPCとだけペアリングを行い、iPhoneとは付属のLightningケーブルを使って有線接続だけをしています。あとは、取扱説明書の日本語ページが多言語と比べて文字ぎっしりで読みにくいことぐらいでしょうか(苦笑)。
小型DACアンプとしては、競合製品と比べて少々お高めかとは思いますが、利便性は群を抜いています。初めてのUSB-DAC&Bluetoothレシーバーとしては、これ以上ない大満足の商品です。
あずき丸 さん
(2022/01/15)
満足度
5.0
音質
5.0
携帯性
4.5
バッテリー
3.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
初めてのDAC
良い音で聴きたい欲求が大きくなってきたのですが、DAPを買うほどにお金もなく、できるだけ安く実現できないかといろいろ調べてみると、本製品のようなものがあると初めて知りました。
スマホで音楽を聴くことがほとんどなので、用途的にちょうど良いと思い、DAPほどに高くないので、購入してみました。
finalのE2000で聴いてみたのですが、音の違いに感動し、これまで以上に音楽を聴くのが楽しくなりました。
音の良さを求める沼にハマって行きそうです。
ピッペン さん
(2022/01/14)
満足度
4.0
音質
4.0
携帯性
5.0
バッテリー
3.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
便利
UTWS系のほうが便利ではありますが、やはりこちらのほうが音がいいですね。気軽に聴きたいときはBluetooth、出先で聴き込みたいときは有線接続、といった使い分けができるので便利が良いです。
LDAC時にはEQが使えないので要注意です。
旧版と比較すると、可聴域外フィルタの項目が減っていました。
ゆゆ さん
(2022/01/14)
満足度
4.0
音質
4.5
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
無評価
color:通常モデル
iPhoneで高音質
iPhoneで音楽を聴くために数千円の有線イヤホン、イヤーピースをいくつか購入しただけのオーディオ初心者です。
アップルミュージックでも高音質な音源が増えてきてDACというものに興味を持ち、ちょっと上の世界を覗いてみたくてこちらの商品を購入しました!
音質は他に比較できるものもありませんが、iPhone純正のLightningケーブルの時とは確実に違いました!綺麗な音だけど迫力もあり…専門的な表現はできませんが、とにかく音楽を聴くのが以前より楽しくなりました!
手持ちの中華イヤホンをリケーブルし2.5mmバランス接続するとさらに音がはっきりと、迫力も増したように感じました!
購入時iPhoneとケーブル接続して使う事を想定してBluetoothはあまり気にしていませんでしたが、便利な場面もありました。音質もケーブル接続よりは劣るとは思いますが十分楽しめる音だと感じました!
フィーオの専用アプリもあり設定の変更など可能ですが、日本語に対応していなかったり微妙に使いにくかったりでそちらは今後のアップデートに期待といったところです。
比較的安価なイヤホンしか所持していない私でも十分音質アップを実感できました!
もっと高価なイヤホンやヘッドホンだとどんな音になるのか…などと今後の楽しみもあります笑
私のようにちょっとステップアップしたいオーディオ初心者さんならまず満足できる商品ではないかと思います。
当初購入を迷っていたためLightningケーブル付属の限定モデルが終了してしまい別途ケーブルを購入しなければならなかったので、そこだけは切なかったです…笑
かず さん
(2022/01/12)
1
満足度
4.5
音質
5.0
携帯性
4.5
バッテリー
4.0
拡張性
4.5
color:通常モデル
BTR3kとの確かな実力差
私は現在BTR3kを愛用していて、音質,パワー共にある程度満足していました。しかし、このBTR5を使う機会があったので試しに使ってみると、一聴してすぐに分かるレベルでの差を感じました。具体的には、音場の広さにまず差が出ており、また低音の迫力も増し、全体的にパンチのある音に仕上がっています。価格の差こそ有りますが、これ一台でBluetoothアンプは満足出来ます。
にこちゃん さん
(2022/01/10)
満足度
4.5
音質
無評価
携帯性
無評価
バッテリー
無評価
拡張性
無評価
color:通常モデル
携帯しやすく、底コスパで、性能も大満足
小さいのに全部入りで性能にも文句がない。
全部入りの可愛さで詰まっている機器がツボ過ぎて、妙な愛着が湧くのは、本当久しぶりです。
スマホに直差しで使っていたイヤホンを鳴らし切れていなかったのがわかった。
本機でキレイに足りてない部分まで鳴ってモヤモヤ感が無くなったのにはニヤニヤ笑ってしまった。
十中八九 さん
(2022/01/08)
満足度
5.0
音質
4.0
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
3.0
color:通常モデル
iPhoneがDAPになる!!
iphoneで使用していますが、音質がとてもよくなり、
大変満足しています。
売り切れ続出しているのも納得です。
blackrome さん
(2022/01/06)
満足度
5.0
音質
4.5
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
4.0
color:通常モデル
万能機とはまさにこのBTR5のためにある
BTR3Kからの買い替えです。
駆動力が増し、USB-DACとしてもこの価格帯としては十分な音質です。
ポータブルオーディオの基盤となる一つは持っておきたいガジェットです。
USB-DACとして使うときは、FiioControlアプリで「Clock divider」を1に変えるのを忘れずに
kunpe さん
(2021/12/18)
2
満足度
4.5
音質
4.0
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
4.5
color:通常モデル
初Bluetooth レシーバ、初DAC
はじめてこのような製品を使っています
なので他製品との比較はできません
全体的には満足しています
よい点は
小型軽量でバッテリー内蔵
色々な使い方ができる
利便性を考えるとBluetooth接続もありと感じる音
バランス接続するとさらに良い音
気になった点
Bluetooth接続に比べてUSB接続時のバッテリー消費が早い
USB接続してもBluetooth接続は継続されているのでバッテリー消費が早いです(使い方が間違ってる?)
付属USB-C~USB-Cケーブルに方向性がある(こんなケーブルはじめて見ました)
M8 さん
(2021/12/05)
1
満足度
5.0
音質
4.5
携帯性
4.0
バッテリー
3.0
拡張性
4.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル
PS5にUSB-DAC接続できました
USB Audio Class 1.0モードでPS5との接続ができました。
ゲーム音声の臨場感がコントローラ経由とは全然違い、ゲームに没頭しすぎてしまうほど良い音で大変満足です。
自分はBluetoothイヤホンをゲームには使っていませんが、恐らく使えると思うので、ワイヤレス環境でも楽しめるのではないかと思います。
また付属のLightningケーブルを使いiPhoneと接続できるのも使い勝手が良く、Android機ともLDAC接続できるなど、有線イヤホン好きな自分にとってはとても満足できる商品です。
すー さん
(2021/11/30)
満足度
5.0
音質
5.0
携帯性
4.5
バッテリー
4.0
拡張性
4.5
color:Lightningケーブル付属限定モデル
家の中・外で活躍するBluetoothレシーバー
家ではPCと繋ぎDACとして、外出先ではレシーバーとして使用しています。
購入した理由としては、Amazon MusicでULTRA HDをPCでも再生したかったのと外出先でワイヤレスでも高音質で聞きたいと思ったからです。
その目的は、見事に果たせました。
音がいいのはもちろんですが、再生する機器とは別に音量調節もでき、ディスプレイでコーデックやサンプリング周波数(DAC時)が確認できるところが気に入っています。
この1台は、自分にあった使用用途で手軽に高音質なサウンドを楽しめます。
蒼月 さん
(2021/11/30)
満足度
5.0
音質
4.5
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
4.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル
よりバランス重視の音質になった、扱いやすいBluetoothアンプ
前世代と比較しながらのレビューとなります。
・デザイン
両面ともに艶のあるパネルが特徴的で、フロントパネルには各種設定内容が表示されていて分かりやすい。
ボタンはスマートフォンのように近くに纏まって配置されていますので、手元を見ずに操作できます。
・音質
前世代はエントリークラスのFiiO製品らしく、低音の力強さに重きを置いている印象ですが、
本機種はバランス重視でより多くのイヤホンにマッチしそうです。
(DACチップ変更による音質変化かもしれません。)
高感度でホワイトノイズを拾いやすいイヤホンでも快適に使用出来るのは嬉しい点です。
・まとめ
コスパが高く、扱いやすいBluetoothアンプです。
持参機種の都合により3.5mmでの試聴でしたので、バランス接続でも聴いてみたいですね。
ヘンジ さん
(2021/11/30)
2
満足度
4.5
音質
4.5
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
5.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル
イヤホンの性能を100%引き出すのにちょうどいいDAP
良いイヤホンを手に入れ、そろそろスマホの直差しに飽きてきてアンプの魅力に気づいた頃、
ポアタンが欲しいけどスマホと同じくらい大きいのがネック、
バッテリーなしのコンパクトなアンプはスマホの充電をゴリゴリに削るのがネック、
ならば、バッテリー内蔵で小型な、できればBluetoothでワイヤレスに使える
夢のアンプはないかと一年近く探し続け、
今回とうとうアンプにまで手を伸ばしてしまいました。
購入後Lightning to iPhone,USB-C to PCの直刺し、Bluetooth 接続を試しましたが、
どれも付属のケーブルで音切れや音の遅延もなくきれい鳴ってくれました。
音はイヤホン本来の音に色付けはほとんどなく、
低温から高温までバリのない滑らかな音を力強く鳴らしてくれます。
ワイヤレスも期待通りの音質で、直刺しならさすがハイレゾ!と
唸らせる解像度を感じさせてくれます。
小型アンプといえば、よく熱くなることで有名ですが、
数時間使ってもほんのり熱いと感じる程度までしか発熱しません。
また、充電しながら使えるのもポイントです。
唯一困ったことは、この製品はBluetooth 5.0にしか対応していないため
iPhone 8 以降しか使えない、つまり iPhone 7より前の世代のスマホは
ワイヤレス再生できないことです(直刺しは通常通り再生できます)。
それさえクリアしていれば、よほどハイレベルなアンプに慣れている人でなければ、
fiio BTR 5 LC 2021は買ってよかったと思える逸品ではないでしょうか。
うさぽん さん
(2021/11/30)
満足度
4.0
音質
4.0
携帯性
4.0
バッテリー
3.5
拡張性
5.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル
やっぱり音が良い
普段はPCに繋げてDACとして、出掛けるときに引っこ抜いてBluetoothレシーバーとして使っています。
音質はLDAC対応しているので文句ないですね。だだチョット重いので胸ポケットにクリップで留めているとぶら下がります。
DACとして使用するときもPCで使うかスマホで使うかで本体充電のON/OFFがボタン1回で選べるのもなにげに便利です。
付属品もTYPE-C to TYPE-Cのケーブルが付属しているので買わなくて済みました。
BTR3Kと比べると大きくて重いけど、それなりの価値はあると思います。
にどね さん
(2021/11/28)
満足度
5.0
音質
5.0
携帯性
4.0
バッテリー
4.0
拡張性
5.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル
音質重視
本体パネルに有機EL採用されてて操作感いいですね。
充電やEQの設定も確認しやすい。
連続再生時間9時間ほどです。まぁ必要十分でしょう。
USB接続可能なスマホは、USB接続できますし
アプリでサウンドも自分好みにいじれます。
家、車、外出先でも高音質なサウンドが手に入るので
1つ持っておくと便利ですね。
するめ さん
(2021/11/28)
満足度
4.0
音質
4.0
携帯性
4.5
バッテリー
4.5
拡張性
4.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル
お気に入りのイヤホンをBluetoothで接続。
本製品はUSB DAC機能とBluetoothレシーバー機能があり、2種類の使い方ができます。
お気に入りのイヤホンをBluetoothで接続で楽しむことができ、また、主要高音質ワイヤレスオーディオコーデックに対応しているのでハイレゾの音楽も聞くことが可能です。
さらに、音質に特化したUSBオーディオアダプターモード使用するとDACとして使用することができるので大変便利です。
げいん さん
(2021/11/27)
満足度
5.0
音質
4.0
携帯性
5.0
バッテリー
4.0
拡張性
4.0
color:Lightningケーブル付属限定モデル