商品レビュー
2件の商品が見つかりました。 1-2件を表示

AKG
K553 MKII 【K553MKII-Y3】
一目惚れホン
良い点
密閉型らしからぬ広い音場。akgらしい中高音。ふわふわなイヤーパッド
悪い点
ヘッドバンドが薄く固い。側圧は緩い分、頭の一点に全重量が乗り痛くなります。 k545 k845も同様。
メビウス吸うぞ さん
(2021/12/18)
2
満足度
4.0
color:規格なし
密閉型とは思えない開放感のあるサウンド!
AKGが大好きで幾つか所有しています。K701/K702/K7XX/K712PRO/K812 など解放型がメインですが、密閉型では、この K553 MKII のサウンドがお気に入りです。
プロフェッショナル向けモデル(モニター系)とメーカーは位置付けていますが、透明感があり、自然な広がりの(広大な)音場感、明快にフォーカスする音像、K701/K702/K712PRO に通じるサウンド傾向を持つ…明らかにリスニング系の密閉型ヘッドホンと(個人的に)感じます。
開放型の K701/K702/K712PRO などを外出で持ち出す訳には行きませんが、その代わりになる密閉型の K553 MKII なら、(ちょっとハウジングが大きいですが…汗)心おきなく外でも音楽を愉しめます。
最近の密閉型AKGヘッドホンを幾つか購入してみましたが、残念ながら K553 MKII を超えることはなく、結局すべて手放しました(泣)
やはりハーマン・グループの資本系列に組み込まれて以降に出すAKGのヘッドホンは、どれも平凡過ぎて、古株の(AKGを去った)エンジニアたちが設計した「K550系モデル」の後継機を越えられそうに無いですね(泣)
でもその分「過去の遺産モデル(!?)」…いえいえ「隠れた名機 (K550系) の後継機モデル」も、こうして発売されて…しかもお値段もお手頃価格になっていますから、悪いことばかりで無いと思っています。
いずれにしても、密閉型とは思えない開放感のあるサウンドを…ある意味で「本物のAKGのサウンド」を多くの方に、ぜひお手に取って聴いて欲しいと(個人的に…強く)願ってまぁ〜す(^_^;)b
くまクマ熊ベアー さん
(2020/12/17)
6
満足度
5.0
color:規格なし