商品レビュー
3件の商品が見つかりました。 1-3件を表示

ETYMOTIC
ER3SE
- 高音の質
- 中音の質
- 低音の質
- 細やかさ
- 迫力
- 音場
- 遮音性
- 音漏耐性
上品
音のバランスが見事です。高音は細かくくっきり鳴りますが刺さりはほとんどなく、低音も過不足のないちょうどいい塩梅です。以前使っていたイヤホンのサ行の刺さりや低域による聴き疲れにうんざりしていたので、こちらのイヤホンの心地よさには大変満足しています。スマホで使えるのも良いですね。
ただ、この遮音性に特化した構造は音の生々しさを少々犠牲にします。耳のかなり奥のほうで鳴っているため、音を音としてではなく音の情報を脳で感じているような感覚になります。もちろんすべてを満たした機器は存在しないので問題ではないのですが、別に開放型のヘッドホンなどを持っておくと使い分けができていいのかなと思います。
プレイリスト さん
(2022/09/08)
満足度
4.5
高音の質
3.5
中音の質
4.0
低音の質
3.5
細やかさ
4.5
迫力
3.5
音場
3.0
遮音性
5.0
音漏耐性
5.0
color:規格なし
フツーの音がします
NW-A57やPlenue Dに繋げて聴いています。
3段フリンジLを使ってますが、うまく装着しないとスカスカになりろくな音が出ませんね。
うまく装着できれば誇張が少ないと感じるフツーの音が楽しめます。
フツーの音だからか、聴き疲れは起こしにくいようです。
お陰でER4SRが気になって仕方ありません。
よしなに さん
(2019/03/25)
3
満足度
4.5
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.5
細やかさ
4.5
迫力
4.0
音場
4.0
遮音性
4.5
音漏耐性
無評価
color:規格なし
ER-4SRと比較
視聴環境Walkman NW-ZX300Walkman NW-A16(主に動画を視聴)音響設定全てオフER-4SR(以下4SR)を既に持っていますが、ER-3SE(以下3SE)が気になり、1月25日に日本の代理店で唯一取り扱いのあったサウンドハウスさんで購入しました。まず見た目ですが、イヤホン部分は塗装の違いはあるものの大きな変化はありません。ケーブルは分岐からイヤホン部分まで4SRでは編み込みになっていますが、普通のストレートになっています。タッチノイズについてはそれほど変わりありません。また、分岐部にある抵抗(?)の前後が4SRでは断線しにくいよう盛ってあるのに対し、3SEでは盛られていません。音についてですが、4SRと比較すると音場が広くなり中低音の量感も増えています。しかしボーカルが若干ボワつく、曲によっては埋もれ気味に感じました。(4SRを60時間以上使用してるので、4SRの音に慣れてしまっているというのもあると思いますが。)4SRの下位機種のような立ち位置の3SEですが、初Etymoやグレードアップを考えている方にはおすすめできると思います。
ER さん
(2018/02/23)
9
満足度
5.0
高音の質
4.5
中音の質
4.5
低音の質
4.0
細やかさ
5.0
迫力
4.0
音場
5.0
遮音性
5.0
音漏耐性
無評価
color:規格なし