• 新品3,000円以上送料無料

    16:00までのご注文で即日出荷

世界中のイヤホン・ヘッドホンが試聴・買取・購入できる専門店

現在カート内に商品はございません。

商品レビュー

11の商品が見つかりました。  1-11件を表示

OSTRY

KC07

総合満足度

4.5

高音の質

4.3

中音の質

4.1

低音の質

4.0

細やかさ

3.9

迫力

4.2

音場

3.8

遮音性

2.4

音漏耐性

2.5

Amalgamate

<音>
具体的に形容しがたいアマルガムなサウンド
(ゆえに今回は特例的に音質を詳細にレビューしています それらから各自で音の解釈をお願いします) 


<音質以外の良い点>
●シェルが滅茶苦茶カッコいい チタンコートによるガンメタはもちろんのこと、本機の型式である"07"を"Z VII"と表記したフェイスプレートもとてもイカす シンプルながらイヤホン中屈指のクールさを誇る チタンコートで傷にも強いのが嬉しいが、フェイスプレートの傷には気を付けたいところ
●チタン筐体にしか見えないがシェルの大部分はアルミ製合金で、見た目以上に軽量(大きさの割には若干重い) 小ぶりなこともあって装着感は抜群 うまいこと曲面もつけられていて、硬い筐体ながら長時間装着していても耳に痛みが生じないのもよい
●イヤピが3種類2or3サイズ、計8ペア付属する 標準的なもの、傘部のグリップ力が高いもの、ダブルフランジのものと3タイプがそれぞれ異なるので好きなものを選ぼう(自分はカナルワークスの「肉球」に換装している)


<音質以外の悪い点>
●2万円越えの機種にしてはパッケージングが簡素過ぎる 購入時の箱のサイズが妙に小さくてビビったが、開けたらケースしか入っていないパッケージングにさらにビビった(笑)
●正直ケーブルがカッコよくない(個人の感覚) 黒一色の方がクールにまとまる気がする


<本機の音質に関するメモ>
●DD(ダイナミックドライバ)とBA(バランスドアーマチュア)互いの音が混じって融合したような音で、他のハイブリッドと比べても少し異質な音 だがDDの特徴とBAの特徴を確かに両方感じる なにこの音
●低域を担当してるであろうDDの音がどことなくBAっぽくも感じる BAはフルレンジで低域も担当してるのかも
●高域にはDDの特性を感じられない DDとBAの混じり気を感じるのは低~中高域のあたり この辺の音の質感が他のイヤホンと違う
●低域は深い部分をDD単体、ベース域あたりからBAが混じり始める感じで、深い部分でどっしり鳴らしつつ上へ行くにつれてふわっと優しく抜けるような質感に変わっていく ベース域あたりの方が解像感が高い 低域の時点でDD単発と違う出音
●中~中高域はDDとBAの混じり気を最も強く感じる部分 主ボーカル域あたりでちょうど比率的に半々で、そこから徐々にBAの特性が優勢となる エレキギターとかはBAらしい高感度でビビッドな鳴りを感じられる ボーカル表現が超卓越していて、ドスの効いた声からハイトーンな声まで、さらに男性女性も問わない 中にAIでも入ってるんじゃないかと思うくらいどんな声にも合わせてくれる DDとBAの混じり気が一番有効に働いているのはボーカルかもしれない
●高域はBAらしい繊細な鳴り このあたりの感度はさほど高くなく、ビビッド感よりも線の細さが目立つ 下の中高域に少し食われることがあるが、高音をスッと優しく抜けさせてくれる丁寧な表現 感度が低いせいかBAの割にレスポンスを高く感じない
●音場は結構広め 横も若干広いが上の広さの方が感じられる 豊かな低域が中域ぐらいまでの音をまとめる音場を形成し、それ以上の高い細かな音は透明感を感じる音場で存在を示すように鳴ってくれる 上半分の音場が健やかに鳴るので、下半分の音場がウォームでもくどさをそこまで感じないという巧い調整 また下半分から上半分への音場のグラデーション表現も細やかで綺麗 定位も全体的に悪くない
●分離は中~中高域で優れるが、低域はベース域でのスモーク感が重なりやすいためか分離感が若干低い 高域は下の中高域が騒がしくなければ優秀 つまり楽曲次第
●楽曲の苦手分野は鮮烈な高域が必要なトランスくらいでほぼオールジャンルいける 若干解像度不足は感じるが、高尚なクラシックにも適応する 不思議なくらいジャンル毎に音が適応するので、本当にAI入ってるんじゃないかと思ってしまう 多くの曲で試聴すると本機の凄さが分かるはず
●総評としては、色んな特徴が混ざってるのに不気味なくらい"一見"普通にまとまっている音 普通の音のはずなのに、聴き込むと他機種にない「複数の特性が交錯するような複雑性」が見える 複数の異なるキャラが混じってるのに、なんでこんな安定した形にまとまってるのか不思議でしょうがない 楽曲に合わせて本機が能動的に鳴らし分けるような気さえするのも怖い これらが本機の個性なのだろうが、それを具体的に形容できる気がしない 逃げの表現かもだが、"アマルガメイト(混合する)"という表現が本機の音の本質を表す言葉のような気がする
●(2022/6/14追記) 上記の帯域毎の音の特徴から、本機は「DDとBAの特性を交錯させるように細かく発現させる」、「ソフトな聴き心地という目的に集中して各帯域毎の音を仕上げる」ことでDDとBAの特性を混ぜつつ音に統一性を出してるのではと推測 しかし、両者の特性を細かく発現させるのを1DD+1BAの2ドライバだけでやっていることがどうしても信じられない 実は4,5つくらいドライバ入ってるんじゃないか?


<総評>
DDとBAが混じった神秘のイヤホン 本機からはハイコスパ機にあるような基礎性能の高さをさほど感じない だが本機の音は、2023年時点でも他のイヤホンの音にはない"ハイブリッドを越える何か"を秘めている 自分の表現力不足でそれを具体的に説明することができないが、リスニングイヤホンとして全ての点を繋げるような無類の完成度をもたらすものであり、この価格帯のイヤホンの中では真に音で感動させてくれたイヤホン というか、これまでのイヤホンの中で最も強いショックを与えてくれたまである 初めて予備の2機目が本気で欲しいとすら思った オールマイティは器用貧乏のイメージがあるが、こいつだけは違う オールマイティは本来全てにおいて完璧であることを表す言葉であり、本機こそがオールマイティに等しい存在なのだと思い知らされた(トランスが苦手だとかどうとかの発言は一旦忘れましょう(笑))

本機の音はあくまで普通なので誰にでもオススメできる そして、普通の音なのにこれほど多彩な楽曲に適応するイヤホンはこの価格帯、いや、ハイクラスまで含めても他に存在しない 短い時間の試聴ではこの音の恐ろしさは全く分からないが、手に入れて1日使えば分かる 「こいつは何かがヤバい」と


(使用環境)
・プレーヤー:Shanling M3X Lily (Limited Edition)
・ケーブル:Astrotec Phoenix 付属ケーブル
・イヤピ:カナルワークス 肉球

ケーブルとイヤピはイヤホンの音のパワーを底上げする意味合いで選定(あとケーブル色を黒一色に統一したかった) 音に弱点がないので音色を変える必要なし

tsurikinoko さん

(2023/06/13)

1

満足度

5.0

高音の質

4.0

中音の質

4.5

低音の質

4.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.5

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

color:規格なし

個性もある優等生

kc07はボーカルがグワッと前に出てきており、透き通るような高音がスーッと突き抜けてくれます。低音は全体的に見るとタイトめな印象ですがとてもバランス良くまとまっていると思います。特に思ったのが、中高域に薄ーい無色透明なベールがかかったような感じがあり、音には干渉せず、一歩離れたところから音が直接耳に届くような?特徴的な音を鳴らしてくれると感じました。ずっと聞いてられるような纏まりのある音で万人受けするのではないでしょうか。一つ気になる点があるとすれば、ケーブルが派手すぎるということぐらいでしょうか。これも個性の一つと考えてもいいかもしれません。おすすめです。

鮭 さん

(2022/01/12)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.5

color:規格なし

ちょっと個性的な万能イヤホン

愛用してます!2か月間,毎日使った感想です!!

構成としては,DA×1,BA×1のハイブリッド構成の2万円台イヤホンです.この価格帯のハイブリット型イヤホンと言うと,ドンシャリを強調したようなイヤホンが多いように感じます.一方で,このOSTRY KC07は、ドンシャリではなく,ハイブリット型らしい,全体的に音を出すイヤホンです.開発エピソードで「KCシリーズのドライバーは、ダイナミック型でありながら音の性質をBAに近づけたもの、それをベースにすればBA型と繋がりをよりスムーズにすることが可能で良いイヤホンになるのではないか?」と言っているように,DAとBAの音の繋がりが絶妙に素晴らしく,気気に入っています!(←KC07で一番好きなとこ)

一方で,残念な点も2点あります.1つ目はKCシリーズのドライバーの特徴らしいのですが,低音の出が一般的なDAよりも小さいと言えます.中音域,高音域重視のイヤホンピースの状態では,中温,高音に比べ,低音域が弱く感じました.2つ目は(個人的な内容ですが)イヤーピースが耳に付けにくかったですね.
自分が一番納得した対処法はイヤーピースを変えることです.final EタイプとAcoustune AET08がこのイヤホンとの相性がいいと思います.final Eを付けると,見違えるほど低音域が強調され,中音域も暖かくなります.一方で,BAの特徴的な高音域は透き通って聞けるので,DAドライバーっぽいけど高音域が綺麗って感じの音に仕上がります.Acoustune AET08では,中音域から高音域までの音の解像度が向上し,一方で低音は出すぎでもなく少なくもなく,音楽をちょうどよく支える低音になります.全体的に音のバランスと質がいい構成だと思います.

音域のバランスがいいので,何でも聞ける万能イヤホンです!一方で,買った当初から感じてたのですが,このOSTRY KC07にはちょっとした音の個性があります(この個性に只今ハマッテマス).なので,興味があれば視聴してみるといいと思います!!話戻るけどこれで2万は安いよ

ELC bis さん

(2019/08/02)

満足度

5.0

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

4.5

細やかさ

3.5

迫力

5.0

音場

4.5

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

素直なハイブリッドイヤホン

同じメーカーのKC09を持っていて気に入っていたため、こちらも梅田EST店で試聴しました。
結果、大変素直で、コスパの良いイヤホンだとかんじました。この価格帯で、よい選択肢になると思います。なお点数は、価格込みの評価です。端子もMMCXで使い勝手が良いため、いろんなケーブルと組み合わせて気軽に使用するのがいい感じでしょう。

foo23 さん

(2019/03/17)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

3.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

3.5

遮音性

3.5

音漏耐性

4.0

color:規格なし

流行りのハイブリッドメタルハウジングが綺麗

試聴してのレビューです。
ハウジングがメタルなので所有欲を満たしてくれます。音質についてはハウジングのせいか、とんがった感じの音です。高音は刺さらない感じです。低音は少しボワつきますが、エージングでよくなりそうな感じです。
装着感はメタルハウジングのためか重いです。あとイヤーピースを変えると装着感は上がりそうです。

ぎし さん

(2019/03/16)

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

5.0

低音の質

4.5

細やかさ

4.5

迫力

5.0

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

color:規格なし

超イケメンなハイブリ機!

ハイブリッドながらピーキーなBA臭がまるで無く、またドライバーごとの鳴り方の不自然さも皆無で、全域に渡り非常にスムーズ。
「高域の滑らかさと低音の空気感」という言葉通り、イヤホンによって作られた脚色感のある音ではなく、音源そのものが持つ楽器や声の魅力を、あたかも現実で直接聴いているかのような感覚、ナチュラルさで耳へと届けてくれます。
そういう表現をすると大人しいアコースティック系限定?と感じられるかもですが、ラウドなロックやメタル系サウンドもライブ感たっぷりに生々しく聴かせてくれます。

以前某批評サイトで先代のKC06Aについて、音はとにかく最高だけど、意味の分からない見た目とゴムゴムしいケーブルを酷評させて貰いましたが、音質はもとより、最高にカッコいい見た目と質感取り回し音質とも最高なケーブルを引っさげて帰ってきてくれた感が、06発売当初からのファンにとっては感涙ものなのです!フィット感も抜群です!

クラタサンイイヒトネシンパイナシ さん

(2019/03/13)

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

4.0

迫力

3.5

音場

4.0

遮音性

4.0

音漏耐性

4.0

color:規格なし

際立つワイドでスムーズな音

1BA +1DDのハイブリッドモデルであり、クロスオーバー周波数帯の繋がりと、お互いの音色そのものの傾向を似せることを徹底追及したというOSTRY渾身の作品。 ワイドレンジでフラット。意図的に盛った演出がありません。音抜けの良さもあり、全体がとても聴きやすい。中高域はそれこそ特徴的で、女性ボーカルはまるで霧の中から呼びかけてくるような、独特の魅力があります。 ボーカルは近いです。キラキラな高音もとても華やか。ドゲトゲしさがなく、うまい具合に丸みを帯びていて、いやらしさがありません。全域にうっすらと「霧」のかかったような演出は、このイヤホン独特の世界観があります。(こもりではありません)KC09でも感じたのですが、やはりこれがOSTRYの音なのですね。KC09は「ワイドレンジ、フラット、繊細、スモーキー」なイメージがありました。KC07はこれらの特徴を継承しつつ、音の解像度とメリハリを向上させてきた様に思います。BAを積んだ時点で「無理」と思えた音を、見事に叶えてくれました。 KC09同様小型です。 付属ケーブルの端子は、引っ張っても簡単に抜けないようになっています。隙間からツメなどを刺し込むと、案外簡単に外れます。チタンコーティングのおかげで、傷は全然わかりません。

YO2-M さん

(2019/03/12)

1

満足度

5.0

高音の質

5.0

中音の質

4.5

低音の質

4.0

細やかさ

4.5

迫力

4.0

音場

4.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

素直なハイブリッド!

秋葉原店で試聴しました。まず最初におっ、と思うのが装着感の良さがです。金属筐体ですが、耳への収まりが良く長時間の装着も問題なさそうです。音の方は、全体的なバランスが良く、スッキリとしたハイブリッドらしい音です。低域の主張がやや強いですが、ルーズではなく質の良い低域だと感じました。それでいてBAがしっかりと中高域を鳴らしてくれますので、下から上まで気持ちよく聴かせてくれます。特に苦手なジャンルは感じられません。オールマイティな性格だと思います。イヤーピースやケーブルを変えたりしながらじっくりと聴きたくなる、そんなイヤホンでした。

まっすー さん

(2019/03/11)

1

満足度

4.0

高音の質

4.0

中音の質

4.0

低音の質

4.0

細やかさ

3.5

迫力

3.5

音場

3.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし

かっこいい高音質イヤホン

まず、見た目がカッコイイですね!

金属のハウジングは、高級感たっぷり!
デザインも主張し過ぎない感じでシンプルにかっこいい
ケースもGood♪

音に関しては、低域がしっかり鳴りつつも、全ての音が埋もれることなく綺麗に鳴ってくれます!
高域の伸び、中域の表現力の高さがこのイヤホンの1番の魅力なのではないでしょうか?
バンド系の曲を聴くのにちょうどいいかも!?

リケーブルできるのもいいですね!
断線してもまた使えるので、長く使い続けることができそう♪

オシャレに、かっこよく高音質を楽しむならこのイヤホンは、最高だと思います!

スーパーSくん さん

(2019/03/05)

1

満足度

4.5

高音の質

4.5

中音の質

4.0

低音の質

3.5

細やかさ

4.0

迫力

4.5

音場

3.0

遮音性

3.5

音漏耐性

4.0

color:規格なし

ハイブリッドで金属ハウジングが欲しいなら買い

音質は普通によい。ワイヤーの見た目かっけーし、耳フックにかけて違和感ないのでよい。ただ、ハイブリッドで安くて音質いいのもあるので予算しだいかな…

ライブ行くぞー2019 さん

(2019/03/01)

満足度

3.0

高音の質

3.0

中音の質

3.0

低音の質

3.0

細やかさ

3.0

迫力

3.0

音場

3.0

遮音性

3.0

音漏耐性

3.0

color:規格なし

RHA T20の対抗機

e-イヤホンにて展示品を試聴しました。
音質:KC06AやKC09と同じくややエッジのあるドンシャリ感のある音色でそのまま解像感をUPした印象でEDMや一部のアニソン、ロックに合いそうな印象。
中低音の厚みと言うよりも押しのあるタイプでアップテンポな曲にも合いそう。
総括:本体はやや重めですが高級感がありKC06A/KC09はやや癖のある好き嫌いの分かれるデザインでしたが見た目は大人しくなり個人的に良いと思います。
価格/音質的にT20(所有)を意識したイヤホンのような気がします。

ユーノスロードスター さん

(2019/01/22)

1

満足度

4.5

高音の質

4.0

中音の質

3.5

低音の質

4.0

細やかさ

3.5

迫力

4.5

音場

4.0

遮音性

無評価

音漏耐性

無評価

color:規格なし